長島光希

最終更新日 2025-11-02 17:05:06

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1999年度生まれ
利き腕右投左打
ポジション投手
全国大会高校1年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2015年(3回戦)
高校3年生
センバツ高校野球2017年(ベスト8)
社会人1年生
都市対抗野球大会2022年(ベスト8)
社会人野球日本選手権2022年(1回戦)
社会人2年生
都市対抗野球大会2023年(1回戦)
ファン登録数1人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
佐野ボーイズ
2012年,2013年,2014年
高校
>高校時代
健大高崎
2015年,2016年,2017年
大学
>大学時代
関東学院大
2018年,2019年,2020年,2021年
社会人
>社会人時代
セガサミー
2022年,2023年,2024年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

長島光希の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2024-10-07途10番中継1100vsENEOS
2024-10-02途10番中継2120vsJPアセット証券
2024-04-01途9番中継0000vs慶応大
2023-09-26途10番中継0 2/3101vs東京ガス
2023-08-09途10番中継2211vs明治安田
2023-08-03途10番中継1 2/3110vs日立製作所
2023-06-23途10番中継0 1/3000vs日本製鉄かずさマジック
2023-05-13途10番中継0 2/3000vsIMF BANDITS 富山
2023-05-11途10番中継1111vsトヨタ自動車東日本
2023-04-25途10番中継0 2/3100vsシティライト岡山

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
大学2年神奈川大学(春)14.5010020神奈川大学野球春季リーグ2019年
大学3年神奈川大学(秋)72.9420040 1/30神奈川大学野球秋季リーグ2020年
大学4年神奈川大学(春)61.264100430神奈川大学野球春季リーグ2021年
大学4年神奈川大学(秋)42.252000200神奈川大学野球秋季リーグ2021年
スポニチ22.700003 1/31JABA東京スポニチ大会2022年
都市対抗1000001 1/31都市対抗野球大会2022年
全日本1000000 2/31社会人野球日本選手権2022年
連盟大会32.25000043JABA関東選抜リーグ戦2023年
JABA京都1000000 2/31JABA京都大会2023年
JABA東北19000010JABA東北大会2023年
その他113.5100000 2/31JABA東京都企業秋季大会2023年
その他10000020JABA東京都企業秋季大会2024年
連盟大会10000010JABA関東選手権大会2024年

長島光希の投稿

長島光希の中学時代

中学時代は佐野ボーイズでプレー。

主なチームメイト

アイコン
坂田収
2学年上
アイコン
古旗庸人
2学年上
アイコン
勅使川原快
2学年上
アイコン
石原亮
1学年上
アイコン
北村朋也
1学年上
アイコン
出島健太
1学年上
アイコン
相馬隆之介
1学年上
アイコン
湧泉裕太
1学年上
アイコン
須藤朋哉
1学年上
アイコン
津久井捷翔
同級生
アイコン
平渡勘太
同級生
アイコン
永島輝海
同級生
アイコン
三宅康允
1学年下
アイコン
大関克歩
1学年下
アイコン
加藤雄徳
1学年下
アイコン
中山晃太郎
1学年下
アイコン
大川拓実
1学年下
アイコン
福田拓未
1学年下
アイコン
小沼尚輝
1学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

佐野ボーイズ2012年メンバー佐野ボーイズ2013年メンバー佐野ボーイズ2014年メンバー

長島光希の高校時代

高校時代は健大高崎でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
柘植世那
2学年上
埼玉西武..
アイコン
湯浅大
同級生
読売ジャ..
アイコン
山下航汰
1学年下
三菱重工..
アイコン
是澤涼輔
1学年下
埼玉西武..

主なチームメイト

アイコン
川井智也
2学年上
アイコン
柴引良介
2学年上
アイコン
大島匡平
2学年上
アイコン
林賢弥
2学年上
アイコン
相馬優人
2学年上
東京ガス
アイコン
佐藤望
2学年上
アイコン
皆川倫之
2学年上
アイコン
橋詰尚弥
2学年上
アイコン
高橋涼輔
2学年上
アイコン
春日優馬
2学年上
アイコン
知念和万
2学年上
アイコン
柳元瑛治
2学年上
アイコン
比嘉翼
2学年上
関東西濃..
アイコン
吉田駿
2学年上
東京ガス..
アイコン
小谷魁星
2学年上
アイコン
三田村航輔
2学年上
アイコン
菅谷隼人
2学年上
アイコン
新井陸斗
2学年上
アイコン
桜井竜治
2学年上
アイコン
中山大地
2学年上
アイコン
片山拓馬
2学年上
アイコン
平柴風冴
2学年上
アイコン
原泰輝
2学年上
ぐんまみ..
アイコン
高山竜哉
1学年上
アイコン
宮本隆寛
1学年上
エコプラン
アイコン
石毛力斗
1学年上
明治安田
アイコン
髙橋翔大
1学年上
アイコン
赤坂崚太
1学年上
アイコン
川村尚輝
1学年上
アイコン
北川浩久
1学年上
アイコン
宮崎滉陽
1学年上
東京経済大
アイコン
木村優希
1学年上
アイコン
阿部竜也
1学年上
アイコン
高原蓮
1学年上
アイコン
深津啓人
1学年上
アイコン
金城大将
1学年上
アイコン
今井大樹
1学年上
アイコン
渡口大成
同級生
アイコン
安藤諭
同級生
アイコン
上野健助
同級生
アイコン
八須賀亮人
同級生
アイコン
片倉雅史
同級生
ALSOK北..
アイコン
安里樹羅
同級生
沖縄電力
アイコン
堀江悠介
同級生
アイコン
伊藤敦紀
同級生
菊水化学..
アイコン
竹本甲輝
同級生
アイコン
永渕遼
同級生
アイコン
小野大夏
同級生
アイコン
小野寺大輝
同級生
アイコン
津布久紫音
同級生
アイコン
宮本貴広
同級生
アイコン
深澤洸貴
同級生
アイコン
古市尚規
同級生
アイコン
山口隼輝
同級生
アイコン
茂木敬吾
同級生
アイコン
池田悠真
同級生
星野総合..
アイコン
阿川直杜
同級生
アイコン
宇田川柾
同級生
アイコン
石井篤磨
同級生
アイコン
大平幸輝
同級生
アイコン
根井大輝
同級生
アイコン
岩井洸樹
同級生
アイコン
木村太一
同級生
アイコン
齋藤龍二
同級生
アイオー..
アイコン
高橋魁仁
同級生
アイコン
向井義紀
同級生
アイコン
山口拓己
同級生
アイコン
大澤侑馬
同級生
アイコン
柱本健太
1学年下
アイコン
大柿廉太郎
1学年下
NTT東日本
アイコン
西浦一輝
1学年下
アイコン
今井佑輔
1学年下
アイコン
平井彦虎
1学年下
アイコン
関口康介
1学年下
アイコン
髙山遼太郎
1学年下
富士大
アイコン
森勇斗
1学年下
アイコン
享保駿
1学年下
住友電工..
アイコン
大越弘太郎
1学年下
スリーボ..
アイコン
小金澤啓斗
1学年下
アイコン
清水達哉
1学年下
アイコン
栁澤寛
1学年下
アイコン
高橋晃希
1学年下
アイコン
七原執
1学年下
アイコン
竹内孝介
1学年下
アイコン
平田伊吹
1学年下
アイコン
小林大介
1学年下
アイコン
嶋本翼
1学年下
アイコン
西原知弥
1学年下
アイコン
春原廣陽
1学年下
アイコン
日野駿之介
1学年下
アイコン
遠藤匠真
1学年下
アイコン
大草裕哉
1学年下
アイコン
奥田拓真
1学年下
アイコン
西崎弘法
1学年下
アイコン
古屋一輝
1学年下
アイコン
松本遥斗
1学年下
アイコン
久保田悠斗
2学年下
アイコン
田口夢人
2学年下
白鴎大
アイコン
笹目翔太郎
2学年下
アイコン
吉田翔
2学年下
アイコン
柳澤海星
2学年下
アイコン
笹生悠人
2学年下
アイコン
柳澤光星
2学年下
アイコン
井上壱悟
2学年下
アイコン
宮石悠生
2学年下
アイコン
辻憲伸
2学年下
アイコン
阿部颯太
2学年下
アイコン
伊藤雄紀
2学年下
Honda鈴鹿
アイコン
田畑聖也
2学年下
アイコン
信澤亮太
2学年下
アイコン
清水太一
2学年下
アイコン
福田拓真
2学年下
アイコン
三浦聖斗
2学年下
アイコン
吉井直孝
2学年下
アイコン
山本陸人
2学年下
豊田鉄工
アイコン
藤原寛大
2学年下
アイコン
山内陽太
2学年下
住友電工..
アイコン
笹生悠
2学年下
アイコン
稲村紀
2学年下
桜美林大
アイコン
猪俣俊介
2学年下
サンデン..
アイコン
花澤大輝
2学年下
アイコン
御園英貴
2学年下
アイコン
坂本大河
2学年下
アイコン
山下大成
2学年下
アイコン
林悠矢
2学年下
アイコン
森新太郎
2学年下
アイコン
井上俊
2学年下
アイコン
高安勇志
2学年下
アイコン
塚原悠雅
2学年下
アイコン
畑中椋翔
2学年下
寿々硬式..
アイコン
磯田一平
2学年下
アイコン
加東あす可
2学年下
アイコン
笹生悠斗
2学年下

大会の成績

2017年群馬県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝高崎7-0途9番中継0000

大会の成績

2015年群馬県高校野球春季大会

背番号:[登録]

2015年高校野球関東大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦日本航空8-4[出場記録を追加する]
2回戦専大松戸5-3原嵩③
渡邉大樹③
[出場記録を追加する]
準々決勝国学院栃木5-3[出場記録を追加する]
準決勝川越東1-5[出場記録を追加する]

2015年全国高校野球選手権群馬大会

背番号:[登録]

2015年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦藤井学園寒川10-4[出場記録を追加する]
2回戦創成館8-3岡田健史①
[出場記録を追加する]
3回戦秋田商3-4成田翔③
[出場記録を追加する]

2015年群馬県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

2016年群馬県高校野球春季大会

背番号:[登録]

2016年高校野球関東大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦横浜2-3藤平尚真③
石川達也③
増田珠②
福永奨②
万波中正①
土生翔太①
[出場記録を追加する]

2016年全国高校野球選手権群馬大会

背番号:[登録]

2016年群馬県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦桐生工10-0[出場記録を追加する]
3回戦富岡11-1[出場記録を追加する]
準々決勝樹徳5-0[出場記録を追加する]
準決勝高崎経大付9-0[出場記録を追加する]
決勝前橋育英3-4[出場記録を追加する]

2016年高校野球関東大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦明秀日立8-1増田陸①
高橋隆慶
[出場記録を追加する]
準々決勝横浜5-2[出場記録を追加する]
準決勝作新学院1-5[出場記録を追加する]

2017年センバツ高校野球

背番号:[登録]

2017年群馬県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦館林商工10-0[出場記録を追加する]
2回戦桐生第一8-4[出場記録を追加する]
3回戦前橋商7-1[出場記録を追加する]
準々決勝桐生南6-4[出場記録を追加する]
準決勝高崎7-0途9番中継0000
決勝前橋育英6-7[出場記録を追加する]

2017年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
明秀日立8-7[出場記録を追加する]

2017年福岡県高校野球招待試合

背番号:[登録]

2017年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2017年全国高校野球選手権群馬大会

背番号:[登録]

2017年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
山形中央5-4大泉周也③
佐藤智輝②
村上舜①
[出場記録を追加する]
海津明誠6-3[出場記録を追加する]

2017年香川県高校野球招待試合

背番号:[登録]

健大高崎2015年メンバー健大高崎2016年メンバー健大高崎2017年メンバー

長島光希の大学時代

大学時代は関東学院大でプレー。

サマリ
長島光希選手は、大学2年生の2019年春、神奈川大学野球リーグの1回戦にて神奈川工科大学を相手にリリーフとして登板しました。この試合では、2回を投げ被安打3、自責点1を記録しました。大学3年生の2020年秋季リーグにおいては、神奈川工科大学との1回戦で再びリリーフ登板し、成績は3回で被安打2、自責点1でした。その後、秋季リーグの2回戦では鶴見大学に対して先発ピッチャーとしてスタメン出場し、見事8回を投げ切り、被安打6で自責点0という好成績を収め、チームの勝利に貢献しました。同じく秋季リーグの他の試合では、いくつかの大学相手に先発し、時には多くの安打を許しながらも、自責点を抑える場面も見られました。特に、横浜商科大学との2回戦では9回を投げ、被安打6ながら自責点は1に抑え、勝利を収めました。また、秋季リーグの最終戦でも先発し、相手をしっかり抑えて勝ち星を挙げました。大学4年生に進級した2021年春、光希選手は彼の能力をさらに発揮し、複数の試合で先発投手として登板。与えられた役割を全うし、数々の試合で投げる機会を得ながら自責点を抑える安定感を示しました。彼の活躍はチームの勝利にも貢献し、大学生活のフィナーレを飾る重要な役割を果たしました。

主なチームメイト

アイコン
坂田直輝
3学年上
アイコン
渡會健太
3学年上
アイコン
平川大雅
3学年上
アイコン
清水秀炳
3学年上
アイコン
日暮圭一
3学年上
アイコン
浅見勇太郎
3学年上
アイコン
西田大起
3学年上
アイコン
日名子広大
3学年上
アンリツ
アイコン
渡辺尚輝
3学年上
アイコン
門田諄也
3学年上
アイコン
菅原賢人
3学年上
アイコン
内山景太
3学年上
アイコン
川島海
3学年上
アイコン
岡崎海
3学年上
アイコン
藤原亮樹
3学年上
エナジック
アイコン
服部真尚
3学年上
フタバ産業
アイコン
南谷勇輝
3学年上
アイコン
堀田大貴
3学年上
アイコン
大坪駿介
3学年上
アイコン
御簗翔
3学年上
バイタル..
アイコン
杉本舜典
3学年上
アイコン
進藤大輝
3学年上
アイコン
齊藤歩
3学年上
アイコン
萩原健太
3学年上
アイコン
渡部憂太
3学年上
アイコン
仲田航
3学年上
アイコン
亀里基
3学年上
沖縄電力
アイコン
江崎竜馬
3学年上
アイコン
畠中一樹
3学年上
アイコン
増田健人
3学年上
アイコン
小山龍輝
3学年上
アイコン
秋山智紀
3学年上
アイコン
平垣内寛也
3学年上
アイコン
小野智礼
3学年上
アイコン
古賀友耀
2学年上
アイコン
藤原睦来
2学年上
アイコン
長友秀祐
2学年上
アイコン
吉田大就
2学年上
アイコン
竹内大貴
2学年上
アイコン
福本裕亮
2学年上
アイコン
久保田倫太郎
2学年上
ハナマウイ
アイコン
神南亮成
2学年上
アイコン
小西丞
2学年上
ジェイフ..
アイコン
大矢勝幸
2学年上
アイコン
藤崎紹光
2学年上
アイコン
山口広大
2学年上
アイコン
松浦圭吾
2学年上
アイコン
渡部淳之介
2学年上
アイコン
加治宏基
2学年上
アイコン
古川晴規
2学年上
アイコン
佐々岡昇吾
2学年上
アイコン
北原大雅
2学年上
アイコン
栁瀬雄斗
2学年上
アイコン
大西勇気
2学年上
アイコン
江崎大輔
2学年上
Honda熊本
アイコン
百原智也
2学年上
アイコン
寺崎周大
2学年上
JR四国
アイコン
本江聖
2学年上
アイコン
立岩享介
2学年上
アイコン
森山雄太
2学年上
アイコン
佐々木達也
2学年上
アイコン
板橋廉
2学年上
アイコン
伊藤優希
2学年上
アイコン
杉山亮太
2学年上
アイコン
大島サミーウッラミル
2学年上
アイコン
久保大稀
2学年上
アイコン
小林大起
2学年上
アイコン
藤澤赳斗
2学年上
アンリツ
アイコン
土屋凌太
2学年上
アイコン
河西啓貴
2学年上
アイコン
甲斐将恭
2学年上
アイコン
頼住裕太
2学年上
アイコン
一志健太
2学年上
アイコン
池田彪人
2学年上
アイコン
田村晴
2学年上
アイコン
三好匡
2学年上
アイコン
岩月和磨
2学年上
アイコン
永尾郁暁
2学年上
アイコン
末吉遼
2学年上
アイコン
小林英明
2学年上
アイコン
宮島桂輔
2学年上
アイコン
武石健
2学年上
アイコン
東保輝
2学年上
福島レッ..
アイコン
岩城竣貴
1学年上
アイコン
米満巧
1学年上
熊本赤十..
アイコン
古寺宏輝
1学年上
Honda熊本
アイコン
中村太紀
1学年上
アイコン
関龍摩
1学年上
JFE東日本
アイコン
冨田慎太郎
1学年上
日本製鉄..
アイコン
岩井英寿
1学年上
アイコン
土井剛太
1学年上
アイコン
河合海斗
1学年上
アイコン
金子佳樹
1学年上
アイコン
林明良
1学年上
アイコン
秋山魁斗
1学年上
アイコン
西野睦大
1学年上
アイコン
阿部光輝
1学年上
アイコン
川端大輝
1学年上
アイコン
青山凌太朗
1学年上
石川ミリ..
アイコン
山口寛貴
1学年上
アイコン
須田祐基
1学年上
アイコン
若林丈人
1学年上
アイコン
楠本怜央
1学年上
アイコン
古田雄也
1学年上
アイコン
押川魁人
1学年上
愛媛マン..
アイコン
松川巧実
1学年上
アイコン
金澤祐汰
1学年上
アイコン
福山将真
1学年上
アイコン
池田琢馬
1学年上
アイコン
向井聖人
1学年上
アイコン
秋葉悠登
1学年上
アイコン
村上将隆
1学年上
アイコン
野中一輝
1学年上
アイコン
荒川慎太郎
1学年上
アイコン
架谷俊介
1学年上
アイコン
細沼大地
1学年上
アイコン
佐藤優成
同級生
ジェイフ..
アイコン
蟹澤智毅
同級生
アイコン
西大輔
同級生
アイコン
岡野竜也
同級生
石川ミリ..
アイコン
吉田颯
同級生
アイコン
柿木拓海
同級生
アイコン
神橋欣太郎
同級生
アイコン
廣森悠透
同級生
アイコン
川井啓徳
同級生
アイコン
横田翔
同級生
アイコン
金子真大
同級生
アイコン
松埜大将
同級生
アイコン
辻村裕紀
同級生
アイコン
国只篤
同級生
アイコン
松永天太
同級生
アイコン
中野雅人
同級生
アイコン
小林遥陽
同級生
JR北海道..
アイコン
佐藤未来人
同級生
アイコン
山口悠大
同級生
TSK宇都宮
アイコン
樫木仁
同級生
アイコン
前畑太壱
同級生
アイコン
中島優太
同級生
アイコン
ハントジョシュア翔
同級生
アイコン
谷許竜生
同級生
アイコン
飛松勇希
同級生
アイコン
仁藤圭悟
同級生
島田掛川..
アイコン
佐藤優斗
同級生
アイコン
空閑壮耶
同級生
アイコン
伊保大志
同級生
アイコン
宮下賢
同級生
鹿児島相..
アイコン
工藤耀介
同級生
アイコン
松井惇
同級生
日本製鉄..
アイコン
大澤侑馬
同級生
アイコン
久保優斗
同級生
伏木海陸..
アイコン
北林凌
同級生
アイコン
紀伊要
同級生
アイコン
飯田涼
同級生
アイコン
大井竜也
同級生
アイコン
辻村天盛
同級生
アイコン
村瀬一統
同級生
アイコン
堀越智瑛
同級生
アイコン
蒔田大輝
同級生
アイコン
西垣俊哉
同級生
大垣商
アイコン
渡辺大成
同級生
アイコン
菅直樹
同級生
アイコン
原龍二
同級生
アイコン
谷村乃篤
同級生
アイコン
中村飛龍
同級生
アイコン
野元涼
1学年下
アイコン
木村颯太
1学年下
アイコン
藤下皓平
1学年下
アイコン
高木飛我
1学年下
アイコン
佐取達也
1学年下
アイコン
吉村陸矩
1学年下
アイコン
谷直哉
1学年下
鷺宮製作所
アイコン
磯一輝
1学年下
アンリツ
アイコン
川上顕寛
1学年下
アイコン
細田一輝
1学年下
アイコン
中里琉星
1学年下
日本製鉄..
アイコン
角颯真
1学年下
アイコン
上野孝統
1学年下
アイコン
桑田潤
1学年下
矢場とん..
アイコン
大勝康生
1学年下
アイコン
上ノ山倫太朗
1学年下
Honda
アイコン
高木唯楓
1学年下
アイコン
山口剛
1学年下
アイコン
嶋田勘人
1学年下
和合病院
アイコン
生田薫平
1学年下
アイコン
宮川颯斗
1学年下
アイコン
里倉純
1学年下
アイコン
羽立和輝
1学年下
アイコン
宮野勇世
1学年下
小林クリ..
アイコン
米崎篤史
1学年下
アイコン
後藤礼央
1学年下
大川信用..
アイコン
小沼尚輝
1学年下
アイコン
三澤練三郎
1学年下
アイコン
進藤晟真
1学年下
アイコン
門間大樹
1学年下
アイコン
遠藤慶太郎
1学年下
アイコン
岩渕淳也
1学年下
アイコン
工藤海斗
1学年下
アイコン
七原執
1学年下
アイコン
大西海翔
1学年下
茨城日産
アイコン
松原勇稀
1学年下
アイコン
小林大樹
1学年下
アイコン
駒沢太一
1学年下
アイコン
秋山来風
1学年下
アイコン
平川聖也
1学年下
アイコン
一井海斗
1学年下
アイコン
増田承多朗
1学年下
アイコン
木村海斗
1学年下
アイコン
前田尚輝
1学年下
アイコン
田中壮真
1学年下
アイコン
森泉泰史
1学年下
アイコン
立山滉人
1学年下
アイコン
藤下皓平
1学年下
アイコン
髙林翔
2学年下
石川ミリ..
アイコン
佐藤孝輔
2学年下
信越硬式..
アイコン
小田嶋優
2学年下
山梨ファ..
アイコン
海老原大晟
2学年下
アイコン
三宅悠弥
2学年下
伏木海陸..
アイコン
吉田康一郎
2学年下
アンリツ
アイコン
黒木拓馬
2学年下
アイコン
黒田直人
2学年下
アイコン
高橋勝哉
2学年下
アイコン
江並大地
2学年下
アイコン
下城壮斗
2学年下
アイコン
大河内陸斗
2学年下
アイコン
田原徹平
2学年下
アイコン
青木龍星
2学年下
アイコン
西牧航
2学年下
アイコン
人見宏太
2学年下
アイコン
国崎澪
2学年下
アンリツ
アイコン
笹山陽光
2学年下
アイコン
山越隼人
2学年下
アイコン
佐伯颯斗
2学年下
湘南信用..
アイコン
空井大和
2学年下
アイコン
長田琉聖
2学年下
アイコン
中束飛雄馬
2学年下
アイコン
園田小哲
2学年下
IMF BAND..
アイコン
小柳晃汰
2学年下
アイコン
加藤隆豊
2学年下
アイコン
児玉和紀
3学年下
宮崎梅田..
アイコン
森重温季
3学年下
アイコン
寺松来
3学年下
東京ガス..
アイコン
熊沢優人
3学年下
ニチダイ
アイコン
桑田皐輝
3学年下
堺シュラ..
アイコン
橋本渚生
3学年下
アイコン
斉藤慧介
3学年下
アイコン
奥野里玖斗
3学年下
アイコン
木村一矢
3学年下
矢場とん..
アイコン
浜田蓮
3学年下
アイコン
中山克海
3学年下
アイコン
三崎剛
3学年下
アイコン
村優作
3学年下
アイコン
長瀬晴人
3学年下
茨城日産
アイコン
杉野稜太
3学年下
アイコン
大高亘陽
3学年下
アイコン
福井琉斗
3学年下
アイコン
木川玲
3学年下
日本製鉄..
アイコン
小林詢
3学年下
アイコン
荒井奎哉
3学年下
アイコン
河合匠真
3学年下
アイコン
野坂奨真
3学年下
アイコン
栗木将太
3学年下
アイコン
曽我幸大
3学年下
アイコン
山本一矢
3学年下
アイコン
松尾和思
3学年下
アイコン
宮崎真生
3学年下
アイコン
平山隼人
3学年下
アイコン
榊原健太
3学年下
アイコン
佐々木淳博
3学年下
アイコン
渡辺輔久
3学年下
日本製鉄..
アイコン
袴田直矢
3学年下
アイコン
根本航大
3学年下
アイコン
中村琉心
3学年下
アイコン
安藤拓馬
3学年下
アイコン
茶谷奎介
3学年下
アイコン
濱田蓮
3学年下
ニチダイ

大会の成績

2019年神奈川大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦神奈川工科大5-6途10番中継2301

2020年神奈川大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦神奈川工科大2-8途10番中継3201
2回戦鶴見大2-010番8600
2回戦桐蔭横浜大3-1010番6904
2回戦神奈川大4-010番7500
1回戦横浜商科大5-1210番1 1/3605
2回戦横浜商科大2-110番9601
2回戦神奈川工科大5-310番6502

2021年神奈川大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦神奈川工科大16-110番6000
1回戦鶴見大6-110番8401
1回戦神奈川大3-410番9801
1回戦松蔭大5-410番7902
1回戦桐蔭横浜大10-910番4201
1回戦横浜商科大3-110番91201
優勝決定戦桐蔭横浜大6-1010番31205

2021年神奈川大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦神奈川大4-210番7501
1回戦神奈川工科大3-410番7703
1回戦松蔭大4-210番6401
1回戦桐蔭横浜大6-1310番0000

大会の成績

2018年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2018年神奈川大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2018年Mature Cup

背番号:[登録]

2018年神奈川大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2019年神奈川大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
青山学院大2-11泉口友汰②
山中稜真①
[出場記録を追加する]

2019年神奈川大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦神奈川工科大6-3[出場記録を追加する]
2回戦神奈川工科大8-7[出場記録を追加する]

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東京大9-6[出場記録を追加する]

2019年神奈川大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2019年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝東海大5-6海野隆司④
山﨑伊織③
奥村光一②
亀田啓太②
[出場記録を追加する]

2020年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2020年神奈川大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦神奈川工科大2-8途10番中継3201
1回戦鶴見大10-2[出場記録を追加する]
2回戦鶴見大2-010番8600
1回戦桐蔭横浜大3-4[出場記録を追加する]
2回戦桐蔭横浜大3-1010番6904
1回戦神奈川大4-5[出場記録を追加する]
2回戦神奈川大4-010番7500
1回戦横浜商科大5-1210番1 1/3605
2回戦横浜商科大2-110番9601
2回戦神奈川工科大5-310番6502

2021年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2021年神奈川大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦神奈川工科大16-110番6000
2回戦神奈川工科大0-4[出場記録を追加する]
1回戦鶴見大6-110番8401
2回戦鶴見大9-1[出場記録を追加する]
1回戦神奈川大3-410番9801
2回戦神奈川大4-2[出場記録を追加する]
1回戦松蔭大5-410番7902
2回戦松蔭大15-1[出場記録を追加する]
1回戦桐蔭横浜大10-910番4201
2回戦桐蔭横浜大3-8[出場記録を追加する]
1回戦横浜商科大3-110番91201
2回戦横浜商科大4-0[出場記録を追加する]
優勝決定戦桐蔭横浜大6-1010番31205

2021年神奈川大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦横浜商科大0-1[出場記録を追加する]
2回戦横浜商科大0-1[出場記録を追加する]
1回戦神奈川大4-210番7501
2回戦神奈川大4-5[出場記録を追加する]
1回戦神奈川工科大3-410番7703
2回戦神奈川工科大5-4[出場記録を追加する]
1回戦松蔭大4-210番6401
1回戦桐蔭横浜大6-1310番0000
2回戦桐蔭横浜大4-8[出場記録を追加する]
関東学院大2018年メンバー関東学院大2019年メンバー関東学院大2020年メンバー関東学院大2021年メンバー

長島光希の社会人時代

社会人時代はセガサミーでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
舘和弥
1学年上
横浜DeNA..
アイコン
荘司宏太
1学年下
東京ヤク..

主なチームメイト

アイコン
澤良木喬之
11学年上
アイコン
政野寛明
10学年上
アイコン
横田哲
8学年上
東京ヴェ..
アイコン
井上和紀
6学年上
アイコン
根岸晃太郎
6学年上
アイコン
森井絃斗
4学年上
アイコン
飯田大翔
4学年上
アイコン
西村僚太
3学年上
アイコン
大谷拓海
3学年上
アイコン
平田巧
2学年上
アイコン
濱口太登
1学年上

大会の成績

2022年JABA東京スポニチ大会

背番号:15

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
西濃運輸4-2船迫大雅④
林優樹③
吉田聖弥②
途10番中継1 2/3020
日立製作所6-7佐々木俊輔①
真砂勇介
途10番中継1 2/3341
カナフレックス1-0迫勇飛②
[出場成績を追加する]

2022年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝NTT東日本5-8片山楽生②
途10番中継1 1/3130

2022年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本通運1-2高野脩汰②
古田島成龍①
大友宗①
途10番中継2422
JFE東日本3-4廣澤優③
宗接唯人①
途10番中継0 1/3000

2022年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦茨城日産5-1途10番中継1100

2022年JABA東京都企業秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦明治安田4-2途10番中継1200
準決勝東京ガス5-4益田武尚②
途10番中継1 1/3010
決勝鷺宮製作所6-4小孫竜二③
竹丸和幸
途10番中継0 2/3110

2022年社会人野球日本選手権

背番号:15

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦パナソニック3-5途10番中継0 2/3110

2023年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
シティライト岡山4-5児山祐斗
途10番中継0 2/3100

2023年JABA東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
トヨタ自動車東日本8-3途10番中継1111
準決勝IMF BANDITS 富山14-4幌村黛汰①
途10番中継0 2/3000

2023年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本製鉄かずさマジック3-2途10番中継0 1/3000

2023年都市対抗野球大会

背番号:15

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦三菱自動車岡崎5-8[出場成績を追加する]

2023年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日立製作所7-4途10番中継1 2/3110
明治安田0-1途10番中継2211

2023年JABA東京都企業秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
5・6位決定トーナメント 代表決定戦東京ガス1-9途10番中継0 2/3101

2024年JABA東京スポニチ大会

背番号:15

2024年東京六大学野球社会人対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
慶応大1-3途9番中継0000

2024年JABA東京都企業秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
7位決定戦JPアセット証券6-7途10番中継2120

2024年JABA関東選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦ENEOS0-1飯田琉斗③
東山玲士②
途10番中継1100

大会の成績

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2022年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
オリックス・バファローズ6-7T-岡田
比嘉幹貴
駿太
海田智行
安達了一
伏見寅威
齋藤綱記
山﨑福也
小田裕也
佐野皓大
吉田正尚
吉田凌
近藤大亮
澤田圭佑
張奕
榊原翼
黒木優太
山本由伸
増井浩俊
西村凌
廣澤伸哉
鈴木康平
山足達也
福田周平
本田仁海
松井雅人④
竹安大知④
漆原大晟④
大下誠一郎③
鶴見凌也③
松山真之③
谷岡楓太③
中田惟斗③
平野大和③
村西良太③
能見篤史②
セサル・バルガス②
ラベロ②
颯②
佐野如一②
中川拓真②
釣寿生②
辻垣高良②
元謙太②
中村勝①
ブレイビック・バレラ①
ジェシー・ビドル①
石岡諒太①
園部佳太①
ジェイコブ・ワゲスパック①
山中尭之①
渡邉大樹
西濱勇星
フランク・シュウィンデル
日髙暖己
ジャレル・コットン
ジェイコブ・ニックス
上野響平
マーウィン・ゴンザレス
レアンドロ・セデーニョ
小野泰己
木下元秀
ルイス・カスティーヨ
コーディ・トーマス
井口和朋
大江海透
[出場記録を追加する]
福岡ソフトバンクホークス1-1明石健志
松田宣浩
千賀滉大
甲斐拓也
嘉弥真新也
武田翔太
髙田知季
真砂勇介
森唯斗
上林誠知
石川柊太
笠谷俊介
黒瀬健太
髙橋純平
和田毅
田中正義
九鬼隆平
アルフレド・デスパイネ
三森大貴
大竹耕太郎
椎野新
高橋礼
増田珠
砂川リチャード
田浦文丸
甲斐野央④
重田倫明④
奥村政稔④
岡本直也④
泉圭輔④
中村宜聖④
水谷瞬④
野村大樹④
板東湧梧④
荒木翔太③
舟越秀虎③
伊藤大将③
村上舜③
小林珠維③
勝連大稀③
中谷将大②
コリン・レイ②
中道佑哉②
早真之介②
居谷匠真②
佐藤宏樹②
中村亮太②
牧原巧汰②
川原田純平②
大城真乃②
秋吉亮①
タイラー・チャトウッド①
フレディ・ガルビス①
三浦瑞樹①
仲田慶介①
佐藤琢磨①
三代祥貴①
加藤洸稀①
瀧本将生①
佐久間拓斗①
又吉克樹①
風間球打①
加藤晴空①
マルコ・シモン①
[出場記録を追加する]

2022年JABA東京スポニチ大会

背番号:15

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
西濃運輸4-2船迫大雅④
林優樹③
吉田聖弥②
途10番中継1 2/3020
日立製作所6-7佐々木俊輔①
真砂勇介
途10番中継1 2/3341
カナフレックス1-0迫勇飛②
[出場記録を追加する]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
Honda2-2片山皓心②
[出場記録を追加する]

2022年JABA東京都企業春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦JR東日本5-2[出場記録を追加する]
準決勝NTT東日本0-2片山楽生②
[出場記録を追加する]
3・4位決定戦明治安田5-6[出場記録を追加する]

2022年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグパナソニック0-3[出場記録を追加する]
予選リーグ四国銀行6-0[出場記録を追加する]
予選リーグJFE西日本3-1根岸涼②
[出場記録を追加する]

2022年JABA京都大会

背番号:[登録]

2022年都市対抗野球2次予選東京大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦TOKYO METS2-1[出場記録を追加する]
2回戦JR東日本5-4[出場記録を追加する]
決勝鷺宮製作所1-6小孫竜二③
竹丸和幸
[出場記録を追加する]
第2代表決定戦決勝NTT東日本4-6片山楽生②
[出場記録を追加する]
第3代表決定戦決勝JR東日本0-1[出場記録を追加する]
第4代表決定戦決勝明治安田6-0[出場記録を追加する]

2022年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
SUBARU8-1[出場記録を追加する]
JR東日本4-2[出場記録を追加する]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2022年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦Honda鈴鹿3-2森田駿哉④
[出場記録を追加する]
2回戦日本通運6-2高野脩汰②
古田島成龍①
大友宗①
[出場記録を追加する]
準々決勝NTT東日本5-8片山楽生②
途10番中継1 1/3130

2022年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本通運1-2高野脩汰②
古田島成龍①
大友宗①
途10番中継2422
JFE東日本3-4廣澤優③
宗接唯人①
途10番中継0 1/3000
三菱重工East10-5[出場記録を追加する]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
慶応大5-4[出場記録を追加する]

2022年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦茨城日産5-1途10番中継1100
決勝Honda4-3片山皓心②
[出場記録を追加する]

2022年JABA東京都企業秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦明治安田4-2途10番中継1200
準決勝東京ガス5-4益田武尚②
途10番中継1 1/3010
決勝鷺宮製作所6-4小孫竜二③
竹丸和幸
途10番中継0 2/3110

2022年JABA関東選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦日立製作所1-4佐々木俊輔①
真砂勇介
[出場記録を追加する]

2022年社会人野球日本選手権

背番号:15

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦パナソニック3-5途10番中継0 2/3110

2023年プロ野球練習試合

背番号:[登録]

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本大8-1谷端将伍②
[出場記録を追加する]

2023年JABA東京都企業春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦明治安田0-1[出場記録を追加する]
1回戦日本ウェルネススポーツ大学・東京6-1[出場記録を追加する]
決勝東京ガス0-3[出場記録を追加する]

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
オープン戦明治大1-2[出場記録を追加する]
オープン戦慶応大5-8[出場記録を追加する]

2023年JABA静岡大会

背番号:[登録]

2023年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
シティライト岡山4-5児山祐斗
途10番中継0 2/3100
日本製鉄瀬戸内5-6[出場記録を追加する]
NTT西日本0-1[出場記録を追加する]

2023年JABA東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
TDK5-1権田琉成②
[出場記録を追加する]
トヨタ自動車東日本8-3途10番中継1111
日本製鉄室蘭シャークス6-1[出場記録を追加する]
準決勝IMF BANDITS 富山14-4幌村黛汰①
途10番中継0 2/3000
決勝日本通運0-5[出場記録を追加する]

2023年都市対抗野球2次予選東京大会

背番号:[登録]

2023年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
Honda9-8[出場記録を追加する]
日本製鉄かずさマジック3-2途10番中継0 1/3000

2023年都市対抗野球大会 東京都代表チーム壮行試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
JR東日本2-1[出場記録を追加する]

2023年都市対抗野球大会

背番号:15

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦三菱自動車岡崎5-8[出場記録を追加する]

2023年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日立製作所7-4途10番中継1 2/3110

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本体育大1-2寺西成騎③
[出場記録を追加する]

2023年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
明治安田0-1途10番中継2211

2023年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝SUBARU1-3[出場記録を追加する]

2023年JABA東京都企業秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1・2位決定トーナメント 1回戦NTT東日本3-4[出場記録を追加する]
5・6位決定トーナメント 1回戦JPアセット証券3-1永井敦士②
[出場記録を追加する]
5・6位決定トーナメント 代表決定戦東京ガス1-9途10番中継0 2/3101

2024年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
オリックス・バファローズ5-2[出場記録を追加する]

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
國學院大0-1[出場記録を追加する]
明治大1-0[出場記録を追加する]

2024年JABA東京スポニチ大会

背番号:15

2024年JABA東京都企業春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東京ガス1-9[出場記録を追加する]
5~8位決定戦A明治安田2-11[出場記録を追加する]
7位決定戦Honda2-3[出場記録を追加する]

2024年東京六大学野球社会人対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
慶応大1-3途9番中継0000

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
法政大2-4[出場記録を追加する]

2024年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
ブロック予選信越硬式野球クラブ3-5[出場記録を追加する]
ブロック予選王子4-5[出場記録を追加する]
ブロック予選日本製鉄東海REX2-4[出場記録を追加する]

2024年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
オールフロンティア6-4[出場記録を追加する]

2024年都市対抗野球2次予選東京大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦ゴールドジム・ベースボールクラブ6-7[出場記録を追加する]
1回戦Honda1-5[出場記録を追加する]

2024年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
法政大3-6[出場記録を追加する]

2024年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦鷺宮製作所2-4[出場記録を追加する]

2024年JABA東京都企業秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東京ガス3-12[出場記録を追加する]
5位決定戦1回戦明治安田3-4[出場記録を追加する]
7位決定戦JPアセット証券6-7途10番中継2120

2024年JABA関東選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦ENEOS0-1飯田琉斗③
東山玲士②
途10番中継1100
セガサミー2022年メンバーセガサミー2023年メンバーセガサミー2024年メンバー