島野圭太

最終更新日 2025-07-01 21:00:35

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2002年度生まれ
利き腕右投左打
身長176cm
体重75kg
ポジション内野手
所属鷺宮製作所
全国大会中学3年生
ボーイズ春季全国大会2017年(1回戦)
高校2年生
センバツ高校野球2019年(1回戦)
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2019年(優勝)
国民スポーツ大会2019年(ベスト4)
高校3年生
甲子園高校野球交流試合2020年()
大学4年生
全日本大学野球選手権2024年(ベスト8)
ファン登録数11人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
大淀ボーイズ
2015年,2016年,2017年
高校
>高校時代
履正社
2018年,2019年,2020年
大学
>大学時代
帝京大
2021年,2022年,2023年,2024年
社会人
>社会人時代
鷺宮製作所

表彰

新人賞 JABA東京スポニチ大会2025年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票

家族の繋がり

島野愛友利
島野凌多
投稿する
寸評 ?
島野圭太は首都大学野球の秋季リーグや春季リーグ、全国大会において主にサードの1番打者としてスタメン出場しています。春のリーグでは1番サードでスタメンし、筑波大や東海大戦で打率も好調を保ち、打点や本塁打を記録しています。全国大会の2回戦や準々決勝にもサードの1番打者として出場し、打撃成績も良好です。秋季リーグでは、主に1番または2番サードとして出場し、安打や打点を重ね、特に1番サードでの打点や安打数が目立ちます。全国大会においても1番打者として活躍しており、勝利に貢献しています。社会人野球へ進出後も、ショートの2番打者としてスタメンし、打率を維持しながら勝利に貢献しています。出場ポジションは一貫してサードが多いものの、社会人ではショートスタメンの試合もあります。総じて、彼は打順では1番や2番を任され、守備ポジションもサードを中心に経験しています。

島野圭太の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-07-012番3000vs東京ガス
2025-06-172番3000vsHonda
2025-06-132番3000vsClub Rebase
2025-04-272番3000vsNTT西日本
2025-04-252番4100vs三菱重工West
2025-04-24途3番代打・遊0000vsツネイシブルーパイレーツ
2025-04-222番3100vs日本生命
2025-03-232番3110vsJR東日本
2025-03-212番2000vsNTT東日本
2025-03-202番2100vs明治安田

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校2年大阪(秋) 80.00000 00 0 大阪府高校野球秋季大会2019年
高校2年近畿(秋) 30.154132 00 1 高校野球近畿大会秋季2019年
高校3年選手権代替大会 10.00000 00 0 大阪府高等学校野球大会2020年
高校3年全国大会 10.00020 00 0 甲子園高校野球交流試合2020年
大学1年首都大(春) 40.00040 00 0 首都大学野球春季リーグ2021年
大学1年首都大(秋) 100.176346 03 0 首都大学野球秋季リーグ2021年
大学2年首都大(春) 90.300309 02 0 首都大学野球春季リーグ2022年
大学3年首都大学野球春季リーグ2部(春) 90.192265 00 0 首都大学野球春季リーグ2部2023年
大学3年首都大学野球秋季リーグ2部(秋) 90.167244 04 3 首都大学野球秋季リーグ2部2023年
大学4年首都大(春) 100.211388 03 2 首都大学野球春季リーグ2024年
大学4年全日本 20.25082 00 0 全日本大学野球選手権2024年
大学4年首都大(秋) 80.267308 25 3 首都大学野球秋季リーグ2024年
大学4年横浜市長杯 10.33331 00 1 横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会2024年
2025年JABA東京春季 20.25041 00 1 JABA東京都企業春季大会2025年
2025年スポニチ 50.286144 01 1 JABA東京スポニチ大会2025年
2025年JABA京都 40.200102 00 0 JABA京都大会2025年
2025年東京 30.00090 00 0 都市対抗野球2次予選東京大会2025年

島野圭太の投稿

島野圭太の中学時代

中学時代は大淀ボーイズでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
岩崎峻典
同級生
福岡ソフ..
アイコン
京本眞
1学年下
読売ジャ..

主なチームメイト

アイコン
岩崎篤
2学年上
アイコン
善利拳士郎
2学年上
アイコン
藤岡侑作
2学年上
アイコン
前川頼生
2学年上
アイコン
谷山拓也
2学年上
SUNホー..
アイコン
美野田雄介
2学年上
アイコン
石浦諒弥
2学年上
アイコン
富岡樹
1学年上
アイコン
岡本優羽馬
1学年上
アイコン
中北洸
1学年上
アイコン
坂本翔
同級生
アイコン
石浦航平
同級生
アイコン
田浦和真
同級生
アイコン
野仲雄至
同級生
アイコン
美野田真陽
同級生
アイコン
小淵颯太
同級生
アイコン
中村太陽
同級生
アイコン
田渕航平
同級生
アイコン
桑野凌
同級生
アイコン
大西隼仁
同級生
アイコン
松尾友義
同級生
アイコン
勝田成
1学年下
近畿大
アイコン
島野愛友利
1学年下
アイコン
北浦哲平
1学年下
アイコン
松田龍太
1学年下
神戸学院大
アイコン
山下来球
1学年下
国士舘大
アイコン
美澤真斗
1学年下
JR九州
アイコン
入谷颯
1学年下
アイコン
岸野桂大
1学年下
大阪商業..
アイコン
岩月克介
1学年下
関西大
アイコン
犬伏英斗
1学年下
アイコン
杉田寛幸
1学年下
アイコン
野口滉太
1学年下
中京大(..
アイコン
金子桜介
2学年下
アイコン
谷川輝翔
2学年下
京都先端..
アイコン
長谷隆樹
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2017年ボーイズ春季全国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦狭山西武ボーイズ1-8[出場記録を追加する]

2017年ボーイズ関西秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦和歌山御坊ボーイズ3-4[出場記録を追加する]
大淀ボーイズ2015年メンバー大淀ボーイズ2016年メンバー大淀ボーイズ2017年メンバー

島野圭太の高校時代

高校時代は履正社でプレー。

サマリ
島野圭太は高校2年生の秋季大会2019において、大阪府の高校野球大会で2番のファーストとして複数の試合に出場し、いずれも勝利に貢献した。この時期、彼は高校の主要な大会や近畿大会にも出場し、準々決勝や準決勝など重要な試合でスタメン出場を果たしている。また、高校3年生になってからは大阪府高等学校野球大会2020の準々決勝に出場し、信太戦では8番のファーストとして試合に出場している。さらに、全国大会の甲子園交流試合2020にも出場し、星稜戦でスタメンとしてプレーした。この時期、島野は高校野球の全国大会や地区大会に積極的に出場し、チームの勝利に貢献していることがわかる。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
井上広大
1学年上
阪神タイ..
アイコン
小深田大地
同級生
日本製鉄..
アイコン
田上奏大
同級生
福岡ソフ..
アイコン
内星龍
同級生
東北楽天..
アイコン
岩崎峻典
同級生
福岡ソフ..

主なチームメイト

アイコン
濱内太陽
2学年上
アイコン
位田遼介
2学年上
佐藤薬品..
アイコン
安井勇人
2学年上
アイコン
白瀧恵汰
2学年上
アイコン
溝田晃生
2学年上
アイコン
谷川天哉
2学年上
アイコン
西山虎太郎
2学年上
Honda鈴鹿
アイコン
筒井太成
2学年上
日本製鉄..
アイコン
福岡大輝
2学年上
アイコン
松原任耶
2学年上
アイコン
美野田雄介
2学年上
アイコン
今田勇大
2学年上
アイコン
岡田龍生
2学年上
島津製作所
アイコン
三木彰智
2学年上
ドウシシャ
アイコン
善利拳士郎
2学年上
アイコン
中村亮斗
2学年上
アイコン
野口海音
1学年上
アイコン
山本啓太
1学年上
アイコン
植木佑斗
1学年上
JR九州
アイコン
清水大雅
1学年上
アイコン
野上聖喜
1学年上
大和高田..
アイコン
清水大成
1学年上
東邦ガス
アイコン
西川黎
1学年上
アイコン
坂口敦也
1学年上
セーレン..
アイコン
桃谷惟吹
1学年上
ヤマハ
アイコン
内倉一冴
1学年上
日本製鉄..
アイコン
浦野皓太
1学年上
アイコン
高寺真生
1学年上
大津赤十..
アイコン
岡本一聖
1学年上
グローリー
アイコン
坂本大樹
1学年上
アイコン
山田総仁
1学年上
アイコン
志水渚
1学年上
アイコン
木藤喜大
1学年上
アイコン
久保田瞬
1学年上
アイコン
丹山稜大
1学年上
アイコン
新谷樹稀
1学年上
アイコン
曽場大雅
1学年上
アイコン
中田力斗
1学年上
和合病院
アイコン
浦田拓斗
1学年上
アイコン
御辺直人
1学年上
アイコン
川上大輝
1学年上
アイコン
前川虎太郎
同級生
アイコン
田淵一樹
同級生
アイコン
両井大貴
同級生
サムティ
アイコン
中原雄也
同級生
アイコン
池田凜
同級生
徳島イン..
アイコン
大西蓮
同級生
JR東日本..
アイコン
髙橋佑汰
同級生
伯和ビク..
アイコン
関本勇輔
同級生
SUNホー..
アイコン
中田陽志
同級生
ショウワ..
アイコン
永澤蓮
同級生
アイコン
真鍋剛志
同級生
アイコン
辰己颯
同級生
アイコン
島龍成
同級生
日産自動車
アイコン
衣笠遼
同級生
アイコン
弓埜祥太郎
同級生
サムティ
アイコン
松田遼太
同級生
島津製作所
アイコン
島千輝
同級生
アイコン
永下飛雄馬
同級生
アイコン
田浦和真
同級生
アイコン
音琴洸之介
同級生
ジェイプ..
アイコン
中島颯人
同級生
アイコン
清水唯人
同級生
アイコン
竹内佑伍
同級生
アイコン
林侑之介
同級生
マルハン..
アイコン
新川朝耶
同級生
日立製作所
アイコン
宮司隆之介
同級生
アイコン
南部颯汰
同級生
アイコン
松林克真
1学年下
奈良学園大
アイコン
金澤祐太
1学年下
愛媛マン..
アイコン
山木翼
1学年下
福岡大
アイコン
渡邊純太
1学年下
鷺宮製作所
アイコン
温井慎大
1学年下
京都先端..
アイコン
真鍋颯
1学年下
京都先端..
アイコン
内田翔
1学年下
日本体育大
アイコン
片山幹人
1学年下
愛知学院大
アイコン
飯田裕貴
1学年下
日本体育大
アイコン
池田康晟
1学年下
龍谷大
アイコン
仙臺亮平
1学年下
上武大
アイコン
平野健太
1学年下
奈良学園大
アイコン
草場悠
1学年下
茨城アス..
アイコン
田中善人
1学年下
びわこ成..
アイコン
真鍋蒼次朗
1学年下
アイコン
三澤敦也
1学年下
甲南大
アイコン
塔下尚利
1学年下
びわこ成..
アイコン
原大空
1学年下
アイコン
平城知景
1学年下
大阪工業大
アイコン
藤田飛由馬
1学年下
天理大
アイコン
安田大輝
1学年下
立正大
アイコン
須見太陽
1学年下
宝塚医療大
アイコン
森下雄斗
1学年下
奈良学園大
アイコン
吉田舜
1学年下
天理大
アイコン
藤森奏人
1学年下
東海学園大
アイコン
羽田菱
2学年下
天理大
アイコン
伊藤皇輝
2学年下
関西国際大
アイコン
北上泰地
2学年下
大阪学院大
アイコン
山本壮斗
2学年下
中京学院大
アイコン
近藤拓海
2学年下
奈良学園大
アイコン
藤原勇人
2学年下
創価大
アイコン
小西柚生
2学年下
国士舘大
アイコン
佐々木琉登
2学年下
大阪工業大
アイコン
橘高純平
2学年下
帝京大
アイコン
田中力人
2学年下
阪南大
アイコン
光弘帆高
2学年下
明治大
アイコン
高倉翔
2学年下
関西国際大
アイコン
林天斗
2学年下
大阪産業大
アイコン
冨安海来
2学年下
東洋大
アイコン
藤井翔太
2学年下
大阪工業大
アイコン
中濱遙都
2学年下
阪南大
アイコン
関口寛揮
2学年下
関西国際大
アイコン
森本健太郎
2学年下
大阪学院大
アイコン
日野祐征
2学年下
アイコン
江東楓智
2学年下
大阪電気..
アイコン
清田大介
2学年下
大阪学院大
アイコン
野村恭介
2学年下
立命館大
アイコン
中田練
2学年下
関西外国..
アイコン
三木太介
2学年下
近畿大

大会の成績

2019年大阪府高校野球秋季大会

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦八尾北30-02番0000
2回戦明星(大阪)13-32番0000
3回戦阪南大高11-02番0000
4回戦清教学園9-12番0000
5回戦大商大11-02番0000
準々決勝東海大大阪仰星8-02番0000
準決勝金光大阪11-12番0000
決勝大阪桐蔭6-92番0000

2019年高校野球近畿大会秋季

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦綾羽13-42番4000
準々決勝京都翔英10-32番5100
準決勝天理4-5達孝太①
2番4100

2020年大阪府高等学校野球大会

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦北かわち皐が丘14-1[出場成績を追加する]
3回戦四條畷8-0[出場成績を追加する]
4回戦阿武野7-3[出場成績を追加する]
5回戦関大一8-1[出場成績を追加する]
準々決勝信太11-28番0000
準決勝大阪桐蔭9-3[出場成績を追加する]

2020年甲子園高校野球交流試合

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
星稜10-18番2000

大会の成績

2018年大阪府高校野球春季大会

背番号:[登録]

2018年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2018年全国高校野球選手権北大阪大会

背番号:[登録]

2018年大阪府高校野球秋季大会

背番号:[登録]

2018年高校野球近畿大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦南部11-2[出場記録を追加する]
準々決勝福知山成美5-0[出場記録を追加する]
準決勝龍谷大平安0-7中島大輔②
西川史礁①
[出場記録を追加する]

2019年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
桜宮17-4[出場記録を追加する]

2019年センバツ高校野球

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦星稜0-3[出場記録を追加する]

2019年大阪府高校野球春季大会

背番号:[登録]

2019年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:[登録]

2019年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

2019年大阪府高校野球秋季大会

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦八尾北30-02番0000
2回戦明星(大阪)13-32番0000
3回戦阪南大高11-02番0000
4回戦清教学園9-12番0000
5回戦大商大11-02番0000

2019年国民スポーツ大会

背番号:[登録]

2019年大阪府高校野球秋季大会

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝東海大大阪仰星8-02番0000
準決勝金光大阪11-12番0000
決勝大阪桐蔭6-92番0000

2019年高校野球近畿大会秋季

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦綾羽13-42番4000
準々決勝京都翔英10-32番5100
準決勝天理4-5達孝太①
2番4100

2020年大阪府高等学校野球大会

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦北かわち皐が丘14-1[出場記録を追加する]
3回戦四條畷8-0[出場記録を追加する]
4回戦阿武野7-3[出場記録を追加する]
5回戦関大一8-1[出場記録を追加する]
準々決勝信太11-28番0000
準決勝大阪桐蔭9-3[出場記録を追加する]

2020年甲子園高校野球交流試合

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
星稜10-18番2000
履正社2018年メンバー履正社2019年メンバー履正社2020年メンバー

島野圭太の大学時代

大学時代は帝京大でプレー。

サマリ
島野圭太は、大学在学中に首都大学野球のリーグ戦に出場し、主にファーストやサード、ショートのポジションでスタメンとして活躍しています。2021年の春季リーグでは、1年生ながら複数の試合に途中出場し、打席に立ちました。特に秋季リーグでは、1試合あたり複数試合に出場し、成績も安打を記録しています。大学2年生、3年生、4年生の各季節でも継続して出場し、打撃成績やポジションは変わりながらも安定して出場機会を得ており、チームの勝利に貢献しています。2024年には全国大会の全国大会やリーグ戦の各週の試合に出場し、打撃成績や勝利に貢献しています。これらのことから、彼は大学時代を通じて安定したプレーを続け、複数のポジションで出場していることがわかります。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
大友宗
3学年上
福岡ソフ..

主なチームメイト

アイコン
岡野佑大
3学年上
Honda
アイコン
西岡寿透
3学年上
アイコン
図師辰徳
3学年上
帝京大
アイコン
室賀優斗
3学年上
アイコン
草野里葵
3学年上
エイジェ..
アイコン
戌亥颯一郎
3学年上
ニチダイ
アイコン
西澤海
3学年上
SUBARU
アイコン
渕上泰樹
3学年上
ベスト
アイコン
宮川将平
3学年上
日本製紙..
アイコン
森山広大
3学年上
ゴリラク..
アイコン
渡邉響
3学年上
アイコン
眞藤司
3学年上
SGシステム
アイコン
竹田光希
3学年上
アイコン
粂直輝
3学年上
アイコン
仲与志亮輔
3学年上
新波
アイコン
彌久保博文
3学年上
SGシステム
アイコン
秋元啓吾
3学年上
アイコン
吉田由美
3学年上
アイコン
光本将吾
2学年上
東芝
アイコン
岡野龍太
2学年上
Honda鈴鹿
アイコン
倉川太輝
2学年上
アイコン
栗原凌稀
2学年上
アイコン
松原任耶
2学年上
アイコン
池田陵人
2学年上
アイコン
井田尚吾
2学年上
神奈川フ..
アイコン
鈴木翔也
2学年上
JR東日本..
アイコン
永成廉
2学年上
アイコン
小林勇士
2学年上
アイコン
佐藤宏樹
2学年上
アイコン
西詰海生
2学年上
アイコン
青木龍世
2学年上
アイコン
上野亘
2学年上
アイコン
小林悠佑
2学年上
アイコン
斉藤勇哉
2学年上
アイコン
重村瑠惟
2学年上
アイコン
山下竜星
2学年上
アイコン
柴田海斗
2学年上
アイコン
吉田雄翔
2学年上
アイコン
常陰沙文
2学年上
アイコン
中里光貴
1学年上
アイコン
藤井久大
1学年上
アイコン
長屋陸渡
1学年上
アイコン
宮本啓吾
1学年上
アイコン
穴水芳喜
1学年上
日本製鉄..
アイコン
出口龍之介
1学年上
アイコン
菊地芳
1学年上
アイコン
佐伯涼
1学年上
アイコン
杉山直杜
1学年上
アイコン
西井諒
1学年上
アイコン
西島晃世
1学年上
アイコン
梧桐大真
1学年上
アイコン
佐久間崇太
1学年上
アイコン
内藤匠之介
1学年上
アイコン
原田隼希
1学年上
アイコン
作本怜央
1学年上
アイコン
永野快
1学年上
アイコン
角田大乘
1学年上
アイコン
銘苅隼人
同級生
アイコン
浦谷直弥
同級生
アイコン
中茎侃太
同級生
アイコン
中野蓮
同級生
アイコン
溝上孟瑠
同級生
帝京大
アイコン
松尾英聖
同級生
ツネイシ..
アイコン
榮龍騰
同級生
東邦ガス
アイコン
川﨑翔陽
同級生
アイコン
清水星哉
同級生
アイコン
菅原天斗
同級生
マルハン..
アイコン
濵田翼
同級生
アイコン
奥宣孝
同級生
アイコン
岸大智
同級生
アイコン
山本晃聖
同級生
JR東日本..
アイコン
佐藤日翔
同級生
SGシステム
アイコン
今﨑圭秦
同級生
サムティ
アイコン
大竹直樹
1学年下
帝京大
アイコン
彦坂藍斗
1学年下
帝京大
アイコン
久野陽真
1学年下
帝京大
アイコン
勝木力輝斗
1学年下
帝京大
アイコン
岩田大澄
1学年下
帝京大
アイコン
功刀聖人
1学年下
帝京大
アイコン
井上透摩
1学年下
帝京大
アイコン
宮田率生
1学年下
帝京大
アイコン
池田竜己
1学年下
帝京大
アイコン
小泉優樹
1学年下
帝京大
アイコン
篠原旭
1学年下
帝京大
アイコン
宮城塁
1学年下
帝京大
アイコン
提坂朋和
1学年下
帝京大
アイコン
山本涼貴
1学年下
帝京大
アイコン
三上大貴
2学年下
帝京大
アイコン
金澤海斗
2学年下
帝京大
アイコン
森龍門
2学年下
帝京大
アイコン
橘高純平
2学年下
帝京大
アイコン
渡邊新太
2学年下
帝京大
アイコン
伊藤智哉
2学年下
帝京大
アイコン
高野秀
2学年下
帝京大
アイコン
東山陽紀
2学年下
帝京大
アイコン
北村泰都
2学年下
帝京大
アイコン
櫻井叶翔
2学年下
帝京大
アイコン
吉川朋希
2学年下
帝京大
アイコン
北山憂晟
2学年下
帝京大
アイコン
山田一晴
2学年下
帝京大
アイコン
藤田大雅
2学年下
帝京大
アイコン
根本剛希
3学年下
富山GRN..
アイコン
蓮大誠
3学年下
帝京大
アイコン
森田大翔
3学年下
帝京大
アイコン
長出隆佑
3学年下
帝京大
アイコン
山崎隼人
3学年下
帝京大
アイコン
池内仁海
3学年下
帝京大
アイコン
清水義登
3学年下
帝京大
アイコン
根岸聖也
3学年下
帝京大
アイコン
山口明士
3学年下
帝京大
アイコン
加藤澄海
3学年下
帝京大
アイコン
田口敦登
3学年下
帝京大
アイコン
辻﨑大成
3学年下
帝京大
アイコン
米田昂太
3学年下
帝京大
アイコン
森剣之助
3学年下
帝京大
アイコン
風岡留偉
3学年下
帝京大
アイコン
竹部新之介
3学年下
帝京大
アイコン
中山鳳
3学年下
帝京大

大会の成績

2021年首都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本体育大1-8矢澤宏太③
寺西成騎①
途7番代打・DH2000
2回戦日本体育大6-7矢澤宏太③
寺西成騎①
2番DH2000
1回戦武蔵大5-4途4番0000
2回戦筑波大4-2佐藤隼輔④
途4番代走・一0000
優勝決定戦2回戦桜美林大4-11土生翔太③
2番2000

2021年首都大学野球秋季リーグ

背番号:36

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本体育大0-4矢澤宏太③
寺西成騎①
3番4000
2回戦日本体育大1-3矢澤宏太③
寺西成騎①
3番4100
1回戦武蔵大2-42番3000
1回戦筑波大1-2佐藤隼輔④
7番3000
2回戦筑波大9-2佐藤隼輔④
7番4220
2回戦武蔵大5-37番3000
1回戦東海大4-0亀田啓太④
9番4000
2回戦東海大0-3亀田啓太④
9番2000
1回戦桜美林大4-4土生翔太③
9番4110
2回戦桜美林大4-0土生翔太③
7番3200

2022年首都大学野球春季リーグ

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦武蔵大1-112番2100
1回戦桜美林大0-3[出場成績を追加する]
2回戦桜美林大2-10[出場成績を追加する]
2回戦武蔵大6-22番4100
3回戦武蔵大1-32番2100
1回戦東海大1-62番4000
1回戦筑波大5-42番4200
2回戦東海大2-122番3000
2回戦筑波大1-112番4200
1回戦日本体育大4-53番3100
2回戦日本体育大6-103番4120
3回戦筑波大0-1[出場成績を追加する]

2022年首都大学野球秋季リーグ2部

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第1週成城大13-41番3000
第2週東京経済大6-31番2100
第2週大東文化大9-01番1000
第3週足利大4-01番4100
第5週獨協大5-61番遊・二5110
第5週玉川大12-21番2220
第6週明星大2-2松井颯④
1番2100
第7週日本ウェルネススポーツ大10-32番4330
第7週城西大9-22番5000

2023年首都大学野球春季リーグ2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明星大1-21番0000
玉川大3-21番3000
足利大6-11番2000
成城大6-01番4000
東京経済大7-31番4100
大東文化大7-32番3100
日本ウェルネススポーツ大0-22番4100
城西大2-61番2200
獨協大0-51番4000

2023年首都大学野球秋季リーグ2部

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東京経済大4-12番2000
武蔵大5-32番4210
日本ウェルネススポーツ大5-42番3000
玉川大12-22番1010
大東文化大4-22番1000
獨協大6-22番3120
明星大4-22番5100
成城大12-52番3000
足利大12-12番2000

2023年首都大学野球秋季リーグ入れ替え戦

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治学院大6-7[出場成績を追加する]
明治学院大8-2[出場成績を追加する]

2024年首都大学野球春季リーグ

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本体育大3-21番5100
日本体育大4-01番4000
筑波大7-31番3000
筑波大11-51番5210
東海大9-41番4210
東海大1-81番4000
桜美林大10-01番5100
桜美林大3-11番3000
東海大3-2[出場成績を追加する]
城西大1-01番2000
城西大11-71番3210

2024年全日本大学野球選手権

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦関西学院大4-31番4200
準々決勝天理大0-31番4000

2024年首都大学野球秋季リーグ

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第1週城西大4-52番5100
第1週城西大4-72番3100
第2週桜美林大6-21番3100
第2週桜美林大4-11番3111
第4週筑波大3-41番4110
第4週筑波大1-41番4000
第5週日本体育大6-01番4231
第5週日本体育大7-31番2000
第7週東海大2-81番4100
第7週東海大2-01番3100
東海大8-41番3000

2024年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦白鴎大0-21番3100

大会の成績

2021年首都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2021年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2021年首都大学野球秋季リーグ

背番号:36

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本体育大0-4矢澤宏太③
寺西成騎①
3番4000
2回戦日本体育大1-3矢澤宏太③
寺西成騎①
3番4100
1回戦武蔵大2-42番3000
1回戦筑波大1-2佐藤隼輔④
7番3000
2回戦筑波大9-2佐藤隼輔④
7番4220
2回戦武蔵大5-37番3000
1回戦東海大4-0亀田啓太④
9番4000
2回戦東海大0-3亀田啓太④
9番2000
1回戦桜美林大4-4土生翔太③
9番4110
2回戦桜美林大4-0土生翔太③
7番3200

2022年首都大学野球春季リーグ

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦武蔵大1-112番2100
1回戦桜美林大0-3[出場記録を追加する]
2回戦桜美林大2-10[出場記録を追加する]
2回戦武蔵大6-22番4100
3回戦武蔵大1-32番2100
1回戦東海大1-62番4000
1回戦筑波大5-42番4200
2回戦東海大2-122番3000
2回戦筑波大1-112番4200
1回戦日本体育大4-53番3100
2回戦日本体育大6-103番4120
3回戦筑波大0-1[出場記録を追加する]

2022年首都大学野球春季リーグ入れ替え戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦明治学院大0-3[出場記録を追加する]
2回戦明治学院大3-5[出場記録を追加する]

2022年首都大学野球秋季リーグ2部

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第1週成城大13-41番3000
第2週東京経済大6-31番2100
第2週大東文化大9-01番1000
第3週足利大4-01番4100
第5週獨協大5-61番遊・二5110
第5週玉川大12-21番2220
第6週明星大2-2松井颯④
1番2100
第7週日本ウェルネススポーツ大10-32番4330
第7週城西大9-22番5000

2023年首都大学野球春季リーグ2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明星大1-21番0000
玉川大3-21番3000
足利大6-11番2000
成城大6-01番4000
東京経済大7-31番4100
大東文化大7-32番3100
日本ウェルネススポーツ大0-22番4100
城西大2-61番2200
獨協大0-51番4000

2023年首都大学野球新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦城西大7-8[出場記録を追加する]
敗者戦玉川大18-3[出場記録を追加する]

2023年首都大学野球秋季リーグ2部

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東京経済大4-12番2000
武蔵大5-32番4210
日本ウェルネススポーツ大5-42番3000
玉川大12-22番1010
大東文化大4-22番1000
獨協大6-22番3120
明星大4-22番5100
成城大12-52番3000
足利大12-12番2000

2023年首都大学野球秋季リーグ入れ替え戦

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治学院大6-7[出場記録を追加する]
明治学院大8-2[出場記録を追加する]

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2024年首都大学野球春季リーグ

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本体育大3-21番5100
日本体育大4-01番4000
筑波大7-31番3000
筑波大11-51番5210
東海大9-41番4210
東海大1-81番4000
桜美林大10-01番5100
桜美林大3-11番3000
東海大3-2[出場記録を追加する]
城西大1-01番2000
城西大11-71番3210

2024年全日本大学野球選手権

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦関西学院大4-31番4200
準々決勝天理大0-31番4000

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
早稲田大3-3吉納翼④
山縣秀④
[出場記録を追加する]

2024年首都大学野球新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦成城大13-1[出場記録を追加する]
準々決勝明治学院大7-4[出場記録を追加する]
準決勝武蔵大0-4[出場記録を追加する]

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
慶応大2-3[出場記録を追加する]

2024年首都大学野球秋季リーグ

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第1週城西大4-52番5100
第1週城西大4-72番3100
第2週桜美林大6-21番3100
第2週桜美林大4-11番3111
第4週筑波大3-41番4110
第4週筑波大1-41番4000
第5週日本体育大6-01番4231
第5週日本体育大7-31番2000
第7週東海大2-81番4100
第7週東海大2-01番3100
東海大8-41番3000

2024年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦白鴎大0-21番3100
帝京大2021年メンバー帝京大2022年メンバー帝京大2023年メンバー帝京大2024年メンバー

島野圭太の社会人時代

社会人時代は鷺宮製作所でプレー。

大会の成績

2025年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
Honda鈴鹿5-42番3100
ENEOS2-12番3000
JR西日本9-32番2100
準決勝JFE東日本3-22番4100
決勝大阪ガス5-22番2110

2025年JABA東京都企業春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝明治安田6-22番2100
準決勝NTT東日本3-02番2000
決勝JR東日本10-32番3110

2025年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本生命3-12番3100
ツネイシブルーパイレーツ3-5途3番代打・遊0000
三菱重工West7-02番4100
NTT西日本1-42番3000

2025年都市対抗野球2次予選東京大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝Club Rebase 2-02番3000
準決勝Honda8-72番3000
決勝東京ガス6-42番3000

大会の成績

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
武蔵大10-2[出場記録を追加する]

2025年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
Honda鈴鹿5-42番3100
ENEOS2-12番3000
JR西日本9-32番2100
準決勝JFE東日本3-22番4100
決勝大阪ガス5-22番2110

2025年JABA東京都企業春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝明治安田6-22番2100
準決勝NTT東日本3-02番2000
決勝JR東日本10-32番3110

2025年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本生命3-12番3100
ツネイシブルーパイレーツ3-5途3番代打・遊0000
三菱重工West7-02番4100
NTT西日本1-42番3000

2025年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本製鉄かずさマジック5-7[出場記録を追加する]
JFE東日本5-0[出場記録を追加する]

2025年都市対抗野球2次予選東京大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝Club Rebase 2-02番3000
準決勝Honda8-72番3000
決勝東京ガス6-42番3000
鷺宮製作所2025年メンバー