最終更新日 2025-06-25 21:18:06
世代 | 2001年度生まれ |
利き腕 | 右投左打 |
身長 | 175cm |
体重 | 80kg |
ポジション | 内野手 |
所属 | 日本製鉄瀬戸内 |
全国大会 | 高校3年生 センバツ高校野球2019年(1回戦) 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2019年(優勝) 国民スポーツ大会2019年(ベスト4) 大学2年生 明治神宮野球大会(大学野球)2021年(1回戦) 社会人1年生 都市対抗野球大会2024年(1回戦) |
ファン登録数 | 9人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
中学 >中学時代 | 大阪畷ヤング 2014年,2015年,2016年 |
高校 >高校時代 | 履正社 2017年,2018年,2019年 |
大学 >大学時代 | 龍谷大 2020年,2021年,2022年,2023年 |
代表 | 関西六大学野球連盟選抜 2022年 |
代表 | 関西六大学野球連盟選抜 2023年 |
社会人 >社会人時代 | 日本製鉄瀬戸内 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-06-25 | 3番 | 三 | 3 | 1 | 1 | 0 | vsパナソニック |
2025-06-17 | 3番 | 三 | 3 | 2 | 1 | 0 | vs三菱重工West |
2025-06-09 | 3番 | 三 | 4 | 2 | 1 | 0 | vsニチダイ |
2025-05-29 | 3番 | 三 | 5 | 1 | 0 | 0 | vsYBSホールディングス |
2025-05-27 | 3番 | 三 | 4 | 3 | 2 | 0 | vs島津製作所 |
2025-05-12 | 3番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 | vs王子 |
2025-05-11 | 3番 | 三 | 5 | 2 | 1 | 0 | vsエナジック |
2025-05-10 | 3番 | 三 | 4 | 3 | 3 | 0 | vsHonda熊本 |
2025-05-07 | 3番 | 三 | 2 | 1 | 1 | 0 | vsエイジェック |
2025-04-26 | 3番 | 三 | 3 | 1 | 2 | 0 | vs三菱自動車倉敷オーシャンズ |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高校3年センバツ | 1 | 0.000 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | センバツ高校野球2019年 |
高校3年大阪(春) | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 大阪府高校野球春季大会2019年 |
高校3年大阪(夏) | 7 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権大阪大会2019年 |
高校3年甲子園 | 6 | 0.308 | 26 | 8 | 0 | 5 | 0 | 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2019年 |
大学1年関西六大学(春) | 2 | 0.143 | 7 | 1 | 0 | 0 | 0 | 関西六大学野球春季リーグ2020年 |
大学1年関西六大学(秋) | 10 | 0.300 | 20 | 6 | 0 | 5 | 0 | 関西六大学野球秋季リーグ2020年 |
大学2年関西六大学(春) | 11 | 0.311 | 45 | 14 | 1 | 6 | 0 | 関西六大学野球春季リーグ2021年 |
大学2年春季新人戦 | 1 | 0.333 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 関西六大学野球春季新人戦2021年 |
大学2年関西六大学(秋) | 13 | 0.191 | 47 | 9 | 1 | 7 | 1 | 関西六大学野球秋季リーグ2021年 |
大学2年大阪市長杯 | 3 | 0.400 | 10 | 4 | 0 | 1 | 0 | 大阪市長杯争奪 関西地区大学野球選手権大会2021年 |
大学2年明治神宮 | 1 | 0.667 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 明治神宮野球大会(大学野球)2021年 |
大学3年特別試合 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 愛知大学・関西六大学野球対抗戦2022年 |
大学3年関西六大学(春) | 9 | 0.286 | 28 | 8 | 0 | 3 | 0 | 関西六大学野球春季リーグ2022年 |
大学4年特別試合 | 1 | 0.250 | 4 | 1 | 1 | 3 | 0 | 愛知大学・関西六大学野球対抗戦2023年 |
大学4年関西六大学(春) | 10 | 0.333 | 33 | 11 | 1 | 8 | 0 | 関西六大学野球春季リーグ2023年 |
大学4年特別試合 | 2 | 0.400 | 5 | 2 | 0 | 1 | 1 | 大学野球関西オールスター5リーグ対抗戦2023年 |
大学4年関西六大学(秋) | 12 | 0.324 | 37 | 12 | 0 | 7 | 1 | 関西六大学野球秋季リーグ2023年 |
2024年JABA日立市長杯 | 3 | 0.143 | 7 | 1 | 0 | 0 | 0 | JABA日立市長杯争奪大会2024年 |
2024年JABA京都 | 3 | 0.250 | 12 | 3 | 0 | 2 | 0 | JABA京都大会2024年 |
2024年近畿 | 4 | 0.300 | 10 | 3 | 0 | 1 | 0 | 都市対抗野球2次予選近畿大会2024年 |
2024年近畿予選 | 3 | 0.750 | 8 | 6 | 1 | 7 | 0 | 社会人野球日本選手権大会近畿最終予選2024年 |
2025年JABA春季兵庫 | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | JABA春季兵庫県大会2025年 |
2025年JABA京都 | 3 | 0.364 | 11 | 4 | 0 | 3 | 0 | JABA京都大会2025年 |
2025年JABA九州 | 2 | 0.667 | 6 | 4 | 0 | 4 | 0 | JABA九州大会2025年 |
2025年近畿 | 5 | 0.474 | 19 | 9 | 0 | 5 | 0 | 都市対抗野球2次予選近畿大会2025年 |
中学時代は大阪畷ヤングでプレー。
杵淵仁 2学年上 |
藤本翔夢 2学年上 |
斎藤和希 1学年上 |
久保田将典 1学年上 |
一柳怜月 1学年上 |
赤保文太 1学年上 |
佐野幸輝 同級生 |
小倉朋揮 同級生 |
上野廉央 同級生 |
吉田壮汰 同級生 |
井川三四郎 同級生 |
杉本一朗 1学年下 |
伊藤元翔 1学年下 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は履正社でプレー。
竹田祐 2学年上 横浜DeNA.. |
安田尚憲 2学年上 千葉ロッ.. |
井上広大 同級生 阪神タイ.. |
小深田大地 1学年下 日本製鉄.. |
田上奏大 1学年下 福岡ソフ.. |
内星龍 1学年下 東北楽天.. |
岩崎峻典 1学年下 福岡ソフ.. |
古田旭 2学年上 |
若林将平 2学年上 日本新薬 |
松井百代 2学年上 |
石田龍史 2学年上 |
竹村慎 2学年上 |
片山悠 2学年上 オイシッ.. |
桑山洸樹 2学年上 日亜鋼業 |
溝邉冬輝 2学年上 |
田中雷大 2学年上 ジェイフ.. |
中西元汰 2学年上 |
西田匡輝 2学年上 BASEBALL.. |
松島賢吾 2学年上 |
米﨑薫駄 2学年上 |
萱原拓也 2学年上 |
吉川健太 2学年上 |
濱内太陽 1学年上 |
位田遼介 1学年上 佐藤薬品.. |
安井勇人 1学年上 |
白瀧恵汰 1学年上 |
溝田晃生 1学年上 |
谷川天哉 1学年上 |
西山虎太郎 1学年上 Honda鈴鹿 |
筒井太成 1学年上 日本製鉄.. |
福岡大輝 1学年上 |
松原任耶 1学年上 |
美野田雄介 1学年上 |
今田勇大 1学年上 |
岡田龍生 1学年上 島津製作所 |
三木彰智 1学年上 ドウシシャ |
善利拳士郎 1学年上 |
中村亮斗 1学年上 |
野口海音 同級生 |
山本啓太 同級生 |
植木佑斗 同級生 JR九州 |
清水大雅 同級生 |
野上聖喜 同級生 大和高田.. |
清水大成 同級生 東邦ガス |
西川黎 同級生 |
坂口敦也 同級生 セーレン.. |
桃谷惟吹 同級生 ヤマハ |
浦野皓太 同級生 |
高寺真生 同級生 大津赤十.. |
岡本一聖 同級生 グローリー |
坂本大樹 同級生 |
山田総仁 同級生 |
志水渚 同級生 |
木藤喜大 同級生 |
久保田瞬 同級生 |
丹山稜大 同級生 |
新谷樹稀 同級生 |
曽場大雅 同級生 |
中田力斗 同級生 和合病院 |
浦田拓斗 同級生 |
御辺直人 同級生 |
川上大輝 同級生 |
前川虎太郎 1学年下 |
田淵一樹 1学年下 |
両井大貴 1学年下 サムティ |
中原雄也 1学年下 |
池田凜 1学年下 徳島イン.. |
大西蓮 1学年下 JR東日本.. |
髙橋佑汰 1学年下 伯和ビク.. |
関本勇輔 1学年下 SUNホー.. |
中田陽志 1学年下 ショウワ.. |
島野圭太 1学年下 鷺宮製作所 |
永澤蓮 1学年下 |
真鍋剛志 1学年下 |
辰己颯 1学年下 |
島龍成 1学年下 日産自動車 |
衣笠遼 1学年下 |
弓埜祥太郎 1学年下 サムティ |
松田遼太 1学年下 島津製作所 |
島千輝 1学年下 |
永下飛雄馬 1学年下 |
田浦和真 1学年下 |
音琴洸之介 1学年下 ジェイプ.. |
中島颯人 1学年下 |
清水唯人 1学年下 |
竹内佑伍 1学年下 |
林侑之介 1学年下 マルハン.. |
新川朝耶 1学年下 日立製作所 |
宮司隆之介 1学年下 |
南部颯汰 1学年下 |
松林克真 2学年下 奈良学園大 |
金澤祐太 2学年下 愛媛マン.. |
山木翼 2学年下 福岡大 |
渡邊純太 2学年下 鷺宮製作所 |
温井慎大 2学年下 京都先端.. |
真鍋颯 2学年下 京都先端.. |
内田翔 2学年下 日本体育大 |
片山幹人 2学年下 愛知学院大 |
飯田裕貴 2学年下 日本体育大 |
池田康晟 2学年下 龍谷大 |
仙臺亮平 2学年下 上武大 |
平野健太 2学年下 奈良学園大 |
草場悠 2学年下 茨城アス.. |
田中善人 2学年下 びわこ成.. |
真鍋蒼次朗 2学年下 |
三澤敦也 2学年下 甲南大 |
塔下尚利 2学年下 びわこ成.. |
原大空 2学年下 |
平城知景 2学年下 大阪工業大 |
藤田飛由馬 2学年下 天理大 |
安田大輝 2学年下 立正大 |
須見太陽 2学年下 宝塚医療大 |
森下雄斗 2学年下 奈良学園大 |
吉田舜 2学年下 天理大 |
藤森奏人 2学年下 東海学園大 |
背番号:20
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 西野田工科 | ○ 8-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
3回戦 | 天王寺 | ○ 7-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
4回戦 | 大阪立命館 | ○ 16-5 | [出場成績を追加する] | ||||||
5回戦 | 関西創価 | ○ 4-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
準々決勝 | 大商大堺 | ○ 8-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
準決勝 | 興国 | ○ 8-1 | 橋本星哉② 浅利太門 | [出場成績を追加する] | |||||
決勝 | 大阪桐蔭 | ● 2-9 | [出場成績を追加する] |
背番号:17
背番号:20
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 城東工科 | ○ 10-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
2回戦 | 箕面東 | ○ 11-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
3回戦 | 早稲田摂陵 | ○ 10-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
4回戦 | 興国 | ● 0-4 | [出場成績を追加する] |
背番号:17
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 摂津 | ○ 6-5 | [出場成績を追加する] | ||||||
3回戦 | 汎愛 | ○ 5-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
4回戦 | 大阪電通大高 | ○ 10-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
準々決勝 | 寝屋川 | ○ 6-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
準決勝 | 大阪桐蔭 | ● 4-6 | [出場成績を追加する] |
背番号:13
背番号:3
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 三島(大阪) | ○ 9-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
2回戦 | 東淀工・咲くやこの花・住吉商・西成・平野 | ○ 27-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
3回戦 | 四條畷 | ○ 13-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
4回戦 | 大産大付 | ○ 6-0 | 5番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
5回戦 | 大阪偕星学園 | ○ 7-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
準々決勝 | 大商大 | ● 2-3 | 上田大河③ | 5番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:3
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 池田(大阪) | ○ 23-3 | 5番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
3回戦 | 箕面学園 | ○ 8-0 | 5番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
4回戦 | 大阪電通大高 | ○ 2-1 | 5番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
5回戦 | 岸和田 | ○ 7-0 | 5番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準々決勝 | 桜宮 | ○ 2-0 | 5番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準決勝 | 近大付 | ○ 7-2 | 5番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
決勝 | 金光大阪 | ○ 7-2 | 5番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:3
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 霞ヶ浦 | ○ 11-6 | 鈴木寛人③ | 5番 | 一 | 5 | 2 | 1 | 0 |
2回戦 | 津田学園 | ○ 7-3 | 前佑囲斗③ | 5番 | 一 | 5 | 1 | 0 | 0 |
3回戦 | 高岡商 | ○ 9-4 | 5番 | 一 | 4 | 1 | 2 | 0 | |
準々決勝 | 関東一 | ○ 7-3 | 5番 | 一 | 3 | 1 | 1 | 0 | |
準決勝 | 明石商 | ○ 7-1 | 水上桂③ 中森俊介② 来田涼斗② | 5番 | 一 | 4 | 1 | 1 | 0 |
決勝 | 星稜 | ○ 5-3 | 5番 | 一 | 5 | 2 | 0 | 0 |
背番号:3
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
コザ | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
履正社 | ● 2-25 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 今宮 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
岡山理大附 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
彦根東 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
星稜 | ○ 9-6 | 山瀬慎之助① 奥川恭伸① 寺西成騎 内山壮真 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 常翔啓光学園 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 守口東 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 茨木 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 今宮 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
5回戦 | 久米田 | ○ 20-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 大体大浪商 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 大阪桐蔭 | ● 4-8 | 泉口友汰③ 徳山壮磨③ 藤原恭大② 柿木蓮② 横川凱② 根尾昂② 中田惟斗① 仲三河優太 | [出場記録を追加する] |
背番号:20
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 西野田工科 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 天王寺 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 大阪立命館 | ○ 16-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
5回戦 | 関西創価 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 大商大堺 | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 興国 | ○ 8-1 | 橋本星哉② 浅利太門 | [出場記録を追加する] | |||||
決勝 | 大阪桐蔭 | ● 2-9 | [出場記録を追加する] |
背番号:17
背番号:20
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 城東工科 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 箕面東 | ○ 11-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 早稲田摂陵 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 興国 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
岡山理大附 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
星稜 | ○ 9-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
仙台育英 | ● 2-9 | 入江大樹① | [出場記録を追加する] |
背番号:17
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 摂津 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 汎愛 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 大阪電通大高 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 寝屋川 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 大阪桐蔭 | ● 4-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 三国丘 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 山田 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 阪南大高 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
5回戦 | 星翔 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 東海大大阪仰星 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 大商大堺 | ○ 12-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 大阪桐蔭 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 南部 | ○ 11-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 福知山成美 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 龍谷大平安 | ● 0-7 | 中島大輔② 西川史礁① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
桜宮 | ○ 17-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:13
背番号:3
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 三島(大阪) | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東淀工・咲くやこの花・住吉商・西成・平野 | ○ 27-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 四條畷 | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 大産大付 | ○ 6-0 | 5番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
5回戦 | 大阪偕星学園 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 大商大 | ● 2-3 | 上田大河③ | 5番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:3
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 池田(大阪) | ○ 23-3 | 5番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
3回戦 | 箕面学園 | ○ 8-0 | 5番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
4回戦 | 大阪電通大高 | ○ 2-1 | 5番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
5回戦 | 岸和田 | ○ 7-0 | 5番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準々決勝 | 桜宮 | ○ 2-0 | 5番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準決勝 | 近大付 | ○ 7-2 | 5番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
決勝 | 金光大阪 | ○ 7-2 | 5番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:3
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 霞ヶ浦 | ○ 11-6 | 鈴木寛人③ | 5番 | 一 | 5 | 2 | 1 | 0 |
2回戦 | 津田学園 | ○ 7-3 | 前佑囲斗③ | 5番 | 一 | 5 | 1 | 0 | 0 |
3回戦 | 高岡商 | ○ 9-4 | 5番 | 一 | 4 | 1 | 2 | 0 | |
準々決勝 | 関東一 | ○ 7-3 | 5番 | 一 | 3 | 1 | 1 | 0 | |
準決勝 | 明石商 | ○ 7-1 | 水上桂③ 中森俊介② 来田涼斗② | 5番 | 一 | 4 | 1 | 1 | 0 |
決勝 | 星稜 | ○ 5-3 | 5番 | 一 | 5 | 2 | 0 | 0 |
背番号:3
大学時代は龍谷大でプレー。
荻野真太朗 3学年上 |
島野凌多 3学年上 |
立川碧 3学年上 |
中村謙吾 3学年上 |
上田剛士 3学年上 |
小路万斗 3学年上 |
片岡俊 3学年上 |
後藤魁 3学年上 |
瀧沢元英 3学年上 |
西村常 3学年上 |
波多野俊樹 3学年上 |
金田匠平 3学年上 |
秋山海都 3学年上 |
佐藤貴弘 3学年上 |
桜木一希 3学年上 |
島田一輝 3学年上 |
日景崇太 3学年上 |
早瀬太翔 3学年上 |
西田敦哉 3学年上 |
新田将貴 3学年上 |
金原大樹 3学年上 |
上谷和大 3学年上 JR四国 |
西原大智 3学年上 |
石橋裕太 3学年上 |
村木優一 3学年上 |
的場優斗 3学年上 |
田中政範 3学年上 |
浜本隼 3学年上 |
河合孝樹 3学年上 |
小原良大 3学年上 大和高田.. |
田村尊士 3学年上 |
林資樹 3学年上 |
宮本湧公 3学年上 コマニー |
山田竜聖 2学年上 |
池田玲音 2学年上 |
山本慈音 2学年上 |
西川慧太 2学年上 |
向凌哉 2学年上 |
田淵友二郎 2学年上 |
荒邦準 2学年上 |
石田航大 2学年上 大和高田.. |
石見雄大 2学年上 |
河本大輝 2学年上 |
竹村昌晃 2学年上 |
田中瑞輝 2学年上 |
橋本光太 2学年上 |
向井義紀 2学年上 |
柳橋巧人 2学年上 JR東海 |
並河柊太 2学年上 |
柿原鈴斗 2学年上 |
永田翔也 2学年上 |
中村佳喜 2学年上 日亜鋼業 |
藤原周平 2学年上 |
向井地大 2学年上 日本製鉄.. |
八木雅也 2学年上 |
高倉陸 2学年上 |
西田大将 2学年上 |
大久保諒 2学年上 |
岡泰裕 2学年上 兵庫県警.. |
濵端廉 1学年上 |
木村将 1学年上 |
勝晧辰 1学年上 |
奥田一聖 1学年上 |
竹邉聖悟 1学年上 広島日野.. |
藤高祐一郎 1学年上 |
樋口塁大 1学年上 |
田中勇也 1学年上 |
北川慶太郎 1学年上 |
国本憲辰 1学年上 |
海端紅波 1学年上 |
竹中哲平 1学年上 |
大島直起 1学年上 |
谷所竜樹 1学年上 |
川谷颯汰 1学年上 |
茨木祐哉 1学年上 |
角井亮太 1学年上 |
杉村慈紀 1学年上 |
岡大貴 1学年上 大和高田.. |
吉田和将 1学年上 |
桑本哲男 1学年上 |
中島健希 1学年上 |
今井隆成 1学年上 |
湯山敦生 1学年上 |
大槻舜 1学年上 |
牛田大晴 1学年上 |
山本陽士 1学年上 |
杉野黎樹 1学年上 |
北住哲也 1学年上 |
岡本豊 1学年上 |
中島光太 1学年上 |
赤沼大翔 同級生 |
伊藤岳斗 同級生 パナソニ.. |
洞大地 同級生 |
青地七斗 同級生 |
小林勇仁 同級生 FedEx |
駒井将生 同級生 |
中澤嶺 同級生 三菱重工.. |
松本圭輔 同級生 住友電工.. |
多田龍平 同級生 |
河嶋輝弘 同級生 後藤回漕店 |
米田航輝 同級生 |
中本真成 同級生 |
山内陽太 同級生 住友電工.. |
名越流星 同級生 広島日野.. |
西尾将毅 同級生 ニチダイ |
林大瑶 同級生 |
半保和貴 同級生 |
森口修矢 同級生 大和高田.. |
浅野太輝 同級生 大津赤十.. |
藤田宗純 同級生 JR四国 |
藤野廣慈 同級生 |
松尾優樹 同級生 |
荒井春翔 同級生 |
高橋甲子郎 同級生 |
畑中智貴 同級生 |
山本大誠 同級生 |
宮崎雄大 同級生 |
西野健斗 同級生 |
袖森太陽 同級生 佐川印刷 |
植田一壮 同級生 |
橋本瑛嗣 同級生 |
松浦誠也 同級生 |
吉峰佑哉 同級生 |
藤田星龍 1学年下 |
足立達希 1学年下 |
浅川駿斗 1学年下 |
隠地尊俊 1学年下 |
池山聖悟 1学年下 |
廣島智広 1学年下 |
内田心平 1学年下 佐伯市硬.. |
岡野一磨 1学年下 |
榎勢大樹 1学年下 |
青山凌斗 1学年下 |
石原滉太郎 1学年下 マツゲン.. |
吉田優輝 1学年下 |
清水大翔 1学年下 ZEAL.TEAM |
茨木篤哉 1学年下 NTT西日本 |
竹嶋大登 1学年下 |
工藤麟太郎 1学年下 |
土井翔太 1学年下 |
不動銀河 1学年下 |
水町達哉 1学年下 |
小椋春輝 1学年下 |
金子歩誉 1学年下 |
井上暢祐 1学年下 |
後藤琉衣 1学年下 |
斉藤優太 1学年下 |
富樫虎太郎 2学年下 |
岩佐直哉 2学年下 龍谷大 |
山田直也 2学年下 龍谷大 |
石本紘都 2学年下 龍谷大 |
西田恒河 2学年下 龍谷大 |
湯水海 2学年下 龍谷大 |
武本琉聖 2学年下 龍谷大 |
豊田大航 2学年下 龍谷大 |
平林洸晟 2学年下 龍谷大 |
村上壮太郎 2学年下 龍谷大 |
小西大和 2学年下 龍谷大 |
中田周 2学年下 龍谷大 |
林慎之介 2学年下 龍谷大 |
藤田貴志 2学年下 龍谷大 |
松平大和 2学年下 龍谷大 |
池田康晟 2学年下 龍谷大 |
杉本明弘 2学年下 龍谷大 |
島口裕輝 2学年下 龍谷大 |
森川倫太郎 2学年下 龍谷大 |
園山尋斗 2学年下 龍谷大 |
岡屋陸汰 2学年下 龍谷大 |
小石一成 2学年下 龍谷大 |
斎藤健介 3学年下 龍谷大 |
中瀬樹 3学年下 龍谷大 |
須崎晧介 3学年下 龍谷大 |
市橋昂士 3学年下 龍谷大 |
田中大希 3学年下 龍谷大 |
辻嵐史 3学年下 龍谷大 |
藤本颯太 3学年下 龍谷大 |
佐藤希興 3学年下 龍谷大 |
上野楓真 3学年下 龍谷大 |
福澤雄太 3学年下 龍谷大 |
植松幹太 3学年下 龍谷大 |
加藤楓太 3学年下 龍谷大 |
平山大介 3学年下 龍谷大 |
中野浩志 3学年下 龍谷大 |
吉松優成 3学年下 龍谷大 |
森田将仁 3学年下 龍谷大 |
樋口祐紀 3学年下 龍谷大 |
大志万史瞳 3学年下 龍谷大 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 神戸学院大 | ○ 4-3 | 5番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 神戸学院大 | ● 2-6 | 5番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 京都産業大 | ○ 5-4 | 北山亘基③ | 5番 | 三 | 4 | 2 | 0 | 0 |
2回戦 | 京都産業大 | ● 2-6 | 北山亘基③ | 5番 | 三 | 4 | 0 | 1 | 0 |
1回戦 | 大阪商業大 | ● 0-10 | 福元悠真③ 伊原陵人② 高太一① 上田大河① 渡部聖弥 岡田皓一朗 | 5番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2回戦 | 大阪商業大 | ● 2-7 | 福元悠真③ 伊原陵人② 高太一① 上田大河① 渡部聖弥 岡田皓一朗 | 5番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 |
1回戦 | 大阪経済大 | ○ 8-5 | 才木海翔② 津田淳哉① | 2番 | 三 | 5 | 3 | 4 | 0 |
2回戦 | 大阪経済大 | ○ 1-0 | 才木海翔② 津田淳哉① | 2番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 |
1回戦 | 大阪学院大 | ○ 4-3 | 4番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 大阪学院大 | ○ 6-2 | 4番 | 三 | 1 | 1 | 0 | 0 |
背番号:7
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 神戸学院大 | ○ 7-1 | 3番 | 三 | 4 | 2 | 1 | 0 | |
2回戦 | 神戸学院大 | ○ 4-1 | 3番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 大阪商業大 | ● 1-11 | 3番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
2回戦 | 大阪商業大 | ● 0-11 | 3番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 京都産業大 | ○ 2-0 | 3番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
2回戦 | 京都産業大 | ● 1-3 | 3番 | 三 | 5 | 2 | 0 | 0 | |
3回戦 | 京都産業大 | ● 3-5 | 3番 | 三 | 4 | 1 | 1 | 0 | |
1回戦 | 大阪学院大 | ○ 8-2 | 3番 | 三 | 4 | 1 | 1 | 0 | |
2回戦 | 大阪学院大 | ○ 9-4 | 3番 | 三 | 5 | 3 | 3 | 1 | |
2回戦 | 大阪経済大 | ● 0-1 | 3番 | 三 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
1回戦 | 大阪経済大 | ● 0-2 | 3番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:7
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 大阪経済大 | ● 5-7 | 3番 | 三 | 4 | 1 | 1 | 1 | |
2回戦 | 大阪経済大 | ○ 3-1 | 3番 | 三 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
3回戦 | 大阪経済大 | ○ 2-1 | 3番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 大阪学院大 | ● 2-3 | 5番 | 三 | 5 | 1 | 0 | 0 | |
2回戦 | 大阪学院大 | ○ 5-2 | 5番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
3回戦 | 大阪学院大 | ○ 1-0 | 5番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
1回戦 | 京都産業大 | ○ 2-1 | 5番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 京都産業大 | ● 3-5 | 4番 | 三 | 4 | 1 | 1 | 0 | |
3回戦 | 京都産業大 | ○ 3-2 | 5番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
1回戦 | 大阪商業大 | ○ 10-3 | 3番 | 三 | 4 | 1 | 3 | 0 | |
2回戦 | 大阪商業大 | ○ 9-6 | 5番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 神戸学院大 | ○ 5-2 | 5番 | 三 | 4 | 1 | 2 | 0 | |
2回戦 | 神戸学院大 | ○ 6-3 | 5番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 |
背番号:7
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 大阪商業大 | ● 0-1 | [出場成績を追加する] |
背番号:7
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準決勝 | 天理大 | ● 4-5 | 友杉篤輝③ | 5番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 |
第2代表決定戦準決勝 | 関西大 | ○ 4-1 | 野口智哉④ 金丸夢斗① | 4番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 |
第2代表決定戦決勝 | 天理大 | ○ 5-1 | 友杉篤輝③ | 5番 | 三 | 2 | 2 | 1 | 0 |
背番号:7
背番号:[登録]
背番号:7
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 大阪学院大 | ○ 9-1 | 5番 | 三 | 1 | 0 | 2 | 0 | |
2回戦 | 大阪学院大 | ○ 4-2 | 2番 | 遊・三 | 3 | 0 | 1 | 0 | |
1回戦 | 大阪経済大 | ○ 5-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
2回戦 | 大阪経済大 | ● 3-5 | 7番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
3回戦 | 大阪経済大 | ● 1-3 | 3番 | 三 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
1回戦 | 神戸学院大 | ○ 3-2 | 3番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 神戸学院大 | ○ 6-3 | 3番 | 遊・三 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
1回戦 | 京都産業大 | ○ 3-2 | 2番 | 遊・三 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
2回戦 | 京都産業大 | ● 1-7 | 2番 | 遊 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
3回戦 | 京都産業大 | ○ 4-1 | 2番 | 遊 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
1回戦 | 大阪商業大 | ● 3-7 | 5番 | 遊 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
2回戦 | 大阪商業大 | ● 0-2 | 5番 | 遊 | 2 | 0 | 0 | 0 |
背番号:7
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 神戸学院大 | ○ 3-1 | 1番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 神戸学院大 | ○ 4-3 | 1番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 京都産業大 | ○ 8-4 | 2番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 京都産業大 | ● 1-4 | 9番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
3回戦 | 京都産業大 | ● 1-12 | 2番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
1回戦 | 大阪学院大 | ○ 4-1 | 1番 | 三 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
2回戦 | 大阪学院大 | ○ 8-2 | 3番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 大阪経済大 | ● 3-6 | 6番 | 遊 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
2回戦 | 大阪経済大 | ● 2-3 | 2番 | 遊・三 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
1回戦 | 大阪商業大 | ● 1-13 | 2番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 大阪商業大 | ● 3-4 | 5番 | 遊・三 | 5 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:7
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪学院大 | ○ 5-3 | 4番 | 三 | 4 | 2 | 0 | 0 | ||
大阪学院大 | ● 9-13 | 4番 | 三 | 4 | 2 | 3 | 0 | ||
3回戦 | 大阪学院大 | ○ 4-1 | 4番 | 三 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
大阪商業大 | ● 3-5 | 7番 | 三 | 3 | 1 | 2 | 1 | ||
大阪商業大 | ● 2-9 | 4番 | 三 | 3 | 2 | 0 | 0 | ||
京都産業大 | ○ 8-1 | 4番 | 三 | 2 | 0 | 1 | 0 | ||
京都産業大 | ○ 2-1 | 4番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | ||
大阪経済大 | ● 4-8 | 4番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 | ||
大阪経済大 | ○ 12-3 | 4番 | 三 | 4 | 1 | 1 | 0 | ||
大阪経済大 | ● 7-10 | 4番 | 三 | 5 | 2 | 1 | 0 | ||
神戸学院大 | ○ 3-0 | 4番 | 三 | 3 | 1 | 1 | 0 | ||
神戸学院大 | ○ 4-2 | 4番 | 三 | 2 | 0 | 0 | 0 |
背番号:7
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
三菱重工West | ● 0-10 | 森翔平① 竹田祐 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪経済大 | ○ 5-0 | 才木海翔② 津田淳哉① | 5番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
大阪商業大 | ● 4-8 | 福元悠真③ 伊原陵人② 高太一① 上田大河① 渡部聖弥 岡田皓一朗 | 5番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
大阪学院大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 神戸学院大 | ○ 4-3 | 5番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 神戸学院大 | ● 2-6 | 5番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 京都産業大 | ○ 5-4 | 北山亘基③ | 5番 | 三 | 4 | 2 | 0 | 0 |
2回戦 | 京都産業大 | ● 2-6 | 北山亘基③ | 5番 | 三 | 4 | 0 | 1 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準決勝 | 京都産業大 | ○ 8-1 | 北山亘基③ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 大阪商業大 | ● 0-10 | 福元悠真③ 伊原陵人② 高太一① 上田大河① 渡部聖弥 岡田皓一朗 | 5番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2回戦 | 大阪商業大 | ● 2-7 | 福元悠真③ 伊原陵人② 高太一① 上田大河① 渡部聖弥 岡田皓一朗 | 5番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 大阪経済大 | ○ 8-5 | 才木海翔② 津田淳哉① | 2番 | 三 | 5 | 3 | 4 | 0 |
2回戦 | 大阪経済大 | ○ 1-0 | 才木海翔② 津田淳哉① | 2番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 |
1回戦 | 大阪学院大 | ○ 4-3 | 4番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 大阪学院大 | ○ 6-2 | 4番 | 三 | 1 | 1 | 0 | 0 |
背番号:7
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 神戸学院大 | ○ 7-1 | 3番 | 三 | 4 | 2 | 1 | 0 | |
2回戦 | 神戸学院大 | ○ 4-1 | 3番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 大阪商業大 | ● 1-11 | 3番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
2回戦 | 大阪商業大 | ● 0-11 | 3番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 京都産業大 | ○ 2-0 | 3番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
2回戦 | 京都産業大 | ● 1-3 | 3番 | 三 | 5 | 2 | 0 | 0 | |
3回戦 | 京都産業大 | ● 3-5 | 3番 | 三 | 4 | 1 | 1 | 0 | |
1回戦 | 大阪学院大 | ○ 8-2 | 3番 | 三 | 4 | 1 | 1 | 0 | |
2回戦 | 大阪学院大 | ○ 9-4 | 3番 | 三 | 5 | 3 | 3 | 1 | |
2回戦 | 大阪経済大 | ● 0-1 | 3番 | 三 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
1回戦 | 大阪経済大 | ● 0-2 | 3番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:7
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 大阪経済大 | ● 5-7 | 3番 | 三 | 4 | 1 | 1 | 1 | |
2回戦 | 大阪経済大 | ○ 3-1 | 3番 | 三 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
3回戦 | 大阪経済大 | ○ 2-1 | 3番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 大阪学院大 | ● 2-3 | 5番 | 三 | 5 | 1 | 0 | 0 | |
2回戦 | 大阪学院大 | ○ 5-2 | 5番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
3回戦 | 大阪学院大 | ○ 1-0 | 5番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
1回戦 | 京都産業大 | ○ 2-1 | 5番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 京都産業大 | ● 3-5 | 4番 | 三 | 4 | 1 | 1 | 0 | |
3回戦 | 京都産業大 | ○ 3-2 | 5番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
1回戦 | 大阪商業大 | ○ 10-3 | 3番 | 三 | 4 | 1 | 3 | 0 | |
2回戦 | 大阪商業大 | ○ 9-6 | 5番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 神戸学院大 | ○ 5-2 | 5番 | 三 | 4 | 1 | 2 | 0 | |
2回戦 | 神戸学院大 | ○ 6-3 | 5番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 |
背番号:7
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 大阪商業大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:7
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準決勝 | 天理大 | ● 4-5 | 友杉篤輝③ | 5番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 |
第2代表決定戦準決勝 | 関西大 | ○ 4-1 | 野口智哉④ 金丸夢斗① | 4番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 |
第2代表決定戦決勝 | 天理大 | ○ 5-1 | 友杉篤輝③ | 5番 | 三 | 2 | 2 | 1 | 0 |
背番号:7
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
神戸大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
神戸大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:7
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 大阪学院大 | ○ 9-1 | 5番 | 三 | 1 | 0 | 2 | 0 | |
2回戦 | 大阪学院大 | ○ 4-2 | 2番 | 遊・三 | 3 | 0 | 1 | 0 | |
1回戦 | 大阪経済大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 大阪経済大 | ● 3-5 | 7番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
3回戦 | 大阪経済大 | ● 1-3 | 3番 | 三 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
1回戦 | 神戸学院大 | ○ 3-2 | 3番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 神戸学院大 | ○ 6-3 | 3番 | 遊・三 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
1回戦 | 京都産業大 | ○ 3-2 | 2番 | 遊・三 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
2回戦 | 京都産業大 | ● 1-7 | 2番 | 遊 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
3回戦 | 京都産業大 | ○ 4-1 | 2番 | 遊 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
1回戦 | 大阪商業大 | ● 3-7 | 5番 | 遊 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
2回戦 | 大阪商業大 | ● 0-2 | 5番 | 遊 | 2 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:7
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 神戸学院大 | ○ 3-1 | 1番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 神戸学院大 | ○ 4-3 | 1番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 京都産業大 | ○ 8-4 | 2番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 京都産業大 | ● 1-4 | 9番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
3回戦 | 京都産業大 | ● 1-12 | 2番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
1回戦 | 大阪学院大 | ○ 4-1 | 1番 | 三 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
2回戦 | 大阪学院大 | ○ 8-2 | 3番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 大阪経済大 | ● 3-6 | 6番 | 遊 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
2回戦 | 大阪経済大 | ● 2-3 | 2番 | 遊・三 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
1回戦 | 大阪商業大 | ● 1-13 | 2番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 大阪商業大 | ● 3-4 | 5番 | 遊・三 | 5 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3位決定戦 | 大阪経済大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
徳島インディゴソックス | ● 4-6 | 井上絢登② シンクレア・ジョセフ・孝ノ助① ロドルフォ・マルティネス① 谷口朝陽① 藤田淳平① 椎葉剛① 宮澤太成① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:7
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪学院大 | ○ 5-3 | 4番 | 三 | 4 | 2 | 0 | 0 | ||
大阪学院大 | ● 9-13 | 4番 | 三 | 4 | 2 | 3 | 0 | ||
3回戦 | 大阪学院大 | ○ 4-1 | 4番 | 三 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
大阪商業大 | ● 3-5 | 7番 | 三 | 3 | 1 | 2 | 1 | ||
大阪商業大 | ● 2-9 | 4番 | 三 | 3 | 2 | 0 | 0 | ||
京都産業大 | ○ 8-1 | 4番 | 三 | 2 | 0 | 1 | 0 | ||
京都産業大 | ○ 2-1 | 4番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | ||
大阪経済大 | ● 4-8 | 4番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 | ||
大阪経済大 | ○ 12-3 | 4番 | 三 | 4 | 1 | 1 | 0 | ||
大阪経済大 | ● 7-10 | 4番 | 三 | 5 | 2 | 1 | 0 | ||
神戸学院大 | ○ 3-0 | 4番 | 三 | 3 | 1 | 1 | 0 | ||
神戸学院大 | ○ 4-2 | 4番 | 三 | 2 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 神戸学院大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
大阪商業大 | ● 6-9 | [出場記録を追加する] |
背番号:7
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪経済大 | ● 2-3 | 6番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 | ||
大阪経済大 | ● 0-5 | 5番 | 三 | 2 | 1 | 0 | 0 | ||
京都産業大 | ● 3-5 | 4番 | 三 | 3 | 0 | 1 | 0 | ||
京都産業大 | ○ 6-2 | 4番 | 三 | 3 | 2 | 3 | 0 | ||
京都産業大 | ○ 3-1 | 4番 | 三 | 4 | 0 | 0 | 0 | ||
大阪商業大 | ○ 10-9 | 4番 | 三 | 3 | 1 | 1 | 0 | ||
大阪商業大 | ● 0-3 | 5番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 | ||
大阪商業大 | ● 3-7 | 4番 | 三 | 2 | 0 | 0 | 0 | ||
神戸学院大 | ○ 9-3 | 7番 | 三 | 5 | 1 | 0 | 0 | ||
神戸学院大 | ● 2-10 | 7番 | 三 | 3 | 2 | 0 | 0 | ||
神戸学院大 | ○ 10-9 | 6番 | 三 | 3 | 1 | 2 | 0 | ||
大阪学院大 | ● 0-2 | 6番 | 三 | 2 | 2 | 0 | 0 | ||
大阪学院大 | ○ 8-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
大阪学院大 | ○ 16-2 | 5番 | DH | 3 | 2 | 2 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3位決定戦 | 大阪経済大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] |
内倉一冴は関西六大学野球連盟選抜2022年に選出された。
柴崎聖人 同級生 王子 |
福島大輝 同級生 西濃運輸 |
中村竜 同級生 |
森下結翔 同級生 SECカー.. |
水町達哉 同級生 |
下山滉太 同級生 JR東海 |
薮井駿之裕 同級生 三菱重工.. |
家田陸翔 同級生 |
植本亮太 同級生 JR西日本 |
山本陸 同級生 JR東海 |
森川凌 同級生 ヤマハ |
三藤成一郎 同級生 大和高田.. |
碓井雅也 同級生 三菱重工.. |
山本健太朗 同級生 JFE東日本 |
土井翔太 同級生 |
奥誠也 同級生 西濃運輸 |
山口直哉 同級生 日本製鉄.. |
林翔大 同級生 ENEOS |
藤井基 同級生 三菱重工.. |
藤川紘斗 同級生 日本製鉄.. |
茨木篤哉 同級生 NTT西日本 |
伊藤岳斗 同級生 パナソニ.. |
修行恵大 同級生 西濃運輸 |
遠藤秀太 同級生 日本製鉄.. |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 関西学生野球連盟選抜 | ● 4-5 | 金丸夢斗① 宮崎竜成① | 2番 | 三 | 4 | 1 | 1 | 0 |
3・4位決定戦1回戦 | 近畿学生野球連盟選抜 | ○ 10-0 | 久保修① 尾田剛樹① | 3番 | 遊 | 5 | 2 | 1 | 0 |
決勝 | 京滋大学野球連盟選抜 | ○ 4-3 | 木村光① | 3番 | 遊 | 4 | 1 | 2 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 関西学生野球連盟選抜 | ● 4-5 | 金丸夢斗① 宮崎竜成① | 2番 | 三 | 4 | 1 | 1 | 0 |
3・4位決定戦1回戦 | 近畿学生野球連盟選抜 | ○ 10-0 | 久保修① 尾田剛樹① | 3番 | 遊 | 5 | 2 | 1 | 0 |
決勝 | 京滋大学野球連盟選抜 | ○ 4-3 | 木村光① | 3番 | 遊 | 4 | 1 | 2 | 0 |
内倉一冴は関西六大学野球連盟選抜2023年に選出された。
河西威飛 同級生 西濃運輸 |
エドポロ・ケイン 同級生 大阪学院大 |
福島大輝 同級生 西濃運輸 |
柴崎聖人 同級生 王子 |
豊留輝将 同級生 |
薮井駿之裕 同級生 三菱重工.. |
松田直生 同級生 伏木海陸.. |
鈴木豪太 同級生 大阪商業大 |
谷口聖弥 同級生 |
吉岡耶翔 同級生 |
森川凌 同級生 ヤマハ |
秋田耀大 同級生 |
吉田一颯 同級生 |
川田悠慎 同級生 四国銀行 |
金原塁 同級生 日立製作所 |
山本陸 同級生 JR東海 |
藤川紘斗 同級生 日本製鉄.. |
石平創士 同級生 大阪経済大 |
米田航輝 同級生 |
林翔大 同級生 ENEOS |
茨木篤哉 同級生 NTT西日本 |
服部遼馬 同級生 マツゲン.. |
藤田宗純 同級生 JR四国 |
寺﨑元輝 同級生 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準決勝 | 京滋大学野球連盟選抜 | ○ 7-2 | 1番 | 遊 | 5 | 2 | 1 | 0 | |
決勝 | 関西学生野球連盟選抜 | ● 2-7 | 1番 | 三・遊 | 4 | 1 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準決勝 | 京滋大学野球連盟選抜 | ○ 7-2 | 1番 | 遊 | 5 | 2 | 1 | 0 | |
決勝 | 関西学生野球連盟選抜 | ● 2-7 | 1番 | 三・遊 | 4 | 1 | 0 | 0 |
社会人時代は日本製鉄瀬戸内でプレー。
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | マツゲン箕島硬式野球部 | ○ 3-0 | 3番 | 三 | 2 | 1 | 0 | 0 | |
2回戦 | NTT西日本 | ○ 2-1 | 伊原陵人② | 3番 | 三 | 3 | 1 | 1 | 0 |
準決勝 | 日本新薬 | ○ 3-2 | 3番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
決勝 | 日本生命 | ● 3-4 | 立松由宇④ 石伊雄太② | 3番 | 三 | 2 | 0 | 0 | 0 |
決勝 | ミキハウス | ● 0-4 | 3番 | 三 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
決勝 | 三菱重工West | ● 2-6 | 3番 | 三 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
決勝 | 大阪ガス | ○ 1-0 | 3番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 |
背番号:26
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 履正社医療スポーツ専門学校 | ○ 9-1 | 6番 | 三 | 2 | 2 | 2 | 1 | |
準決勝 | 日本新薬 | ● 1-2 | 6番 | 三 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
敗者復活戦準々決勝 | SUNホールディングスWEST | ○ 9-2 | 5番 | 三 | 2 | 2 | 5 | 0 | |
敗者復活戦準決勝 | アスミビルダーズ | ○ 8-0 | 5番 | 三 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
敗者復活戦決勝 | ミキハウス | ● 3-8 | 5番 | 三 | 4 | 1 | 1 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 兵庫県警察硬式野球部県警桃太郎 | ○ 10-0 | 3番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準決勝 | アスミビルダーズ | ○ 7-3 | 2番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
決勝 | 三菱重工West | ● 7-8 | 3番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予選リーグ | エイジェック | △ 3-3 | 3番 | 三 | 2 | 1 | 1 | 0 | |
予選リーグ | Honda熊本 | ○ 5-1 | 3番 | 三 | 4 | 3 | 3 | 0 | |
予選リーグ | エナジック | ○ 7-2 | 3番 | 三 | 5 | 2 | 1 | 0 | |
1回戦 | 王子 | ● 2-8 | 3番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 関メディベースボール学院 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | YBSホールディングス | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 三菱重工West | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | マツゲン箕島硬式野球部 | ○ 3-0 | 3番 | 三 | 2 | 1 | 0 | 0 | |
2回戦 | NTT西日本 | ○ 2-1 | 伊原陵人② | 3番 | 三 | 3 | 1 | 1 | 0 |
準決勝 | 日本新薬 | ○ 3-2 | 3番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
決勝 | 日本生命 | ● 3-4 | 立松由宇④ 石伊雄太② | 3番 | 三 | 2 | 0 | 0 | 0 |
決勝 | ミキハウス | ● 0-4 | 3番 | 三 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
決勝 | 三菱重工West | ● 2-6 | 3番 | 三 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
決勝 | 大阪ガス | ○ 1-0 | 3番 | 三 | 3 | 0 | 0 | 0 |
背番号:26
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 履正社医療スポーツ専門学校 | ○ 9-1 | 6番 | 三 | 2 | 2 | 2 | 1 | |
準決勝 | 日本新薬 | ● 1-2 | 6番 | 三 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
敗者復活戦準々決勝 | SUNホールディングスWEST | ○ 9-2 | 5番 | 三 | 2 | 2 | 5 | 0 | |
敗者復活戦準決勝 | アスミビルダーズ | ○ 8-0 | 5番 | 三 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
敗者復活戦決勝 | ミキハウス | ● 3-8 | 5番 | 三 | 4 | 1 | 1 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 神戸大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
アスミビルダーズ | ● 2-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 兵庫県警察硬式野球部県警桃太郎 | ○ 10-0 | 3番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準決勝 | アスミビルダーズ | ○ 7-3 | 2番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
決勝 | 三菱重工West | ● 7-8 | 3番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予選リーグ | エイジェック | △ 3-3 | 3番 | 三 | 2 | 1 | 1 | 0 | |
予選リーグ | Honda熊本 | ○ 5-1 | 3番 | 三 | 4 | 3 | 3 | 0 | |
予選リーグ | エナジック | ○ 7-2 | 3番 | 三 | 5 | 2 | 1 | 0 | |
1回戦 | 王子 | ● 2-8 | 3番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 |
背番号:[登録]