岡田明丈

最終更新日 2025-07-06 17:05:33

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1993年度生まれ
利き腕右投左打
身長185cm
体重92kg
ポジション投手
所属明治安田
年俸 1750万円(2023年契約更改
岡田明丈の年俸推移
全国大会大学2年生
明治神宮野球大会(大学野球)2013年(ベスト4)
大学4年生
全日本大学野球選手権2015年(ベスト8)
ドラフト2015年ドラフト1位(広島)
ファン登録数5人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
練馬区立大泉第二中
2006年,2007年,2008年
高校
>高校時代
大商大付
2009年,2010年,2011年
大学
>大学時代
大阪商業大
2012年,2013年,2014年,2015年
プロ
>社会人時代
広島東洋カープ
2016年,2017年,2018年,2019年,2020年,2021年,2022年,2023年,2024年
代表オールスターゲーム セントラル代表
2017年
代表日米野球日本代表
2018年
社会人
>社会人時代
明治安田

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
岡田明丈選手は、社会人1年生としてさまざまな大会に出場しており、試合では主に先発ピッチャーとしてスタメン出場しています。特に、JABA東京都企業春季大会2025年の準々決勝では4回を投げ、被安打3、奪三振3、自責点1と安定したピッチングを見せました。一方、JABA静岡大会2025年では1回を投げ、被安打7、奪三振2、自責点6と苦しむ場面もありました。都市対抗野球の予選では、リリーフとして1回を投げ、被安打1、奪三振2、自責点1の成績を収めており、チームの勝利に貢献しています。これらの成績から、岡田選手は先発として登板することが多く、打順やポジションについての詳細は不明ですが、試合によってリリーフとしても登板していることから、投手としての役割が中心と考えられます。

岡田明丈の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2025-06-2110番1 1/3114vsJR東日本
2025-06-12途10番中継1121vsREVENGE99
2025-04-0410番1 2/3726vsヤマハ
2025-03-2010番4 1/3331vs鷺宮製作所
2024-09-29途10番中継1110vs福岡ソフトバンクホークス
2024-09-24途10番中継1010vs中日ドラゴンズ
2024-09-21途10番中継1010vs阪神タイガース
2024-09-14途10番中継1212vsオリックス・バファローズ
2024-09-11途10番中継1000vsくふうハヤテベンチャーズ静岡
2024-09-07途10番中継1010vs福岡ソフトバンクホークス

ファーム公式戦年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
2020年度公式戦145.22040029 1/30ウエスタン・リーグ公式戦2020年
2021年度公式戦114.71030036 1/30ウエスタン・リーグ公式戦2021年
2023年度公式戦196.75010018 2/326ウエスタン・リーグ公式戦2023年
2024年度公式戦282.2510002821ウエスタン・リーグ公式戦2024年

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
公式戦183.02430189 1/325プロ野球公式戦2016年
公式戦24412500141 2/363プロ野球公式戦2017年
ファーム110.8010050ファーム公式戦2018年
公式戦265.09870013867プロ野球公式戦2018年
オープン戦2001007 1/35プロ野球オープン戦2018年
ファーム223.09120023 1/30ファーム公式戦2019年
オープン戦21.80000540プロ野球オープン戦2019年
公式戦28.3100004 1/36プロ野球公式戦2019年
オープン戦49010046プロ野球オープン戦2020年
ファーム19000010ファーム公式戦2020年
教育リーグ10000000プロ野球春季教育リーグ2021年
公式戦114.71030036 1/30イースタン・ウエスタン交流戦2021年
公式戦124.1501001314イースタン・ウエスタン交流戦2023年
オープン戦10000010プロ野球オープン戦2024年
公式戦222.4500002216イースタン・ウエスタン交流戦2024年
JABA東京春季12.0800004 1/34JABA東京都企業春季大会2025年
JABA静岡132.4100001 2/32JABA静岡大会2025年
東京219.2900002 1/35都市対抗野球2次予選東京大会2025年

岡田明丈の投稿

岡田明丈の中学時代

中学時代は練馬区立大泉第二中でプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

練馬区立大泉第二中2006年メンバー練馬区立大泉第二中2007年メンバー練馬区立大泉第二中2008年メンバー

岡田明丈の高校時代

高校時代は大商大付でプレー。

主なチームメイト

アイコン
西大地
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2009年大阪府高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦金光八尾14-2[出場記録を追加する]
3回戦関西創価2-7[出場記録を追加する]

2009年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦阪南9-0[出場記録を追加する]
2回戦大塚7-0[出場記録を追加する]
3回戦3-2[出場記録を追加する]
4回戦大産大付0-4[出場記録を追加する]

2009年大阪府高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦八尾翠翔7-3[出場記録を追加する]
3回戦大和川・教育センター附11-1[出場記録を追加する]
4回戦高槻5-6[出場記録を追加する]

2010年大阪府高校野球春季大会

背番号:[登録]

2010年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦富田林6-4[出場記録を追加する]
3回戦夕陽丘7-5[出場記録を追加する]
4回戦八尾8-7[出場記録を追加する]
5回戦箕面東2-10穴田真規③
[出場記録を追加する]

2010年大阪府高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦槻の木1-2[出場記録を追加する]

2011年大阪府高校野球春季大会

背番号:[登録]

2011年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:[登録]

大商大付2009年メンバー大商大付2010年メンバー大商大付2011年メンバー

岡田明丈の大学時代

大学時代は大阪商業大でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
桂依央利
2学年上
日立製作所
アイコン
橋爪大佑
2学年上
アイコン
近藤大亮
2学年上
読売ジャ..
アイコン
金子丈
1学年上
アイコン
吉持亮汰
同級生
アイコン
滝野要
3学年下
アイコン
太田光
3学年下
東北楽天..

主なチームメイト

アイコン
白井優馬
3学年上
アイコン
馬頭一平
3学年上
アイコン
香川卓哉
2学年上
アイコン
安部健太
1学年上
大和高田..
アイコン
渕上真
1学年上
アイコン
西野颯
1学年上
アイコン
阿南大介
1学年上
アイコン
高崎健一
同級生
アイコン
川崎真
同級生
アイコン
新谷承基
同級生
アークバ..
アイコン
秋国夢人
同級生
アイコン
岩崎舜
同級生
アイコン
黒田祐成
1学年下
大阪シテ..
アイコン
池田侑矢
1学年下
アイコン
小屋裕
1学年下
REVENGE99
アイコン
山北勇貴
1学年下
アイコン
大下太志
1学年下
アイコン
玄羽駿
1学年下
アイコン
植林拓也
1学年下
アイコン
岡本樹
1学年下
アイコン
山崎壱征
1学年下
REVENGE99
アイコン
麓大成
1学年下
アイコン
黒崎翔太
1学年下
アイコン
榎本和輝
2学年下
アイコン
本田紘也
2学年下
アイコン
日下部光
2学年下
アイコン
宮岡昇輝
2学年下
アイコン
宅和健太郎
2学年下
アイコン
坂田一平
2学年下
パナソニ..
アイコン
但馬快歩
2学年下
アイコン
亀山元昭
2学年下
アイコン
小嶋一輝
2学年下
アイコン
柴田希
2学年下
アイコン
植松将貴
2学年下
アイコン
光畑将吾
2学年下
アイコン
三好健太郎
2学年下
アイコン
山田昇壱郎
2学年下
アイコン
細川大智
3学年下
西濃運輸
アイコン
山下卓朗
3学年下
アイコン
井上和哉
3学年下
松山フェ..
アイコン
林和杜
3学年下
アイコン
尾田恭平
3学年下
JFE西日本
アイコン
植田勝至
3学年下
パナソニ..
アイコン
大津広暉
3学年下
アイコン
手島悠登
3学年下
アイコン
前田幸輝
3学年下
松山フェ..
アイコン
大塩浩史
3学年下
カナフレ..
アイコン
藤田虹輝
3学年下
アイコン
高木隆太郎
3学年下

大会の成績

2015年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦西日本工業大4-110番0000
2回戦大阪体育大6-3菅原秀③
田中亜里沙①
10番0000

2015年大阪市長杯争奪 関西地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦京都先端科学大6-09番0000

大会の成績

2013年明治神宮野球大会(大学野球)

背番号:[登録]

2015年関西六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2015年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦西日本工業大4-110番0000
2回戦大阪体育大6-3菅原秀③
田中亜里沙①
10番0000
準々決勝神奈川大5-6児玉龍也④
濵口遥大③
[出場記録を追加する]

2015年大阪市長杯争奪 関西地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦京都先端科学大6-09番0000
準決勝天理大8-9中村和希②
[出場記録を追加する]
敗者復活準決勝奈良学園大0-7村上海斗②
宮本丈②
[出場記録を追加する]
大阪商業大2012年メンバー大阪商業大2013年メンバー大阪商業大2014年メンバー大阪商業大2015年メンバー

岡田明丈のプロ時代

プロ時代は広島東洋カープでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

広島東洋カープ2016年メンバー広島東洋カープ2017年メンバー広島東洋カープ2018年メンバー広島東洋カープ2019年メンバー広島東洋カープ2020年メンバー広島東洋カープ2021年メンバー広島東洋カープ2022年メンバー広島東洋カープ2023年メンバー広島東洋カープ2024年メンバー

岡田明丈のオールスターゲーム セントラル代表時代

岡田明丈はオールスターゲーム セントラル代表2017年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
菅野智之
同級生
ボルチモ..
アイコン
マルコス・マテオ
同級生
アイコン
山﨑康晃
同級生
横浜DeNA..
アイコン
梅野隆太郎
同級生
阪神タイ..
アイコン
新井貴浩
同級生
広島東洋..
アイコン
菊池涼介
同級生
広島東洋..
アイコン
鳥谷敬
同級生
パナソニ..
アイコン
坂本勇人
同級生
読売ジャ..
アイコン
鈴木誠也
同級生
シカゴ・..
アイコン
糸井嘉男
同級生
アイコン
筒香嘉智
同級生
横浜DeNA..
アイコン
薮田和樹
同級生
オイシッ..
アイコン
田口麗斗
同級生
東京ヤク..
アイコン
濵口遥大
同級生
福岡ソフ..
アイコン
小川泰弘
同級生
東京ヤク..
アイコン
又吉克樹
同級生
福岡ソフ..
アイコン
ラウル・バルデス
同級生
アイコン
小林誠司
同級生
読売ジャ..
アイコン
戸柱恭孝
同級生
横浜DeNA..
アイコン
阿部慎之助
同級生
読売ジャ..
アイコン
ケーシー・マギー
同級生
アイコン
田中広輔
同級生
広島東洋..
アイコン
宮﨑敏郎
同級生
横浜DeNA..
アイコン
ゲレーロ
同級生
アイコン
丸佳浩
同級生
読売ジャ..
アイコン
大島洋平
同級生
中日ドラ..

岡田明丈の日米野球日本代表時代

岡田明丈は日米野球日本代表2018年に選出された。

大会の成績

2018年日米野球

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
壮行試合ENEOS侍ジャパンシリーズ台湾代表5-6藍寅倫①
江辰晏①
林子崴①
鄭凱文①
施子謙①
賴鴻誠①
黃子鵬①
吳丞哲①
林泓育①
黃鈞聲①
林祐楽①
郭永維①
王威晨①
陳俊秀①
余德龍①
潘武雄①
[出場記録を追加する]
日米野球MLBオールスターチーム7-6フアン・ソト①
クリス・テーラー①
前田健太①
クリス・マーティン①
カルロス・サンタナ①
ロビンソン・チリーノス①
コリン・マキュー①
ケビン・ピラー①
ジョン・ブレビア①
エンリケ・ヘルナンデス①
スコット・バーロー①
エラスモ・ラミレス①
ミッチ・ハニガー①
J.T.リアルミュート①
アメド・ロサリオ①
マット・アンドリース①
エウヘニオ・スアレス①
リース・ホスキンス①
途10番中継0000
日米野球MLBオールスターチーム12-6フアン・ソト①
クリス・テーラー①
前田健太①
クリス・マーティン①
カルロス・サンタナ①
ロビンソン・チリーノス①
コリン・マキュー①
ケビン・ピラー①
ジョン・ブレビア①
エンリケ・ヘルナンデス①
スコット・バーロー①
エラスモ・ラミレス①
ミッチ・ハニガー①
J.T.リアルミュート①
アメド・ロサリオ①
マット・アンドリース①
エウヘニオ・スアレス①
リース・ホスキンス①
[出場記録を追加する]
日米野球MLBオールスターチーム3-7フアン・ソト①
クリス・テーラー①
前田健太①
クリス・マーティン①
カルロス・サンタナ①
ロビンソン・チリーノス①
コリン・マキュー①
ケビン・ピラー①
ジョン・ブレビア①
エンリケ・ヘルナンデス①
スコット・バーロー①
エラスモ・ラミレス①
ミッチ・ハニガー①
J.T.リアルミュート①
アメド・ロサリオ①
マット・アンドリース①
エウヘニオ・スアレス①
リース・ホスキンス①
[出場記録を追加する]
日米野球MLBオールスターチーム5-3フアン・ソト①
クリス・テーラー①
前田健太①
クリス・マーティン①
カルロス・サンタナ①
ロビンソン・チリーノス①
コリン・マキュー①
ケビン・ピラー①
ジョン・ブレビア①
エンリケ・ヘルナンデス①
スコット・バーロー①
エラスモ・ラミレス①
ミッチ・ハニガー①
J.T.リアルミュート①
アメド・ロサリオ①
マット・アンドリース①
エウヘニオ・スアレス①
リース・ホスキンス①
[出場記録を追加する]
日米野球MLBオールスターチーム6-5フアン・ソト①
クリス・テーラー①
前田健太①
クリス・マーティン①
カルロス・サンタナ①
ロビンソン・チリーノス①
コリン・マキュー①
ケビン・ピラー①
ジョン・ブレビア①
エンリケ・ヘルナンデス①
スコット・バーロー①
エラスモ・ラミレス①
ミッチ・ハニガー①
J.T.リアルミュート①
アメド・ロサリオ①
マット・アンドリース①
エウヘニオ・スアレス①
リース・ホスキンス①
[出場記録を追加する]
日米野球MLBオールスターチーム4-1フアン・ソト①
クリス・テーラー①
前田健太①
クリス・マーティン①
カルロス・サンタナ①
ロビンソン・チリーノス①
コリン・マキュー①
ケビン・ピラー①
ジョン・ブレビア①
エンリケ・ヘルナンデス①
スコット・バーロー①
エラスモ・ラミレス①
ミッチ・ハニガー①
J.T.リアルミュート①
アメド・ロサリオ①
マット・アンドリース①
エウヘニオ・スアレス①
リース・ホスキンス①
[出場記録を追加する]

岡田明丈の社会人時代

社会人時代は明治安田でプレー。

大会の成績

2025年JABA東京都企業春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝鷺宮製作所2-610番4 1/3331

2025年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
ヤマハ0-710番1 2/3726

2025年都市対抗野球2次予選東京大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦REVENGE997-2途10番中継1121
第3代表決定戦準決勝JR東日本11-1810番1 1/3114

大会の成績

2025年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
エイジェック3-6[出場記録を追加する]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東京経済大1-4[出場記録を追加する]
駒澤大6-4[出場記録を追加する]

2025年JABA東京都企業春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝鷺宮製作所2-610番4 1/3331
順位決定戦東京ガス0-3[出場記録を追加する]
順位決定戦Honda4-5[出場記録を追加する]

2025年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本製鉄東海REX0-2[出場記録を追加する]
ヤマハ0-710番1 2/3726
沖縄電力0-2[出場記録を追加する]

2025年JABA長野県知事旗争奪野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグ戦ジェイプロジェクト9-1[出場記録を追加する]
予選リーグ戦FedEx2-3[出場記録を追加する]
予選リーグ戦TDK13-2[出場記録を追加する]
三菱重工East10-12[出場記録を追加する]
決勝トーナメント 決勝東京ガス10-12[出場記録を追加する]

2025年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
ENEOS1-3[出場記録を追加する]
三菱重工East3-0[出場記録を追加する]

2025年都市対抗野球2次予選東京大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦REVENGE997-2途10番中継1121
準々決勝JR東日本0-1[出場記録を追加する]
第3代表決定戦1回戦全府中野球倶楽部7-5[出場記録を追加する]
第3代表決定戦2回戦セガサミー8-4[出場記録を追加する]
第3代表決定戦準々決勝NTT東日本2-1[出場記録を追加する]
第3代表決定戦準決勝JR東日本11-1810番1 1/3114
第4代表決定戦準決勝NTT東日本4-6[出場記録を追加する]
明治安田2025年メンバー