山田啓太

最終更新日 2025-03-11 15:27:29

シェア シェア シェア

movie

画像をタップすると動画が再生されます。

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1998年度生まれ
利き腕左投左打
ポジション投手
所属JFE東日本
全国大会中学1年生
リトルシニア日本選手権大会2011年(ベスト8)
中学2年生
リトルシニア日本選手権大会2012年(3回戦)
中学3年生
リトルシニア全国選抜野球大会2013年(準優勝)
高校1年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2014年(2回戦)
高校2年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2015年(優勝)
国民スポーツ大会2015年(優勝)
大学2年生
全日本大学野球選手権2018年(ベスト8)
社会人1年生
社会人野球日本選手権2021年(1回戦)
都市対抗野球大会2021年(ベスト8)
社会人3年生
社会人野球日本選手権2023年(1回戦)
社会人4年生
都市対抗野球大会2024年(1回戦)
2022歳(補強)
都市対抗野球大会2022年(1回戦)
2023歳(補強)
都市対抗野球大会2023年(1回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
横浜青葉リトルシニア
2011年,2012年,2013年
高校
>高校時代
東海大相模
2014年,2015年,2016年
大学
>大学時代
白鴎大
2017年,2018年,2019年,2020年
社会人
>社会人時代
JFE東日本

表彰

最優秀防御率 関甲新学生野球秋季リーグ2020年
最多奪三振 関甲新学生野球秋季リーグ2020年

選手としての特徴

最高球速146km
(2024-07-21)
球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
山田啓太選手は、主に先発ピッチャーとしてスタメン出場することが多く、2023年から2024年にかけての多くの大会でその地位を確立しています。特に、JABA関東選抜リーグ戦や都市対抗野球大会では、先発としての存在感を示し、数回にわたって無失点のイニングを記録しました。全国大会では、都市対抗野球大会2024での先発として4回を投げ、2失点に留めた成績が印象的です。また、リリーフでも安定したピッチングを見せており、奪三振率も高いことから、信頼できる投手としての評価を得ています。

山田啓太の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2024-09-1310番4 1/3615vsJR東日本
2024-09-11途10番中継3130vsENEOS
2024-08-2810番3230vsHonda
2024-08-13途10番中継2210vs東芝
2024-07-2110番4322vs日本製鉄かずさマジック
2024-06-0710番5 2/3564vs日本製鉄かずさマジック
2024-06-0210番4060vsSUNホールディングスEAST
2024-05-0910番5320vs日本新薬
2024-04-07途10番中継1 1/3102vsトヨタ自動車
2024-04-04途10番中継0 2/3010vsJR東海

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
高校3年神奈川(夏)31.5100062全国高校野球選手権神奈川大会2016年
大学2年全日本13.3800002 2/30全日本大学野球選手権2018年
大学3年横浜市長杯20000000横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会2019年
大学4年関甲新学生(秋)71.2000052 2/30関甲新学生野球秋季リーグ2020年
大学4年横浜市長杯10000000横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会2020年
JABA長野県1000005 1/33JABA長野県知事旗争奪野球大会2021年
JABA北海道10000000JABA北海道大会2021年
関東予選11000093社会人野球日本選手権大会関東最終予選2021年
全日本16.2300004 1/34社会人野球日本選手権2021年
都市対抗一次予選10000000都市対抗野球千葉県第一次予選2021年
南関東12.25000042都市対抗野球2次予選南関東大会2021年
都市対抗21.46000012 1/36都市対抗野球大会2021年
オープン戦10000000大学野球オープン戦2022年
スポニチ118000021JABA東京スポニチ大会2022年
JABA日立市長杯19.8200003 2/32JABA日立市長杯争奪大会2022年
連盟大会13000065JABA関東選抜リーグ戦2022年
南関東21.80000102都市対抗野球2次予選南関東大会2022年
JABA北海道10000021JABA北海道大会2022年
都市対抗113.5100000 2/30都市対抗野球大会2022年
JABA静岡23000032JABA静岡大会2023年
連盟大会30000011 2/30JABA関東選抜リーグ戦2023年
JABA北海道2000002 2/35JABA北海道大会2023年
都市対抗1000001 2/32都市対抗野球大会2023年
連盟大会1000001 1/31JABA関東選手権大会2023年
連盟大会20000051JABA関東選抜リーグ戦2024年
JABA静岡29000023JABA静岡大会2024年
JABA東北10000053JABA東北大会2024年
南関東23.7200009 2/36都市対抗野球2次予選南関東大会2024年
都市対抗14.5000044都市対抗野球大会2024年
関東予選10000032社会人野球日本選手権大会関東最終予選2024年

山田啓太の投稿

山田啓太の中学時代

中学時代は横浜青葉リトルシニアでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
茶谷健太
1学年上
千葉ロッ..

主なチームメイト

アイコン
重村健太
2学年上
アイコン
村井悠紀
2学年上
アイコン
金井浩太郎
2学年上
アイコン
永原秀斗
2学年上
アイコン
浅沼大智
2学年上
アイコン
米山恭央
2学年上
アイコン
進藤逸
2学年上
アイコン
木下塁希
2学年上
アイコン
堀江蓮
2学年上
アイコン
木野隼
2学年上
アイコン
平岡永伍
2学年上
アイコン
小坂駿介
1学年上
アイコン
田中雄大
1学年上
アイコン
永冶桂太郎
1学年上
アイコン
栗原和久
2学年上
アイコン
武田直也
2学年上
アイコン
加藤大地
1学年上
アイコン
石原悠志
1学年上
イワキテ..
アイコン
玉田哲也
1学年上
アイコン
嘉陽海斗
1学年上
アイコン
秋山大輔
1学年上
アイコン
南木良隆
1学年上
アイコン
古山侑杜
1学年上
アイコン
山岸哲也
1学年上
アイコン
笠井皓介
1学年上
明治安田
アイコン
福田耕平
1学年上
アイコン
福田恭平
1学年上
アイコン
下郡亘
1学年上
アイコン
坂本耕太郎
1学年上
ゴリラク..
アイコン
豊巻寧人
同級生
アイコン
飯谷辰也
同級生
アイコン
菅原亮佑
1学年上
アイコン
本城カムイ
同級生
アイコン
柳澤周志
同級生
アイコン
松井蓮
同級生
アイコン
宇田和真
同級生
アイコン
吉田隆平
同級生
全府中野..
アイコン
奥村逸平
同級生
アイコン
重村康太
同級生
アイコン
原田隆聖
同級生
アイコン
増岡晃平
同級生
アイコン
古谷綜一朗
同級生
GOOD・JO..
アイコン
金井浩晴
同級生
アイコン
御園協平
同級生
アイコン
清水喬介
同級生
アイコン
清水鯉太郎
同級生
アイコン
吉川拓未
同級生
アイコン
邑上真大
同級生
アイコン
山口塁
同級生
アイコン
加島大輔
同級生
アイコン
菅谷虎太郎
同級生
アイコン
宮澤克典
1学年下
アイコン
桐生昂汰
1学年下
アイコン
本田陸人
1学年下
アイコン
上田朋也
1学年下
アイコン
大鹿雅之
1学年下
アイコン
山本悠人
2学年下
アイコン
大東凌汰
2学年下
アイコン
重村瑠惟
2学年下
アイコン
内藤風太
2学年下
アイコン
村上卓也
2学年下
アイコン
杉本直希
2学年下
エイジェ..
アイコン
下郡旺
2学年下
アイコン
野口澪人
2学年下
アイコン
阿部健太郎
2学年下
アイコン
近藤太一
2学年下
アイコン
松本浩佑
2学年下
アイコン
山内一樹
2学年下
アイコン
飯田健太
2学年下
アイコン
宮本翼
2学年下
アイコン
池田徹
2学年下
アイコン
佐藤仁
2学年下
アイコン
恩田春太郎
2学年下
アイコン
小坂琢馬
2学年下
アイコン
中橋海志
2学年下
アイコン
加藤駿介
2学年下
アイコン
山田拓也
2学年下
東芝
アイコン
源田英紀
2学年下
アイコン
清水悟志
2学年下
アイコン
福本修矢
2学年下
アイコン
安松将
2学年下
アイコン
田口翔午
2学年下
アイコン
鈴木祐貴
2学年下

大会の成績

2013年リトルシニア全国選抜野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
決勝八千代中央リトルシニア1-5坂倉将吾③
木澤尚文③
3番右・投0000
決勝八千代中央リトルシニア1-5坂倉将吾③
木澤尚文③
3番右・投0000
横浜青葉リトルシニア2011年メンバー横浜青葉リトルシニア2012年メンバー横浜青葉リトルシニア2013年メンバー

山田啓太の高校時代

高校時代は東海大相模でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
吉田凌
1学年上
アイコン
小笠原慎之介
1学年上
ワシント..
アイコン
豊田寛
1学年上
阪神タイ..
アイコン
森下翔太
2学年下
阪神タイ..

主なチームメイト

アイコン
青島凌也
2学年上
アイコン
佐藤雄偉知
2学年上
アイコン
南谷勇輝
2学年上
アイコン
楠研次郎
2学年上
東京ガス
アイコン
平山快
2学年上
JFE東日本
アイコン
薮田裕貴
2学年上
アイコン
佐保田龍徳
2学年上
アイコン
楢原一帆
2学年上
アイコン
園田将人
2学年上
アイコン
門馬隆ノ助
2学年上
アイコン
小酒井慶司
2学年上
アイコン
中橋耕太
2学年上
アイコン
河本賢一
2学年上
アイコン
豊國誠太
2学年上
アイコン
長井涼太
2学年上
厚木市役所
アイコン
藪田裕貴
1学年上
焼津マリ..
アイコン
杉崎成輝
1学年上
JR東日本
アイコン
長倉蓮
1学年上
アイコン
千野啓二郎
1学年上
アイコン
石川和樹
1学年上
アイコン
磯網栄登
1学年上
日本通運
アイコン
川地星太朗
1学年上
アイコン
宮地恭平
1学年上
アイコン
竹内大貴
1学年上
アイコン
屋上壮太
1学年上
アイコン
帯川健太
1学年上
アイコン
大木翔太郎
1学年上
アイコン
神宮朋哉
1学年上
アイコン
岡村智仁
1学年上
アイコン
川辺拓海
1学年上
相模原ク..
アイコン
大城泰一
1学年上
アイコン
庄司健太
1学年上
アイコン
林寛生
1学年上
アイコン
半田輝生
1学年上
アイコン
加藤元気
同級生
キャプティ
アイコン
戸﨑慶
同級生
焼津マリ..
アイコン
北村朋也
同級生
アイコン
今江蓮
同級生
アイコン
佐々木皐裕
同級生
アイコン
赤尾光祐
同級生
アイコン
加賀航
同級生
アイコン
新井遼太
同級生
アイコン
木村剛士
同級生
アイコン
池本竜空
同級生
アイコン
藤森広樹
同級生
アイコン
佐藤宇哲
同級生
アイコン
汐田樹希亜
同級生
アイコン
東城拓海
同級生
アイコン
鈴木海世
1学年下
アイコン
大和田聖人
1学年下
アイコン
佐藤燎
1学年下
アイコン
安里海
1学年下
沖縄電力
アイコン
横田翔
1学年下
アイコン
黒澤昂希
1学年下
青梅信用..
アイコン
喜友名秋幸
1学年下
ゴールド..
アイコン
山田翔斗
1学年下
日本製鉄..
アイコン
門馬大
1学年下
テイ・エ..
アイコン
松本航輝
1学年下
関彰商事
アイコン
秋田稜吾
1学年下
日本製紙..
アイコン
森本優斗
1学年下
アイコン
喜友名克人
1学年下
アイコン
藤本直暉
1学年下
アイコン
大久保翔眞
1学年下
焼津マリ..
アイコン
菊池穣二
1学年下
アイコン
長谷川晟弥
1学年下
アイコン
磯貝佑太朗
1学年下
アイコン
森田勝海
1学年下
青梅信用..
アイコン
斧木渉
1学年下
アイコン
津田雅樹
1学年下
アイコン
大関克歩
2学年下
アイコン
小松勇輝
2学年下
JFE東日本
アイコン
斎藤礼二
2学年下
日本生命
アイコン
渡辺健士郎
2学年下
アイコン
吉田元登
2学年下
エイジェ..
アイコン
座間嵩大
2学年下
アイコン
山田拓也
2学年下
東芝
アイコン
髙部翔太
2学年下
アイコン
後藤陸
2学年下
バイタル..
アイコン
梶山燿平
2学年下
アイコン
上杉龍平
2学年下
茨城トヨ..
アイコン
菊池航大
2学年下
アイコン
浅海大輝
2学年下
横浜金港..
アイコン
佐藤暖起
2学年下
JPアセッ..
アイコン
白石大智
2学年下
アイコン
青柳玖馬
2学年下
アイコン
鈴木大地
2学年下
YBSホー..
アイコン
田内太基
2学年下
アイコン
荒井大空
2学年下
アイコン
細田一輝
2学年下
アイコン
河田莞斉
2学年下
アイコン
谷崎竜生
2学年下
アイコン
生谷慶
2学年下
アイコン
鈴木海渡
2学年下
アイコン
梶山耀平
2学年下
アイコン
大塚晃希
2学年下
アイコン
座間崇大
2学年下
アイコン
松山真生
2学年下
アイコン
森田希望
2学年下
アイコン
中島良介
2学年下

大会の成績

2014年神奈川県高校野球秋季大会

背番号:11

2015年高校野球関東大会春季

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦甲府工9-29番0000
準々決勝作新学院5-1入江大生②
今井達也②
[出場成績を追加する]
準決勝浦和学院0-4榊原翼②
[出場成績を追加する]

2015年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:16

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦足柄11-0[出場成績を追加する]
3回戦住吉8-3[出場成績を追加する]
4回戦藤嶺藤沢7-0矢澤宏太
[出場成績を追加する]
5回戦相洋4-0[出場成績を追加する]
準々決勝平塚学園8-1[出場成績を追加する]
準決勝日大藤沢8-18番0000
決勝横浜9-0[出場成績を追加する]

2015年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:16

2015年神奈川県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦横浜桜陽15-02番0000
3回戦藤嶺藤沢7-02番0000
4回戦戸塚10-02番0000
準々決勝横浜1-102番0000

2016年神奈川県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
3回戦日大藤沢7-27番0000
準々決勝横浜4-53番0000

2016年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦アレセイア湘南10-03番5290
3回戦横浜瀬谷7-6途9番中継1221
4回戦日大藤沢8-03番0000
5回戦厚木11-3[出場成績を追加する]
準々決勝慶應義塾2-113番0000

大会の成績

2014年神奈川県高校野球春季大会

背番号:[登録]

2014年高校野球関東大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東海大浦安2-7[出場記録を追加する]

2014年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:[登録]

2014年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦盛岡大付3-4松本裕樹③
杉山晃基②
[出場記録を追加する]

2014年神奈川県高校野球秋季大会

背番号:11

2015年神奈川県高校野球春季大会

背番号:[登録]

2015年高校野球関東大会春季

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦甲府工9-29番0000
準々決勝作新学院5-1入江大生②
今井達也②
[出場記録を追加する]
準決勝浦和学院0-4榊原翼②
[出場記録を追加する]

2015年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:16

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦足柄11-0[出場記録を追加する]
3回戦住吉8-3[出場記録を追加する]
4回戦藤嶺藤沢7-0矢澤宏太
[出場記録を追加する]
5回戦相洋4-0[出場記録を追加する]
準々決勝平塚学園8-1[出場記録を追加する]
準決勝日大藤沢8-18番0000
決勝横浜9-0[出場記録を追加する]

2015年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:16

2015年神奈川県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦横浜桜陽15-02番0000
3回戦藤嶺藤沢7-02番0000
4回戦戸塚10-02番0000
準々決勝横浜1-102番0000

2015年国民スポーツ大会

背番号:[登録]

2016年神奈川県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
地区予選向上8-0[出場記録を追加する]
地区予選麻布大付13-3[出場記録を追加する]
地区予選綾瀬8-0[出場記録を追加する]
2回戦岸根9-2[出場記録を追加する]
3回戦日大藤沢7-27番0000
4回戦藤嶺藤沢4-3[出場記録を追加する]
準々決勝横浜4-53番0000

2016年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2016年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦アレセイア湘南10-03番5290
3回戦横浜瀬谷7-6途9番中継1221
4回戦日大藤沢8-03番0000
5回戦厚木11-3[出場記録を追加する]
準々決勝慶應義塾2-113番0000
東海大相模2014年メンバー東海大相模2015年メンバー東海大相模2016年メンバー

山田啓太の大学時代

大学時代は白鴎大でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
小川真希
2学年上
アイコン
大下誠一郎
1学年上
千葉ロッ..
アイコン
中山誠吾
1学年下
アイコン
曽谷龍平
2学年下
オリック..
アイコン
福島圭音
3学年下
阪神タイ..

主なチームメイト

アイコン
古川幸拓
3学年上
SUBARU
アイコン
斎藤竜一
3学年上
アイコン
須々田開
3学年上
アイコン
澤田大季
3学年上
太田球友..
アイコン
中島涼貴
3学年上
アイコン
小田部優也
3学年上
アイコン
佐藤岳登
3学年上
アイコン
浦澤健太
3学年上
アイコン
鈴木聖弥
3学年上
アイコン
澤田和哉
3学年上
アイコン
北川桂也
3学年上
アイコン
成清大悟
3学年上
アイコン
池ノ上大貴
3学年上
アイコン
福田瑞貴
3学年上
アイコン
今村暁人
3学年上
北海道ガス
アイコン
比嘉新
2学年上
アイコン
柳沼エリック
2学年上
アイコン
越澤聡
2学年上
アイコン
仲山湧大
2学年上
アイコン
ジャーマイアス賢三
2学年上
ゴールド..
アイコン
角田丈哉
2学年上
アイコン
木村陸
2学年上
アイコン
安藤幸太郎
2学年上
エイジェ..
アイコン
須田将輝
2学年上
アイコン
最上湧平
2学年上
アイコン
猿渡一樹
2学年上
アイコン
直井秀太
2学年上
アイコン
岡田元気
2学年上
アイコン
大川公輝
2学年上
アイコン
海老根智
2学年上
アイコン
菅原直輝
2学年上
松戸市役所
アイコン
龍昇之介
2学年上
SUBARU
アイコン
荒川稜太
2学年上
アイコン
友岡翔
2学年上
関東西濃..
アイコン
周東貴人
2学年上
アイコン
森本裕太
2学年上
アイコン
河口将
2学年上
アイコン
早川達也
2学年上
アイコン
田中柊里
2学年上
アイコン
金子莉久
1学年上
アイコン
中村伊吹
1学年上
Honda
アイコン
田村将一
1学年上
アイコン
渡辺峻平
1学年上
アイコン
内川元気
1学年上
アイコン
藤田将史
1学年上
アイコン
保立凌
1学年上
オールフ..
アイコン
後藤敦也
1学年上
アイコン
ラミレス・レンソ
1学年上
アイコン
渡辺駿輔
1学年上
アイコン
福田恭平
1学年上
アイコン
藤井雄平
1学年上
アイコン
渡邊亮太朗
1学年上
アイコン
中川怜士
1学年上
アイコン
樋口勇次
1学年上
旭製作所
アイコン
田中輝樹
1学年上
アイコン
津川奨馬
1学年上
REVENGE99
アイコン
青柳淳之介
1学年上
ゴールド..
アイコン
秋庭蓮
同級生
アイコン
茂木丈汰
同級生
アイコン
岸大輔
同級生
アイコン
若杉玲哉
同級生
アイコン
大和優吏
同級生
アイコン
松元良太
同級生
エイジェ..
アイコン
江泉司
同級生
アイコン
江頭慶
同級生
アイコン
大塚竜太
同級生
アイコン
大橋悠介
同級生
アイコン
池田泰基
同級生
アイコン
大関竜登
同級生
TDK
アイコン
鶴見晃良
同級生
アイコン
平川歩
同級生
アイコン
山田和哉
同級生
JFE東日本
アイコン
菊地諒
同級生
アイコン
京橋幸多郎
同級生
エイジェ..
アイコン
山中優
同級生
アイコン
西村天志
同級生
全足利ク..
アイコン
善波嵩登
同級生
埼玉武蔵..
アイコン
松尾駿也
1学年下
アイコン
中西啓太郎
1学年下
ジェイフ..
アイコン
岩城圭悟
1学年下
アイコン
吉田海人
1学年下
アイコン
石村太一
1学年下
アイコン
長南大介
1学年下
アイコン
片倉雅史
1学年下
ALSOK北..
アイコン
富山大地
1学年下
アイコン
中村諒
1学年下
アイコン
安田主璃
1学年下
アイコン
江口優斗
1学年下
アイコン
渡辺康稜
1学年下
アイコン
津田将治
1学年下
バイタル..
アイコン
古河秀梧
1学年下
アイコン
坂下康太
1学年下
アイコン
乙内壱成
1学年下
アイコン
秋智也
1学年下
アイコン
山下響平
1学年下
アイコン
田中翔大
1学年下
アイコン
沖津昇吾
2学年下
アイコン
角田康生
2学年下
エイジェ..
アイコン
眞塩恵太
2学年下
アイコン
秋山龍正
2学年下
IMF BAND..
アイコン
成田太一
2学年下
アイコン
泉健太
2学年下
神奈川フ..
アイコン
種谷陸
2学年下
アイコン
畑村政輝
2学年下
アイコン
梶山燿平
2学年下
アイコン
米山奨馬
2学年下
アイコン
熊谷倫太朗
2学年下
アイコン
池田優希
2学年下
アイコン
須藤暖人
2学年下
ハナマウイ
アイコン
栗原諒平
2学年下
アイコン
山崎寛大
2学年下
アイコン
柳澤真輝
2学年下
アイコン
中山晃太郎
2学年下
アイコン
佐藤大征
2学年下
アイコン
青木亮磨
2学年下
アイコン
山下龍斗
2学年下
日立製作所
アイコン
大塚璃音
2学年下
アイコン
渡部敦司
3学年下
アイコン
山田怜卓
3学年下
日立製作所
アイコン
佐藤丈汰
3学年下
アイコン
新沼祐希
3学年下
アイコン
池田康平
3学年下
エイジェ..
アイコン
福田彗仁
3学年下
アイコン
平沼海斗
3学年下
アイコン
浅野空我
3学年下
ミキハウス
アイコン
中尾文治
3学年下
アイコン
佐々木駿介
3学年下
アイコン
東和馬
3学年下
アイコン
芳賀太陽
3学年下
アイコン
川元健太郎
3学年下
アイコン
千葉蓮
3学年下
七十七銀行
アイコン
石井晃人
3学年下
アイコン
高橋諒大
3学年下
IMF BAND..
アイコン
中井尚京
3学年下
アイコン
大里大也
3学年下
ジェイフ..
アイコン
島田翔吾
3学年下
アイコン
古根川健
3学年下
アイコン
湯本冬馬
3学年下
アイコン
島田翔悟
3学年下

大会の成績

2017年関甲新学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦上武大1-4宮川哲④
石井将希④
島田海吏④
古川裕大①
佐藤蓮①
吉野光樹①
ブライト健太
進藤勇也
途10番中継0000

2018年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝東北福祉大1-2中野拓夢④
八木彬③
津森宥紀③
元山飛優②
山野太一②
三浦瑞樹①
大里昂生①
大竹風雅①
椋木蓮①
10番2 2/3221

2018年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝神奈川大4-5出井敏博③
梶原昂希①
途10番中継3 1/3121

2019年関甲新学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
3回戦作新学院大7-010番0000
1回戦上武大5-910番0000

2019年関甲新学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦平成国際大7-210番0000
1回戦山梨学院大7-110番0000
1回戦新潟医療福祉大3-410番0000
1回戦上武大4-310番0000

2019年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝創価大10-9小孫竜二④
杉山晃基④
望月大希④
保科広一③
萩原哲③
鈴木勇斗②
門脇誠①
10番0000
準決勝城西国際大0-3舘和弥③
川口冬弥②
10番0000

2020年関甲新学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦関東学園大11-010番93100
1回戦平成国際大2-010番9290
1回戦山梨学院大1-410番81164
2回戦山梨学院大12-1途10番中継1020
平成国際大5-010番90120
上武大1-310番8 2/3663
新潟医療福祉大0-110番83130

2020年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦共栄大0-110番0000

大会の成績

2017年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2017年関甲新学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

2017年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2017年関甲新学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2017年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦共栄大12-7山中尭之①
[出場記録を追加する]
準々決勝国際武道大4-6伊藤将司③
豊田寛②
勝俣翔貴②
恵健透
[出場記録を追加する]

2018年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東京大5-4[出場記録を追加する]

2018年関甲新学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

2018年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

2018年関甲新学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2018年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東京情報大4-3齊藤伸治②
又木鉄平②
[出場記録を追加する]
準々決勝神奈川大4-5出井敏博③
梶原昂希①
途10番中継3 1/3121

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2019年関甲新学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2019年関甲新学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2019年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝創価大10-9小孫竜二④
杉山晃基④
望月大希④
保科広一③
萩原哲③
鈴木勇斗②
門脇誠①
10番0000
準決勝城西国際大0-3舘和弥③
川口冬弥②
10番0000

2019年関甲新学生野球連盟AutumnCup

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦平成国際大8-1[出場記録を追加する]
準々決勝山梨学院大6-13[出場記録を追加する]

2020年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
明治大1-3[出場記録を追加する]

2020年関甲新学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦関東学園大11-010番93100
2回戦関東学園大7-2[出場記録を追加する]
1回戦平成国際大2-010番9290
2回戦平成国際大2-7[出場記録を追加する]
1回戦山梨学院大1-410番81164
2回戦山梨学院大12-1途10番中継1020
平成国際大5-010番90120
平成国際大4-1[出場記録を追加する]
上武大1-310番8 2/3663
上武大0-10[出場記録を追加する]
新潟医療福祉大0-110番83130
新潟医療福祉大6-2[出場記録を追加する]

2020年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦共栄大0-110番0000
白鴎大2017年メンバー白鴎大2018年メンバー白鴎大2019年メンバー白鴎大2020年メンバー

山田啓太の社会人時代

社会人時代はJFE東日本でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
須田幸太
2学年上
JFE東日本
アイコン
廣澤優
1学年上
東京ヤク..

主なチームメイト

アイコン
佐藤卓也
6学年上
アイコン
在原一稀
4学年上
アイコン
柿崎颯馬
3学年上
神奈川フ..
アイコン
本田健一郎
3学年上
アイコン
鳥巣誉議
3学年上
アイコン
西村大樹
3学年上
アイコン
峯本匠
2学年上
アイコン
岡田耕太
2学年上
アイコン
高木寿
2学年上
アイコン
赤木陸哉
1学年上
アイコン
宮地恭平
1学年上
アイコン
小郷賢人
同級生

大会の成績

2021年JABA東京スポニチ大会

背番号:15

2021年JABA長野県知事旗争奪野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
七十七銀行5-410番5 1/3230

2021年JABA北海道大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
大阪ガス8-5末包昇大③
河野佳②
児玉亮涼①
10番0000
準決勝JR東日本8-2山田龍聖③
10番5630

2021年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
代表決定戦日立製作所3-1豊田寛②
佐々木俊輔
真砂勇介
10番9871

2021年社会人野球日本選手権

背番号:15

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦西部ガス1-810番4 1/3603

2021年都市対抗野球千葉県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
3位決定戦YBC柏9-010番0000

2021年都市対抗野球2次予選南関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦テイ・エステック16-210番4451
決勝日本通運0-9柴田大地②
高野脩汰①
古田島成龍
大友宗
10番2 1/3623
第3代表決定戦決勝テイ・エステック4-210番5 1/3681

2021年都市対抗野球大会

背番号:15

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦日本製鉄東海REX7-410番7570
2回戦大阪ガス1-0末包昇大③
河野佳②
児玉亮涼①
[出場成績を追加する]
準々決勝NTT東日本5-7上川畑大悟③
片山楽生①
10番5 1/3852

2022年JABA東京スポニチ大会

背番号:15

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
NTT東日本5-910番2614
ニチダイ1-0[出場成績を追加する]
JR九州3-5[出場成績を追加する]

2022年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
SUBARU0-510番3 2/3624

2022年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
三菱重工East6-710番6222

2022年都市対抗野球2次予選南関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦オールフロンティア8-1芦田丈飛①
10番75101
第2代表決定戦2回戦テイ・エステック4-810番3821

2022年JABA北海道大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
Honda熊本8-9途10番中継2040
大阪ガス6-5途10番中継2 1/3230

2022年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
セガサミー4-3舘和弥②
途10番中継2131

2022年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝JR東日本6-3途10番中継3422
決勝SUBARU1-2途10番中継4 2/3430

2023年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
西濃運輸11-4吉田聖弥③
途10番中継1201
ヤマハ6-3フェリペ・ナテル
宮崎竜成①
途10番中継2040

2023年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本製鉄瀬戸内4-3途10番中継1211

2023年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
三菱重工East2-110番4240

2023年JABA北海道大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
JR北海道硬式野球クラブ11-7途10番中継1 2/3120
日本生命5-2又木鉄平③
立松由宇③
石伊雄太①
途10番中継1030
決勝東京ガス2-0途10番中継5 1/3350

2023年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
オールフロンティア5-010番6 2/3230
NTT東日本4-1途10番中継1010

2023年JABA関東選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦日立製作所2-7途10番中継1 1/3100

2024年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
JR東海5-4途10番中継0 2/3010
トヨタ自動車1-8途10番中継1 1/3102

2024年JABA東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本新薬1-210番5320

2024年都市対抗野球2次予選南関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦SUNホールディングスEAST14-010番4060
第2代表決定戦 決勝日本製鉄かずさマジック0-610番5 2/3564

2024年都市対抗野球大会

背番号:15

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦日本製鉄かずさマジック5-610番4322

2024年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東芝2-5途10番中継2210
Honda1-310番3230

2024年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
ブロック決勝ENEOS3-4途10番中継3130
JR東日本1-510番4 1/3615

2025年JABA東京スポニチ大会

背番号:15

大会の成績

2021年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
慶応大5-4[出場記録を追加する]

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
鷺宮製作所7-7小孫竜二②
[出場記録を追加する]
東芝5-6吉村貢司郎②
[出場記録を追加する]

2021年JABA東京スポニチ大会

背番号:15

2021年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2021年東京六大学野球社会人対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
早稲田大3-1徳山壮磨④
西垣雅矢④
蛭間拓哉③
山縣秀①
吉納翼①
[出場記録を追加する]

2021年JABA長野県知事旗争奪野球大会

背番号:[登録]

2021年JABA北海道大会

背番号:[登録]

2021年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝JR水戸10-2[出場記録を追加する]
代表決定戦日立製作所3-1豊田寛②
佐々木俊輔
真砂勇介
10番9871

2021年社会人野球日本選手権

背番号:15

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦西部ガス1-810番4 1/3603

2021年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
法政大4-4[出場記録を追加する]

2021年都市対抗野球千葉県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝ハナマウイ4-10[出場記録を追加する]
3位決定戦1回戦JR千葉13-2[出場記録を追加する]
3位決定戦YBC柏9-010番0000

2021年都市対抗野球2次予選南関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦テイ・エステック16-210番4451
準決勝日本製鉄かずさマジック7-3仲尾次オスカル③
[出場記録を追加する]
決勝日本通運0-9柴田大地②
高野脩汰①
古田島成龍
大友宗
10番2 1/3623
第2代表決定戦決勝日本製鉄かずさマジック2-9仲尾次オスカル③
[出場記録を追加する]
第3代表決定戦決勝テイ・エステック4-210番5 1/3681

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2021年都市対抗野球大会

背番号:15

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦日本製鉄東海REX7-410番7570
2回戦大阪ガス1-0末包昇大③
河野佳②
児玉亮涼①
[出場記録を追加する]
準々決勝NTT東日本5-7上川畑大悟③
片山楽生①
10番5 1/3852

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
亜細亜大6-410番0000

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
NTT東日本7-7[出場記録を追加する]
ENEOS9-2[出場記録を追加する]

2022年JABA東京スポニチ大会

背番号:15

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
NTT東日本5-910番2614
ニチダイ1-0[出場記録を追加する]
JR九州3-5[出場記録を追加する]

2022年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
三菱自動車岡崎5-8富田蓮③
[出場記録を追加する]
SUBARU0-510番3 2/3624
きらやか銀行4-1[出場記録を追加する]

2022年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
三菱重工East6-710番6222

2022年都市対抗野球千葉県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝JR千葉10-1[出場記録を追加する]
決勝日本製鉄かずさマジック6-1[出場記録を追加する]

2022年都市対抗野球2次予選南関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦オールフロンティア8-1芦田丈飛①
10番75101
準決勝Honda1-4[出場記録を追加する]
第2代表決定戦2回戦テイ・エステック4-810番3821

2022年JABA北海道大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
Honda熊本8-9途10番中継2040
航空自衛隊千歳11-3[出場記録を追加する]
大阪ガス6-5途10番中継2 1/3230

2022年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
亜細亜大0-5[出場記録を追加する]

2022年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
SUBARU5-6[出場記録を追加する]
セガサミー4-3舘和弥②
途10番中継2131

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
慶応大8-2[出場記録を追加する]

2022年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝JR東日本6-3途10番中継3422
決勝SUBARU1-2途10番中継4 2/3430

2022年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
JR東日本2-13[出場記録を追加する]
日本通運1-9[出場記録を追加する]

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
慶応大10-4[出場記録を追加する]
専修大16-0西舘昂汰④
[出場記録を追加する]
明治大6-5[出場記録を追加する]

2023年薩摩おいどんリーグ

背番号:[登録]

2023年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
西濃運輸11-4吉田聖弥③
途10番中継1201
エナジック2-5[出場記録を追加する]
ヤマハ6-3フェリペ・ナテル
宮崎竜成①
途10番中継2040

2023年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本製紙石巻1-9[出場記録を追加する]
日本製鉄瀬戸内4-3途10番中継1211
エイジェック4-7石井将希②
内田靖人①
高野圭佑①
[出場記録を追加する]

2023年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
三菱重工East2-110番4240

2023年都市対抗野球2次予選南関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
第1代表決定戦 1回戦オールフロンティア13-2[出場記録を追加する]
準決勝Honda0-1[出場記録を追加する]
第2代表決定戦 2回戦テイ・エステック0-1[出場記録を追加する]

2023年JABA北海道大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
JR北海道硬式野球クラブ11-7途10番中継1 2/3120
日本生命5-2又木鉄平③
立松由宇③
石伊雄太①
途10番中継1030
三菱自動車岡崎1-0[出場記録を追加する]
準決勝SUBARU2-0[出場記録を追加する]
決勝東京ガス2-0途10番中継5 1/3350

2023年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
オールフロンティア5-010番6 2/3230
エイジェック5-1石井将希②
内田靖人①
高野圭佑①
[出場記録を追加する]
NTT東日本4-1途10番中継1010

2023年JABA関東選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦日立製作所2-7途10番中継1 1/3100

2023年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦Honda熊本4-6[出場記録を追加する]

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本大2-3[出場記録を追加する]
亜細亜大9-6[出場記録を追加する]

2024年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
JFE西日本1-5[出場記録を追加する]

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
明治大7-5[出場記録を追加する]
早稲田大6-6[出場記録を追加する]

2024年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
JR東海5-4途10番中継0 2/3010
エナジック10-3[出場記録を追加する]
トヨタ自動車1-8途10番中継1 1/3102

2024年JABA東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本製鉄室蘭シャークス2-0[出場記録を追加する]
日本新薬1-210番5320
JR東日本東北5-2[出場記録を追加する]

2024年都市対抗野球2次予選南関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦SUNホールディングスEAST14-010番4060
準決勝テイ・エステック7-0[出場記録を追加する]
決勝日本通運4-8[出場記録を追加する]
第2代表決定戦 決勝日本製鉄かずさマジック0-610番5 2/3564
第3代表決定戦オールフロンティア5-1[出場記録を追加する]

2024年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
鷺宮製作所1-2[出場記録を追加する]

2024年都市対抗野球大会

背番号:15

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦日本製鉄かずさマジック5-610番4322

2024年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東芝2-5途10番中継2210

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
駒澤大1-0[出場記録を追加する]

2024年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
Honda1-310番3230

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
明治大1-0[出場記録を追加する]

2024年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦JPアセット証券4-1[出場記録を追加する]
ブロック決勝ENEOS3-4途10番中継3130
1回戦鷺宮製作所3-2[出場記録を追加する]
JR東日本1-510番4 1/3615

2024年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
NTT東日本4-6[出場記録を追加する]

2025年JABA東京スポニチ大会

背番号:15

JFE東日本2021年メンバーJFE東日本2022年メンバーJFE東日本2023年メンバーJFE東日本2024年メンバーJFE東日本2025年メンバー