JABA東北大会2025年

最終更新日:2025-05-14 17:46:58

大会日程

大会期間:2025-05-09〜2025-05-14

大会の全試合結果

出場校・出場チーム

JABA東北大会に出場するチーム一覧。

チーム メンバー表 試合数/予選成績 予選
北海道ガス - 3
日本製紙石巻 - 3
JR東日本東北 - 3
NTT東日本 - 3
トヨタ自動車東日本 - 3
伏木海陸運送 - 3
SUBARU - 3
オールフロンティア - 3
日本製鉄室蘭シャークス - 3
七十七銀行 - 4
三菱重工East - 3
日本新薬 - 3
大阪ガス - 3
TDK - 4
バイタルネット - 5
ヤマハ - 5

試合会場

会場名キャパ試合数住所
仙台市民球場 13 宮城県仙台市宮城野区新田東4丁目1−1
セイホクパーク石巻(石巻市民球場) 0人 14 宮城県石巻市南境字新小堤18

投稿

ヤマハ優勝
2025-05-14 17:46:58
東北大会ブロック予選結果
2025-05-12 19:08:59
東北大会予選の結果
2025-05-11 17:08:01
東北大会予選結果報告
2025-05-09 17:19:10

ニュースをもっと見る

投稿する

表彰

タイトル選手名 チーム
{{ row.award_name }} {{ row.team }}
注目選手
2025年のJABA東北大会では、各チームからの多彩な実力者が注目されることが予想される。中でも三菱重工Eastの野中太陽は、150km/hの速球を投げ、関西六大学リーグではリリーフとして神戸学院大戦で被安打ゼロ、奪三振2、自責点0と圧巻の成績を収めており、今大会でも投手陣の中核として期待されている。一方、日本新薬の遠藤慎也は、最速151km/hの速球とともに、全国大会の決勝を含む多くの試合で先発の役割を担い、優れた安定感とリーダーシップを示している。日本製鉄室蘭の松田航瑠は、146km/hの速球を投げ、春季リーグや都市対抗予選にも出場経験があり、チームの安定した投手として注目される。社会人野球のSUBARUに所属する海老根優大は、フルスイングと俊足、強肩を兼ね備え、打撃でもリーグや大会での勝負強さを見せ、外野守備の要となる存在だ。そしてヤマハの沢山優介は、最速151km/hの速球を武器に全国大会や対抗戦で経験豊富な先発投手として活躍し、試合の流れを左右する存在になるだろう。外野手にはヤマハの西村進之介がいる。1年生から出場し、多様な打順をこなしつつ、守備範囲の広さと多彩な経験を持ち、チームの強力な戦力として期待されている。大阪ガスの本間悠貴は、148km/hの速球を投げ、都市対抗の経験も豊富で安定した投球を見せており、登場すれば試合の流れを引き寄せる存在となる。これらの選手たちは、投打ともに高い実力と経験を持ち合わせており、大会の展開に大きな影響を与えることが期待される。

ドラフト候補選手

予想順位 選手名守備満年齢投打所属
野中太陽投手24歳右投右投三菱重工East150km
遠藤慎也投手24歳右投右投日本新薬151km
松田航瑠投手24歳右投左投日本製鉄室蘭シャークス146km
海老根優大外野手21歳右投右投SUBARU
沢山優介投手22歳左投左投ヤマハ151km
西村進之介外野手24歳右投左投ヤマハ
本間悠貴投手24歳左投左投大阪ガス148km

最高球速ランキング

シェアしよう→

球速名前 所属 記録した試合
151km梅田健太郎 ヤマハ 2025-05-14(決勝)ヤマハvsバイタルネット

出場対象大会

歴代大会

{{ edit_mode ? '✖ 閉じる' : '✏ 編集' }} の決勝戦