大阪学院大高

(おおさかがくいんだいこう)
2025年/大阪府の高校野球/高校野球
私立/創立 1958年/登録人数92人

基本情報 メンバー 試合 世代別

シェア シェア シェア

最終更新日 2025-06-20 15:47:25


2025年全国高校野球選手権大阪大会メンバー・出身中学

大阪学院大高のベンチ入りメンバーの出身中学チームはこちらになります。

背番号選手守備 学年 出身 投/打 身長 体重
1山本凌青投手 3年生 豊中ボーイズ 右/右 179 70
2樋爪信捕手 2年生 佐世保ボンズ 右/右 183 88
3曽和星亥内野手 3年生 ヤングKIXベースボールクラブ21 右/右 182 78
4一柳颯馬内野手 2年生 兵庫伊丹ヤング 右/右 168 63
5佐藤一哉内野手 3年生 箕面ボーイズ 右/右 [追加] [追加]
6鶴丸巧磨内野手 2年生 黄城ボーイズ 右/右 168 70
7長瀬大来投手 2年生 大阪箕面ボーイズ 右/右 188 92
8朝田光理外野手 3年生 八尾中央ボーイズ 右/左 171 70
9柿谷樹希哉内野手 2年生 大阪レンジャーズヤング 右/左 178 68
10下條晃大投手 3年生 東広島ボーイズ 右/右 170 63
11林将輝投手 1年生 日高リトルシニア 右/右 172 65
12佐々木洋示郎投手 3年生 淀川ボーイズ 右/右 [追加] [追加]
13高木竜大外野手 3年生 大阪鶴見リトルシニア 右/右 [追加] [追加]
14伊東大輝外野手 3年生 大阪市立下福島中 右/右 [追加] [追加]
15柳本純希外野手 2年生 大阪都島ボーイズ 右/右 170 70
16村上昊士郎外野手 2年生 大阪箕面ボーイズ 右/左 [追加] [追加]
17野田康太外野手 2年生 関西高槻中央ボーイズ 右/左 [追加] [追加]
18大原功大投手 1年生 高知中 右/右 178 66
19小柳葵捕手 1年生 泉州ボーイズ 右/右 171 66
20菅井佑真投手 3年生 兵庫神戸ボーイズ 右/右 175 72
サマリ
大阪学院大高の登録メンバーは、背番号1の山本凌青がピッチャーとして安定した投球を披露しており、特に高校時代には春季大会や秋季大会で先発ピッチャーとして複数試合に出場し、勝利に貢献しています。打者としての役割も担い、多くの試合で9番を打つなど、戦略的にピッチャー兼打者としての役割を果たしています。背番号2の樋爪信は、4番キャッチャーとして高い打撃力を持ち、全国大会でも重要な役割を担い、強肩と捕手としての守備能力も備えています。背番号3の曽和星亥は、主に5番や7番の打順でファーストを守り、多彩な場面で出場し、パンチの効いた打撃と肩の強さを持ち合わせています。背番号4の一柳颯馬は、1年生から試合に出場し、主に中軸打線を担うとともに、守備範囲の広さと堅実なプレーを特徴とし、チームの中心選手として活躍しています。これらの選手たちは、それぞれのポジションでバランスの取れた実力を発揮し、大会に臨んでいます。

>> 2025年全国高校野球選手権大阪大会のメンバー表を編集する

2025年大阪学院大高メンバー表をもっと見る

最近のスタメン

2025-05-05の履正社 ☓ 大阪学院大高 (大阪府高校野球春季大会 高校野球春季県大会 5回戦)では、以下のスタメンで行われました。

打順 守備 名前 学年 出身中学・出身高校
1柳本純希 2年生 大阪都島ボーイズ(小学部) - 北摂リトルシニア - 大阪都島ボーイズ - 大阪学院大高
2柿谷樹希哉 2年生 オール苅田 - 大阪西ボーイズ - 大阪レンジャーズヤング - 大阪堀江ボーイズ - 大阪学院大高
3朝田光理 3年生 東大阪ヤングパワーズ - 八尾中央ボーイズ - 大阪学院大高
4樋爪信 2年生 相浦クラブ - 佐世保ボンズ - 長崎県選抜 - 大阪学院大高
5一柳颯馬 2年生 有岡ブレーブス - 兵庫伊丹ヤング - 大阪学院大高
6長瀬大来 2年生 猪名川ヤンキース - 大阪箕面ボーイズ - 関西オールスター大会大阪北選抜 - 智弁和歌山 - 大阪学院大高
7曽和星亥 3年生 堺イーグルスヤング - ヤングKIXベースボールクラブ21 - 大阪学院大高
8佐藤一哉 3年生 箕面ボーイズ - 大阪学院大高
9山本凌青 3年生 豊中ボーイズ - 大阪学院大高

スタメンをシェアしよう→

2025年大阪学院大高スタメン一覧
戦力分析
大阪学院大高の注目の野手は、柳本純希で三度にわたり打率が高く打点も多い安定した活躍を見せている。また、朝田光理はセンターとして堅実な守備に加え、打撃でも高い打率を記録している。柿谷樹希哉は複数試合で打率が良く、着実にヒットを重ねている。一柳颯馬は選手層の厚さを示す重要な戦力であり、多くの出場機会を得て積極的に打撃貢献をしている。投手としては、下條晃大が安定感のある投球を長いイニングで披露し、複数試合で自責点を抑える実績を持つ。林将輝は最速146kmの速球と制球力に優れ、全国大会やスカウトからも高い評価を受けている。長瀬大来は高校2年生ながら二刀流で出場し、全国大会に向けての打撃力が光る。大原功大は投手として中学時代から全国大会に出場経験があり、多彩な投球能力を持つ。これらの選手たちは、最近の試合においても十分な出場機会と活躍を見せており、チームの中心選手として期待が寄せられている。

大阪学院大高の注目選手

球歴.com内でアクセスの多い大阪学院大高の選手はこちらになります。

林将輝 1年生

投手 右投右打 172cm / 65kg

みゆきフェニックス日高リトルシニア大阪学院大高

  • 日台国際野球大会北海道選抜2023年
  • WBSC U-15ワールドカップ日本代表2024年
  • MAX146km (- - - - -)

    威力のある直球(2票) キレ味抜群の変化球(1票) スライダーが武器(1票) フィールディングがうまい(1票)

    長瀬大来 3年生

    投手 右投右打 188cm / 92kg

    猪名川ヤンキース大阪箕面ボーイズ智弁和歌山大阪学院大高

  • 関西オールスター大会大阪北選抜2022年
  • MAX146km (- - - - -)

    二刀流(2票) 強打のスラッガー(2票) 威力のある直球(2票)

    大原功大 1年生

    投手 右投右打 178cm / 66kg

    大篠スポーツ少年団高知中大阪学院大高

  • 高知県選抜2024年
  • MAX139km (2024-11-05)

    山本凌青 3年生

    投手 右投右打 179cm / 70kg

    豊中ボーイズ大阪学院大高

    MAX138km (2025-05-05)

    小柳葵 1年生

    2025年大阪学院大高メンバー一覧

    大阪学院大高の監督

    辻盛英一

    外野手 -投-打 -cm / -kg

    奈良大阪市立大大阪市立大(監督) 〜 大阪学院大高(監督)

    大阪学院大高の出場した大会

    大阪学院大高が出場した大会成績はこちらになります。

    大会名結果
    2024年大阪府高校野球秋季大会 3位決定戦
    2024年高校野球近畿大会秋季 ベスト8
    2025年⼤阪私⽴⾼等学校総合体育⼤会 1回戦
    2025年大阪府高校野球春季大会 5回戦
    2025年全国高校野球選手権大阪大会

    大阪学院大高の今日以降の試合日程

    大阪学院大高の最近の試合結果・戦績

    大阪学院大高試合日程・結果2025年

    大阪学院大高の進路情報(新入生・卒業生)

    大阪学院大高の主な進路・進学先のチームはこちらになります。

    大阪学院大高の主な進路・進学先のチーム(2021年卒〜2024年卒)
    大阪学院大(21人)|奈良学園大(2人)|桃山学院大(2人)|阪南大(2人)|桃山学院教育大(軟式)(1人)|大阪大谷大(1人)|大阪経済大(1人)|大阪観光大(1人)|東大阪大(1人)|流通科学大(1人)|熊本ゴールデンラークス(1人)|愛知学院大(1人)|和歌山大(1人)|追手門学院大(1人)|帝塚山大(1人)|
    すべてのチームを見る
    大阪学院大高の入部者に多い出身チーム(2021年入学〜2025年入学)
    大阪学院大高の2025年新入部員生・卒業生

    大阪学院大高の最近プロ入りした選手

    大阪学院大高の出身・OB選手

    大阪学院大高の全国大会成績

    大会名結果
    2010年全日本大学野球選手権
    2010年全日本大学野球選手権
    1996年センバツ高校野球ベスト8
    2-1

    8-4

    4-5
    大阪学院大高の全国大会成績をもっと見る

    大阪学院大高に関連する投稿

    大阪学院大高に投稿する

    大阪学院大高の基本情報

    読み方おおさかがくいんだいこう
    公私立私立
    創立年1958年
    登録部員数92人
    公式Twitter
    公式Facebook
    公式Instagram
    公式Youtube

    大阪学院大高の応援

    大阪学院大高が使用している応援歌の一覧・動画はこちら。

    応援歌

    大阪学院大高のファン一覧

    大阪学院大高の年度別メンバー・戦績