野口海音

読み方:のぐち みのん

最終更新日 2025-06-25 22:18:35

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2001年度生まれ
利き腕右投右打
身長171cm
体重80kg
ポジション内野手
全国大会中学3年生
ボーイズ春季全国大会2016年(1回戦)
ジャイアンツカップ2016年(1回戦)
高校3年生
センバツ高校野球2019年(1回戦)
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2019年(優勝)
国民スポーツ大会2019年(ベスト4)
社会人1年生
都市対抗野球大会2020年(1回戦)
社会人2年生
社会人野球日本選手権2021年(優勝)
都市対抗野球大会2021年(2回戦)
社会人3年生
都市対抗野球大会2022年(1回戦)
社会人野球日本選手権2022年(1回戦)
都市対抗野球大会2022年(1回戦)
社会人4年生
社会人野球日本選手権2023年(優勝)
ファン登録数20人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
松原ボーイズ
2014年,2015年,2016年
代表WBSC U-15ワールドカップ日本代表
2016年
代表鶴岡一人記念大会関西選抜
2016年
高校
>高校時代
履正社
2017年,2018年,2019年
社会人
>社会人時代
大阪ガス
2020年,2021年,2022年,2023年,2024年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
野口海音選手は、主に代打として出場する機会が多い選手です。試合の中では特に代打での登場が目立ち、全国大会では打数1に対して安打1を記録し、都市対抗野球の2次予選では2打点を挙げるなど、貢献度を示しています。また、2024年には6番ファーストとしてスタメンで出場したこともあり、実力を試される場面でも活躍しています。これらの経験を糧に、更なる成長が期待される選手です。

野口海音の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2024-06-05途9番代打1000vs日本新薬
2024-05-30途5番代打・一1000vsYBSホールディングス
2024-04-28途5番代打・DH2000vsJR西日本
2024-04-25途8番代打0000vs東京ガス
2024-03-226番2010vsBASEBALL ONE YAO.BC
2024-03-13途7番代打1000vsHonda
2024-03-106番4000vs日立製作所
2023-06-07途9番代打1000vs日本生命
2023-05-23途6番代打1120vsニチダイ
2023-04-30途9番代打1100vs日本新薬

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
中学3年全国大会 10.00000 00 0 ジャイアンツカップ2016年
高校1年大阪(夏) 10.00000 00 0 全国高校野球選手権大阪大会2017年
高校2年北大阪(夏) 40.00000 00 0 全国高校野球選手権北大阪大会2018年
高校2年近畿(秋) 30.40052 01 0 高校野球近畿大会秋季2018年
高校3年センバツ 10.66732 00 0 センバツ高校野球2019年
高校3年大阪(春) 20.00000 00 0 大阪府高校野球春季大会2019年
高校3年大阪(夏) 70.00000 00 0 全国高校野球選手権大阪大会2019年
高校3年甲子園 60.333248 07 0 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2019年
2020年都市対抗 10.00010 00 0 都市対抗野球大会2020年
2021年JABA岡山 10.00010 00 0 JABA岡山大会2021年
2022年JABA京都 10.00010 00 0 JABA京都大会2022年
2022年JABA東北 10.00020 00 0 JABA東北大会2022年
2023年JABA岡山 10.00010 00 0 JABA岡山大会2023年
2023年JABA京都 20.50021 00 0 JABA京都大会2023年
2023年近畿 20.50021 02 0 都市対抗野球2次予選近畿大会2023年
2024年スポニチ 20.00050 00 0 JABA東京スポニチ大会2024年
2024年JABA京都 20.00020 00 0 JABA京都大会2024年
2024年近畿 10.00010 00 0 都市対抗野球2次予選近畿大会2024年

野口海音の投稿

野口海音の中学時代

中学時代は松原ボーイズでプレー。

主なチームメイト

アイコン
保坂大河
2学年上
アイコン
谷口槙太
2学年上
アイコン
辻本真吾
2学年上
アイコン
柿谷和樹
2学年上
アイコン
藤井幹
1学年上
アイコン
濱内太陽
1学年上
アイコン
岡田周人
1学年上
アイコン
柳本優飛
1学年上
アイコン
加藤風登
1学年上
アイコン
西垣太陽
1学年上
アイコン
馬場友翔
1学年上
ニチダイ
アイコン
田川大智
1学年上
アイコン
中上仁
同級生
ニチダイ
アイコン
宮島楓弥
同級生
アイコン
林志樹
同級生
アイコン
榎木貫太
同級生
三菱自動..
アイコン
新井涼太
同級生
立命館大
アイコン
宮浦大和
同級生
アイコン
大國太陽
同級生
アイコン
稲岡慎太郎
同級生
アイコン
西田心
同級生
アイコン
山田陸斗
同級生
アイコン
井上悠治郎
同級生
アイコン
脇本啓史
同級生
アイコン
谷口凌太
同級生
アイコン
川端孝希
同級生
SUNホー..
アイコン
井上槙士
同級生
アイコン
村田翔
同級生
アイコン
増田和希
1学年下
アイコン
両井大貴
1学年下
サムティ
アイコン
秋山桐英
1学年下
アイコン
上田真照
1学年下
アイコン
津田誠吾
1学年下
アイコン
塩路椋大
1学年下
アイコン
山下柊悟
1学年下
アイコン
原慎之介
1学年下
アイコン
野田由伸
1学年下
アイコン
山口蒼太
1学年下
アイコン
嶋田優心
1学年下
アイコン
松林克真
2学年下
奈良学園大
アイコン
山口蓮太朗
2学年下
阪南大
アイコン
小山翼
2学年下
立命館大
アイコン
辻本工稀
2学年下
大阪産業大
アイコン
金岩虎太郎
2学年下
阪南大
アイコン
太田魁
2学年下
アイコン
宮浦翔輝
2学年下
天理大
アイコン
堀田望天
2学年下
アイコン
藤本皓成
2学年下
立命館大
アイコン
塩山京之介
2学年下
大阪経済..

大会の成績

2016年ジャイアンツカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦佐賀フィールドナイン0-23番0000

大会の成績

2015年ボーイズ関西秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦京都二条ボーイズ4-3[出場記録を追加する]
2回戦明石ボーイズ0-1[出場記録を追加する]

2016年ボーイズ春季全国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦狭山西武ボーイズ6-7[出場記録を追加する]

2016年ジャイアンツカップ大阪地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝北摂リトルシニア13-6[出場記録を追加する]

2016年ジャイアンツカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦佐賀フィールドナイン0-23番0000
松原ボーイズ2014年メンバー松原ボーイズ2015年メンバー松原ボーイズ2016年メンバー

野口海音のWBSC U-15ワールドカップ日本代表時代

野口海音はWBSC U-15ワールドカップ日本代表2016年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
及川雅貴
同級生
阪神タイ..
アイコン
星野恒太朗
同級生
福岡ソフ..
アイコン
宮城大弥
同級生
オリック..
アイコン
中田惟斗
同級生
マツゲン..

主なチームメイト

アイコン
北田雅也
同級生
群馬ダイ..
アイコン
不後祐将
同級生
JR東海
アイコン
岡田幹太
同級生
アイコン
櫻井佑輝
同級生
アイコン
増木武寛
同級生
アイコン
鈴木琉晟
同級生
アイコン
星子海勢
同級生
アイコン
田口夢人
同級生
白鴎大
アイコン
嘉手苅将太
同級生
アイコン
近藤大樹
同級生
東海理化
アイコン
辻憲伸
同級生
アイコン
小山翔暉
同級生
パナソニ..
アイコン
黒須大誠
同級生
全川崎ク..
アイコン
稲生賢二
同級生
中庸スプ..
アイコン
植田太陽
同級生

野口海音の鶴岡一人記念大会関西選抜時代

野口海音は鶴岡一人記念大会関西選抜2016年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
中田惟斗
同級生
マツゲン..

主なチームメイト

アイコン
柳本直輝
同級生
アイコン
中野波来
同級生
Honda鈴鹿
アイコン
宮本涼太
同級生
日本製鉄..
アイコン
山田優太
同級生
佐川印刷
アイコン
榎木貫太
同級生
三菱自動..
アイコン
北野凱士
同級生
和合病院
アイコン
辻野昂太
同級生
金次郎・..
アイコン
早瀬翔馬
同級生
アイコン
鰺坂由樹
同級生
大阪ウイ..
アイコン
木村準人
同級生
アイコン
吉村誠人
同級生
アイコン
水谷祥平
同級生
JR東海
アイコン
利川大樹
同級生
アイコン
岑幸之祐
同級生
三菱自動..
アイコン
内園楓亜
同級生
アイコン
中北洸
同級生

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

野口海音の高校時代

高校時代は履正社でプレー。

サマリ
野口海音選手は、高校1年生の時に全国高校野球選手権大阪大会の準決勝で代打として試合に出場し、その後の秋季大会ではスタメンキャッチャーとして活躍しました。具体的には、2017年の秋季大会では連続してキャッチャーとして先発し、地元の天王寺や初芝立命館との試合で勝利に貢献しました。高校2年生となると、全国高校野球選手権北大阪大会や大阪府高校野球秋季大会で引き続きスタメンキャッチャーを務め、チームを数回の勝利に導きました。この時期、特に大阪桐蔭との対戦も含まれ、重要な試合で多くの経験を積んでいます。高校3年生では、全国高校野球選手権大会において、キャッチャーとしてスタメン出場し、数試合で貢献し続けました。センバツ高校野球でもスタメンで出場し、特に1回戦の星稜戦では2安打を記録しました。そして、夏の甲子園では準決勝から決勝まで出場し、最終的には優勝を果たすなど、彼のキャリアは順調に進展していきました。全体を通じて、影響力のあるキャッチャーとして多くの試合で活躍したことが、彼の成長を支えたといえます。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
竹田祐
2学年上
横浜DeNA..
アイコン
安田尚憲
2学年上
千葉ロッ..
アイコン
井上広大
同級生
阪神タイ..
アイコン
小深田大地
1学年下
日本製鉄..
アイコン
田上奏大
1学年下
福岡ソフ..
アイコン
内星龍
1学年下
東北楽天..
アイコン
岩崎峻典
1学年下
福岡ソフ..

主なチームメイト

アイコン
古田旭
2学年上
アイコン
若林将平
2学年上
日本新薬
アイコン
松井百代
2学年上
アイコン
石田龍史
2学年上
アイコン
竹村慎
2学年上
アイコン
片山悠
2学年上
オイシッ..
アイコン
桑山洸樹
2学年上
日亜鋼業
アイコン
溝邉冬輝
2学年上
アイコン
田中雷大
2学年上
ジェイフ..
アイコン
中西元汰
2学年上
アイコン
西田匡輝
2学年上
BASEBALL..
アイコン
松島賢吾
2学年上
アイコン
米﨑薫駄
2学年上
アイコン
萱原拓也
2学年上
アイコン
吉川健太
2学年上
アイコン
濱内太陽
1学年上
アイコン
位田遼介
1学年上
佐藤薬品..
アイコン
安井勇人
1学年上
アイコン
白瀧恵汰
1学年上
アイコン
溝田晃生
1学年上
アイコン
谷川天哉
1学年上
アイコン
西山虎太郎
1学年上
Honda鈴鹿
アイコン
筒井太成
1学年上
日本製鉄..
アイコン
福岡大輝
1学年上
アイコン
松原任耶
1学年上
アイコン
美野田雄介
1学年上
アイコン
今田勇大
1学年上
アイコン
岡田龍生
1学年上
島津製作所
アイコン
三木彰智
1学年上
ドウシシャ
アイコン
善利拳士郎
1学年上
アイコン
中村亮斗
1学年上
アイコン
山本啓太
同級生
アイコン
植木佑斗
同級生
JR九州
アイコン
清水大雅
同級生
アイコン
野上聖喜
同級生
大和高田..
アイコン
清水大成
同級生
東邦ガス
アイコン
西川黎
同級生
アイコン
坂口敦也
同級生
セーレン..
アイコン
桃谷惟吹
同級生
ヤマハ
アイコン
内倉一冴
同級生
日本製鉄..
アイコン
浦野皓太
同級生
アイコン
高寺真生
同級生
大津赤十..
アイコン
岡本一聖
同級生
グローリー
アイコン
坂本大樹
同級生
アイコン
山田総仁
同級生
アイコン
志水渚
同級生
アイコン
木藤喜大
同級生
アイコン
久保田瞬
同級生
アイコン
丹山稜大
同級生
アイコン
新谷樹稀
同級生
アイコン
曽場大雅
同級生
アイコン
中田力斗
同級生
和合病院
アイコン
浦田拓斗
同級生
アイコン
御辺直人
同級生
アイコン
川上大輝
同級生
アイコン
前川虎太郎
1学年下
アイコン
田淵一樹
1学年下
アイコン
両井大貴
1学年下
サムティ
アイコン
中原雄也
1学年下
アイコン
池田凜
1学年下
徳島イン..
アイコン
大西蓮
1学年下
JR東日本..
アイコン
髙橋佑汰
1学年下
伯和ビク..
アイコン
関本勇輔
1学年下
SUNホー..
アイコン
中田陽志
1学年下
ショウワ..
アイコン
島野圭太
1学年下
鷺宮製作所
アイコン
永澤蓮
1学年下
アイコン
真鍋剛志
1学年下
アイコン
辰己颯
1学年下
アイコン
島龍成
1学年下
日産自動車
アイコン
衣笠遼
1学年下
アイコン
弓埜祥太郎
1学年下
サムティ
アイコン
松田遼太
1学年下
島津製作所
アイコン
島千輝
1学年下
アイコン
永下飛雄馬
1学年下
アイコン
田浦和真
1学年下
アイコン
音琴洸之介
1学年下
ジェイプ..
アイコン
中島颯人
1学年下
アイコン
清水唯人
1学年下
アイコン
竹内佑伍
1学年下
アイコン
林侑之介
1学年下
マルハン..
アイコン
新川朝耶
1学年下
日立製作所
アイコン
宮司隆之介
1学年下
アイコン
南部颯汰
1学年下
アイコン
松林克真
2学年下
奈良学園大
アイコン
金澤祐太
2学年下
愛媛マン..
アイコン
山木翼
2学年下
福岡大
アイコン
渡邊純太
2学年下
鷺宮製作所
アイコン
温井慎大
2学年下
京都先端..
アイコン
真鍋颯
2学年下
京都先端..
アイコン
内田翔
2学年下
日本体育大
アイコン
片山幹人
2学年下
愛知学院大
アイコン
飯田裕貴
2学年下
日本体育大
アイコン
池田康晟
2学年下
龍谷大
アイコン
仙臺亮平
2学年下
上武大
アイコン
平野健太
2学年下
奈良学園大
アイコン
草場悠
2学年下
茨城アス..
アイコン
田中善人
2学年下
びわこ成..
アイコン
真鍋蒼次朗
2学年下
アイコン
三澤敦也
2学年下
甲南大
アイコン
塔下尚利
2学年下
びわこ成..
アイコン
原大空
2学年下
アイコン
平城知景
2学年下
大阪工業大
アイコン
藤田飛由馬
2学年下
天理大
アイコン
安田大輝
2学年下
立正大
アイコン
須見太陽
2学年下
宝塚医療大
アイコン
森下雄斗
2学年下
奈良学園大
アイコン
吉田舜
2学年下
天理大
アイコン
藤森奏人
2学年下
東海学園大

大会の成績

2017年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:12

2017年大阪府高校野球秋季大会

背番号:12

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦西野田工科8-0[出場成績を追加する]
3回戦天王寺7-08番0000
4回戦大阪立命館16-58番0000
5回戦関西創価4-0[出場成績を追加する]
準々決勝大商大堺8-2[出場成績を追加する]
準決勝興国8-1橋本星哉②
浅利太門
[出場成績を追加する]
決勝大阪桐蔭2-97番0000

2017年高校野球近畿大会秋季

背番号:12

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦智弁和歌山8-12林晃汰②
黒川史陽①
東妻純平①
8番0000

2018年大阪府高校野球春季大会

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦城東工科10-0[出場成績を追加する]
2回戦箕面東11-2[出場成績を追加する]
3回戦早稲田摂陵10-1[出場成績を追加する]
4回戦興国0-4[出場成績を追加する]

2018年全国高校野球選手権北大阪大会

背番号:12

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦摂津6-58番0000
3回戦汎愛5-1[出場成績を追加する]
4回戦大阪電通大高10-08番0000
準々決勝寝屋川6-38番0000
準決勝大阪桐蔭4-68番0000

2018年大阪府高校野球秋季大会

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦三国丘8-08番0000
3回戦山田5-37番0000
4回戦阪南大高3-27番0000
5回戦星翔3-07番0000
5回戦星翔3-08番0000
準々決勝東海大大阪仰星7-3[出場成績を追加する]
準決勝大商大堺12-56番0000
決勝大阪桐蔭5-26番0000

2018年高校野球近畿大会秋季

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦南部11-26番5210
準々決勝福知山成美5-06番0000
準決勝龍谷大平安0-7中島大輔②
西川史礁①
6番0000

2019年センバツ高校野球

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦星稜0-37番3200

2019年大阪府高校野球春季大会

背番号:2

2019年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦池田(大阪)23-37番0000
3回戦箕面学園8-07番0000
4回戦大阪電通大高2-17番0000
5回戦岸和田7-07番0000
準々決勝桜宮2-06番0000
準決勝近大付7-26番0000
決勝金光大阪7-26番0000

2019年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦霞ヶ浦11-6鈴木寛人③
6番4100
2回戦津田学園7-3前佑囲斗③
6番4110
3回戦高岡商9-47番4220
準々決勝関東一7-37番3000
準決勝明石商7-1水上桂③
来田涼斗②
中森俊介②
7番5230
決勝星稜5-37番4210

2019年国民スポーツ大会

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦作新学院9-27番0000
準々決勝中京8-3藤田健斗③
赤塚健利③
元謙太②
[出場成績を追加する]
準決勝海星(長崎)2-6浦田俊輔②
7番0000

大会の成績

2017年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
コザ12-0[出場記録を追加する]
履正社2-25[出場記録を追加する]

2017年大阪府高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦今宮7-0[出場記録を追加する]

2017年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2017年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:12

2017年大阪府高校野球秋季大会

背番号:12

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦西野田工科8-0[出場記録を追加する]
3回戦天王寺7-08番0000
4回戦大阪立命館16-58番0000
5回戦関西創価4-0[出場記録を追加する]
準々決勝大商大堺8-2[出場記録を追加する]
準決勝興国8-1橋本星哉②
浅利太門
[出場記録を追加する]
決勝大阪桐蔭2-97番0000

2017年高校野球近畿大会秋季

背番号:12

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦智弁和歌山8-12林晃汰②
黒川史陽①
東妻純平①
8番0000

2018年大阪府高校野球春季大会

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦城東工科10-0[出場記録を追加する]
2回戦箕面東11-2[出場記録を追加する]
3回戦早稲田摂陵10-1[出場記録を追加する]
4回戦興国0-4[出場記録を追加する]

2018年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2018年全国高校野球選手権北大阪大会

背番号:12

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦摂津6-58番0000
3回戦汎愛5-1[出場記録を追加する]
4回戦大阪電通大高10-08番0000
準々決勝寝屋川6-38番0000
準決勝大阪桐蔭4-68番0000

2018年大阪府高校野球秋季大会

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦三国丘8-08番0000
3回戦山田5-37番0000
4回戦阪南大高3-27番0000
5回戦星翔3-07番0000
5回戦星翔3-08番0000
準々決勝東海大大阪仰星7-3[出場記録を追加する]
準決勝大商大堺12-56番0000
決勝大阪桐蔭5-26番0000

2018年高校野球近畿大会秋季

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦南部11-26番5210
準々決勝福知山成美5-06番0000
準決勝龍谷大平安0-7中島大輔②
西川史礁①
6番0000

2019年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
桜宮17-4[出場記録を追加する]

2019年センバツ高校野球

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦星稜0-37番3200

2019年大阪府高校野球春季大会

背番号:2

2019年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦池田(大阪)23-37番0000
3回戦箕面学園8-07番0000
4回戦大阪電通大高2-17番0000
5回戦岸和田7-07番0000
準々決勝桜宮2-06番0000
準決勝近大付7-26番0000
決勝金光大阪7-26番0000

2019年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦霞ヶ浦11-6鈴木寛人③
6番4100
2回戦津田学園7-3前佑囲斗③
6番4110
3回戦高岡商9-47番4220
準々決勝関東一7-37番3000
準決勝明石商7-1水上桂③
来田涼斗②
中森俊介②
7番5230
決勝星稜5-37番4210

2019年国民スポーツ大会

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦作新学院9-27番0000
準々決勝中京8-3藤田健斗③
赤塚健利③
元謙太②
[出場記録を追加する]
準決勝海星(長崎)2-6浦田俊輔②
7番0000
履正社2017年メンバー履正社2018年メンバー履正社2019年メンバー

野口海音の社会人時代

社会人時代は大阪ガスでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
末包昇大
1学年上
広島東洋..
アイコン
河野佳
同級生
広島東洋..

主なチームメイト

アイコン
緒方悠
10学年上
アイコン
猿渡眞之
8学年上
アイコン
飯塚孝史
8学年上
アイコン
青栁匠
8学年上
アイコン
土井翔平
7学年上
アイコン
中谷佳太
7学年上
アイコン
登地慶輔
6学年上
アイコン
鳥飼力斗
6学年上
アイコン
古川昂樹
4学年上
アイコン
宮﨑一斗
3学年上
アイコン
温水賀一
3学年上
アイコン
阪本大樹
2学年上
アイコン
橋本真生
2学年上
アイコン
宮本大勢
2学年上
アイコン
秋山遼太郎
1学年上
アイコン
田中誠也
同級生

大会の成績

2020年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦Honda5-12途9番代打1000

2021年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
NTT東日本3-5上川畑大悟③
片山楽生①
途9番代打・捕1000

2021年社会人野球日本選手権

背番号:23

2021年都市対抗野球大会

背番号:23

2022年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
三菱重工East1-4途6番代打1000

2022年JABA東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本製鉄室蘭シャークス7-2途2番代打・三2000
七十七銀行7-4途2番代打・三1000
準決勝JR北海道硬式野球クラブ5-42番3000

2022年JABA北海道大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
エイジェック4-1神戸文也①
鈴木遼太郎①
石井将希①
8番DH4000
JFE東日本5-67番2100

2022年JABA伊勢・松阪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ三菱自動車岡崎1-2富田蓮③
6番DH4100

2022年社会人野球日本選手権

背番号:23

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東京ガス2-4益田武尚②
[出場成績を追加する]

2023年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JFE西日本4-6途9番代打1000

2023年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ニチダイ15-0途6番代打1000
準決勝日本新薬4-3途9番代打1100

2023年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第1代表決定戦 1回戦ニチダイ12-3途6番代打1120
第3代表決定戦 準決勝日本生命0-5途9番代打1000

2024年JABA東京スポニチ大会

背番号:23

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日立製作所1-46番4000
JR東日本東北1-0[出場成績を追加する]
Honda1-4途7番代打1000

2024年JABA大阪・和歌山連盟春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦BASEBALL ONE YAO.BC14-46番2010

2024年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東京ガス5-4途8番代打0000
JR西日本5-2途5番代打・DH2000

2024年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦YBSホールディングス7-1途5番代打・一1000
準決勝日本新薬6-4途9番代打1000

大会の成績

2020年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

2020年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本生命0-11阿部翔太
又木鉄平
立松由宇
石伊雄太
[出場記録を追加する]

2020年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

2020年JABA伊勢・松阪大会

背番号:[登録]

2020年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦Honda5-12途9番代打1000

2021年JABA大阪府野球連盟春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝履正社学園10-0[出場記録を追加する]
準決勝ミキハウス10-0椎葉剛②
[出場記録を追加する]
決勝日本生命0-11[出場記録を追加する]

2021年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ミキハウス5-5椎葉剛②
[出場記録を追加する]

2021年JABA岡山大会

背番号:[登録]

2021年JABA京都大会

背番号:[登録]

2021年JABA北海道大会

背番号:[登録]

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2021年社会人野球日本選手権

背番号:23

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2021年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2021年都市対抗野球大会

背番号:23

2022年JABA大阪府野球連盟春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦NTT西日本5-4[出場記録を追加する]
準決勝パナソニック4-2[出場記録を追加する]
決勝日本生命6-0[出場記録を追加する]

2022年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
三菱重工East1-4途6番代打1000
東海理化5-4[出場記録を追加する]
日本新薬2-5[出場記録を追加する]

2022年JABA東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR東日本5-3[出場記録を追加する]
日本製鉄室蘭シャークス7-2途2番代打・三2000
七十七銀行7-4途2番代打・三1000
準決勝JR北海道硬式野球クラブ5-42番3000
決勝JR東日本東北5-2[出場記録を追加する]

2022年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦OBC高島17-1[出場記録を追加する]
2回戦日本製鉄瀬戸内1-2[出場記録を追加する]
第3代表決定戦1回戦カナフレックス4-2[出場記録を追加する]
第3代表決定戦準決勝日本生命1-2[出場記録を追加する]
第5代表決定戦1回戦日本製鉄瀬戸内8-0[出場記録を追加する]
第5代表決定戦決勝日本生命7-0[出場記録を追加する]

2022年JABA北海道大会

背番号:[登録]

2022年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JR東日本2-13[出場記録を追加する]

2022年JABA伊勢・松阪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ東芝7-0吉村貢司郎③
[出場記録を追加する]
予選リーグ東海理化1-5[出場記録を追加する]
予選リーグ三菱自動車岡崎1-2富田蓮③
6番DH4100

2022年社会人野球日本選手権

背番号:23

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東京ガス2-4益田武尚②
[出場記録を追加する]

2022年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦伏木海陸運送4-0[出場記録を追加する]

2023年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
マツゲン箕島硬式野球部6-1[出場記録を追加する]

2023年JABA大阪府野球連盟春季大会

背番号:[登録]

2023年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JFE西日本4-6途9番代打1000
宮崎梅田学園2-3[出場記録を追加する]
日本製鉄かずさマジック3-0[出場記録を追加する]

2023年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ニチダイ15-0途6番代打1000
JR東日本1-0[出場記録を追加する]
ヤマハ5-4[出場記録を追加する]
準決勝日本新薬4-3途9番代打1100
決勝三菱重工West0-4[出場記録を追加する]

2023年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第1代表決定戦 1回戦ニチダイ12-3途6番代打1120
2回戦三菱重工West0-4[出場記録を追加する]
第3代表決定戦 1回戦パナソニック5-4[出場記録を追加する]
第3代表決定戦 準決勝日本生命0-5途9番代打1000
第5代表決定戦 1回戦日本製鉄瀬戸内0-1[出場記録を追加する]

2023年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦ミキハウス3-2[出場記録を追加する]
代表決定戦日本新薬2-5[出場記録を追加する]
代表決定戦ミキハウス7-2[出場記録を追加する]

2023年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
立命館大5-2[出場記録を追加する]

2024年JABA東京スポニチ大会

背番号:23

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日立製作所1-46番4000
JR東日本東北1-0[出場記録を追加する]
Honda1-4途7番代打1000

2024年JABA大阪・和歌山連盟春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦マツゲン箕島硬式野球部3-2[出場記録を追加する]
2回戦BASEBALL ONE YAO.BC14-46番2010

2024年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東京ガス5-4途8番代打0000
日本製鉄瀬戸内6-1[出場記録を追加する]
JR西日本5-2途5番代打・DH2000
準決勝東芝0-4[出場記録を追加する]

2024年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦ニチダイ5-7[出場記録を追加する]
2回戦YBSホールディングス7-1途5番代打・一1000
3回戦パナソニック6-3[出場記録を追加する]
準々決勝ニチダイ13-5[出場記録を追加する]
準決勝日本新薬6-4途9番代打1000
決勝日本製鉄瀬戸内0-1[出場記録を追加する]
決勝NTT西日本3-4[出場記録を追加する]

2024年JABA北海道大会

背番号:[登録]

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
法政大3-3山城航太郎④
篠木健太郎④
[出場記録を追加する]

2024年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦ルネス紅葉スポーツ柔整専門学校3-1[出場記録を追加する]
準決勝NTT西日本0-11[出場記録を追加する]
敗者復活戦準々決勝島津製作所1-0[出場記録を追加する]
敗者復活戦準決勝パナソニック1-2[出場記録を追加する]
大阪ガス2020年メンバー大阪ガス2021年メンバー大阪ガス2022年メンバー大阪ガス2023年メンバー大阪ガス2024年メンバー