最終更新日 2025-07-06 17:05:33
世代 | 1993年度生まれ |
利き腕 | 右投左打 |
身長 | 185cm |
体重 | 92kg |
ポジション | 投手 |
所属 | 明治安田 |
年俸 | 1750万円(2023年契約更改)
岡田明丈の年俸推移 |
全国大会 | 大学2年生 明治神宮野球大会(大学野球)2013年(ベスト4) 大学4年生 全日本大学野球選手権2015年(ベスト8) |
ドラフト | 2015年ドラフト1位(広島) |
ファン登録数 | 5人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-06-21 | 10番 | 投 | 1 1/3 | 1 | 1 | 4 | vsJR東日本 |
2025-06-12 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 2 | 1 | vsREVENGE99 |
2025-04-04 | 10番 | 投 | 1 2/3 | 7 | 2 | 6 | vsヤマハ |
2025-03-20 | 10番 | 投 | 4 1/3 | 3 | 3 | 1 | vs鷺宮製作所 |
2024-09-29 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 1 | 0 | vs福岡ソフトバンクホークス |
2024-09-24 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 1 | 0 | vs中日ドラゴンズ |
2024-09-21 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 1 | 0 | vs阪神タイガース |
2024-09-14 | 途10番 | 中継 | 1 | 2 | 1 | 2 | vsオリックス・バファローズ |
2024-09-11 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 0 | 0 | vsくふうハヤテベンチャーズ静岡 |
2024-09-07 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 1 | 0 | vs福岡ソフトバンクホークス |
年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020年度公式戦 | 14 | 5.22 | 0 | 4 | 0 | 0 | 29 1/3 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2020年 |
2021年度公式戦 | 11 | 4.71 | 0 | 3 | 0 | 0 | 36 1/3 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2021年 |
2023年度公式戦 | 19 | 6.75 | 0 | 1 | 0 | 0 | 18 2/3 | 26 | ウエスタン・リーグ公式戦2023年 |
2024年度公式戦 | 28 | 2.25 | 1 | 0 | 0 | 0 | 28 | 21 | ウエスタン・リーグ公式戦2024年 |
年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公式戦 | 18 | 3.02 | 4 | 3 | 0 | 1 | 89 1/3 | 25 | プロ野球公式戦2016年 |
公式戦 | 24 | 4 | 12 | 5 | 0 | 0 | 141 2/3 | 63 | プロ野球公式戦2017年 |
ファーム | 1 | 10.8 | 0 | 1 | 0 | 0 | 5 | 0 | ファーム公式戦2018年 |
公式戦 | 26 | 5.09 | 8 | 7 | 0 | 0 | 138 | 67 | プロ野球公式戦2018年 |
オープン戦 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 7 1/3 | 5 | プロ野球オープン戦2018年 |
ファーム | 22 | 3.09 | 1 | 2 | 0 | 0 | 23 1/3 | 0 | ファーム公式戦2019年 |
オープン戦 | 2 | 1.8 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 40 | プロ野球オープン戦2019年 |
公式戦 | 2 | 8.31 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 1/3 | 6 | プロ野球公式戦2019年 |
オープン戦 | 4 | 9 | 0 | 1 | 0 | 0 | 4 | 6 | プロ野球オープン戦2020年 |
ファーム | 1 | 9 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | ファーム公式戦2020年 |
教育リーグ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2021年 |
公式戦 | 11 | 4.71 | 0 | 3 | 0 | 0 | 36 1/3 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2021年 |
公式戦 | 12 | 4.15 | 0 | 1 | 0 | 0 | 13 | 14 | イースタン・ウエスタン交流戦2023年 |
オープン戦 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | プロ野球オープン戦2024年 |
公式戦 | 22 | 2.45 | 0 | 0 | 0 | 0 | 22 | 16 | イースタン・ウエスタン交流戦2024年 |
JABA東京春季 | 1 | 2.08 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 1/3 | 4 | JABA東京都企業春季大会2025年 |
JABA静岡 | 1 | 32.41 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 2/3 | 2 | JABA静岡大会2025年 |
東京 | 2 | 19.29 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 1/3 | 5 | 都市対抗野球2次予選東京大会2025年 |
中学時代は練馬区立大泉第二中でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は大商大付でプレー。
西大地 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 金光八尾 | ○ 14-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 関西創価 | ● 2-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 阪南 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 大塚 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 鳳 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 大産大付 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 八尾翠翔 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 大和川・教育センター附 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 高槻 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 豊中 | ○ 14-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 佐野 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 夕陽丘 | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 春日丘(大阪) | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
5回戦 | 八尾 | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 東海大大阪仰星 | ● 3-4 | 吉田侑樹② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 富田林 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 夕陽丘 | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 八尾 | ○ 8-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
5回戦 | 箕面東 | ● 2-10 | 穴田真規③ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 槻の木 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 大阪国際大和田 | ○ 12-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 福泉 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 追手門学院 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 大阪 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
5回戦 | 箕面学園 | ○ 9-7 | 床田寛樹② | [出場記録を追加する] | |||||
準々決勝 | 汎愛 | ● 4-11 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 桃山学院 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 高石 | ○ 12-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 八尾 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 信太 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
5回戦 | 清教学園 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 大阪桐蔭 | ● 0-10 | 山足達也③ 西田直斗③ 澤田圭佑② 藤浪晋太郎② 中村和希① 森友哉① | [出場記録を追加する] |
大学時代は大阪商業大でプレー。
白井優馬 3学年上 |
馬頭一平 3学年上 |
香川卓哉 2学年上 |
安部健太 1学年上 大和高田.. |
渕上真 1学年上 |
西野颯 1学年上 |
阿南大介 1学年上 |
高崎健一 同級生 |
川崎真 同級生 |
新谷承基 同級生 アークバ.. |
秋国夢人 同級生 |
岩崎舜 同級生 |
黒田祐成 1学年下 大阪シテ.. |
池田侑矢 1学年下 |
小屋裕 1学年下 REVENGE99 |
山北勇貴 1学年下 |
大下太志 1学年下 |
玄羽駿 1学年下 |
植林拓也 1学年下 |
岡本樹 1学年下 |
山崎壱征 1学年下 REVENGE99 |
麓大成 1学年下 |
黒崎翔太 1学年下 |
榎本和輝 2学年下 |
本田紘也 2学年下 |
日下部光 2学年下 |
宮岡昇輝 2学年下 |
宅和健太郎 2学年下 |
坂田一平 2学年下 パナソニ.. |
但馬快歩 2学年下 |
亀山元昭 2学年下 |
小嶋一輝 2学年下 |
柴田希 2学年下 |
植松将貴 2学年下 |
光畑将吾 2学年下 |
三好健太郎 2学年下 |
山田昇壱郎 2学年下 |
細川大智 3学年下 西濃運輸 |
山下卓朗 3学年下 |
井上和哉 3学年下 松山フェ.. |
林和杜 3学年下 |
尾田恭平 3学年下 JFE西日本 |
植田勝至 3学年下 パナソニ.. |
大津広暉 3学年下 |
手島悠登 3学年下 |
前田幸輝 3学年下 松山フェ.. |
大塩浩史 3学年下 カナフレ.. |
藤田虹輝 3学年下 |
高木隆太郎 3学年下 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 近大工学部 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 明治大 | ● 1-4 | 岡大海④ 関谷亮太④ 會田勇気③ 糸原健斗③ 福田周平③ 山﨑福也③ 上原健太② 坂本誠志郎② 髙山俊② 菅野剛士② 吉田大成① 中道勝士① 柳裕也① 佐野恵太① 星知弥① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 龍谷大 | ○ 8-0 | 瀧中瞭太③ マルク② 長谷川凌汰② | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 龍谷大 | ○ 5-4 | 瀧中瞭太③ マルク② 長谷川凌汰② | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 京都産業大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 京都産業大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 神戸学院大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 神戸学院大 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 大阪経済大 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 大阪経済大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 大阪学院大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 大阪学院大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 大阪学院大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 西日本工業大 | ○ 4-1 | 10番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 大阪体育大 | ○ 6-3 | 菅原秀③ 田中亜里沙① | 10番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 |
準々決勝 | 神奈川大 | ● 5-6 | 児玉龍也④ 濵口遥大③ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
プロ時代は広島東洋カープでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
岡田明丈はオールスターゲーム セントラル代表2017年に選出された。
菅野智之 同級生 ボルチモ.. |
マルコス・マテオ 同級生 |
山﨑康晃 同級生 横浜DeNA.. |
梅野隆太郎 同級生 阪神タイ.. |
新井貴浩 同級生 広島東洋.. |
菊池涼介 同級生 広島東洋.. |
鳥谷敬 同級生 パナソニ.. |
坂本勇人 同級生 読売ジャ.. |
鈴木誠也 同級生 シカゴ・.. |
糸井嘉男 同級生 |
筒香嘉智 同級生 横浜DeNA.. |
薮田和樹 同級生 オイシッ.. |
田口麗斗 同級生 東京ヤク.. |
濵口遥大 同級生 福岡ソフ.. |
小川泰弘 同級生 東京ヤク.. |
又吉克樹 同級生 福岡ソフ.. |
ラウル・バルデス 同級生 |
小林誠司 同級生 読売ジャ.. |
戸柱恭孝 同級生 横浜DeNA.. |
阿部慎之助 同級生 読売ジャ.. |
ケーシー・マギー 同級生 |
田中広輔 同級生 広島東洋.. |
宮﨑敏郎 同級生 横浜DeNA.. |
ゲレーロ 同級生 |
丸佳浩 同級生 読売ジャ.. |
大島洋平 同級生 中日ドラ.. |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
岡田明丈は日米野球日本代表2018年に選出された。
背番号:[登録]
社会人時代は明治安田でプレー。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
エイジェック | ● 3-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東京経済大 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
駒澤大 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 鷺宮製作所 | ● 2-6 | 10番 | 投 | 4 1/3 | 3 | 3 | 1 | |
順位決定戦 | 東京ガス | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
順位決定戦 | Honda | ● 4-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日本製鉄東海REX | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
ヤマハ | ● 0-7 | 10番 | 投 | 1 2/3 | 7 | 2 | 6 | ||
沖縄電力 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予選リーグ戦 | ジェイプロジェクト | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
予選リーグ戦 | FedEx | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
予選リーグ戦 | TDK | ○ 13-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
三菱重工East | ● 10-12 | [出場記録を追加する] | |||||||
決勝トーナメント 決勝 | 東京ガス | ● 10-12 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ENEOS | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
三菱重工East | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | REVENGE99 | ○ 7-2 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 2 | 1 | |
準々決勝 | JR東日本 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
第3代表決定戦1回戦 | 全府中野球倶楽部 | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
第3代表決定戦2回戦 | セガサミー | ○ 8-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
第3代表決定戦準々決勝 | NTT東日本 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
第3代表決定戦準決勝 | JR東日本 | ● 11-18 | 10番 | 投 | 1 1/3 | 1 | 1 | 4 | |
第4代表決定戦準決勝 | NTT東日本 | ● 4-6 | [出場記録を追加する] |