最終更新日 2023-11-17 16:30:57
世代 | 2003年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 172cm |
体重 | 85kg |
ポジション | 外野手 |
所属 | オリックス・バファローズ |
年俸 | 800万円(2024年契約更改)
池田陵真の年俸推移 |
全国大会 | 中学3年生 ボーイズ選手権大会2018年(2回戦) 高校2年生 甲子園高校野球交流試合2020年() 高校3年生 センバツ高校野球2021年(1回戦) 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2021年(2回戦) |
ドラフト | 2021年ドラフト5位(オリックス) |
ファン登録数 | 75人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
最高球速 | () 球速ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
池田陵真はオリックス・バファローズに所属する外野手。
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2023-10-28 | 1番 | 左 | 4 | 0 | 0 | 0 | vs阪神タイガース |
2023-10-24 | 3番 | 左 | 3 | 0 | 1 | 0 | vs東北楽天ゴールデンイーグルス |
2023-10-22 | 5番 | 左 | 3 | 1 | 0 | 0 | vs千葉ロッテマリーンズ |
2023-10-19 | 5番 | 左 | 3 | 0 | 0 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
2023-10-17 | 5番 | 右 | 3 | 0 | 0 | 0 | vs横浜DeNAベイスターズ |
2023-10-12 | 6番 | 左 | 3 | 0 | 1 | 0 | vs東北楽天ゴールデンイーグルス |
2023-10-10 | 5番 | 左 | 3 | 1 | 1 | 1 | vs北海道日本ハムファイターズ |
2023-09-28 | 1番 | DH | 5 | 2 | 0 | 0 | vs中日ドラゴンズ |
2023-09-27 | 1番 | DH | 4 | 1 | 0 | 0 | vs中日ドラゴンズ |
2023-09-26 | 1番 | DH | 5 | 1 | 0 | 0 | vs中日ドラゴンズ |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022公式戦 | 6 | 0.150 | 20 | 3 | 0 | 1 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2022年 |
2023公式戦 | 11 | 0.233 | 30 | 7 | 0 | 0 | 1 | パシフィック・リーグ公式戦2023年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022公式戦 | 103 | 0.239 | 327 | 78 | 4 | 32 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2022年 |
2023公式戦 | 90 | 0.301 | 282 | 85 | 5 | 27 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2023年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中学1年球団主催 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | タイガースカップ2016年 | |
2018年WBSC U-15 | 8 | 0.318 | 22 | 7 | 0 | 2 | 0 | WBSC U-15ベースボールワールドカップ2018年 |
高校1年大阪(秋) | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 大阪府高校野球秋季大会2019年 | |
高校1年近畿(秋) | 4 | 0.333 | 15 | 5 | 0 | 2 | 0 | 高校野球近畿大会秋季2019年 |
高校2年選手権代替大会 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 大阪府高等学校野球大会2020年 | |
高校2年全国大会 | 1 | 0.500 | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 | 甲子園高校野球交流試合2020年 |
高校2年大阪(秋) | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 大阪府高校野球秋季大会2020年 | |
高校2年近畿(秋) | 4 | 0.300 | 10 | 3 | 0 | 5 | 0 | 高校野球近畿大会秋季2020年 |
高校3年センバツ | 1 | 0.600 | 5 | 3 | 0 | 0 | 0 | センバツ高校野球2021年 |
高校3年大阪(夏) | 7 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権大阪大会2021年 | |
高校3年甲子園 | 2 | 0.429 | 7 | 3 | 0 | 1 | 0 | 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2021年 |
2022年練習試合 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2022年 | |
2022年特別試合 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ・社会人交流試合2022年 | |
2022年オープン戦 | 7 | 0.231 | 13 | 3 | 0 | 0 | 0 | プロ野球オープン戦2022年 |
2022年教育リーグ | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2022年 | |
2022年公式戦 | 52 | 0.227 | 154 | 35 | 3 | 14 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2022年 |
2022年特別試合 | 8 | 0.294 | 17 | 5 | 1 | 3 | 0 | フェニックスリーグ2022年 |
2023年練習試合 | 7 | 0.333 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2023年 |
2023年オープン戦 | 6 | 0.083 | 12 | 1 | 0 | 1 | 0 | プロ野球オープン戦2023年 |
2023年教育リーグ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2023年 | |
2023年公式戦 | 63 | 0.271 | 188 | 51 | 4 | 20 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2023年 |
2023年特別試合 | 6 | 0.111 | 18 | 2 | 1 | 3 | 0 | フェニックスリーグ2023年 |
2023年プレーオフ | 1 | 0.000 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 日本シリーズ2023年 |
近畿大会を初めて観戦しました。大阪桐蔭、横綱相撲でした。池田 | 2019-11-03 05:54:57 |
大阪桐蔭 近畿大会出場に王手 池田は公式戦初の1番で4安打2打点の活躍 | 2019-09-29 21:00:19 |
小学時代は和泉サークルズ少年野球部でプレー。
和泉サークルズ少年野球部2013年メンバー和泉サークルズ少年野球部2014年メンバー和泉サークルズ少年野球部2015年メンバー
ジュニア時代はオリックス・バファローズジュニアでプレー。
池田陵真はカル・リプケン12歳以下世界少年野球大会日本代表2016年に選出された。
松浦慶斗 同級生 |
中学時代は忠岡ボーイズでプレー。
背番号:[登録]
忠岡ボーイズ2016年メンバー忠岡ボーイズ2017年メンバー忠岡ボーイズ2018年メンバー
池田陵真はWBSC U-15ワールドカップ日本代表2018年に選出された。
畔柳亨丞 同級生 北海道日.. |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オープニングラウンド | WBSC U-15ベースボールワールドカップオーストラリア代表 | ○ 4-2 | 4番 | 左 | 3 | 1 | 1 | 0 | |
オープリングラウンド | U-15ベースボールワールドカップオランダ代表 | ○ 11-1 | 4番 | 左 | 3 | 2 | 0 | 0 | |
オープリングラウンド | WBSC U-15ベースボールワールドカップキューバ代表 | ● 7-9 | 4番 | 左 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
オープリングラウンド | U-15ベースボールワールドカップドミニカ共和国代表 | ○ 13-7 | 4番 | 左 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
オープリングラウンド | U-15ベースボールワールドカップ南アフリカ代表 | ○ 20-0 | 4番 | 左 | 3 | 3 | 1 | 0 | |
スーパーラウンド | WBSC U-15ベースボールワールドカップ台湾代表 | ○ 5-2 | 4番 | 左 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
スーパーラウンド | WBSC U-15ベースボールワールドカップパナマ代表 | ● 3-7 | 4番 | 左 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
スーパーラウンド | WBSC U-15ベースボールワールドカップアメリカ代表 | ● 2-8 | 4番 | 左 | 1 | 0 | 0 | 0 |
池田陵真はボーイズ大阪南支部選抜2018年に選出された。
高校時代は大阪桐蔭でプレー。
背番号:8
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 渋谷 | ○ 24-0 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
3回戦 | 岸和田 | ○ 13-2 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
4回戦 | 大産大付 | ○ 12-0 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
5回戦 | 近大付 | ○ 9-1 | 1番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準々決勝 | 上宮 | ○ 11-0 | 1番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準決勝 | 初芝立命館 | ○ 13-2 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
決勝 | 履正社 | ○ 9-6 | 小深田大地② 田上奏大② 内星龍② | 1番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:8
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 立命館守山 | ○ 19-1 | 1番 | 中 | 3 | 2 | 2 | 0 | |
準々決勝 | 明石商 | ○ 4-3 | 来田涼斗② 中森俊介② | 1番 | 中 | 3 | 0 | 0 | 0 |
準決勝 | 智弁学園 | ○ 6-5 | 前川右京① | 1番 | 中 | 4 | 2 | 0 | 0 |
決勝 | 天理 | ● 4-12 | 達孝太① | 1番 | 中 | 5 | 1 | 0 | 0 |
背番号:8
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 吹田 | ○ 12-0 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
3回戦 | 高槻 | ○ 9-0 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
4回戦 | 浪速 | ○ 11-1 | 1番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
5回戦 | 上宮太子 | ○ 9-4 | 1番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準々決勝 | 香里丘 | ○ 15-1 | 1番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準決勝 | 履正社 | ● 3-9 | 小深田大地③ 田上奏大③ 内星龍③ | 5番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:8
背番号:8
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 渋谷 | ○ 8-1 | 4番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
3回戦 | 近大付 | ○ 10-0 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
4回戦 | 千里 | ○ 24-0 | 4番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
5回戦 | 箕面学園 | ○ 8-1 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
準々決勝 | 興国 | ○ 15-1 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
準決勝 | 履正社 | ○ 8-3 | 4番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
決勝 | 東海大大阪仰星 | ○ 8-1 | [スタメン情報を追加する] |
背番号:8
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 長田 | ○ 8-0 | 4番 | 中 | 2 | 1 | 2 | 0 | |
準々決勝 | 天理 | ○ 11-4 | 達孝太② 戸井零士① | 4番 | 中 | 4 | 1 | 1 | 0 |
準決勝 | 京都国際 | ○ 12-5 | 中川勇斗② 森下瑠大① | 4番 | 中 | 1 | 0 | 1 | 0 |
決勝 | 智弁学園 | ● 3-7 | 前川右京② | 4番 | 中 | 3 | 1 | 1 | 0 |
背番号:8
背番号:8
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 堺東 | ○ 4-2 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
3回戦 | 千里青雲 | ○ 1-0 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
4回戦 | 関大一 | ○ 8-1 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
5回戦 | 堺 | ○ 10-0 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
準々決勝 | 大商大 | ○ 9-0 | 4番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準決勝 | 関大北陽 | ○ 12-2 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
決勝 | 近大付 | ○ 16-0 | 3番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:8
背番号:8
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 大阪学院大高 | ○ 9-1 | 3番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
3回戦 | 大冠 | ○ 10-0 | 3番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
4回戦 | 城東工科 | ○ 22-0 | 3番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
5回戦 | 近大付 | ○ 8-1 | 3番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準々決勝 | 金光大阪 | ○ 5-3 | 3番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準決勝 | 関大北陽 | ○ 12-10 | 3番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
決勝 | 興国 | ○ 4-3 | 3番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:8
大阪桐蔭2019年メンバー大阪桐蔭2020年メンバー大阪桐蔭2021年メンバー
プロ時代はオリックス・バファローズでプレー。
オリックス・バファローズ2022年メンバーオリックス・バファローズ2023年メンバー
池田陵真はウエスタン・リーグ選抜2022年に選出された。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
イースタン・リーグ選抜 | ● 4-7 | 池田来翔① 山本大斗① 豆田泰志① 達孝太① 入江大樹① 直江大輔① 梶原昂希① 川野涼多① 赤羽由紘① 三浦銀二① 古川裕大① 赤上優人① 宮森智志① 岩田幸宏① 有薗直輝① 吉野創士① 柴田大地① 萩原哲① 徳山壮磨① 廣畑敦也① | 5番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 |
池田陵真のメニュー
池田陵真の基本プロフィール池田陵真に関する投稿池田陵真の小学時代池田陵真の中学時代池田陵真の高校時代