龍昇之介

最終更新日 2025-10-29 20:54:09

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1996年度生まれ
利き腕右投左打
ポジション外野手
所属SUBARU
全国大会大学4年生
全日本大学野球選手権2018年(ベスト8)
社会人4年生
社会人野球日本選手権2022年(1回戦)
社会人5年生
都市対抗野球大会2023年(2回戦)
社会人6年生
都市対抗野球大会2024年(2回戦)
社会人7年生
都市対抗野球大会2025年(ベスト8)
社会人野球日本選手権2025年(1回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
二日市ボーイズ
2009年,2010年,2011年
高校
>高校時代
久留米商
2012年,2013年,2014年
大学
>大学時代
白鴎大
2015年,2016年,2017年,2018年
社会人
>社会人時代
SUBARU

表彰

ベストナイン外野手 関甲新学生野球秋季リーグ2017年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
龍昇之介選手は、社会人6年生の野球選手であり、全国大会や各種大会に出場しています。彼は主に7番ライトや7番レフトとしてスタメン出場し、打順としては中堅からやや下位に位置することが多いですが、5番DHや4番レフトでの出場もあります。打撃成績は複数の試合で安打や打点を記録しており、特に打点を稼ぐ場面でも安定したプレイや打つ姿勢を見せていることがわかります。全国大会では、1回戦のJFE西日本戦にライトでスタメン出場し勝利を収めています。総じて、彼は複数ポジションで起用され、打線の中核として出場していることが見て取れます。

龍昇之介の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2024-09-194番4120vsNTT東日本
2024-08-207番DH2130vsテイ・エステック
2024-07-277番3000vs三菱重工East
2024-07-216番4000vsJFE西日本
2024-06-095番DH0000vs茨城日産
2024-06-085番DH4000vsエイジェック
2024-06-065番DH3110vs日本製鉄鹿島
2024-06-035番DH1100vs茨城トヨペット
2024-05-097番3000vs日鉄ステンレス山口シーガルズ
2024-05-087番3111vsビッグ開発ベースボールクラブ

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
大学2年オープン戦 10.00000 00 0 大学野球オープン戦2016年
大学3年オープン戦 10.00000 00 0 大学野球オープン戦2017年
大学4年全日本 20.57174 02 0 全日本大学野球選手権2018年
2019年JABAベーブルース杯 10.00000 00 0 JABAベーブルース杯争奪大会2019年
2021年特別試合 10.00000 00 0 プロ・社会人交流試合2021年
2021年JABA静岡 40.00020 00 0 JABA静岡大会2021年
2021年関東予選 10.00010 00 0 社会人野球日本選手権大会関東最終予選2021年
2021年北関東 20.40052 02 0 都市対抗野球2次予選北関東大会2021年
2022年JABA日立市長杯 30.00090 00 0 JABA日立市長杯争奪大会2022年
2022年JABA京都 20.37583 02 0 JABA京都大会2022年
2022年全日本 10.33331 00 0 社会人野球日本選手権2022年
2023年スポニチ 20.00050 00 0 JABA東京スポニチ大会2023年
2023年連盟大会 20.00040 00 0 JABA関東選抜リーグ戦2023年
2023年北関東 20.00040 00 0 都市対抗野球2次予選北関東大会2023年
2023年JABA北海道 20.50021 00 0 JABA北海道大会2023年
2023年都市対抗 10.00030 00 0 都市対抗野球大会2023年
2023年関東予選 10.00010 00 0 社会人野球日本選手権大会関東最終予選2023年
2024年特別試合 10.00000 00 0 プロ・社会人交流試合2024年
2024年連盟大会 20.33362 05 0 JABA関東選抜リーグ戦2024年
2024年JABA静岡 30.37583 02 0 JABA静岡大会2024年
2024年JABA日立市長杯 30.00060 00 0 JABA日立市長杯争奪大会2024年
2024年JABA九州 30.22292 12 0 JABA九州大会2024年
2024年北関東 30.25082 01 0 都市対抗野球2次予選北関東大会2024年
2024年都市対抗 20.00070 00 0 都市対抗野球大会2024年

龍昇之介の投稿

龍昇之介の中学時代

中学時代は二日市ボーイズでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
山川晃司
同級生

主なチームメイト

アイコン
大石雅大
2学年上
アイコン
龍幸之介
2学年上
アイコン
今村暁人
1学年上
北海道ガス
アイコン
黒岩龍成
1学年上
大和高田..
アイコン
宮原海夢
同級生
アイコン
黒岩大成
1学年下
大福ロジ..
アイコン
渡辺駿輔
1学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

二日市ボーイズ2009年メンバー二日市ボーイズ2010年メンバー二日市ボーイズ2011年メンバー

龍昇之介の高校時代

高校時代は久留米商でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
古川裕大
2学年下

主なチームメイト

アイコン
松坂和樹
2学年上
アイコン
坂井亮介
2学年上
アイコン
鳥巣誉議
1学年上
アイコン
高村旭陽
1学年上
アイコン
関啓汰
1学年上
アイコン
今村暁人
1学年上
北海道ガス
アイコン
猪口直人
同級生
アイコン
江中寛樹
同級生
アイコン
渡辺駿輔
1学年下
アイコン
槇山綾介
1学年下
アイコン
山岡隆人
1学年下
REXパワ..
アイコン
古賀直輝
2学年下
アイコン
城戸将司
2学年下
アイコン
早野要
2学年下
アイコン
宮本海
2学年下
アイコン
田中雄大
2学年下
アイコン
田中峻太
2学年下
アイコン
山科征也
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2012年高校野球九州大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦神村学園2-3柿澤貴裕③
[出場記録を追加する]

2012年全国高校野球選手権福岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦福岡工1-0[出場記録を追加する]
3回戦玄洋11-1[出場記録を追加する]
5回戦飯塚2-3[出場記録を追加する]

2012年福岡県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
南部2回戦西日本短大付4-0小野郁①
[出場記録を追加する]

2012年高校野球九州大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦明豊5-2[出場記録を追加する]
準々決勝創成館0-9[出場記録を追加する]

2013年高校野球九州大会春季

背番号:[登録]

2013年全国高校野球選手権福岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦八女4-3[出場記録を追加する]
3回戦福岡工7-0[出場記録を追加する]
4回戦福岡5-2[出場記録を追加する]
5回戦自由ケ丘3-5久保拓眞②
[出場記録を追加する]

2013年福岡県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝西日本短大付4-5[出場記録を追加する]

2014年高校野球九州大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦鹿児島玉龍3-0[出場記録を追加する]
2回戦文徳1-2[出場記録を追加する]

2014年全国高校野球選手権福岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦八女工9-0[出場記録を追加する]
3回戦久留米学園2-3[出場記録を追加する]
久留米商2012年メンバー久留米商2013年メンバー久留米商2014年メンバー

龍昇之介の大学時代

大学時代は白鴎大でプレー。

サマリ
龍昇之介は、大学2年生の2016年春の関甲新学生野球リーグにおいて、複数の試合でスタメン出場し、打順も3番、5番、7番と変動しながら、チームの勝利に貢献したことが確認されている。特に、1回戦や3回戦ではファーストやライト、レフトのポジションで出場し、経験を積んでいる。同年秋のリーグでも上武大戦でスタメン出場し、秋季リーグを通じて出場機会を得ている。さらに、横浜市長杯争奪関東地区大学野球選手権大会や全国大会にあたる全日本大学野球選手権にも出場し、2番DHやレフトでフル出場、打撃成績も向上している。特に2018年の全国大会では、2回戦と準々決勝に出場し、それぞれ打率も高く活躍していることから、チームにとって重要な選手として位置づけられていたことがわかる。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
塚田貴之
3学年上
アイコン
中塚駿太
2学年上
アイコン
大山悠輔
2学年上
阪神タイ..
アイコン
小川真希
同級生
アイコン
大下誠一郎
1学年下
アイコン
中山誠吾
3学年下

主なチームメイト

アイコン
辻野雄大
3学年上
Honda
アイコン
堀米潤平
3学年上
アイコン
富田明
3学年上
アイコン
川島大輝
3学年上
アイコン
加藤凌
3学年上
アイコン
鈴木輝也
3学年上
アイコン
龍幸之介
2学年上
アイコン
大出翔一
2学年上
アイコン
田村圭裕
2学年上
アイコン
廣神全留
2学年上
アイコン
平原優太
2学年上
アイコン
柏瀬郁也
2学年上
アイコン
松沼弘貴
2学年上
アイコン
村上祥
2学年上
アイコン
松田雅晴
2学年上
アイコン
影山広昭
2学年上
アイコン
三ノ輪将人
2学年上
アイコン
渡邉大貴
2学年上
アイコン
山井優作
2学年上
アイコン
小澤拓哉
2学年上
アイコン
古川幸拓
1学年上
SUBARU
アイコン
斎藤竜一
1学年上
アイコン
須々田開
1学年上
アイコン
澤田大季
1学年上
太田球友..
アイコン
中島涼貴
1学年上
アイコン
小田部優也
1学年上
アイコン
佐藤岳登
1学年上
アイコン
浦澤健太
1学年上
アイコン
鈴木聖弥
1学年上
アイコン
澤田和哉
1学年上
アイコン
北川桂也
1学年上
アイコン
成清大悟
1学年上
アイコン
池ノ上大貴
1学年上
アイコン
福田瑞貴
1学年上
アイコン
今村暁人
1学年上
北海道ガス
アイコン
比嘉新
同級生
アイコン
柳沼エリック
同級生
アイコン
越澤聡
同級生
アイコン
仲山湧大
同級生
アイコン
ジャーマイアス賢三
同級生
ゴールド..
アイコン
角田丈哉
同級生
アイコン
木村陸
同級生
アイコン
安藤幸太郎
同級生
エイジェ..
アイコン
須田将輝
同級生
アイコン
最上湧平
同級生
アイコン
猿渡一樹
同級生
アイコン
直井秀太
同級生
アイコン
岡田元気
同級生
アイコン
大川公輝
同級生
アイコン
海老根智
同級生
アイコン
菅原直輝
同級生
松戸市役所
アイコン
荒川稜太
同級生
アイコン
友岡翔
同級生
関東西濃..
アイコン
周東貴人
同級生
アイコン
森本裕太
同級生
アイコン
河口将
同級生
アイコン
早川達也
同級生
アイコン
田中柊里
同級生
アイコン
金子莉久
1学年下
アイコン
中村伊吹
1学年下
Honda
アイコン
田村将一
1学年下
アイコン
渡辺峻平
1学年下
アイコン
内川元気
1学年下
アイコン
藤田将史
1学年下
アイコン
保立凌
1学年下
オールフ..
アイコン
後藤敦也
1学年下
アイコン
ラミレス・レンソ
1学年下
アイコン
渡辺駿輔
1学年下
アイコン
福田恭平
1学年下
アイコン
藤井雄平
1学年下
アイコン
渡邊亮太朗
1学年下
アイコン
中川怜士
1学年下
アイコン
樋口勇次
1学年下
旭製作所
アイコン
田中輝樹
1学年下
アイコン
津川奨馬
1学年下
REVENGE99
アイコン
青柳淳之介
1学年下
ゴールド..
アイコン
秋庭蓮
2学年下
アイコン
山田啓太
2学年下
JFE東日本
アイコン
茂木丈汰
2学年下
アイコン
岸大輔
2学年下
アイコン
若杉玲哉
2学年下
アイコン
大和優吏
2学年下
アイコン
松元良太
2学年下
エイジェ..
アイコン
江泉司
2学年下
アイコン
江頭慶
2学年下
アイコン
大塚竜太
2学年下
アイコン
大橋悠介
2学年下
アイコン
池田泰基
2学年下
アイコン
大関竜登
2学年下
TDK
アイコン
鶴見晃良
2学年下
アイコン
平川歩
2学年下
アイコン
山田和哉
2学年下
JFE東日本
アイコン
菊地諒
2学年下
アイコン
京橋幸多郎
2学年下
エイジェ..
アイコン
山中優
2学年下
アイコン
西村天志
2学年下
全足利ク..
アイコン
善波嵩登
2学年下
埼玉武蔵..
アイコン
松尾駿也
3学年下
アイコン
中西啓太郎
3学年下
ジェイフ..
アイコン
岩城圭悟
3学年下
アイコン
吉田海人
3学年下
アイコン
石村太一
3学年下
アイコン
長南大介
3学年下
アイコン
片倉雅史
3学年下
ALSOK北..
アイコン
富山大地
3学年下
アイコン
中村諒
3学年下
アイコン
安田主璃
3学年下
アイコン
江口優斗
3学年下
アイコン
渡辺康稜
3学年下
アイコン
津田将治
3学年下
バイタル..
アイコン
古河秀梧
3学年下
アイコン
坂下康太
3学年下
アイコン
乙内壱成
3学年下
アイコン
秋智也
3学年下
アイコン
山下響平
3学年下
アイコン
田中翔大
3学年下

大会の成績

2016年関甲新学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦関東学園大4-06番0000
2回戦新潟医療福祉大9-15番0000
3回戦新潟医療福祉大0-15番0000
1回戦上武大4-23番0000
3回戦上武大9-63番0000

2016年関甲新学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦上武大1-77番0000

2016年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦中央学院大4-62番0000

2017年関甲新学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦白鴎大7-85番0000
2回戦上武大1-45番0000

2017年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝国際武道大4-6伊藤将司③
豊田寛②
勝俣翔貴②
5番0000

2018年関甲新学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
3回戦山梨学院大3-03番0000

2018年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

2018年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東京情報大4-3齊藤伸治②
又木鉄平②
2番DH0000
準々決勝神奈川大4-5出井敏博③
梶原昂希①
2番DH4200

大会の成績

2015年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2015年関甲新学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

2015年関甲新学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2015年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦流通経済大1-2生田目翼③
[出場記録を追加する]

2016年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2016年関甲新学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

2016年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2016年関甲新学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2016年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦横浜商科大3-1左澤優④
渡邊佑樹③
[出場記録を追加する]
2回戦中央学院大4-62番0000

2017年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2017年関甲新学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

2017年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
法政大5-5[出場記録を追加する]
東京大6-4[出場記録を追加する]

2017年関甲新学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2017年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦共栄大12-7山中尭之①
[出場記録を追加する]
準々決勝国際武道大4-6伊藤将司③
豊田寛②
勝俣翔貴②
5番0000

2018年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東京大5-4[出場記録を追加する]

2018年関甲新学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

2018年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

2018年関甲新学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2018年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東京情報大4-3齊藤伸治②
又木鉄平②
2番DH0000
準々決勝神奈川大4-5出井敏博③
梶原昂希①
2番DH4200
白鴎大2015年メンバー白鴎大2016年メンバー白鴎大2017年メンバー白鴎大2018年メンバー

龍昇之介の社会人時代

社会人時代はSUBARUでプレー。

主なチームメイト

アイコン
林稔幸
17学年上
アイコン
唐谷良磨
8学年上
太田球友..
アイコン
竹田育央
7学年上
アイコン
小野和博
5学年上
アイコン
岩元聡樹
5学年上
アイコン
角田皆斗
4学年上
アイコン
野平大樹
4学年上
アイコン
外間正伍
3学年上
アイコン
宇都宮健太
3学年上
アイコン
寺腰翔太
3学年上
太田球友..
アイコン
髙橋史典
3学年上
アイコン
君島健太
2学年上
アイコン
川口貴都
2学年上
アイコン
宮内崇匡
1学年上
アイコン
澤田大季
1学年上
太田球友..
アイコン
仙波涼人
1学年上
アイコン
吉澤悠
1学年上
アイコン
原澤健人
1学年上
アイコン
遠藤康平
1学年上
太田球友..
アイコン
樋口拓真
1学年上
アイコン
石田陽平
1学年上
アイコン
葭葉幸二郎
同級生
太田球友..
アイコン
三浦颯大
同級生
アイコン
成田雄樹
同級生
信濃グラ..

大会の成績

2019年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグHonda6-3片山皓心
3番0000
予選リーグNTT西日本1-0野村勇①
3番0000
準決勝東芝0-5岡野祐一郎③
宮川哲②
吉村貢司郎
3番4000

2019年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR東日本東北3-66番0000

2019年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ王子7-83番DH0000

2019年都市対抗野球2次予選北関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦茨城トヨペット6-26番3100
第2代表決定戦準々決勝JR水戸14-05番0000
第2代表決定戦準決勝エイジェック3-6梵英心②
川相拓也②
小川真希①
神戸文也
鈴木遼太郎
石井将希
内田靖人
高野圭佑
5番0000

2020年都市対抗野球2次予選北関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第2代表決定戦準々決勝茨城トヨペット14-06番0000

2021年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

2021年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR東海3-2途7番0000
IMF BANDITS 富山4-1途7番代打・左0000
ジェイプロジェクト6-2途3番代打・DH1000
準決勝東海理化3-4途8番1000

2021年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦オールフロンティア2-3途9番代打1000

2021年都市対抗野球2次予選北関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本ウェルネススポーツ大学9-28番3220
準決勝日本製鉄鹿島4-18番2000
決勝日立製作所3-98番3111
第2代表決定戦決勝エイジェック1-28番3000

2022年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
きらやか銀行2-06番3000
JFE東日本5-06番2000
三菱自動車岡崎4-36番4000
準決勝東芝4-26番3100
決勝日本生命4-5又木鉄平②
立松由宇②
6番5120

2022年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ヤマハ5-4フェリペ・ナテル
宮崎竜成
6番4220
日本製鉄瀬戸内3-56番4100

2022年都市対抗野球2次予選北関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦茨城トヨペット3-26番2100
準決勝日立製作所0-66番3100
敗者復活戦2回戦茨城日産3-16番4210
敗者復活戦準決勝エイジェック8-26番5000
第2代表決定戦日本製鉄鹿島6-76番4110

2022年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本通運1-9途2番代打・DH1000

2022年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝JR水戸11-08番3000
決勝JFE東日本2-18番4100

2022年社会人野球日本選手権

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦Honda熊本2-38番3100

2023年JABA東京スポニチ大会

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東京ガス6-4[出場成績を追加する]
アスミビルダーズ5-26番4000
トヨタ自動車1-0松本健吾②
増居翔太①
[出場成績を追加する]
準決勝東芝2-5途2番代打1000

2023年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東京ガス0-12番0000

2023年都市対抗野球2次予選北関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦茨城トヨペット5-67番DH4000
第二代表決定戦 準決勝茨城トヨペット3-1途2番代打・右0000

2023年JABA北海道大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
北海道ガス8-66番2100
三菱重工West5-4金田和之②
竹田祐②
6番4200
準決勝JFE東日本0-26番4100

2023年都市対抗野球大会

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JFE西日本2-06番3000
2回戦三菱自動車岡崎3-9[出場成績を追加する]

2023年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
テイ・エステック5-06番4000

2023年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
代表決定戦日本製鉄かずさマジック1-22番1000

2024年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

2024年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ロキテクノ富山8-1釣寿生①
7番4110
ヤマハ2-77番2110
ジェイプロジェクト8-07番2100

2024年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本製鉄瀬戸内1-07番3000
JR東日本東北1-27番2000
NTT東日本1-5途7番代打・左1000

2024年JABA九州大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
トヨタ自動車2-107番3110
ビッグ開発ベースボールクラブ8-07番3111
日鉄ステンレス山口シーガルズ2-3江原雅裕②
7番3000

2024年都市対抗野球2次予選北関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦茨城トヨペット4-25番DH1100
準決勝日本製鉄鹿島2-05番DH3110
決勝エイジェック1-45番DH4000
決勝茨城日産4-35番DH0000

2024年都市対抗野球大会

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JFE西日本4-36番4000
2回戦三菱重工East2-6山中稜真②
7番3000

2024年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
テイ・エステック13-07番DH2130
NTT東日本4-74番4120

大会の成績

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東洋大6-5佐藤都志也④
村上頌樹③
佐々木俊輔②
[出場記録を追加する]

2019年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ沖縄電力6-1知念大成①
[出場記録を追加する]
予選リーグHonda6-3片山皓心
3番0000
予選リーグNTT西日本1-0野村勇①
3番0000
準決勝東芝0-5岡野祐一郎③
宮川哲②
吉村貢司郎
3番4000

2019年JABA春季群馬県大会兼全日本クラブ選手権1次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝太田球友硬式野球倶楽部12-0[出場記録を追加する]

2019年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

2019年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

2019年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ王子7-83番DH0000
予選リーグカナフレックス6-7北川倫太郎②
[出場記録を追加する]
予選リーグ三菱重工名古屋2-1[出場記録を追加する]

2019年都市対抗野球群馬県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝太田球友硬式野球倶楽部14-2[出場記録を追加する]

2019年都市対抗野球2次予選北関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦茨城トヨペット6-26番3100
準決勝日立製作所2-6豊田寛
佐々木俊輔
真砂勇介
[出場記録を追加する]
第2代表決定戦準々決勝JR水戸14-05番0000
第2代表決定戦準決勝エイジェック3-6梵英心②
川相拓也②
小川真希①
神戸文也
鈴木遼太郎
石井将希
内田靖人
高野圭佑
5番0000

2019年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東芝3-2岡野祐一郎③
宮川哲②
吉村貢司郎
[出場記録を追加する]

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治大5-11[出場記録を追加する]

2019年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治安田4-3[出場記録を追加する]

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
法政大7-8[出場記録を追加する]

2019年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝NTT東日本2-4佐々木健①
上川畑大悟①
片山楽生
石井巧
[出場記録を追加する]

2019年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
鷺宮製作所0-2[出場記録を追加する]

2019年JABA関東選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本製鉄かずさマジック2-4松本啓二朗②
仲尾次オスカル①
[出場記録を追加する]

2020年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2020年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治大4-5[出場記録を追加する]

2020年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
読売ジャイアンツ8-4亀井善行
澤村拓一
宮國椋丞
田原誠次
高木京介
立岡宗一郎
今村信貴
菅野智之
大竹寛
田口麗斗
吉川大幾
田中貴也
戸根千明
山本泰寛
橋本篤郎
巽大介
桜井俊貴
與那原大剛
重信慎之介
池田駿④
高井俊④
高山竜太朗④
髙田萌生④
加藤脩平④
陽岱鋼④
山川和大④
C.Cメルセデス④
石川慎吾④
谷岡竜平④
堀岡隼人④
畠世周④
松原聖弥④
大江竜聖④
田中俊太③
村上海斗③
比嘉賢伸③
笠井駿③
広畑塁③
小山翔平③
荒井颯太③
山上信吾③
折下光輝③
野上亮磨③
田中優大③
鍬原拓也③
北村拓己③
若林晃弘③
藤岡貴裕②
岩隈久志②
古川侑利②
炭谷銀仁朗②
山下航汰②
平井快青②
松井義弥②
黒田響生②
沼田翔平②
デラロサ②
中島宏之②
髙橋優貴②
直江大輔②
加藤壮太①
八百板卓丸①
平間隼人①
ゼローズ・ウィーラー①
伊藤海斗①
エスタミー・ウレーニャ①
鍵谷陽平①
田中豊樹①
香月一也①
太田龍①
菊田拡和①
中田翔
廣岡大志
保科広一
山本一輝
奈良木陸
阿部剣友
梶谷隆幸
伊藤優輔
萩原哲
山﨑友輔
笠島尚樹
加藤廉
前田研輝
岡本大翔
喜多隆介
戸田懐生
秋広優人
坂本勇人
髙田竜星
アダム・ウォーカー
川嵜陽仁
鴨打瑛二
鈴木大和
京本眞
三上朋也
松田宣浩
ルイス・ブリンソン
ヨハンダー・メンデス
ヨアン・ロペス
タイラー・ビーディー
ホセ・デラクルーズ
ヨハンデル・メンデス
鈴木康平
小沼健太
ラモス
長野久義
大城元
ルーグネッド・オドーア
エスタミー・ウレーニャ
モンテス
馬場皐輔
近藤大亮
高橋礼
三浦克也
[出場記録を追加する]

2020年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本通運3-7[出場記録を追加する]

2020年都市対抗野球群馬県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝太田球友硬式野球倶楽部20-0[出場記録を追加する]

2020年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JFE東日本7-3今川優馬②
大谷輝龍②
須田幸太②
廣澤優①
宗接唯人
[出場記録を追加する]

2020年都市対抗野球2次予選北関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JR水戸10-0[出場記録を追加する]
準決勝日本製鉄鹿島1-2大泉周也③
大津亮介
[出場記録を追加する]
第2代表決定戦準々決勝茨城トヨペット14-06番0000
第2代表決定戦準決勝エイジェック12-2[出場記録を追加する]
第2代表決定戦決勝日本製鉄鹿島3-4大泉周也③
大津亮介
[出場記録を追加する]

2021年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

2021年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR東海3-2途7番0000
IMF BANDITS 富山4-1途7番代打・左0000
ジェイプロジェクト6-2途3番代打・DH1000
準決勝東海理化3-4途8番1000

2021年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

2021年JABA九州大会

背番号:[登録]

2021年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦オールフロンティア2-3途9番代打1000

2021年都市対抗野球2次予選北関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本ウェルネススポーツ大学9-28番3220
準決勝日本製鉄鹿島4-18番2000
決勝日立製作所3-98番3111
第2代表決定戦決勝エイジェック1-28番3000

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
NTT東日本2-3[出場記録を追加する]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
白鴎大2-1曽谷龍平④
福島圭音③
中沢匠磨①
[出場記録を追加する]

2022年東京六大学野球社会人対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東京大7-0[出場記録を追加する]

2022年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
きらやか銀行2-06番3000
JFE東日本5-06番2000
三菱自動車岡崎4-36番4000
準決勝東芝4-26番3100
決勝日本生命4-5又木鉄平②
立松由宇②
6番5120

2022年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ヤマハ5-4フェリペ・ナテル
宮崎竜成
6番4220
日本製鉄瀬戸内3-56番4100
パナソニック0-1[出場記録を追加する]

2022年JABA東北大会

背番号:[登録]

2022年都市対抗野球2次予選北関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦茨城トヨペット3-26番2100
準決勝日立製作所0-66番3100
敗者復活戦2回戦茨城日産3-16番4210
敗者復活戦準決勝エイジェック8-26番5000
第2代表決定戦日本製鉄鹿島6-76番4110

2022年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

2022年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝JR水戸11-08番3000
決勝JFE東日本2-18番4100

2022年社会人野球日本選手権

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦Honda熊本2-38番3100

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
帝京平成大8-1[出場記録を追加する]
明治大9-3[出場記録を追加する]

2023年JABA東京スポニチ大会

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東京ガス6-4[出場記録を追加する]
アスミビルダーズ5-26番4000
トヨタ自動車1-0松本健吾②
増居翔太①
[出場記録を追加する]
準決勝東芝2-5途2番代打1000

2023年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR東日本3-4[出場記録を追加する]

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
オープン戦立教大7-8[出場記録を追加する]

2023年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東京ガス0-12番0000

2023年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本製紙石巻4-1[出場記録を追加する]

2023年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

2023年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ENEOS9-11糸川亮太③
度会隆輝③
飯田琉斗②
東山玲士①
[出場記録を追加する]

2023年都市対抗野球群馬県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝太田暁工業硬式野球クラブ11-1[出場記録を追加する]

2023年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2023年都市対抗野球2次予選北関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦茨城トヨペット5-67番DH4000
第二代表決定戦 1回戦全足利クラブ9-0[出場記録を追加する]
第二代表決定戦 2回戦エイジェック2-1[出場記録を追加する]
第二代表決定戦 準決勝茨城トヨペット3-1途2番代打・右0000
第二代表決定戦 決勝日立製作所8-7[出場記録を追加する]

2023年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
読売ジャイアンツ3-2[出場記録を追加する]

2023年JABA北海道大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
北海道ガス8-66番2100
トヨタ自動車東日本3-4[出場記録を追加する]
三菱重工West5-4金田和之②
竹田祐②
6番4200
準決勝JFE東日本0-26番4100

2023年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

2023年都市対抗野球大会

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JFE西日本2-06番3000
2回戦三菱自動車岡崎3-9[出場記録を追加する]

2023年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
茨城トヨペット9-0[出場記録を追加する]
テイ・エステック5-06番4000

2023年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝セガサミー3-1[出場記録を追加する]
代表決定戦日本製鉄かずさマジック1-22番1000

2023年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
鷺宮製作所4-9[出場記録を追加する]

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
國學院大5-4坂口翔颯④
シャピロ・マシュー一郎④
[出場記録を追加する]

2024年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
立教大1-2[出場記録を追加する]

2024年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ロキテクノ富山8-1釣寿生①
7番4110
ヤマハ2-77番2110
ジェイプロジェクト8-07番2100

2024年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本製鉄瀬戸内1-07番3000
JR東日本東北1-27番2000
NTT東日本1-5途7番代打・左1000

2024年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ENEOS1-2[出場記録を追加する]

2024年JABA九州大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
トヨタ自動車2-107番3110
ビッグ開発ベースボールクラブ8-07番3111
日鉄ステンレス山口シーガルズ2-3江原雅裕②
7番3000

2024年都市対抗野球2次予選北関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦茨城トヨペット4-25番DH1100
準決勝日本製鉄鹿島2-05番DH3110
決勝エイジェック1-45番DH4000
決勝茨城日産4-35番DH0000

2024年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
読売ジャイアンツ9-3[出場記録を追加する]

2024年都市対抗野球大会

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JFE西日本4-36番4000
2回戦三菱重工East2-6山中稜真②
7番3000

2024年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
テイ・エステック13-07番DH2130
明治安田3-0[出場記録を追加する]

2024年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦ENEOS0-2[出場記録を追加する]

2024年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
NTT東日本4-74番4120

2025年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東芝6-4[出場記録を追加する]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2025年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

2025年JABA東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ブロック予選ヤマハ4-8[出場記録を追加する]
ブロック予選日本製紙石巻5-2[出場記録を追加する]
ブロック予選日本製鉄室蘭シャークス0-5[出場記録を追加する]

2025年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ENEOS0-5[出場記録を追加する]
東芝8-0[出場記録を追加する]

2025年都市対抗野球2次予選北関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第1代表決定戦 1回戦茨城ゴールデンゴールズ20-0[出場記録を追加する]
第1代表決定戦 準決勝日立製作所6-2[出場記録を追加する]
第1代表決定戦 決勝日本製鉄鹿島5-4[出場記録を追加する]

2025年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東京ガス8-3[出場記録を追加する]
2回戦日本製鉄鹿島5-1[出場記録を追加する]
準々決勝ヤマハ4-5[出場記録を追加する]

2025年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本生命4-5[出場記録を追加する]
SUBARU2019年メンバーSUBARU2020年メンバーSUBARU2021年メンバーSUBARU2022年メンバーSUBARU2023年メンバーSUBARU2024年メンバーSUBARU2025年メンバー