最終更新日 2023-12-10 20:39:04
世代 | 2002年度生まれ |
利き腕 | 左投左打 |
身長 | 181cm |
体重 | 73kg |
ポジション | 投手 |
所属 | 青山学院大 |
学年 | 新4年 |
全国大会 | 高校1年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2018年(ベスト4) 国民体育大会2018年(2回戦) 大学3年生 全日本大学野球選手権2023年(優勝) 明治神宮野球大会(大学野球)2023年(準優勝) |
ファン登録数 | 4人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
最高球速 | 147km (2023-06-08) 球速ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
抜群のコントロール(1票) |
児玉悠紀は青山学院大に所属する投手。
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2023-11-20 | 9番 | 投 | 5 | 5 | 4 | 0 | vs慶応大 |
2023-11-18 | 途9番 | 中継 | 1 1/3 | 0 | 0 | 0 | vs日本文理大 |
2023-10-17 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 2 | 0 | vs日本大 |
2023-09-28 | 途10番 | 中継 | 2 | 0 | 1 | 0 | vs東洋大 |
2023-09-22 | 途10番 | 中継 | 0 | 1 | 0 | 0 | vs國學院大 |
2023-09-19 | 10番 | 投 | 7 | 1 | 4 | 0 | vs國學院大 |
2023-09-03 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 2 | 0 | vs中央大 |
2023-06-08 | 途10番 | 中継 | 0 2/3 | 1 | 1 | 0 | vs中部学院大 |
2023-05-24 | 10番 | 投 | 3 | 1 | 2 | 1 | vs亜細亜大 |
2023-04-01 | 途10番 | 中継 | 2 | 2 | 0 | 1 | vs駒澤大 |
年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高校2年東京(春) | 2 | 2.89 | 1 | 0 | 0 | 0 | 9 1/3 | 3 | 東京都高校野球春季大会2019年 |
高校2年高校野球秋季大会地区予選 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 東京都高校野球秋季大会1次予選2019年 |
高校2年東京(秋) | 3 | 2.7 | 1 | 1 | 0 | 0 | 23 1/3 | 8 | 東京都高校野球秋季大会2019年 |
高校3年選手権代替大会 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 夏季東西東京都高校野球大会西東京大会2020年 |
大学1年東都(秋) | 3 | 1.93 | 0 | 1 | 0 | 0 | 9 1/3 | 0 | 東都大学野球秋季リーグ2021年 |
大学2年東都(春) | 7 | 2.93 | 2 | 0 | 0 | 0 | 30 2/3 | 14 | 東都大学野球春季リーグ2022年 |
大学3年東都(春) | 2 | 3.6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 4 | 東都大学野球春季リーグ2023年 |
大学3年全日本 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 2/3 | 0 | 全日本大学野球選手権2023年 |
大学3年東都(秋) | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 11 | 2 | 東都大学野球秋季リーグ2023年 |
大学3年明治神宮 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 1/3 | 0 | 明治神宮野球大会(大学野球)2023年 |
中学時代は都城リトルシニアでプレー。
都城リトルシニア2015年メンバー都城リトルシニア2016年メンバー都城リトルシニア2017年メンバー
高校時代は日大三でプレー。
井上広輝 1学年上 埼玉西武.. |
背番号:20
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 目白研心 | ● 5-7 | [スタメン情報を追加する] |
背番号:11
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 駒込 | ○ 9-2 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
2回戦 | 修徳 | ○ 1-0 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
3回戦 | 都立文京 | ○ 6-0 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
4回戦 | 都立小松川 | ○ 11-1 | 9番 | 投 | 5 | 1 | 6 | 0 | |
準々決勝 | 東海大菅生 | ● 5-12 | 途9番 | 中継 | 4 1/3 | 5 | 3 | 3 |
背番号:11
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3回戦 | 桐朋 | ○ 4-1 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
4回戦 | 聖徳学園 | ○ 5-1 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
5回戦 | 都立立川 | ○ 9-0 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
準々決勝 | 桜美林 | ● 4-6 | [スタメン情報を追加する] |
背番号:1
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 文教大付・目黒学院 | ○ 23-0 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
代表決定戦 | 錦城 | ○ 4-0 | 9番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:1
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 八王子学園八王子 | ○ 3-1 | 羽田慎之介① | 9番 | 投 | 8 1/3 | 6 | 5 | 0 |
2回戦 | 安田学園 | ○ 2-0 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
3回戦 | 東海大菅生 | ○ 7-5 | 9番 | 投 | 8 | 8 | 1 | 5 | |
準々決勝 | 帝京 | ● 1-2 | 9番 | 投 | 7 | 7 | 10 | 2 |
背番号:1
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 東京都市大等々力 | ○ 8-1 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
3回戦 | 都立富士森 | ○ 9-2 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
4回戦 | 都立武蔵村山 | ○ 8-1 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
準々決勝 | 佼成学園 | ● 2-3 | 9番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 |
日大三2018年メンバー日大三2019年メンバー日大三2020年メンバー
大学時代は青山学院大でプレー。
背番号:21
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 亜細亜大 | ● 3-4 | 松本健吾④ 加藤竜馬④ 岡留英貴④ 青山美夏人③ 松本晴③ 田中幹也③ 重松凱人③ 草加勝② | 途10番 | 中継 | 6 | 3 | 6 | 0 |
2回戦 | 亜細亜大 | ● 5-6 | 松本健吾④ 加藤竜馬④ 岡留英貴④ 青山美夏人③ 松本晴③ 田中幹也③ 重松凱人③ 草加勝② | [スタメン情報を追加する] | |||||
1回戦 | 國學院大 | ● 0-1 | 福永奨④ 川村啓真④ 田中千晴③ 武内夏暉② | 途10番 | 中継 | 3 1/3 | 1 | 3 | 0 |
2回戦 | 國學院大 | ○ 10-1 | 福永奨④ 川村啓真④ 田中千晴③ 武内夏暉② | [スタメン情報を追加する] | |||||
1回戦 | 中央大 | ○ 1-0 | 古賀悠斗④ 森下翔太③ 北村恵吾③ 西舘勇陽② 石田裕太郎② | [スタメン情報を追加する] | |||||
2回戦 | 中央大 | ○ 2-1 | 古賀悠斗④ 森下翔太③ 北村恵吾③ 西舘勇陽② 石田裕太郎② | [スタメン情報を追加する] | |||||
1回戦 | 駒澤大 | ○ 4-2 | 鵜飼航丞④ 林琢真③ 星野恒太朗② | [スタメン情報を追加する] | |||||
2回戦 | 駒澤大 | ● 4-6 | 鵜飼航丞④ 林琢真③ 星野恒太朗② | 途10番 | 中継 | 0 | 1 | 0 | 2 |
1回戦 | 日本大 | ○ 2-1 | 赤星優志④ | [スタメン情報を追加する] | |||||
2回戦 | 日本大 | ○ 2-0 | 赤星優志④ | [スタメン情報を追加する] |
背番号:21
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 日本大 | ○ 3-0 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
2回戦 | 日本大 | ○ 8-1 | 10番 | 投 | 8 | 2 | 8 | 1 | |
1回戦 | 中央大 | ● 1-2 | 森下翔太④ 北村恵吾④ 西舘勇陽③ 石田裕太郎③ | 10番 | 投 | 1 2/3 | 6 | 1 | 6 |
2回戦 | 中央大 | ○ 3-1 | 森下翔太④ 北村恵吾④ 西舘勇陽③ 石田裕太郎③ | [スタメン情報を追加する] | |||||
3回戦 | 中央大 | ● 0-1 | 森下翔太④ 北村恵吾④ 西舘勇陽③ 石田裕太郎③ | 10番 | 投 | 4 1/3 | 5 | 3 | 1 |
1回戦 | 駒澤大 | ● 5-7 | 林琢真④ 星野恒太朗③ | 途10番 | 中継 | 0 1/3 | 0 | 1 | 0 |
2回戦 | 駒澤大 | ○ 4-0 | 林琢真④ 星野恒太朗③ | 10番 | 投 | 8 1/3 | 8 | 7 | 0 |
3回戦 | 駒澤大 | ○ 3-2 | 林琢真④ 星野恒太朗③ | [スタメン情報を追加する] | |||||
1回戦 | 國學院大 | ● 1-2 | 田中千晴④ 武内夏暉③ | [スタメン情報を追加する] | |||||
2回戦 | 國學院大 | ● 3-5 | 田中千晴④ 武内夏暉③ | 10番 | 投 | 7 | 3 | 3 | 0 |
1回戦 | 亜細亜大 | ● 2-3 | 青山美夏人④ 松本晴④ 田中幹也④ 重松凱人④ 草加勝③ | 途10番 | 中継 | 1 | 2 | 0 | 2 |
2回戦 | 亜細亜大 | ● 4-6 | 青山美夏人④ 松本晴④ 田中幹也④ 重松凱人④ 草加勝③ | [スタメン情報を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:21
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 國學院大 | ● 0-1 | 田中千晴④ 武内夏暉③ | [スタメン情報を追加する] | |||||
2回戦 | 國學院大 | ○ 2-0 | 田中千晴④ 武内夏暉③ | [スタメン情報を追加する] | |||||
3回戦 | 國學院大 | ○ 2-1 | 田中千晴④ 武内夏暉③ | [スタメン情報を追加する] | |||||
1回戦 | 亜細亜大 | ○ 3-0 | 青山美夏人④ 松本晴④ 田中幹也④ 重松凱人④ 草加勝③ | [スタメン情報を追加する] | |||||
2回戦 | 亜細亜大 | ○ 5-1 | 青山美夏人④ 松本晴④ 田中幹也④ 重松凱人④ 草加勝③ | [スタメン情報を追加する] | |||||
1回戦 | 日本大 | ○ 3-1 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
2回戦 | 日本大 | ○ 5-1 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
1回戦 | 中央大 | ● 1-3 | 森下翔太④ 北村恵吾④ 西舘勇陽③ 石田裕太郎③ | [スタメン情報を追加する] | |||||
2回戦 | 中央大 | ● 2-4 | 森下翔太④ 北村恵吾④ 西舘勇陽③ 石田裕太郎③ | [スタメン情報を追加する] | |||||
1回戦 | 駒澤大 | ○ 7-5 | 林琢真④ 星野恒太朗③ | [スタメン情報を追加する] | |||||
2回戦 | 駒澤大 | ● 2-3 | 林琢真④ 星野恒太朗③ | [スタメン情報を追加する] | |||||
3回戦 | 駒澤大 | ● 2-3 | 林琢真④ 星野恒太朗③ | [スタメン情報を追加する] |
背番号:21
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 駒澤大 | ● 1-2 | 星野恒太朗④ | 途10番 | 中継 | 2 | 2 | 0 | 1 |
2回戦 | 駒澤大 | ○ 3-0 | 星野恒太朗④ | [スタメン情報を追加する] | |||||
3回戦 | 駒澤大 | ○ 8-0 | 星野恒太朗④ | [スタメン情報を追加する] | |||||
1回戦 | 日本大 | ○ 6-2 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
2回戦 | 日本大 | ○ 2-1 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
1回戦 | 中央大 | ○ 1-0 | 西舘勇陽④ 石田裕太郎④ | [スタメン情報を追加する] | |||||
2回戦 | 中央大 | ○ 6-4 | 西舘勇陽④ 石田裕太郎④ | [スタメン情報を追加する] | |||||
1回戦 | 國學院大 | ○ 4-3 | 武内夏暉④ | [スタメン情報を追加する] | |||||
國學院大 | ○ 10-1 | 武内夏暉④ | [スタメン情報を追加する] | ||||||
2回戦 | 亜細亜大 | ○ 9-4 | 草加勝④ | 10番 | 投 | 3 | 1 | 2 | 1 |
1回戦 | 亜細亜大 | ○ 2-0 | 草加勝④ | [スタメン情報を追加する] |
背番号:21
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 国際武道大 | ○ 5-1 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
準々決勝 | 中部学院大 | ○ 9-0 | 途10番 | 中継 | 0 2/3 | 1 | 1 | 0 | |
準決勝 | 富士大 | ○ 5-2 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
決勝 | 明治大 | ○ 4-0 | 村田賢一④ 石原勇輝④ 上田希由翔④ | [スタメン情報を追加する] |
背番号:21
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1週 | 中央大 | ○ 3-2 | 西舘勇陽④ 石田裕太郎④ | [スタメン情報を追加する] | |||||
第1週 | 中央大 | ● 1-7 | 西舘勇陽④ 石田裕太郎④ | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 2 | 0 |
中央大 | ○ 3-2 | 西舘勇陽④ 石田裕太郎④ | [スタメン情報を追加する] | ||||||
第2週 | 國學院大 | ○ 10-6 | 武内夏暉④ | [スタメン情報を追加する] | |||||
第2週 | 國學院大 | ● 0-3 | 武内夏暉④ | 10番 | 投 | 7 | 1 | 4 | 0 |
國學院大 | ● 1-3 | 武内夏暉④ | 途10番 | 中継 | 0 | 1 | 0 | 0 | |
第3週 | 東洋大 | ○ 3-0 | 細野晴希④ 石上泰輝④ | [スタメン情報を追加する] | |||||
第3週 | 東洋大 | ○ 5-4 | 細野晴希④ 石上泰輝④ | 途10番 | 中継 | 2 | 0 | 1 | 0 |
第4週 | 亜細亜大 | ● 0-4 | 草加勝④ | [スタメン情報を追加する] | |||||
第4週 | 亜細亜大 | ● 0-1 | 草加勝④ | [スタメン情報を追加する] | |||||
第5週 | 日本大 | ○ 10-0 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 2 | 0 | |
第5週 | 日本大 | ○ 9-1 | [スタメン情報を追加する] |
背番号:21
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 日本文理大 | ○ 8-4 | 途9番 | 中継 | 1 1/3 | 0 | 0 | 0 | |
準決勝 | 富士大 | ○ 4-3 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
決勝 | 慶応大 | ● 0-2 | 廣瀬隆太④ | 9番 | 投 | 5 | 5 | 4 | 0 |
青山学院大2021年メンバー青山学院大2022年メンバー青山学院大2023年メンバー青山学院大2024年メンバー
児玉悠紀のメニュー
児玉悠紀の基本プロフィール児玉悠紀の中学時代児玉悠紀の高校時代児玉悠紀の大学時代