最終更新日 2025-10-24 12:25:17
| 世代 | 1996年度生まれ |
| 利き腕 | 左投左打 |
| 身長 | 170cm |
| 体重 | 72kg |
| ポジション | 内野手 |
| 全国大会 | 中学1年生 ジャイアンツカップ2009年(1回戦) 中学3年生 ボーイズ選手権大会2011年(優勝) 高校1年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2012年(2回戦) 高校2年生 センバツ高校野球2013年(2回戦) 明治神宮野球大会(高校野球)2013年(ベスト8) 高校3年生 センバツ高校野球2014年(優勝) 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2014年(1回戦) |
| ファン登録数 | 1人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 奈良葛城ボーイズ 2009年,2010年,2011年 |
| 高校 >高校時代 | 龍谷大平安 2012年,2013年,2014年 |
| 大学 >大学時代 | 中央大 2015年,2016年,2017年,2018年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2018-05-23 | 途1番 | 代打 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs駒澤大 |
| 2018-05-22 | 途8番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs駒澤大 |
| 2018-04-09 | 途7番 | 代打・DH | 2 | 0 | 0 | 0 | vs東洋大 |
| 2017-10-27 | 途6番 | 代打 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs國學院大 |
| 2017-10-18 | 途7番 | 代打・一 | 2 | 1 | 0 | 0 | vs國學院大 |
| 2017-10-11 | 途6番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs亜細亜大 |
| 2017-10-10 | 途7番 | 一 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs亜細亜大 |
| 2017-10-05 | 途6番 | 代打・一 | 3 | 0 | 0 | 0 | vs日本大 |
| 2017-10-04 | 途3番 | 代打・一 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs日本大 |
| 2017-09-21 | 6番 | 一 | 4 | 1 | 0 | 0 | vs東洋大 |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高校3年センバツ | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | センバツ高校野球2014年 |
| 高校3年甲子園 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2014年 |
| 大学3年東都(春) | 12 | 0.238 | 21 | 5 | 0 | 3 | 0 | 東都大学野球春季リーグ2017年 |
| 大学3年東都(秋) | 10 | 0.286 | 21 | 6 | 0 | 2 | 0 | 東都大学野球秋季リーグ2017年 |
| 大学4年東都(春) | 3 | 0.000 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 東都大学野球春季リーグ2018年 |
中学時代は奈良葛城ボーイズでプレー。
|
浦健太郎 2学年上 |
中村梁健太 2学年上 |
白水健太 2学年上 福井工大.. |
米田伸太郎 2学年上 |
中村侑介 2学年上 DBグラッズ |
綿世優矢 2学年上 |
野山泰志 2学年上 |
新家光貴 1学年上 |
西田和生 1学年上 |
高量司 同級生 |
林弘祐希 同級生 ハナマウイ |
森奨真 同級生 |
上辻駿 同級生 |
松本昂大 同級生 |
中村尚也 同級生 |
中山剛希 1学年下 |
江口時矢 1学年下 |
大西律暉 1学年下 大和高田.. |
櫻井響 1学年下 |
西村卓浩 1学年下 王子 |
岡端啓吾 1学年下 |
河合一成 1学年下 |
水戸秀治 1学年下 |
上尾泰輝 1学年下 |
氏丸直岐 1学年下 |
松田将輝 1学年下 |
成田暉 1学年下 |
神野将一郎 1学年下 |
谷村翔也 1学年下 |
庄野旭 1学年下 |
寺本真矢 1学年下 |
吉村優祐 2学年下 |
曽和大輔 2学年下 |
小夏健太郎 2学年下 |
谷口大虎 2学年下 |
樋浦大雅 2学年下 |
増山拓夢 2学年下 |
竹原大貴 2学年下 |
寺坂亮弥 2学年下 |
後颯太 2学年下 |
福岡誠琉 2学年下 |
村田玲穏 2学年下 |
山下裕也 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 青森山田リトルシニア | ● 2-6 | 木浪聖也③ 齋藤誠哉① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 岡崎葵ボーイズ | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 久留米中央ボーイズ | ○ 5-0 | 小野郁③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 湘南ボーイズ | ○ 8-1 | 小笠原慎之介② | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 伊勢志摩ボーイズ | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 大阪八尾ボーイズ | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
高校時代は龍谷大平安でプレー。
|
久保田昌也 2学年上 |
田村嘉英 2学年上 |
森勇太 2学年上 |
梅田響 2学年上 |
井澤凌一朗 2学年上 日本新薬 |
前本飛翔 2学年上 |
基村侑也 2学年上 |
杉本浩隆 2学年上 |
武本光平 2学年上 |
目賀田裕人 2学年上 |
北村健一 2学年上 |
下西仁 2学年上 四国明治.. |
福岡拓弥 1学年上 |
嶋田侑人 1学年上 |
吉田大 1学年上 |
田中凌平 1学年上 スリーボ.. |
牧野勇斗 1学年上 |
美浪真 1学年上 エコプラン |
吉岡優磨 1学年上 |
坂本龍聖 1学年上 |
西野真央 1学年上 |
有田浩之 1学年上 |
金築直己 1学年上 |
徳本健太朗 同級生 |
石川拓弥 同級生 |
中口大地 同級生 島津製作所 |
姫野大成 同級生 |
犬塚貴哉 同級生 関メディ.. |
大谷司 同級生 |
高橋佑八 同級生 大阪ガス |
常仁志 同級生 |
竹本陸起 同級生 |
石原遼大 同級生 |
西川大輝 同級生 |
横山裕也 同級生 王子 |
中田竜次 同級生 |
上辻駿 同級生 |
古川徳良 同級生 |
小林誠吾 同級生 |
辰己大輝 同級生 |
青山将大 同級生 カナフレ.. |
堀北彰人 1学年下 ショウワ.. |
大北雄也 1学年下 |
吉村颯 1学年下 佐川印刷 |
西川寛崇 1学年下 |
城ヶ原和宣 1学年下 |
城島大輝 1学年下 |
元氏玲仁 1学年下 |
正木達也 1学年下 |
高須賀世那 1学年下 |
松本拓巳 1学年下 |
篠原海斗 1学年下 |
丸山喬之 1学年下 |
江口時矢 1学年下 |
千貫優哉 1学年下 |
柴田凌 1学年下 |
前原協 1学年下 |
森井高広 1学年下 |
長尾美嗣 1学年下 |
後藤雅弥 1学年下 |
西田隆仁 1学年下 |
澤井玲斗 1学年下 |
福本涼太 1学年下 |
皆川開 1学年下 |
吉海友弥 1学年下 |
豊山篤矢 1学年下 |
長谷川弘一郎 1学年下 |
折原康平 1学年下 |
橋本和樹 2学年下 日本新薬 |
竹内良典 2学年下 |
市岡奏馬 2学年下 |
小川晃太朗 2学年下 Honda鈴鹿 |
久保田悠 2学年下 |
大野将輝 2学年下 |
竹葉章人 2学年下 |
冨田慎太郎 2学年下 日本製鉄.. |
西川藍畝 2学年下 |
磯崎駆 2学年下 |
嶋本拓真 2学年下 |
岩崎佑哉 2学年下 カナフレ.. |
松尾崇平 2学年下 |
上野鈴太郎 2学年下 |
小夏健太郎 2学年下 |
竹原大貴 2学年下 |
藤井大翔 2学年下 |
兒玉雄登 2学年下 |
進藤陸 2学年下 |
安部裕二 2学年下 |
青木海 2学年下 |
上田剛士 2学年下 |
浅田就 2学年下 |
島田一輝 2学年下 |
松本拓己 2学年下 |
川井田和哉 2学年下 |
桜木一希 2学年下 |
河野諒一 2学年下 |
戸田拓 2学年下 |
服部凌河 2学年下 |
小路万斗 2学年下 |
轡田晋太郎 2学年下 |
谷口峻也 2学年下 |
松本修也 2学年下 |
佐藤貴弘 2学年下 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 京都すばる | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 立命館 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 福知山成美 | ● 2-9 | 田中亜里沙① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 莵道 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 南京都 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東稜(京都) | ○ 12-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 山城 | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 北嵯峨 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 福知山成美 | ○ 6-1 | 田中亜里沙① | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 京都両洋 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 旭川工 | ○ 9-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東海大甲府 | ● 2-4 | 渡邉諒② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 北嵯峨 | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 京都成章 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 花園 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 福知山成美 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 三位決定戦 | 京都すばる | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 智弁和歌山 | ○ 2-1 | 東妻勇輔① 植野倖生① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 大和広陵 | ○ 2-0 | 立田将太① 向谷拓巳① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 京都翔英 | ● 8-9 | 小野寺暖 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 早稲田実業 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 西城陽 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 乙訓 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 鳥羽 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 堀川 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 京都文教 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 峰山 | ○ 11-4 | 3番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 京都翔英 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 京都先端科学大付 | ○ 8-1 | 上茶谷大河② | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 京都翔英 | ○ 11-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 西城陽 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 福知山成美 | ○ 10-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 近江 | ○ 5-0 | 植田海② | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 智弁学園 | ○ 2-1 | 岡本和真② 廣岡大志① | 4番 | 一 | 4 | 3 | 0 | 0 |
| 準決勝 | 履正社 | ○ 11-7 | 中山翔太② | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 智弁和歌山 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 三重 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 日本文理 | ● 5-6 | 飯塚悟史② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大島 | ○ 16-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 八戸学院光星 | ○ 8-2 | 蔡鉦宇③ 八木彬② 呉屋開斗② | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 桐生第一 | ○ 5-4 | 速水隆成② | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 佐野日大 | ○ 8-1 | 田嶋大樹③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 履正社 | ○ 6-2 | 4番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 日星 | ○ 6-4 | 亀井塔生③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 塔南 | ○ 14-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 鳥羽 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 立命館宇治 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 智弁和歌山 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 報徳学園 | ● 3-6 | 岸田行倫③ 佐藤直樹① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 嵯峨野 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 西京 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 京都国際 | ○ 12-2 | 清水陸哉① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 綾部 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 東山 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 京都すばる | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
大学時代は中央大でプレー。
|
神里和毅 3学年上 横浜DeNA.. |
松田進 2学年上 |
鍬原拓也 1学年上 |
伊藤優輔 同級生 福岡ソフ.. |
五十幡亮汰 2学年下 北海道日.. |
牧秀悟 2学年下 横浜DeNA.. |
古賀悠斗 3学年下 埼玉西武.. |
|
高階隼 3学年上 |
泉澤涼太 3学年上 明治安田 |
山手幹 3学年上 |
小川拓真 3学年上 明治安田 |
和田丈 3学年上 |
佐藤匠 3学年上 |
畦地郷資 3学年上 |
妹尾蓮 3学年上 |
田口周平 3学年上 太田市役所 |
古藤誉人 3学年上 |
小川祐樹 3学年上 |
平綿直毅 3学年上 |
藤岡雅俊 3学年上 |
廣瀬直紀 2学年上 |
松村遼 2学年上 |
瀬谷謙輔 2学年上 |
村川翔太 2学年上 |
新城拓 2学年上 明治安田 |
小河諒 2学年上 トヨタ自.. |
山田直 2学年上 |
在原一稀 2学年上 |
冨岡央玖斗 2学年上 |
今村優太 2学年上 |
野村綱興 2学年上 |
村田皓大 2学年上 |
松村勇矢 2学年上 |
戸田雄太 2学年上 エスプラ.. |
笘篠諒太 2学年上 |
矢野駿太郎 2学年上 |
伊勢隼人 1学年上 |
菊池啓太郎 1学年上 |
土谷恵介 1学年上 |
花城凪都 1学年上 Honda鈴鹿 |
保坂淳介 1学年上 NTT東日本 |
飯嶌幹太 1学年上 三菱自動.. |
水口潤哉 1学年上 |
鳥養直生 1学年上 |
松瀬貴俊 1学年上 東京ヴェ.. |
門脇涼 1学年上 |
伴篤史 1学年上 |
宮本稜 1学年上 |
大池翼 1学年上 |
内田翔大 1学年上 |
安本龍観 1学年上 |
福田一城 1学年上 |
竹井智哉 1学年上 |
大嶋悠太 1学年上 |
有倉昇平 1学年上 |
梶栄斗 同級生 |
柳川健大 同級生 |
喜多川省吾 同級生 |
持地克哉 同級生 |
田畑瑛仁 同級生 |
五十嵐一 同級生 |
上野剛河 同級生 |
國吉竜也 同級生 エナジック |
篠田泰成 同級生 アンリツ |
廣谷真也 同級生 |
大城幸泰 同級生 エナジック |
吉田叡生 同級生 |
水野湧介 同級生 |
小林大輝 同級生 |
日野地一希 同級生 |
川副弘雅 同級生 |
佐田陵平 同級生 |
堀内寛人 同級生 |
了海航 1学年下 |
大工原壱成 1学年下 三菱自動.. |
山田陽太 1学年下 |
大城龍生 1学年下 |
小野寺祐哉 1学年下 |
西山伸之介 1学年下 |
渡辺幹理 1学年下 |
小林奨吾 1学年下 JA東京む.. |
吉岡将太 1学年下 JPアセッ.. |
五十嵐滉希 1学年下 |
丸山真明 1学年下 |
坂田怜加 1学年下 |
谷貝拓真 1学年下 |
加賀谷悠介 1学年下 |
西山伸之助 1学年下 タンガロイ |
山本康太 2学年下 |
笠井裕介 2学年下 |
内潟凌太 2学年下 松戸市役所 |
那賀一球 2学年下 関東一 |
畠中優大 2学年下 三菱重工.. |
内山京祐 2学年下 NTT東日本 |
平澤文太 2学年下 |
佐藤佑亮 2学年下 |
花輪直輝 2学年下 |
佐藤天寅 2学年下 茨城日産 |
坂巻尚哉 2学年下 トヨタ自.. |
倉石匠己 2学年下 JR東日本 |
黒木一貴 2学年下 |
吉田悠人 2学年下 |
中林幹弥 2学年下 |
水谷康希 2学年下 |
増田尚弥 2学年下 |
高橋晴 3学年下 TOKYO METS |
皆川喬涼 3学年下 東京ガス |
後藤茂基 3学年下 |
石田瑛平 3学年下 |
中川拓紀 3学年下 Honda鈴鹿 |
藤井大地 3学年下 |
石塚郷 3学年下 |
中田悠斗 3学年下 ヤマハ |
三輪一真 3学年下 |
植田健人 3学年下 |
大関秀太郎 3学年下 TSK宇都宮 |
湯澤卓己 3学年下 |
紺田丈平 3学年下 |
相澤秀人 3学年下 |
大塚亮慶 3学年下 |
小杉紅太 3学年下 |
柳原允紀 3学年下 |
大野竜之介 3学年下 |
宮井健成 3学年下 |
寺本凛太郎 3学年下 |
藤沢真大 3学年下 |
岡勇磨 3学年下 |
峯澤尭久 3学年下 |
山西涼太 3学年下 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 専修大 | ○ 1-0 | 7番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 1・2部入れ替え戦2回戦 | 青山学院大 | ○ 3-0 | 岡野祐一郎④ | 7番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 1・2部入れ替え戦3回戦 | 青山学院大 | ○ 2-0 | 岡野祐一郎④ | 7番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 日本大 | ○ 6-0 | 6番 | 一 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 日本大 | ● 2-3 | 6番 | 一 | 3 | 2 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 日本大 | ● 7-12 | 6番 | 一 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 東洋大 | ○ 3-0 | 途6番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 東洋大 | ○ 10-3 | 途5番 | 一 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 亜細亜大 | ● 5-7 | 途5番 | 一 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 亜細亜大 | ○ 5-3 | 7番 | 一 | 3 | 1 | 3 | 0 | |
| 3回戦 | 中央大 | ● 2-8 | 6番 | 一 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 國學院大 | ● 1-4 | 6番 | 一 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 國學院大 | ● 1-2 | 途3番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 専修大 | ○ 3-2 | 途7番 | 一 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 専修大 | ○ 7-4 | 途6番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 立正大 | ○ 5-3 | 8番 | 一 | 4 | 2 | 1 | 0 | |
| 2回戦 | 立正大 | ○ 5-3 | 7番 | 一 | 3 | 1 | 1 | 0 | |
| 1回戦 | 東洋大 | ● 2-3 | 6番 | 一 | 2 | 1 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 東洋大 | ● 2-4 | 6番 | 一 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 日本大 | ● 1-6 | 途3番 | 代打・一 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 日本大 | ● 5-9 | 途6番 | 代打・一 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 亜細亜大 | ● 3-5 | 途7番 | 一 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 亜細亜大 | ● 2-5 | 途6番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 國學院大 | ● 2-4 | 途7番 | 代打・一 | 2 | 1 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 國學院大 | ● 2-3 | 途6番 | 代打 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東洋大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東洋大 | ● 6-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 亜細亜大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 亜細亜大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 國學院大 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 國學院大 | ● 3-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 日本大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 日本大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 専修大 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 専修大 | ○ 1-0 | 7番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 1・2部入れ替え戦1回戦 | 青山学院大 | ● 4-7 | 岡野祐一郎④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 1・2部入れ替え戦2回戦 | 青山学院大 | ○ 3-0 | 岡野祐一郎④ | 7番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 1・2部入れ替え戦3回戦 | 青山学院大 | ○ 2-0 | 岡野祐一郎④ | 7番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 立教大 | ● 1-7 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 法政大 | ● 2-3 | 森田駿哉② 中山翔太② 福田光輝① 宇草孔基① 高田孝一 鈴木昭汰 石川達也 岡田悠希 山下輝 三浦銀二 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東洋大 | ● 3-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東洋大 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 日本大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 日本大 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 亜細亜大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 亜細亜大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 亜細亜大 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 國學院大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 國學院大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 専修大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 専修大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 福岡大 | ● 0-3 | 宮田輝星② | [出場記録を追加する] | ||||||
| 宮崎産業経営大 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 明治安田 | ● 3-5 | 吉田大成① | [出場記録を追加する] | ||||||
| セガサミー | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 明治大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 日本大 | ○ 6-0 | 6番 | 一 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 日本大 | ● 2-3 | 6番 | 一 | 3 | 2 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 日本大 | ● 7-12 | 6番 | 一 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 東洋大 | ○ 3-0 | 途6番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 東洋大 | ○ 10-3 | 途5番 | 一 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 亜細亜大 | ● 5-7 | 途5番 | 一 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 亜細亜大 | ○ 5-3 | 7番 | 一 | 3 | 1 | 3 | 0 | |
| 3回戦 | 中央大 | ● 2-8 | 6番 | 一 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 國學院大 | ● 1-4 | 6番 | 一 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 國學院大 | ● 1-2 | 途3番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 専修大 | ○ 3-2 | 途7番 | 一 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 専修大 | ○ 7-4 | 途6番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 明治大 | △ 3-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 立正大 | ○ 5-3 | 8番 | 一 | 4 | 2 | 1 | 0 | |
| 2回戦 | 立正大 | ○ 5-3 | 7番 | 一 | 3 | 1 | 1 | 0 | |
| 1回戦 | 東洋大 | ● 2-3 | 6番 | 一 | 2 | 1 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 東洋大 | ● 2-4 | 6番 | 一 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 日本大 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 日本大 | ● 1-6 | 途3番 | 代打・一 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 日本大 | ● 5-9 | 途6番 | 代打・一 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 亜細亜大 | ● 3-5 | 途7番 | 一 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 亜細亜大 | ● 2-5 | 途6番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 國學院大 | ● 2-4 | 途7番 | 代打・一 | 2 | 1 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 國學院大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 國學院大 | ● 2-3 | 途6番 | 代打 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 東京大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 立教大 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 法政大 | ● 6-9 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東洋大 | ● 0-9 | 途7番 | 代打・DH | 2 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 東洋大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東洋大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 亜細亜大 | ● 3-12 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 亜細亜大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 亜細亜大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 立正大 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 立正大 | ○ 9-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 國學院大 | ● 0-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 國學院大 | ● 0-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 駒澤大 | ● 5-7 | 途8番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 駒澤大 | ● 0-3 | 途1番 | 代打 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 日本大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 日本大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 日本大 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 駒澤大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 駒澤大 | ● 9-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 亜細亜大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 亜細亜大 | ● 2-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 亜細亜大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東洋大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東洋大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東洋大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 國學院大 | ● 5-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 國學院大 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 立正大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 立正大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 専修大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 専修大 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||