東邦

(とうほう)
2024年/愛知県の高校野球/高校野球
私立/創立 1923年/創部 1930年/登録人数47人

基本情報 メンバー 試合 世代別

シェア シェア シェア

最終更新日 2023-11-29 10:34:03


2023年愛知県高校野球秋季大会メンバー・出身中学

東邦のベンチ入りメンバーの出身中学チームはこちらになります。

背番号選手守備 学年 出身 投/打 身長/体重
1杉浦成海投手 2年生 愛知知多ボーイズ 右/右 176/73
2高柳大治捕手 2年生 豊田リトルシニア 右/右 183/76
3大島善也内野手 2年生 東名古屋ボーイズ 右/左 173/70
4朝日翔大内野手 2年生 福井嶺北リトルシニア 右/左 [追加]
5手島慈元内野手 2年生 岡崎中央ボーイズ 右/右 170/59
6瀬木玲央内野手 1年生 愛知尾州ボーイズ 右/右 170/64
7三浦天和外野手 2年生 東名古屋ボーイズ 右/右 177/72
8藤江壮太外野手 2年生 三州ボーイズ 左/左 175/66
9野村櫂外野手 2年生 岐阜青山ボーイズ 右/左 [追加]
10小西正人投手 2年生 福岡志免ボーイズ 右/左 171/73
11川口賢人投手 1年生 中京ボーイズ 左/左 [追加]
12原侑正捕手 1年生 名古屋ドジャース 右/右 [追加]
13湯浅心翔内野手 2年生 名古屋北リトルシニア 右/右 [追加]
14市野慎也外野手 2年生 東海中央ボーイズ /左 [追加]
15中山達椰捕手 1年生 愛知安城ボーイズ 右/右 180/75
16林里樹外野手 2年生 愛知尾州ボーイズ 右/左 [追加]
17朝倉大空外野手 1年生 愛知尾州ボーイズ 右/左 182/77
18宇佐美敦斗投手 2年生 愛知瀬戸ボーイズ 左/左 [追加]
19花田悠希投手 2年生 SASUKE名古屋ヤング 右/右 [追加]
20小林壮太捕手 2年生 東三河ボーイズ 右/右 175/66

>> 2023年愛知県高校野球秋季大会のメンバー表を編集する

2024年東邦メンバー表をもっと見る

最近のスタメン

2023-11-23の中京大中京 ☓ 東邦 (創立100周年記念オール中京・オール東邦野球大会 特別試合 )では、以下のスタメンで行われました。

打順 守備 名前 学年 出身中学・出身高校
1手島慈元 2年生 矢南アローズ - 岡崎中央ボーイズ - 村瀬杯愛知県東選抜 - 鶴岡一人記念大会中日本ブロック - 東邦
2大島善也 2年生 ティースポーツBC - 東名古屋ボーイズ - 村瀬杯愛知県中央選抜 - 東邦
3小西正人 2年生 福岡志免ボーイズ - 東邦
4高柳大治 2年生 豊田リトルシニア - 東邦
5三浦天和 2年生 鶴岡一人記念大会中日本ブロック(小学部) - 春日井ボーイズ小学部 - 東名古屋ボーイズ - 東邦
6吉井悠馬 2年生 伊勢志摩ボーイズ - 東邦
7DH野村櫂 2年生 鶴岡一人記念大会中日本ブロック(小学部) - 岐阜ボーイズ(小学部) - 岐阜青山ボーイズ - 村瀬杯岐阜県選抜White - 東邦
8朝日翔大 2年生 福井嶺北リトルシニア - 福井クラブ(福井県リトルシニア選抜) - 東邦
9藤江壮太 2年生 岡崎南少年野球クラブ - 三州ボーイズ - 村瀬杯愛知県東選抜 - 東邦
10片山恭 2年生 愛知フラッシュジュニア - 東邦

スタメンをシェアしよう→

起用傾向
東邦の注目野手は高柳大治で、彼は強力な打撃を持つキャッチャーであり、2023年秋季大会の複数の試合で中軸を担い、ホームプレート近くでの守備だけでなく打席でもチームに貢献しています。また、注目の投手は片山恭で、彼はスターターとしても登板しているが、リリーフとしても登板し、秋季大会3回戦では被安打を抑え、安定したパフォーマンスを見せています。両選手ともに秋季大会やその後の試合で活躍しており、チームの要であることがわかります。

2024年東邦スタメン一覧

東邦の注目選手

球歴.com内でアクセスの多い東邦の選手はこちらになります。

朝倉大空 1年生

外野手 右投左打 182cm / 77kg

ブラックサンダーズ愛知尾州ボーイズ東邦

杉浦成海 2年生
高柳大治 2年生

捕手 右投右打 183cm / 76kg

豊田リトルシニア東邦

MAX141km (2023-09-17)

中山達椰 1年生
片山恭 2年生

投手 右投右打 181cm / 74kg

愛知フラッシュジュニア東邦

MAX140km

2024年東邦メンバー一覧

東邦の監督

山田祐輔

捕手 右投打 -cm / -kg

東邦立教大東邦(コーチ) 〜 東邦(監督)

東邦の出場した大会

東邦が出場した大会成績はこちらになります。

大会名結果
2024年高校野球練習試合
2023年愛知県高校野球秋季大会 ベスト8
2023年愛知県高校野球一年生大会 ベスト4
2023年創立100周年記念オール中京・オール東邦野球大会
2023年くまのベースボールフェスタ 第3試合

東邦の最近の試合結果・戦績

東邦試合日程・結果2024年

東邦の進路情報(新入生・卒業生)

東邦の主な進路・進学先のチームはこちらになります。

東邦の主な進路・進学先のチーム(2020年卒〜2023年卒)
東邦の入部者に多い出身チーム(2020年入学〜2024年入学)

東邦の2024年新入部員生・卒業生

東邦の最近プロ入りした選手

宮國凌空

投手 右投右打 175cm / 80kg

宜野湾ベースボールキッズ宜野湾ポニーズ東邦オリックス・バファローズ

  • ポニーリーグU-14日本代表2019年
  • 2023年ドラフト育成3位(オリックス)

    MAX149km

    林琢真

    内野手 右投左打 172cm / 74kg

    愛知瀬戸ボーイズ東邦駒澤大横浜DeNAベイスターズ

  • 鶴岡一人記念大会中日本ブロック(小学部)2012年
  • 侍ジャパン大学代表候補選手強化合宿2021年
  • ハーレムベースボールウィーク日本代表2022年
  • 大学・社会人選抜2022年
  • ハーレムベースボールウィーク日本代表選考合宿2022年
  • 2022年ドラフト3位(DeNA)

    松井聖

    外野手 -投-打 -cm / -kg

    尾張ボーイズ東邦中部大香川オリーブガイナーズ信濃グランセローズ東京ヤクルトスワローズ信濃グランセローズ

    2020年ドラフト育成3位(ヤクルト)

    石川昂弥
    マルク

    東邦の出身・OB選手

    東邦の全国大会成績

    大会名結果
    2023年センバツ高校野球3回戦
    6-3

    6-3

    4-5
    2022年明治神宮野球大会(高校野球)1回戦
    1-9
    2019年センバツ高校野球優勝
    3-1

    12-2

    7-2

    4-2

    6-0
    2018年明治神宮野球大会(高校野球)1回戦
    3-7
    2018年センバツ高校野球2回戦
    3-5
    2016年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)3回戦
    19-9

    10-9

    2-5

    東邦の全国大会成績をもっと見る

    東邦に関連する投稿

    アイコン
    kyureki_news
    2023-11-18 17:48:01
    2023年11月18日に行われた愛知県高校野球一年生大会の準決勝で白熱の戦いが繰り広げられました。本日の試合結果、愛工大名電は東邦を相手に圧巻の9対0というスコアで見事勝利を収め、強豪を打ち負かしました。一方、他の試合では三好が大成(愛知)に対し6対3の接戦の末、見事な勝利を挙げました。これにより、愛工大名電と三好が決勝へと駒を進める結果となりました。両者共に決勝進出への意気込みを強く感じることができます。期待高まる決勝戦、どのチームが勝利するのか注目です。
    アイコン
    kyureki_news
    2023-11-12 21:15:59
    2023年11月12日、愛知県高校野球一年生大会の準々決勝が行われ、各チームが白熱の試合を繰り広げました。その結果、東邦は豊川との試合で、見事に8対0で勝利を手中に収めました。また、大成(愛知)は愛知産大工を僅差の2対1で下しました。さらに、愛工大名電は誉を4対1で破り、三好も杜若との激闘を7対4で制しました。これにより、彼らの4チームが次のステージへと進出を果たすこととなりました。
    アイコン
    kyureki_news
    2023-11-11 23:23:01
    2023年11月11日に開催された愛知県高校野球一年生大会の1回戦で、いくつかの試合が行われました。東邦は小牧南を5対0で下し、豊川は至学館を17対6で破りました。また、杜若は愛知啓成に9対2、愛知産大工は大府に9対2と巧みなプレーで勝利を手にしました。同様に、愛工大名電が豊橋中央を13対6で、誉が安城を14対2で制しました。さらに、三好は名城大付に6対3で、大成(愛知)は享栄を4対2で振り切りました。これらの試合結果により、各校の一年生選手たちの活躍が伺えます。

    東邦の応援メッセージ・レビュー等を投稿する

    東邦のニュースをもっと見る

    東邦の基本情報

    紹介コメント
    東邦は、1930年に創部された愛知県の高校野球チームです。その歴史の中で、全国大会で数々の活躍を見せています。特筆すべき成績としては、1989年と2019年のセンバツ高校野球での優勝が挙げられます。また、1977年の全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)では準優勝を果たしました。

    東邦からは、林琢真選手、松井聖選手、石川昂弥選手、マルク選手、藤嶋健人選手といったプロ野球選手が輩出されており、選手育成の実績が認められています。

    2020年から監督を務める山田祐輔氏は、長い歴史と実績を持つ東邦の伝統を受け継ぎ、チームをさらなる高みへと導くことが期待されています。今後も全国大会での活躍が注目される東邦は、その成長を見守るファンが多く存在します。
    読み方とうほう
    公私立私立
    創立年1923年
    創部年1930年
    登録部員数47人
    センバツ出場回数29回
    センバツ最高成績優勝
    センバツ優勝回数4回
    夏の甲子園出場回数17回
    夏の甲子園最高成績準優勝
    公式Twitter
    公式Facebook
    公式Instagram
    公式Youtube

    東邦の応援

    東邦が使用している応援歌の一覧・動画はこちら。

    応援歌

    [情報を編集する]

    東邦のファン一覧

    アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン

    東邦の年度別メンバー・戦績

    基本情報 メンバー 試合 世代別

  • 愛知県の高校野球の主なチーム
  • 愛工大名電中京大中京東邦豊川享栄愛知県の高校野球のチームをもっと見る

  • 姉妹サイト
  • 東邦サッカー部東邦バレー部東邦バスケ部