西田真二

最終更新日 2025-10-22 15:16:14

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1960年度生まれ
ポジション投手
所属セガサミー
全国大会高校1年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)1976年(準優勝)
高校3年生
センバツ高校野球1978年(ベスト8)
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)1978年(優勝)
監督1年目
都市対抗野球大会2020年(ベスト4)
監督2年目
社会人野球日本選手権2021年(ベスト8)
都市対抗野球大会2021年(ベスト4)
監督3年目
都市対抗野球大会2022年(ベスト8)
社会人野球日本選手権2022年(1回戦)
監督4年目
都市対抗野球大会2023年(1回戦)
ドラフト1982年ドラフト1位(広島)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
和歌山市立河西中
1973年,1974年,1975年
高校
>高校時代
PL学園
1976年,1977年,1978年
大学
>大学時代
法政大
1979年,1980年,1981年,1982年
プロ
>社会人時代
広島東洋カープ
1983年,1984年,1985年,1986年,1987年,1988年,1989年,1990年,1991年,1992年,1993年,1994年,1995年
監督セガサミー
2020年,2021年,2022年,2023年,2024年,2025年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

西田真二の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
1978-08-204番0000vs高知商
1978-08-194番0000vs中京
1978-08-184番0000vs県岐阜商
1978-08-154番0000vs熊本工大高
1978-08-124番0000vs日川
1978-04-037番0000vs箕島
1978-04-027番0000vs南宇和
1978-03-297番0000vs印旛

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
高校3年甲子園50000000全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)1978年

西田真二の投稿

西田真二の中学時代

中学時代は和歌山市立河西中でプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

和歌山市立河西中1973年メンバー和歌山市立河西中1974年メンバー和歌山市立河西中1975年メンバー

西田真二の高校時代

高校時代はPL学園でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
米村明
1学年上
アイコン
木戸克彦
同級生
アイコン
谷松浩之
同級生
アイコン
金石昭人
同級生
アイコン
山本宣史
同級生
アイコン
小早川毅彦
1学年下
アイコン
阿部慶二
1学年下
アイコン
山中潔
1学年下
アイコン
岡部明一
2学年下

主なチームメイト

アイコン
柳川明弘
同級生
アイコン
荒木靖信
同級生
アイコン
戎繁利
同級生
アイコン
山西徹
同級生
アイコン
中村博光
同級生
アイコン
渡辺勝男
1学年下
アイコン
小野忠史
1学年下

大会の成績

1978年センバツ高校野球

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦印旛4-07番0000
2回戦南宇和5-17番0000
準々決勝箕島0-2石井雅博③
嶋田宗彦②
上野敬三②
石井毅②
7番0000

1978年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦日川5-2石川賢③
4番0000
3回戦熊本工大高2-04番0000
準々決勝県岐阜商1-04番0000
準決勝中京5-44番0000
決勝高知商3-2森浩二②
中西清起①
4番0000

大会の成績

1976年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

1978年センバツ高校野球

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦印旛4-07番0000
2回戦南宇和5-17番0000
準々決勝箕島0-2石井雅博③
嶋田宗彦②
上野敬三②
石井毅②
7番0000

1978年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦日川5-2石川賢③
4番0000
3回戦熊本工大高2-04番0000
準々決勝県岐阜商1-04番0000
準決勝中京5-44番0000
決勝高知商3-2森浩二②
中西清起①
4番0000
PL学園1976年メンバーPL学園1977年メンバーPL学園1978年メンバー

西田真二の大学時代

大学時代は法政大でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
谷真一
3学年上
アイコン
住友一哉
3学年上
アイコン
武藤一邦
2学年上
アイコン
川端順
1学年上
アイコン
池田親興
1学年上
アイコン
木戸克彦
同級生
アイコン
小早川毅彦
1学年下
アイコン
銚子利夫
1学年下
福山ロー..
アイコン
山越吉洋
2学年下
アイコン
秦真司
2学年下
アイコン
島田茂
2学年下
アイコン
飯田孝雄
2学年下
東京経済大
アイコン
山越吉洋
2学年下
アイコン
西川佳明
3学年下
アイコン
若井基安
3学年下

主なチームメイト

アイコン
美木良介
3学年上
アイコン
中葉伸二郎
1学年上
アイコン
米田保伸
1学年上
アイコン
大矢正成
1学年上
アイコン
田中富生
同級生
アイコン
神長英一
同級生
アイコン
山中茂直
同級生
アイコン
石橋智
同級生
盛岡誠桜
アイコン
坂本佳一
1学年下
アイコン
鈴木寿宝
3学年下
アイコン
宮崎雅行
3学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

法政大1979年メンバー法政大1980年メンバー法政大1981年メンバー法政大1982年メンバー

西田真二のプロ時代

プロ時代は広島東洋カープでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

広島東洋カープ1983年メンバー広島東洋カープ1984年メンバー広島東洋カープ1985年メンバー広島東洋カープ1986年メンバー広島東洋カープ1987年メンバー広島東洋カープ1988年メンバー広島東洋カープ1989年メンバー広島東洋カープ1990年メンバー広島東洋カープ1991年メンバー広島東洋カープ1992年メンバー広島東洋カープ1993年メンバー広島東洋カープ1994年メンバー広島東洋カープ1995年メンバー

西田真二のセガサミー(監督)時代

セガサミーで監督を務めた。

プロ入りした選手

アイコン
田中太一
2019年世代
能代松陵..
アイコン
横山楓
2022年世代
オリック..

主なチームメイト

アイコン
澤良木喬之
2013年世代
アイコン
政野寛明
2014年世代
アイコン
横田哲
2016年世代
東京ヴェ..
アイコン
本間諒
2017年世代
千葉熱血..
アイコン
井上和紀
2018年世代
アイコン
根岸晃太郎
2018年世代
アイコン
東範幸
2020年世代
アイコン
北阪真規
2020年世代
アイコン
森井絃斗
2020年世代
アイコン
飯田大翔
2020年世代
アイコン
市根井隆成
2021年世代
アイコン
西村僚太
2021年世代
アイコン
大谷拓海
2021年世代
アイコン
久保田淳希
2022年世代
アイコン
平田巧
2022年世代

大会の成績

2020年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

2021年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦NTT西日本6-5
2回戦日本新薬2-0福永裕基③
準々決勝Honda0-1

2021年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦北海道ガス10-1
2回戦日本製鉄かずさマジック8-0仲尾次オスカル③
準々決勝JR東日本東北7-2
準決勝Honda熊本1-2

2022年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦Honda鈴鹿3-2森田駿哉④
2回戦日本通運6-2
準々決勝NTT東日本5-8

2022年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦パナソニック3-5

2023年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦三菱自動車岡崎5-8

大会の成績

2020年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
パナソニック4-2

2020年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

2020年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2020年JABA東京都企業春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東京ガス6-2益田武尚

2020年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本通運4-2柴田大地①
高野脩汰
古田島成龍
大友宗

2020年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2020年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

2020年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
早稲田大2-3早川隆久④
徳山壮磨③
西垣雅矢③
蛭間拓哉②
山縣秀
吉納翼

2020年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

2020年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2020年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
JFE東日本0-2今川優馬②
大谷輝龍②
須田幸太②
廣澤優①
宗接唯人

2020年都市対抗野球2次予選東京大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦JR東日本5-8伊藤将司②
山田龍聖②
高橋隆慶
第2代表決定戦1回戦REVENGE9910-3中川誠也④
第2代表決定戦準々決勝明治安田7-0
第2代表決定戦準決勝鷺宮製作所7-2小孫竜二①
竹丸和幸
第2代表決定戦決勝NTT東日本1-3佐々木健②
上川畑大悟②
片山楽生
石井巧
第3代表決定戦鷺宮製作所2-0小孫竜二①
竹丸和幸

2020年JABA東京都企業秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦JR東日本0-3伊藤将司②
山田龍聖②
高橋隆慶
5・6位決定戦1回戦日本ウェルネススポーツ大学・東京11-0
5・6位決定戦決勝明治安田7-2

2020年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

2021年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2021年JABA東京都企業春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦JPアセット証券5-4永井敦士
準決勝東京ガス2-3
3,4位決定戦NTT東日本4-2

2021年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
立教大12-5荘司康誠③

2021年東京六大学野球社会人対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
明治大5-3

2021年JABA四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
JR九州2-1
ツネイシブルーパイレーツ6-1
四国銀行14-0
準決勝東芝3-4吉村貢司郎②

2021年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
パナソニック6-1
ニチダイ1-0
JR西日本1-0加賀美希昇
石黒佑弥②
準決勝三菱重工West11-12森翔平②
八木彬①

2021年JABA九州大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
西部ガス1-7
日本製鉄九州大分1-2
東海理化0-3

2021年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝日本製鉄かずさマジック1-0仲尾次オスカル③
代表決定戦明治安田13-6

2021年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦NTT西日本6-5
2回戦日本新薬2-0福永裕基③
準々決勝Honda0-1

2021年都市対抗野球2次予選東京大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦明治安田3-10
第2代表決定戦1回戦エスプライド2-0
第2代表決定戦2回戦鷺宮製作所5-1
第2代表決定戦準決勝JR東日本1-4
第3代表決定戦決勝JR東日本4-3

2021年JABA東京都企業秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦JPアセット証券4-3永井敦士
準決勝東京ガス8-9
3位決定戦鷺宮製作所4-1

2021年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦北海道ガス10-1
2回戦日本製鉄かずさマジック8-0仲尾次オスカル③
準々決勝JR東日本東北7-2
準決勝Honda熊本1-2

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本経済大12-3古賀輝希④
島原大河③
古賀義人③
林冠臣②
平口寛人①
日本新薬5-2

2022年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
オリックス・バファローズ6-7T-岡田
比嘉幹貴
駿太
海田智行
安達了一
伏見寅威
齋藤綱記
山﨑福也
小田裕也
佐野皓大
吉田正尚
吉田凌
近藤大亮
澤田圭佑
張奕
榊原翼
黒木優太
山本由伸
増井浩俊
西村凌
廣澤伸哉
鈴木康平
山足達也
福田周平
本田仁海
松井雅人④
竹安大知④
漆原大晟④
大下誠一郎③
鶴見凌也③
松山真之③
谷岡楓太③
中田惟斗③
平野大和③
村西良太③
能見篤史②
セサル・バルガス②
ラベロ②
颯②
佐野如一②
中川拓真②
釣寿生②
辻垣高良②
元謙太②
中村勝①
ブレイビック・バレラ①
ジェシー・ビドル①
石岡諒太①
園部佳太①
ジェイコブ・ワゲスパック①
山中尭之①
渡邉大樹
西濱勇星
フランク・シュウィンデル
日髙暖己
ジャレル・コットン
ジェイコブ・ニックス
上野響平
マーウィン・ゴンザレス
レアンドロ・セデーニョ
小野泰己
木下元秀
ルイス・カスティーヨ
コーディ・トーマス
井口和朋
大江海透
本田圭佑
福岡ソフトバンクホークス1-1明石健志
松田宣浩
千賀滉大
甲斐拓也
嘉弥真新也
武田翔太
髙田知季
真砂勇介
森唯斗
上林誠知
石川柊太
笠谷俊介
黒瀬健太
髙橋純平
和田毅
田中正義
九鬼隆平
アルフレド・デスパイネ
三森大貴
大竹耕太郎
椎野新
高橋礼
増田珠
砂川リチャード
田浦文丸
甲斐野央④
重田倫明④
奥村政稔④
岡本直也④
泉圭輔④
中村宜聖④
水谷瞬④
野村大樹④
板東湧梧④
荒木翔太③
舟越秀虎③
伊藤大将③
村上舜③
小林珠維③
勝連大稀③
中谷将大②
コリン・レイ②
中道佑哉②
早真之介②
居谷匠真②
佐藤宏樹②
中村亮太②
牧原巧汰②
川原田純平②
大城真乃②
秋吉亮①
タイラー・チャトウッド①
フレディ・ガルビス①
三浦瑞樹①
仲田慶介①
佐藤琢磨①
三代祥貴①
加藤洸稀①
瀧本将生①
佐久間拓斗①
又吉克樹①
風間球打①
加藤晴空①
マルコ・シモン①
水口創太
赤羽蓮
村田賢一
長谷川威展
星野恒太朗
藤田淳平
濵口遥大
川口冬弥

2022年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
西濃運輸4-2船迫大雅④
林優樹③
吉田聖弥②
日立製作所6-7佐々木俊輔①
真砂勇介
カナフレックス1-0迫勇飛②

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
Honda2-2

2022年JABA東京都企業春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦JR東日本5-2
準決勝NTT東日本0-2
3・4位決定戦明治安田5-6

2022年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグパナソニック0-3
予選リーグ四国銀行6-0
予選リーグJFE西日本3-1根岸涼②

2022年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
ニチダイ3-0
NTT西日本2-1
JR西日本16-4
準決勝三菱重工East1-2津田啓史②
山下航汰①
山中稜真

2022年都市対抗野球2次予選東京大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦TOKYO METS2-1
2回戦JR東日本5-4
決勝鷺宮製作所1-6
第2代表決定戦決勝NTT東日本4-6
第3代表決定戦決勝JR東日本0-1
第4代表決定戦決勝明治安田6-0

2022年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
SUBARU8-1
JR東日本4-2

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
亜細亜大3-5
法政大3-2

2022年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦Honda鈴鹿3-2森田駿哉④
2回戦日本通運6-2
準々決勝NTT東日本5-8

2022年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本通運1-2
JFE東日本3-4
三菱重工East10-5津田啓史②
山下航汰①
山中稜真

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
慶応大5-4増居翔太④
萩尾匡也④
橋本達弥④
廣瀬隆太③

2022年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦茨城日産5-1
決勝Honda4-3

2022年JABA東京都企業秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦明治安田4-2
準決勝東京ガス5-4
決勝鷺宮製作所6-4

2022年JABA関東選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦日立製作所1-4佐々木俊輔①
真砂勇介

2022年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦パナソニック3-5

2023年プロ野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
オリックス・バファローズ0-4
広島東洋カープ4-4

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本大8-1

2023年JABA東京都企業春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦明治安田0-1
1回戦日本ウェルネススポーツ大学・東京6-1
決勝東京ガス0-3

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
オープン戦明治大1-2
オープン戦慶応大5-8

2023年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東邦ガス2-4加藤竜馬②
三菱自動車岡崎2-1
JR東日本東北4-5

2023年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
シティライト岡山4-5児山祐斗
日本製鉄瀬戸内5-6
NTT西日本0-1

2023年JABA東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
TDK5-1権田琉成②
トヨタ自動車東日本8-3
日本製鉄室蘭シャークス6-1
準決勝IMF BANDITS 富山14-4幌村黛汰①
決勝日本通運0-5

2023年都市対抗野球2次予選東京大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦JPアセット証券4-1
2回戦明治安田1-4
第2代表2回戦東京ガス0-4
第4代表1回戦JPアセット証券13-4
第4代表決勝NTT東日本6-2

2023年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
Honda9-8
日本製鉄かずさマジック3-2

2023年都市対抗野球大会 東京都代表チーム壮行試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
JR東日本2-1

2023年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦三菱自動車岡崎5-8

2023年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日立製作所7-4

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本体育大1-2寺西成騎③

2023年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
明治安田0-1

2023年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝SUBARU1-3

2023年JABA東京都企業秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1・2位決定トーナメント 1回戦NTT東日本3-4
5・6位決定トーナメント 1回戦JPアセット証券3-1
5・6位決定トーナメント 代表決定戦東京ガス1-9

2024年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
オリックス・バファローズ5-2

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
國學院大0-1坂口翔颯④
シャピロ・マシュー一郎④
明治大1-0

2024年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東海理化7-5
日本製鉄鹿島4-0
日本新薬4-2
準決勝Honda1-3

2024年JABA東京都企業春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東京ガス1-9
5~8位決定戦A明治安田2-11
7位決定戦Honda2-3

2024年東京六大学野球社会人対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
慶応大1-3

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
法政大2-4

2024年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
ブロック予選信越硬式野球クラブ3-5
ブロック予選王子4-5
ブロック予選日本製鉄東海REX2-4

2024年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
オールフロンティア6-4

2024年都市対抗野球2次予選東京大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦ゴールドジム・ベースボールクラブ6-7
1回戦Honda1-5

2024年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
茨城トヨペット6-1
日本製鉄鹿島7-4
三菱重工East4-12

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
法政大3-6

2024年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦鷺宮製作所2-4

2024年JABA東京都企業秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東京ガス3-12
5位決定戦1回戦明治安田3-4
7位決定戦JPアセット証券6-7

2024年JABA関東選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦ENEOS0-1飯田琉斗③
東山玲士②

2025年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
福岡ソフトバンクホークス0-5

2025年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
パナソニック4-2

2025年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

2025年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
マルハン北日本カンパニー7-6

2025年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
三菱自動車岡崎10-1
JFE東日本1-8
Honda熊本2-4

2025年JABA東京都企業春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝東京ガス6-5
準決勝JR東日本0-3
3位決定戦NTT東日本2-0

2025年東京六大学野球社会人対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
明治大0-3

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
法政大5-4

2025年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
ニチダイ5-3
日立製作所1-2
日本製鉄東海REX3-5

2025年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
JFE東日本6-7
日立製作所0-1
日本製鉄かずさマジック5-3
エイジェック2-4

2025年都市対抗野球2次予選東京大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝Honda0-10
第3代表決定戦2回戦明治安田4-8
第4代表決定戦1回戦Club Rebase 4-0鈴木貴大②
第4代表決定戦準々決勝NTT東日本5-7

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
駒澤大2-8
明治大3-4

2025年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝JR東日本4-5

2025年JABA東京都企業秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦Honda1-3
順位決定リーグ戦明治安田3-3
順位決定リーグ戦NTT東日本2-3
セガサミー2020年メンバーセガサミー2021年メンバーセガサミー2022年メンバーセガサミー2023年メンバーセガサミー2024年メンバーセガサミー2025年メンバー