最終更新日 2025-07-05 21:45:44
世代 | 1993年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 179cm |
体重 | 80kg |
ポジション | 投手 |
所属 | オリックス・バファローズ |
年俸 | 2900万円(2025年契約更改)
本田圭佑の年俸推移 |
ドラフト | 2015年ドラフト6位(西武) |
ファン登録数 | 1人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-07-05 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs千葉ロッテマリーンズ |
2025-06-29 | 途10番 | 中継 | 2 1/3 | 1 | 2 | 0 | vs東北楽天ゴールデンイーグルス |
2025-06-20 | 途9番 | 中継 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs東京ヤクルトスワローズ |
2025-06-18 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 2 | 0 | vs福岡ソフトバンクホークス |
2025-06-15 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs阪神タイガース |
2025-06-06 | 途10番 | 中継 | 0 2/3 | 0 | 0 | 0 | vsくふうハヤテベンチャーズ静岡 |
2025-06-01 | 途10番 | 中継 | 0 2/3 | 0 | 1 | 0 | vs福岡ソフトバンクホークス |
2025-05-31 | 途10番 | 中継 | 1 | 2 | 0 | 0 | vs福岡ソフトバンクホークス |
2025-05-22 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 0 | 0 | vs阪神タイガース |
2025-05-15 | 途10番 | 中継 | 1 | 2 | 1 | 0 | vs北海道日本ハムファイターズ |
年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020年度公式戦 | 7 | 4.08 | 1 | 4 | 0 | 0 | 35 1/3 | 13 | パシフィック・リーグ公式戦2020年 |
2021年度公式戦 | 6 | 4.21 | 0 | 3 | 0 | 0 | 25 2/3 | 14 | パシフィック・リーグ公式戦2021年 |
2022年度公式戦 | 7 | 2.79 | 2 | 1 | 0 | 0 | 9 2/3 | 2 | セントラル・リーグ公式戦2022年 |
2022年度公式戦 | 45 | 1.97 | 4 | 2 | 0 | 0 | 50 1/3 | 18 | パシフィック・リーグ公式戦2022年 |
2023年度公式戦 | 25 | 1.6 | 0 | 1 | 0 | 0 | 33 2/3 | 15 | パシフィック・リーグ公式戦2023年 |
2023年度公式戦 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8 | 4 | セントラル・リーグ公式戦2023年 |
2024年度公式戦 | 31 | 4.11 | 1 | 4 | 0 | 0 | 30 2/3 | 18 | パシフィック・リーグ公式戦2024年 |
2025年度公式戦 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2025年 |
2025年度公式戦 | 5 | 2.45 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 1/3 | 1 | パシフィック・リーグ公式戦2025年 |
年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020年度公式戦 | 10 | 5.27 | 1 | 3 | 0 | 0 | 42 2/3 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2020年 |
2021年度公式戦 | 17 | 2.32 | 8 | 3 | 0 | 0 | 97 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2021年 |
2022年度公式戦 | 4 | 1.95 | 2 | 2 | 0 | 0 | 32 1/3 | 2 | イースタン・リーグ公式戦2022年 |
2023年度公式戦 | 6 | 5.73 | 1 | 0 | 0 | 0 | 11 | 3 | イースタン・リーグ公式戦2023年 |
2024年度公式戦 | 16 | 4.96 | 3 | 3 | 1 | 0 | 16 1/3 | 8 | イースタン・リーグ公式戦2024年 |
2025年度公式戦 | 16 | 1.96 | 0 | 0 | 0 | 0 | 23 | 6 | ウエスタン・リーグ公式戦2025年 |
年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公式戦 | 2 | 7.71 | 0 | 1 | 0 | 0 | 4 2/3 | 1 | プロ野球公式戦2016年 |
公式戦 | 5 | 4.7 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 2/3 | 6 | プロ野球公式戦2017年 |
ファーム | 10 | 2.84 | 6 | 2 | 0 | 0 | 57 | 27 | ファーム公式戦2018年 |
公式戦 | 1 | 23.15 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 1/3 | 1 | プロ野球公式戦2018年 |
プロ | 4 | 1.29 | 2 | 1 | 0 | 0 | 21 | 4 | アジア・ウィンター・リーグ2018年 |
ファーム | 6 | 2.37 | 2 | 0 | 0 | 0 | 38 | 0 | ファーム公式戦2019年 |
公式戦 | 16 | 4.63 | 6 | 6 | 0 | 0 | 91 1/3 | 31 | プロ野球公式戦2019年 |
練習試合 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2020年 |
オープン戦 | 1 | 2.25 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 3 | プロ野球オープン戦2020年 |
練習試合 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | プロ野球練習試合(6月再開後)2020年 |
練習試合 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2021年 |
オープン戦 | 1 | 3.86 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 | 2 | プロ野球エキシビションマッチ2021年 |
公式戦 | 7 | 2.79 | 2 | 1 | 0 | 0 | 9 2/3 | 2 | セ・パ交流戦2022年 |
オープン戦 | 4 | 3.6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 1 | プロ野球オープン戦2023年 |
公式戦 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8 | 4 | セ・パ交流戦2023年 |
練習試合 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | プロ野球練習試合2024年 |
オープン戦 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | プロ野球オープン戦2024年 |
公式戦 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 1/3 | 2 | セ・パ交流戦2024年 |
オープン戦 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 2/3 | 2 | プロ野球オープン戦2025年 |
公式戦 | 14 | 2.14 | 0 | 0 | 0 | 0 | 21 | 6 | イースタン・ウエスタン交流戦2025年 |
公式戦 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | セ・パ交流戦2025年 |
中学時代は仙台市立柳生中でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は東北学院でプレー。
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 岩出山 | ○ 9-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 気仙沼向洋 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 仙台三 | ○ 12-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 石巻西 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 仙台商 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 仙台育英 | ● 1-2 | 木村謙吾③ 佐藤貴規③ 松原聖弥① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東北生文大高 | ○ 9-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 角田 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 米谷工 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 小牛田農林 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 古川工 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] |
大学時代は東北学院大でプレー。
佐々木康幸 3学年上 |
塚本峻大 2学年上 日本製紙.. |
嵯峨日明 1学年上 |
井上信志 1学年上 |
三瓶将大 1学年上 東北マー.. |
加藤裕樹 1学年上 |
大山将 1学年上 |
高橋将大 1学年上 |
高橋勇樹 同級生 オールフ.. |
小野智大 1学年下 |
加藤佳樹 1学年下 TFUクラブ |
大沼優平 2学年下 |
佐藤信行 2学年下 |
長鈴悠平 2学年下 |
奈須野聖也 3学年下 |
山内望 3学年下 |
渡辺智也 3学年下 |
竹内幹哉 3学年下 |
馬目拓也 3学年下 |
佐藤翔 3学年下 全足利ク.. |
高橋佳一朗 3学年下 矢場とん.. |
宗片直輝 3学年下 矢場とん.. |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
関東学院大 | △ 5-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
日本体育大 | ● 1-4 | 大貫晋一④ 松本航① 東妻勇輔① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 宮城教育大 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 宮城教育大 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 東北大 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東北大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 東北工業大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東北工業大 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 仙台大 | ● 3-4 | 熊原健人④ 馬場皐輔② | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 仙台大 | ● 4-9 | 熊原健人④ 馬場皐輔② | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 東北福祉大 | ● 4-8 | 佐藤優④ 長坂拳弥③ 笠井駿② 楠本泰史② 中野拓夢① | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 東北福祉大 | ● 1-8 | 佐藤優④ 長坂拳弥③ 笠井駿② 楠本泰史② 中野拓夢① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 宮城教育大 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 宮城教育大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 東北大 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東北大 | ● 5-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 東北大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 東北工業大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東北工業大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 東北工業大 | ○ 10-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 仙台大 | ● 1-2 | 熊原健人④ 馬場皐輔② | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 仙台大 | ● 7-8 | 熊原健人④ 馬場皐輔② | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 東北福祉大 | ○ 5-3 | 佐藤優④ 長坂拳弥③ 笠井駿② 楠本泰史② 中野拓夢① | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 東北福祉大 | ● 1-8 | 佐藤優④ 長坂拳弥③ 笠井駿② 楠本泰史② 中野拓夢① | [出場記録を追加する] | |||||
3回戦 | 東北福祉大 | ● 1-8 | 佐藤優④ 長坂拳弥③ 笠井駿② 楠本泰史② 中野拓夢① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | ノースアジア大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] |
本田圭佑はWBSC U-23ベースボールワールドカップ日本代表2016年に選出された。
青山大紀 同級生 |
田嶋大樹 同級生 オリック.. |
勝野昌慶 同級生 中日ドラ.. |
塹江敦哉 同級生 広島東洋.. |
安樂智大 同級生 メキシコ.. |
笠原大芽 同級生 |
岸本淳希 同級生 |
歳内宏明 同級生 |
柿沼友哉 同級生 千葉ロッ.. |
下妻貴寛 同級生 |
吉持亮汰 同級生 |
廣岡大志 同級生 オリック.. |
植田海 同級生 阪神タイ.. |
山下幸輝 同級生 |
三好匠 同級生 広島東洋.. |
真砂勇介 同級生 |
乙坂智 同級生 タコマ・.. |
山崎晃大朗 同級生 東京ヤク.. |
武田健吾 同級生 三菱重工.. |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
プロ時代は埼玉西武ライオンズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
本田圭佑はNPBイースタン選抜2018年に選出された。
背番号:[登録]
本田圭佑はイースタン・リーグ選抜2019年に選出された。
プロ時代はオリックス・バファローズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。