最終更新日 2025-10-22 15:16:14
| 世代 | 1960年度生まれ |
| ポジション | 投手 |
| 所属 | セガサミー |
| 全国大会 | 高校1年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)1976年(準優勝) 高校3年生 センバツ高校野球1978年(ベスト8) 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)1978年(優勝) 監督1年目 都市対抗野球大会2020年(ベスト4) 監督2年目 社会人野球日本選手権2021年(ベスト8) 都市対抗野球大会2021年(ベスト4) 監督3年目 都市対抗野球大会2022年(ベスト8) 社会人野球日本選手権2022年(1回戦) 監督4年目 都市対抗野球大会2023年(1回戦) |
| ドラフト | 1982年ドラフト1位(広島) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1978-08-20 | 4番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs高知商 |
| 1978-08-19 | 4番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs中京 |
| 1978-08-18 | 4番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs県岐阜商 |
| 1978-08-15 | 4番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs熊本工大高 |
| 1978-08-12 | 4番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs日川 |
| 1978-04-03 | 7番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs箕島 |
| 1978-04-02 | 7番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs南宇和 |
| 1978-03-29 | 7番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs印旛 |
| 年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高校3年甲子園 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)1978年 |
中学時代は和歌山市立河西中でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代はPL学園でプレー。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 印旛 | ○ 4-0 | 7番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 南宇和 | ○ 5-1 | 7番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 箕島 | ● 0-2 | 石井雅博③ 嶋田宗彦② 上野敬三② 石井毅② | 7番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 松商学園 | ○ 1-0 | 川島正幸② | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 柳川 | ○ 1-0 | 久保康生③ 立花義家③ 清家政和② 金山晃士① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 中京 | ○ 9-3 | 栗岡英智① 藤本貴久 | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 海星(長崎) | ○ 3-2 | 酒井圭一③ 平田勝男② | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 桜美林 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 印旛 | ○ 4-0 | 7番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 南宇和 | ○ 5-1 | 7番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 箕島 | ● 0-2 | 石井雅博③ 嶋田宗彦② 上野敬三② 石井毅② | 7番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
大学時代は法政大でプレー。
|
谷真一 3学年上 |
住友一哉 3学年上 |
武藤一邦 2学年上 |
川端順 1学年上 |
池田親興 1学年上 |
木戸克彦 同級生 |
小早川毅彦 1学年下 |
銚子利夫 1学年下 福山ロー.. |
山越吉洋 2学年下 |
秦真司 2学年下 |
島田茂 2学年下 |
飯田孝雄 2学年下 東京経済大 |
山越吉洋 2学年下 |
西川佳明 3学年下 |
若井基安 3学年下 |
|
美木良介 3学年上 |
中葉伸二郎 1学年上 |
米田保伸 1学年上 |
大矢正成 1学年上 |
田中富生 同級生 |
神長英一 同級生 |
山中茂直 同級生 |
石橋智 同級生 盛岡誠桜 |
坂本佳一 1学年下 |
鈴木寿宝 3学年下 |
宮崎雅行 3学年下 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
プロ時代は広島東洋カープでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
セガサミーで監督を務めた。
|
澤良木喬之 2013年世代 |
政野寛明 2014年世代 |
横田哲 2016年世代 東京ヴェ.. |
本間諒 2017年世代 千葉熱血.. |
井上和紀 2018年世代 |
根岸晃太郎 2018年世代 |
東範幸 2020年世代 |
北阪真規 2020年世代 |
森井絃斗 2020年世代 |
飯田大翔 2020年世代 |
市根井隆成 2021年世代 |
西村僚太 2021年世代 |
大谷拓海 2021年世代 |
久保田淳希 2022年世代 |
平田巧 2022年世代 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | トヨタ自動車 | ○ 2-0 | 細山田武史 栗林良吏② 中村健人① | ||||||
| 2回戦 | 三菱自動車倉敷オーシャンズ | ○ 4-2 | 廣畑敦也① | ||||||
| 準々決勝 | NTT西日本 | ○ 7-2 | 野村勇② 平良竜哉 泉口友汰 伊原陵人 | ||||||
| 準決勝 | Honda | ● 2-6 | 片山皓心 | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 北海道ガス | ○ 10-1 | |||||||
| 2回戦 | 日本製鉄かずさマジック | ○ 8-0 | 仲尾次オスカル③ | ||||||
| 準々決勝 | JR東日本東北 | ○ 7-2 | |||||||
| 準決勝 | Honda熊本 | ● 1-2 | |||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日本大 | ○ 6-5 | 赤星優志③ 谷端将伍 | |||||||
| 明治大 | ○ 7-1 | 中山晶量④ 入江大生④ 竹田祐③ 丸山和郁③ 村松開人② 村田賢一① 石原勇輝① 上田希由翔① 宗山塁 浅利太門 毛利海大 小島大河 大川慈英 | |||||||
| 法政大 | △ 4-4 | 高田孝一④ 鈴木昭汰④ 石川達也④ 岡田悠希③ 山下輝③ 三浦銀二③ 是澤涼輔② 村上喬一朗② 山城航太郎 篠木健太郎 松下歩叶 | |||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 法政大 | ● 4-5 | 高田孝一④ 鈴木昭汰④ 石川達也④ 岡田悠希③ 山下輝③ 三浦銀二③ 是澤涼輔② 村上喬一朗② 山城航太郎 篠木健太郎 松下歩叶 | |||||||
| 上武大 | △ 2-2 | 古川裕大④ 佐藤蓮④ 吉野光樹④ ブライト健太③ 進藤勇也① | |||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | JR東日本 | ● 5-8 | 伊藤将司② 山田龍聖② 高橋隆慶 | ||||||
| 第2代表決定戦1回戦 | REVENGE99 | ○ 10-3 | 中川誠也④ | ||||||
| 第2代表決定戦準々決勝 | 明治安田 | ○ 7-0 | |||||||
| 第2代表決定戦準決勝 | 鷺宮製作所 | ○ 7-2 | 小孫竜二① 竹丸和幸 | ||||||
| 第2代表決定戦決勝 | NTT東日本 | ● 1-3 | 佐々木健② 上川畑大悟② 片山楽生 石井巧 | ||||||
| 第3代表決定戦 | 鷺宮製作所 | ○ 2-0 | 小孫竜二① 竹丸和幸 | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | JR東日本 | ● 0-3 | 伊藤将司② 山田龍聖② 高橋隆慶 | ||||||
| 5・6位決定戦1回戦 | 日本ウェルネススポーツ大学・東京 | ○ 11-0 | |||||||
| 5・6位決定戦決勝 | 明治安田 | ○ 7-2 | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | トヨタ自動車 | ○ 2-0 | 細山田武史 栗林良吏② 中村健人① | ||||||
| 2回戦 | 三菱自動車倉敷オーシャンズ | ○ 4-2 | 廣畑敦也① | ||||||
| 準々決勝 | NTT西日本 | ○ 7-2 | 野村勇② 平良竜哉 泉口友汰 伊原陵人 | ||||||
| 準決勝 | Honda | ● 2-6 | 片山皓心 | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 横浜商科大 | ○ 6-0 | 飯田琉斗④ | |||||||
| 日本大 | △ 4-4 | ||||||||
| 早稲田大 | △ 6-6 | ||||||||
| 法政大 | ○ 6-1 | ||||||||
| 亜細亜大 | ● 1-4 | 松本健吾④ 加藤竜馬④ 岡留英貴④ 青山美夏人③ 松本晴③ 田中幹也③ 重松凱人③ 草加勝② 山城京平 齊藤汰直 | |||||||
| 青山学院大 | ○ 5-2 | 泉口友汰④ 山中稜真③ 下村海翔② 常廣羽也斗② 中島大輔② 西川史礁① 佐々木泰① | |||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 日本製鉄かずさマジック | ○ 1-0 | 仲尾次オスカル③ | ||||||
| 代表決定戦 | 明治安田 | ○ 13-6 | |||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 明治安田 | ● 3-10 | |||||||
| 第2代表決定戦1回戦 | エスプライド | ○ 2-0 | |||||||
| 第2代表決定戦2回戦 | 鷺宮製作所 | ○ 5-1 | |||||||
| 第2代表決定戦準決勝 | JR東日本 | ● 1-4 | |||||||
| 第3代表決定戦決勝 | JR東日本 | ○ 4-3 | |||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 北海道ガス | ○ 10-1 | |||||||
| 2回戦 | 日本製鉄かずさマジック | ○ 8-0 | 仲尾次オスカル③ | ||||||
| 準々決勝 | JR東日本東北 | ○ 7-2 | |||||||
| 準決勝 | Honda熊本 | ● 1-2 | |||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | TOKYO METS | ○ 2-1 | |||||||
| 2回戦 | JR東日本 | ○ 5-4 | |||||||
| 決勝 | 鷺宮製作所 | ● 1-6 | |||||||
| 第2代表決定戦決勝 | NTT東日本 | ● 4-6 | |||||||
| 第3代表決定戦決勝 | JR東日本 | ● 0-1 | |||||||
| 第4代表決定戦決勝 | 明治安田 | ○ 6-0 | |||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| オリックス・バファローズ | ● 0-4 | ||||||||
| 広島東洋カープ | △ 4-4 | ||||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| TDK | ○ 5-1 | 権田琉成② | |||||||
| トヨタ自動車東日本 | ○ 8-3 | ||||||||
| 日本製鉄室蘭シャークス | ○ 6-1 | ||||||||
| 準決勝 | IMF BANDITS 富山 | ○ 14-4 | 幌村黛汰① | ||||||
| 決勝 | 日本通運 | ● 0-5 | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | JPアセット証券 | ○ 4-1 | |||||||
| 2回戦 | 明治安田 | ● 1-4 | |||||||
| 第2代表2回戦 | 東京ガス | ● 0-4 | |||||||
| 第4代表1回戦 | JPアセット証券 | ○ 13-4 | |||||||
| 第4代表決勝 | NTT東日本 | ○ 6-2 | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Honda | ○ 9-8 | ||||||||
| 日本製鉄かずさマジック | ○ 3-2 | ||||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1・2位決定トーナメント 1回戦 | NTT東日本 | ● 3-4 | |||||||
| 5・6位決定トーナメント 1回戦 | JPアセット証券 | ○ 3-1 | |||||||
| 5・6位決定トーナメント 代表決定戦 | 東京ガス | ● 1-9 | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| オリックス・バファローズ | ○ 5-2 | ||||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | ゴールドジム・ベースボールクラブ | ● 6-7 | |||||||
| 1回戦 | Honda | ● 1-5 | |||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 福岡ソフトバンクホークス | ● 0-5 | ||||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| オリックス・バファローズ | △ 1-1 | ||||||||
| 千葉ロッテマリーンズ | ○ 5-0 | 荻野貴司 石川歩 二木康太 岩下大輝 森遼大朗 美馬学 本前郁也 国吉佑樹 秋山正雲④ 田中楓基④ 永島田輝斗④ 澤村拓一③ 西村天裕③ 大下誠一郎③ 金田優太③ 勝又琉偉③ 中村亮太① | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| マルハン北日本カンパニー | ○ 7-6 | ||||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | Honda | ● 0-10 | |||||||
| 第3代表決定戦2回戦 | 明治安田 | ● 4-8 | |||||||
| 第4代表決定戦1回戦 | Club Rebase | ○ 4-0 | 鈴木貴大② | ||||||
| 第4代表決定戦準々決勝 | NTT東日本 | ● 5-7 | |||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]