最終更新日 2025-04-24 10:42:34
世代 | 1999年度生まれ |
ポジション | 捕手 |
全国大会 | 大学1年生 全日本大学野球選手権2018年(2回戦) 大学2年生 全日本大学野球選手権2019年(ベスト8) |
ファン登録数 | 1人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
代表 | MAJOR HYOGO(兵庫) 2014年 |
高校 >高校時代 | 東洋大姫路 2015年,2016年,2017年 |
大学 >大学時代 | 東洋大 2018年,2019年,2020年 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高校2年兵庫(春) | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 兵庫県高校野球春季大会2016年 |
雜賀大哉はMAJOR HYOGO(兵庫)2014年に選出された。
西垣雅矢 同級生 東北楽天.. |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は東洋大姫路でプレー。
井上理央 2学年上 |
小坂圭市 2学年上 |
松井直晴 2学年上 |
岡本健嗣 2学年上 グローリー |
山本直樹 2学年上 |
在賀汰樹 2学年上 |
八木慎太郎 2学年上 |
浅沼良太 2学年上 |
柴本崚太 2学年上 |
金岡隆太 2学年上 |
北滉成 2学年上 |
岡田健斗 2学年上 |
内海柊太朗 1学年上 アスミビ.. |
井奥泰誠 1学年上 グローリー |
谷奥和希 1学年上 |
大山心 1学年上 |
山口雅矢 1学年上 |
笹倉大輔 1学年上 |
大橋竜誠 1学年上 |
溝永健将 1学年上 |
岩崎辰貴 1学年上 |
山本良介 1学年上 |
吉川隼平 1学年上 |
小林佑太 1学年上 |
靏原健人 1学年上 |
来治将輝 1学年上 |
多葉季也 1学年上 |
榎本勇大 1学年上 |
森田陽太 同級生 住友電工.. |
山内響 同級生 |
西垣彰太 同級生 |
大久透摩 同級生 |
中塚啓太 同級生 |
佐奈喜慎吾 同級生 |
室井元貴 同級生 |
南準斗 同級生 |
小室勇登 同級生 |
足達秀真 同級生 |
西村健吾 同級生 |
藤瀬樹来 同級生 |
西田雄亮 同級生 |
三好智也 同級生 |
山崎大聖 同級生 |
西中颯汰 同級生 |
清水大誠 同級生 |
三村将太 同級生 |
大石孝幸 1学年下 |
金山兼也 1学年下 |
安川拳史 1学年下 |
勢田幸之介 1学年下 イスコジ.. |
藤井厳 1学年下 |
末永聖河 1学年下 |
小川航希 1学年下 マツゲン.. |
松葉頼 1学年下 |
前田隆輔 1学年下 |
越智敦也 1学年下 |
佐藤清正 12学年下 |
宇野隼輝 2学年下 |
余根田祐太 2学年下 |
木南龍 2学年下 東洋大 |
高見知希 2学年下 |
三浦魁登 2学年下 |
藤原諒哉 2学年下 |
小林彪希 2学年下 |
柴田昇龍 2学年下 |
上野心士郎 2学年下 |
天津剛 2学年下 |
江唐賢輝 2学年下 |
石原開斗 2学年下 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
岡山理大附 | △ 1-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 須磨東 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 東播工 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3回戦 | 加古川東 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 姫路南 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 報徳学園 | ● 0-4 | 佐藤直樹③ 西垣雅矢② 小園海斗① | 5番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 |
3位決定戦 | 育英 | ● 4-8 | 矢野雅哉③ | 7番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 香寺 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 姫路西 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 西宮今津 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 明石清水 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 兵庫 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 市尼崎 | ● 6-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 西脇工 | ● 0-7 | 大勢③ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 葺合 | ○ 13-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 西脇工 | ● 1-10 | 大勢③ | [出場記録を追加する] |
大学時代は東洋大でプレー。
中川圭太 3学年上 オリック.. |
甲斐野央 3学年上 埼玉西武.. |
梅津晃大 3学年上 中日ドラ.. |
末包昇大 3学年上 広島東洋.. |
上茶谷大河 3学年上 福岡ソフ.. |
藤井聖 3学年上 東北楽天.. |
佐藤都志也 2学年上 千葉ロッ.. |
村上頌樹 1学年上 阪神タイ.. |
佐々木俊輔 同級生 読売ジャ.. |
細野晴希 2学年下 北海道日.. |
石上泰輝 2学年下 横浜DeNA.. |
根本文弥 3学年上 |
後藤凌太 3学年上 |
中田浩貴 3学年上 日本通運 |
阿部博光 3学年上 SUBARU |
浦岡真也 3学年上 |
石垣光浩 3学年上 |
竹原祐太 3学年上 鷺宮製作所 |
片山来斗 3学年上 |
池田貴将 3学年上 野田サン.. |
川口達朗 3学年上 野田サン.. |
森山伸 3学年上 |
出原有樹 3学年上 |
板谷貴博 3学年上 |
中塚淳 3学年上 |
安本雄太 3学年上 |
北松寛人 3学年上 |
宮川公佑 3学年上 |
加藤暢人 3学年上 |
舘石拓弥 3学年上 |
中村政輝 3学年上 |
馬淵晃汰 3学年上 |
吉田悠真 3学年上 |
星兼太 2学年上 |
山田知輝 2学年上 SUBARU |
小野田凱 2学年上 |
山崎滉太 2学年上 全足利ク.. |
津田翔希 2学年上 Honda |
長谷川大将 2学年上 |
永光由征 2学年上 |
堀北彰人 2学年上 ショウワ.. |
弘井涼介 2学年上 |
川本賢将 2学年上 |
三輪和輝 2学年上 |
片平浩嗣 2学年上 |
山口耀平 2学年上 |
川合哲平 2学年上 |
大橋一稀 2学年上 |
乗松良多 2学年上 |
田中将貴 2学年上 |
中島史也 2学年上 |
山根弘太郎 2学年上 |
阿部和真 2学年上 |
野木海翔 2学年上 |
篠原大輝 2学年上 DTS |
山下雅善 2学年上 東京ガス |
小並龍馬 2学年上 |
小峰聡志 2学年上 |
町田瑛志朗 2学年上 |
早津健太郎 2学年上 |
福島弘樹 2学年上 |
藤田将行 2学年上 |
野瀬拓美 2学年上 |
飯塚幸大 2学年上 |
翁長賢太 2学年上 |
豊田大志 2学年上 |
鈴木翔大 2学年上 |
氏丸直岐 2学年上 |
杉原滉斗 2学年上 |
小林大地 2学年上 |
廣瀬駿平 2学年上 |
飯塚幸太 2学年上 |
諏訪賢吉 1学年上 東京ヴェ.. |
梶山直暉 1学年上 東洋大 |
小林直輝 1学年上 |
山崎基輝 1学年上 日本生命 |
山下宏史郎 1学年上 |
山本挙輝 1学年上 |
鈴木拓人 1学年上 東邦銀行 |
小川翔平 1学年上 |
納大地 1学年上 |
杉本勇 1学年上 |
小林玲雄 1学年上 |
内池翔 1学年上 |
神田大雅 1学年上 |
坪井友哉 1学年上 |
上中裕太 1学年上 |
安田怜央 1学年上 |
速水誠生 1学年上 |
有馬海人 1学年上 |
齋藤元輝 1学年上 茨城トヨ.. |
大堀智哉 1学年上 |
酒巻翔 1学年上 茨城トヨ.. |
大川直也 1学年上 |
井奥泰誠 1学年上 グローリー |
笹倉大輔 1学年上 |
山内響 同級生 |
川上俊 同級生 |
林汰河 同級生 |
岡田皓輝 同級生 |
中島淳 同級生 |
井上雄喜 同級生 |
松尾直樹 同級生 |
仁田龍也 同級生 |
小林克弘 同級生 |
鈴木健修 同級生 |
吉岡健太 同級生 |
泉智大 同級生 |
瀬川航騎 同級生 JR東日本.. |
赤木聡介 同級生 |
芦名望 同級生 茨城日産 |
岡崎心 同級生 |
森川怜 同級生 京葉銀行 |
河野健太郎 同級生 |
大宮隆寛 同級生 大阪ガス |
岡麦 同級生 |
溝口真矢 同級生 旭製作所 |
野村裕樹 同級生 くふうハ.. |
木村翔大 同級生 日本通運 |
牧夏輝 同級生 茨城トヨ.. |
柏原優海 同級生 |
石川慧 同級生 |
谷涼平 同級生 |
石塚涼太 同級生 |
瀧口晋作 1学年下 |
東智弥 1学年下 |
矢吹栄希 1学年下 JR東日本.. |
五味卓馬 1学年下 |
松澤海渡 1学年下 日本通運 |
渡邊友哉 1学年下 NTT西日本 |
金光雄紀 1学年下 |
田尻裕昌 1学年下 |
平岩康生 1学年下 旭鋼管工業 |
河北将太 1学年下 エイジェ.. |
内田優作 1学年下 埼玉信用.. |
杉村航大 1学年下 六花亭 |
八木橋遥大 1学年下 テイ・エ.. |
松本渉 1学年下 日本生命 |
羽田野温生 1学年下 パナソニ.. |
上野暖人 1学年下 |
廣岡隆成 1学年下 セガサミー |
小口仁太郎 1学年下 Honda |
谷合俊亮 1学年下 |
越智敦也 1学年下 |
保川遥 1学年下 |
小坂井幹太 1学年下 |
橋本翔琉 1学年下 |
二瓶那弥 1学年下 |
左向澪 1学年下 西濃運輸 |
東小橋川大 1学年下 旭製作所 |
山下泰輝 1学年下 |
鈴木健太 1学年下 |
益彬斗 2学年下 |
根本太一 2学年下 |
太田輝 2学年下 |
櫻井佑輝 2学年下 |
阿萬田琉希 2学年下 東洋大 |
小角翼 2学年下 徳島イン.. |
剣持京右 2学年下 JA全農ぐ.. |
後藤陸人 2学年下 |
山本翔太 2学年下 |
木南龍 2学年下 東洋大 |
大高優成 2学年下 |
畑中吾朗 2学年下 東洋大 |
橋本吏功 2学年下 JR東日本.. |
野澤秀伍 2学年下 東京ガス |
小林彪希 2学年下 |
宮本涼太 2学年下 日本製鉄.. |
本木康介 2学年下 |
水谷祥平 2学年下 JR東海 |
石上祐介 2学年下 JR東日本 |
後藤聖基 2学年下 日本新薬 |
田中晴輝 2学年下 NINE |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
SUBARU | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
鷺宮製作所 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
千葉ロッテマリーンズ | ● 7-8 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 中央大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 中央大 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 國學院大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 國學院大 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 國學院大 | △ 2-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 國學院大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 駒澤大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 駒澤大 | ● 4-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 駒澤大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 立正大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 立正大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 立正大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 亜細亜大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 亜細亜大 | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 桐蔭横浜大 | ○ 7-1 | 渡部健人③ 菊地大稀② 吉田賢吾① | [出場記録を追加する] | |||||
準々決勝 | 明治大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
慶応大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
立教大 | ● 0-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
長岡向陵 | ○ 18-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
早稲田大 | ● 4-7 | [出場記録を追加する] | |||||||
新潟医療福祉大 | ● 0-8 | 桐敷拓馬② 佐藤琢磨② | [出場記録を追加する] | ||||||
法政大 | ● 3-9 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
法政大 | △ 3-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
立教大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
明治大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 立正大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 立正大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 立正大 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 亜細亜大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 亜細亜大 | ● 4-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 亜細亜大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 駒澤大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 駒澤大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 駒澤大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 國學院大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 國學院大 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 國學院大 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 中央大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 中央大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
慶応大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
法政大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
明治大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 中央大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 國學院大 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 國學院大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 立正大 | ● 4-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 立正大 | ● 5-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 中央大 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 亜細亜大 | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 亜細亜大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 駒澤大 | ● 1-12 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 駒澤大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] |