大畑建人

最終更新日 2025-09-29 14:05:20

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1991年度生まれ
利き腕右投左打
ポジション内野手
所属日本新薬
全国大会高校1年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2007年(2回戦)
高校3年生
センバツ高校野球2009年(1回戦)
大学1年生
全日本大学野球選手権2010年(2回戦)
大学2年生
全日本大学野球選手権2011年(2回戦)
明治神宮野球大会(大学野球)2011年(2回戦)
大学3年生
全日本大学野球選手権2012年(2回戦)
明治神宮野球大会(大学野球)2012年(2回戦)
社会人1年生
都市対抗野球大会2014年(ベスト8)
社会人野球日本選手権2014年(2回戦)
社会人2年生
都市対抗野球大会2015年(ベスト8)
社会人野球日本選手権2015年(ベスト8)
社会人3年生
都市対抗野球大会2016年(ベスト8)
社会人野球日本選手権2016年(2回戦)
社会人4年生
都市対抗野球大会2017年(1回戦)
社会人野球日本選手権2017年(ベスト4)
社会人5年生
都市対抗野球大会2018年(1回戦)
社会人野球日本選手権2018年(ベスト8)
社会人6年生
都市対抗野球大会2019年(2回戦)
社会人野球日本選手権2019年(1回戦)
社会人7年生
都市対抗野球大会2020年(ベスト4)
社会人8年生
社会人野球日本選手権2021年(2回戦)
社会人9年生
都市対抗野球大会2022年(2回戦)
社会人野球日本選手権2022年(2回戦)
社会人10年生
社会人野球日本選手権2023年(1回戦)
社会人11年生
社会人野球日本選手権2024年(1回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
ヤング佐用スターズ
2004年,2005年,2006年
高校
>高校時代
神村学園
2007年,2008年,2009年
大学
>大学時代
大阪体育大
2010年,2011年,2012年,2013年
社会人
>社会人時代
日本新薬

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
大畑建人選手は、社会人野球で長年活躍している選手であり、これまでの試合出場経験から、代打や途中出場を多くこなしてきました。打席に立つ際には主に代打として出場し、チームの勝利に貢献しています。昨年の全国大会では1回戦に途中出場し、安打と打点を記録しています。また、都市対抗野球の予選大会では、3番DHやファーストのスタメンとしても出場し、安打を重ねていることから、打順の中では中軸やクリーンナップの一角として起用されることもあります。特に都市対抗予選の準決勝や最終予選ではスタメン出場の経験もあります。これらの結果から、打順の中では主に3番やDHとしての出場が多く、ポジションは代打や途中出場を中心に、ファーストやサードにも登場しています。長年の経験を生かし、場面に応じたプレイをこなしていることが伺えます。

大畑建人の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-09-295番DH2100vsミキハウス
2025-09-28途5番代打・DH2111vsアスミビルダーズ
2025-09-25途5番代打・DH3210vsパナソニック
2025-09-18途5番代打・一1000vsサムティ
2025-05-11途3番代打・一2110vs伏木海陸運送
2025-04-25途9番0000vs大阪ガス
2025-04-17途2番代打・一2000vs四国銀行
2025-04-16途5番代打1000vsJFE西日本
2025-03-23途5番代打・一1000vsムラチグループ
2024-10-31途1番代打・DH2000vsTDK

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
2016年全日本 10.00000 00 0 社会人野球日本選手権2016年
2017年都市対抗 10.00040 00 0 都市対抗野球大会2017年
2017年全日本 40.182112 01 0 社会人野球日本選手権2017年
2018年都市対抗 10.00000 00 0 都市対抗野球大会2018年
2018年全日本 20.00020 00 0 社会人野球日本選手権2018年
2019年全日本 10.00010 00 0 社会人野球日本選手権2019年
2020年都市対抗 10.00010 00 0 都市対抗野球大会2020年
2021年オープン戦 20.00010 00 0 社会人野球オープン戦2021年
2021年スポニチ 20.00030 00 0 JABA東京スポニチ大会2021年
2021年JABA東北 20.25041 02 0 JABA東北大会2021年
2021年近畿予選 10.00000 00 0 社会人野球日本選手権大会近畿最終予選2021年
2021年全日本 20.66732 00 0 社会人野球日本選手権2021年
2021年近畿 10.00010 00 0 都市対抗野球2次予選近畿大会2021年
2022年スポニチ 11.00011 00 0 JABA東京スポニチ大会2022年
2022年JABA京都 20.16761 00 0 JABA京都大会2022年
2022年近畿 30.00040 00 0 都市対抗野球2次予選近畿大会2022年
2022年都市対抗 20.33331 00 0 都市対抗野球大会2022年
2022年全日本 10.00010 00 0 社会人野球日本選手権2022年
2023年JABA岡山 21.00033 00 0 JABA岡山大会2023年
2023年JABA京都 40.273113 00 0 JABA京都大会2023年
2023年近畿 40.300103 00 0 都市対抗野球2次予選近畿大会2023年
2023年近畿予選 30.364114 01 0 社会人野球日本選手権大会近畿最終予選2023年
2023年全日本 10.00020 01 0 社会人野球日本選手権2023年
2024年スポニチ 10.00010 00 0 JABA東京スポニチ大会2024年
2024年JABA京都 30.50063 00 0 JABA京都大会2024年
2024年JABA東北 10.00010 00 0 JABA東北大会2024年
2024年近畿 31.00033 01 0 都市対抗野球2次予選近畿大会2024年
2024年近畿予選 20.50021 01 0 社会人野球日本選手権大会近畿最終予選2024年
2024年全日本 10.00020 00 0 社会人野球日本選手権2024年
2025年JABA岡山 20.00030 00 0 JABA岡山大会2025年
2025年JABA京都 10.00000 00 0 JABA京都大会2025年
2025年JABA東北 10.50021 01 0 JABA東北大会2025年
2025年近畿予選 20.50042 01 0 社会人野球日本選手権大会近畿最終予選2025年

大畑建人の投稿

大畑建人の中学時代

中学時代はヤング佐用スターズでプレー。

主なチームメイト

アイコン
景山拓也
2学年上
アイコン
渡邉祥平
同級生
三菱重工..
アイコン
年綱恭平
同級生
カナフレ..
アイコン
下井勇人
2学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

ヤング佐用スターズ2004年メンバーヤング佐用スターズ2005年メンバーヤング佐用スターズ2006年メンバー

大畑建人の高校時代

高校時代は神村学園でプレー。

主なチームメイト

アイコン
五十嵐知也
2学年上
アイコン
松原弘明
2学年上
アイコン
照井秀芳
2学年上
アイコン
木下大夢
2学年上
アイコン
上村翔
2学年上
アイコン
盛義達
2学年上
アイコン
渡辺健士
2学年上
アイコン
東勝彦
2学年上
アイコン
若松彰宏
2学年上
アイコン
西貴広
2学年上
アイコン
袴田真也
2学年上
アイコン
小山哲司
2学年上
アイコン
対知耕平
2学年上
アイコン
蔵座成一郎
2学年上
アイコン
西崎翔吾
2学年上
アイコン
緒方大夢
2学年上
アイコン
鮫島友哉
2学年上
アイコン
鶴田都貴
1学年上
アイコン
小原圭人
1学年上
アイコン
笠井竜馬
1学年上
アイコン
中村星也
同級生
アイコン
白沢俊輔
同級生
アイコン
小池宏季
同級生
アイコン
徳永拓也
同級生
アイコン
江口拓也
同級生
アイコン
上池俊
同級生
アイコン
吉川祥平
同級生
アイコン
鈴木邦淳
同級生
アイコン
福山哲平
同級生
アイコン
名戸航
同級生
アイコン
飯田葵
同級生
アイコン
粕谷佳
同級生
アイコン
黒瀬晃司
同級生
アイコン
樫原寛幸
同級生
アイコン
小山裕史
同級生
アイコン
福永雅之
1学年下
BIG WING..
アイコン
山之内克典
1学年下
熊本ゴー..
アイコン
坂上雄貴
1学年下
アイコン
久保大星
2学年下
鹿児島ド..
アイコン
白澤隼人
2学年下
アイコン
坂口湧希
2学年下
シティラ..
アイコン
星宗大
2学年下
アイコン
久永純也
2学年下
アイコン
大迫将也
2学年下
アイコン
岩元聖弥
2学年下
アイコン
本田昂煕
2学年下
アイコン
児玉洸
2学年下
アイコン
田中悠一郎
2学年下
アイコン
白沢隼人
2学年下
アイコン
山口高輝
2学年下
アイコン
染川仁
2学年下
アイコン
中原宏幸
2学年下
アイコン
中原伸幸
2学年下

大会の成績

2009年センバツ高校野球

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦中京大中京1-5堂林翔太③
磯村嘉孝②
[出場成績を追加する]

大会の成績

2007年全国高校野球選手権鹿児島大会

背番号:[登録]

2007年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

2007年高校野球九州大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日向学院7-0[出場記録を追加する]
2回戦佐賀商3-2[出場記録を追加する]
準々決勝明豊6-10今宮健太①
[出場記録を追加する]

2008年高校野球九州大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦東福岡1-2[出場記録を追加する]

2008年全国高校野球選手権鹿児島大会

背番号:[登録]

2008年高校野球九州大会秋季

背番号:[登録]

2009年センバツ高校野球

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦中京大中京1-5堂林翔太③
磯村嘉孝②
[出場記録を追加する]

2009年高校野球九州大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦九産大九州5-2[出場記録を追加する]
準々決勝波佐見1-0松田遼馬①
[出場記録を追加する]
準決勝興南2-6[出場記録を追加する]

2009年全国高校野球選手権鹿児島大会

背番号:[登録]

神村学園2007年メンバー神村学園2008年メンバー神村学園2009年メンバー

大畑建人の大学時代

大学時代は大阪体育大でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
宮川将
1学年上
東北楽天..
アイコン
松葉貴大
1学年上
中日ドラ..
アイコン
酒居知史
1学年下
東北楽天..
アイコン
菅原秀
3学年下

主なチームメイト

アイコン
小原礼史
3学年上
アイコン
濱田信也
3学年上
箕島
アイコン
谷車竜也
3学年上
橿原学院
アイコン
森亮介
2学年上
アイコン
平松広大
2学年上
アイコン
柴田陽介
2学年上
和合病院
アイコン
入江達也
1学年上
アイコン
審研人
1学年上
福知山成美
アイコン
花谷晃士
1学年下
アイコン
井上俊樹
1学年下
アイコン
坂口大成
1学年下
アイコン
藤原巧実
1学年下
アイコン
金本太一
1学年下
養和会
アイコン
寄本一志
1学年下
アイコン
木村侑輝
2学年下
アイコン
田村強
2学年下
JR西日本
アイコン
木戸地一希
2学年下
日本製鉄..
アイコン
原将太
2学年下
アイコン
吉村優作
2学年下
アイコン
岡慎一郎
2学年下
アイコン
大原悠吾
2学年下
アイコン
西岡大輔
3学年下
アイコン
庄野雄斗
3学年下
アイコン
木原駿太
3学年下
Honda鈴..
アイコン
庄子哲徳
3学年下
アイコン
田村凌太郎
3学年下
アイコン
久井直道
3学年下
アイコン
内波義裕
3学年下
鹿児島ド..
アイコン
高木健太郎
3学年下
アイコン
上田竜也
3学年下
アイコン
乾駿斗
3学年下
アイコン
吉村優作
3学年下
アイコン
井口侑哉
3学年下
アイコン
浦崎剛士
3学年下
アイコン
陣内和博
3学年下
アイコン
藤内郁也
3学年下
アイコン
山口謙
3学年下
アイコン
塘本達大
3学年下
アイコン
藤本賢人
3学年下
アイコン
伊坂朋寛
3学年下
アイコン
石田泰久
3学年下
アイコン
新山征輝
3学年下
アイコン
持田光
3学年下
アイコン
渡邉裕太
3学年下

試合が登録されていません。

大阪体育大2010年メンバー大阪体育大2011年メンバー大阪体育大2012年メンバー大阪体育大2013年メンバー

大畑建人の社会人時代

社会人時代は日本新薬でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
倉本寿彦
1学年上
くふうハ..
アイコン
丹羽将弥
同級生

主なチームメイト

アイコン
箸尾谷英樹
9学年上
アイコン
森川欽太
8学年上
アイコン
加藤学
8学年上
アイコン
釜谷充
6学年上
アイコン
高橋俊典
6学年上
アイコン
滝谷陣
5学年上
日本新薬
アイコン
仲間貴紀
5学年上
アイコン
井藤孝平
4学年上
アイコン
岡亮次
4学年上
アイコン
福田泰平
4学年上
アイコン
中村駿介
3学年上
アイコン
石黒元都
3学年上
アイコン
田中一八
3学年上
アイコン
木村憲太
2学年上
アイコン
岸照久
2学年上
アイコン
稲垣将大
1学年上
アイコン
沖野哲也
1学年上
アイコン
中園拓磨
1学年上
アイコン
杉上諒
1学年上
アイコン
鎌田将吾
1学年上
日本新薬
アイコン
石田龍平
同級生

大会の成績

2015年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦信越硬式野球クラブ1-04番0000
2回戦日本製鉄かずさマジック7-1加藤貴之
玉井大翔①
松本啓二朗
仲尾次オスカル
4番0000

2016年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦王子0-24番DH0000

2017年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東芝2-44番DH4000

2017年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本製鉄鹿島3-1大貫晋一②
玉置隆②
大泉周也
8番4110
2回戦日本通運1-08番2000
準々決勝パナソニック4-28番3100
準決勝日本生命0-1阿部翔太③
神里和毅②
又木鉄平
立松由宇
石伊雄太
8番2000

2018年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ日本製鉄東海REX3-17番0000
予選リーグ東京ガス1-67番0000

2018年社会人野球京都府春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ戦DBグラッズ9-25番4100

2018年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本製鉄鹿島2-96番0000

2018年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦パナソニック4-1途5番0000
準々決勝日本製鉄鹿島1-25番2000

2019年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグNTT東日本4-17番0000
準決勝三菱重工East8-6途5番0000
決勝東芝4-07番0000

2019年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第3代表決定戦決勝NTT西日本0-28番0000

2019年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦三菱重工East0-3途8番代打1000

2020年都市対抗野球大会

背番号:25

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦TDK2-1小木田敦也④
[出場成績を追加する]
2回戦三菱重工広島5-2堤裕貴④
[出場成績を追加する]
準々決勝Honda熊本2-1[出場成績を追加する]
準決勝NTT東日本0-1途9番代打1000

2021年JABA東京スポニチ大会

背番号:25

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治安田1-2[出場成績を追加する]
沖縄電力2-3途9番代打1000
東芝3-4途5番2000

2021年JABA東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
TDK3-2途2番代打1000
北海道ガス7-37番3120

2021年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝ミキハウス3-26番0000

2021年社会人野球日本選手権

背番号:25

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦三菱自動車倉敷オーシャンズ3-1廣畑敦也②
途8番代打1100
2回戦セガサミー0-26番DH2100

2021年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝三菱重工West2-3途5番代打1000

2022年JABA東京スポニチ大会

背番号:25

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本製鉄かずさマジック3-2[出場成績を追加する]
三菱自動車倉敷オーシャンズ11-0途6番代打・DH1100
ENEOS3-4[出場成績を追加する]

2022年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東海理化5-16番DH2000
三菱重工East2-66番DH4100

2022年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦NTT西日本2-37番3000
第4代表決定戦3回戦カナフレックス1-0途4番0000
第4代表決定戦準々決勝パナソニック7-2途6番代打・DH1000

2022年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日立製作所5-3途7番代打0000
2回戦NTT東日本2-6途7番代打・三3100

2022年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝ルネス紅葉スポーツ柔整専門学校6-0途7番1110
決勝NTT西日本8-67番2000

2022年社会人野球日本選手権

背番号:25

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦宮崎梅田学園8-0[出場成績を追加する]
2回戦ENEOS2-8途1番代打・DH1000

2023年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本製鉄室蘭シャークス5-2途6番代打・DH0000
シティライト岡山5-36番DH3300
JR西日本4-26番DH4000
1回戦JFE西日本3-46番DH3000

2023年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
カナフレックス5-26番DH3000
日本製鉄東海REX6-56番DH3100
KMGホールディングス2-36番DH3100
準決勝大阪ガス3-46番DH2100

2023年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第1代表決定戦 1回戦アスミビルダーズ3-06番DH3100
2回戦日本製鉄瀬戸内0-26番DH4200
第3代表1回戦日本生命5-96番DH2000
第4代表決定戦 3回戦大和高田クラブ0-1途9番代打1000

2023年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦ルネス紅葉スポーツ柔整専門学校11-17番DH3210
2回戦NTT西日本3-17番DH4100
代表決定戦大阪ガス5-27番DH4100

2023年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦信越硬式野球クラブ2-56番DH2010

2024年JABA東京スポニチ大会

背番号:25

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本製鉄鹿島6-2[出場成績を追加する]
東海理化0-1[出場成績を追加する]
セガサミー2-4途8番代打1000

2024年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本生命2-4途6番代打1100
トヨタ自動車3-16番DH4100
宮崎梅田学園2-1途7番代打1100

2024年JABA東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本製鉄室蘭シャークス3-2途6番代打・三1000

2024年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大和高田クラブ11-1途6番代打1110
準決勝日本製鉄瀬戸内2-3途7番代打1100
1回戦ミキハウス4-6途8番代打1100
準決勝大阪ガス4-63番DH4000
1回戦NTT西日本2-7途9番代打0000

2024年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦アスミビルダーズ3-0途3番代打・DH1000
決勝ミキハウス5-1途1番代打1110

2024年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦TDK4-6途1番代打・DH2000

2025年社会人野球京都府春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝ムラチグループ13-0途5番代打・一1000

2025年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグJFE西日本0-3途5番代打1000
予選リーグ四国銀行9-13途2番代打・一2000

2025年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
大阪ガス17-2途9番0000

2025年JABA東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ブロック予選伏木海陸運送13-2途3番代打・一2110

2025年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝サムティ2-3途5番代打・一1000
準々決勝パナソニック9-6途5番代打・DH3210
準決勝アスミビルダーズ4-2途5番代打・DH2111
決勝ミキハウス0-25番DH2100

大会の成績

2014年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

2014年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

2014年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

2015年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

2015年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

2015年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

2015年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦信越硬式野球クラブ1-04番0000
2回戦日本製鉄かずさマジック7-1加藤貴之
玉井大翔①
松本啓二朗
仲尾次オスカル
4番0000
準々決勝伯和ビクトリーズ0-6[出場記録を追加する]

2016年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

2016年JABA岡山大会

背番号:[登録]

2016年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグSUBARU5-6[出場記録を追加する]
予選リーグ日本製鉄東海REX1-5[出場記録を追加する]
予選リーグパナソニック1-2[出場記録を追加する]

2016年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦マツゲン箕島硬式野球部9-0[出場記録を追加する]
準決勝日本製鉄瀬戸内5-0[出場記録を追加する]
決勝NTT西日本4-1[出場記録を追加する]

2016年JABA北海道大会

背番号:[登録]

2016年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

2016年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦Honda熊本7-3荒西祐大
[出場記録を追加する]
2回戦王子0-24番DH0000

2017年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本新薬2-0陳冠宇①
宋家豪①
郭俊麟①
羅國華①
[出場記録を追加する]

2017年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

2017年JABA四国大会

背番号:[登録]

2017年JABA京都大会

背番号:[登録]

2017年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

2017年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東芝2-44番DH4000

2017年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本製鉄鹿島3-1大貫晋一②
玉置隆②
大泉周也
8番4110
2回戦日本通運1-08番2000
準々決勝パナソニック4-28番3100
準決勝日本生命0-1阿部翔太③
神里和毅②
又木鉄平
立松由宇
石伊雄太
8番2000

2018年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ日本製鉄東海REX3-17番0000
予選リーグ東京ガス1-67番0000
予選リーグ東芝5-1[出場記録を追加する]

2018年社会人野球京都府春季大会

背番号:[登録]

2018年JABA四国大会

背番号:[登録]

2018年JABA京都大会

背番号:[登録]

2018年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝大阪ガス0-9[出場記録を追加する]
第3代表1回戦日本製鉄瀬戸内8-2[出場記録を追加する]
第3代表準決勝日本生命5-3[出場記録を追加する]
第3代表決定戦パナソニック2-0[出場記録を追加する]

2018年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本製鉄鹿島2-96番0000

2018年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
代表決定戦ミキハウス2-0岩田幸宏③
椎葉剛
[出場記録を追加する]

2018年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦王子3-1[出場記録を追加する]
2回戦パナソニック4-1途5番0000
準々決勝日本製鉄鹿島1-25番2000

2019年社会人野球京都府春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1次リーグ京都フルカウンツ10-0[出場記録を追加する]

2019年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグJFE東日本7-2[出場記録を追加する]
予選リーグNTT東日本4-17番0000
予選リーグトヨタ自動車東日本4-2[出場記録を追加する]
準決勝三菱重工East8-6途5番0000
決勝東芝4-07番0000

2019年社会人野球京都府春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1次リーグ島津製作所3-2[出場記録を追加する]
準決勝大和高田クラブ6-1[出場記録を追加する]
決勝ニチダイ5-1[出場記録を追加する]

2019年JABA四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ北海道ガス6-2[出場記録を追加する]
予選リーグ日本製鉄かずさマジック2-8[出場記録を追加する]
予選リーグアークバリア7-0[出場記録を追加する]

2019年JABA京都大会

背番号:[登録]

2019年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝日本製鉄瀬戸内2-3[出場記録を追加する]
第3代表決定戦1回戦ミキハウス2-0[出場記録を追加する]
第3代表決定戦準決勝日本生命1-0[出場記録を追加する]
第3代表決定戦決勝NTT西日本0-28番0000
第4代表決定戦決勝ミキハウス4-0[出場記録を追加する]

2019年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦NTT東日本1-2[出場記録を追加する]

2019年JABA伊勢・松阪大会

背番号:[登録]

2019年JABA京都府秋季大会兼府民総体

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦京都城陽ファイアーバーズ9-5[出場記録を追加する]
準決勝ニチダイ8-3[出場記録を追加する]
決勝島津製作所7-0[出場記録を追加する]

2019年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦三菱重工East0-3途8番代打1000

2020年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
広島東洋カープ2-2石原慶幸
白濱裕太
小窪哲也
安部友裕
松山竜平
中田廉
今村猛
中村恭平
磯村嘉孝
戸田隆矢
野村祐輔
鈴木誠也
髙橋大樹
上本崇司
一岡竜司
中村祐太
九里亜蓮
田中広輔
藤井皓哉
K.ジョンソン
桒原樹
薮田和樹
メヒア
高橋樹也
西川龍馬
岡田明丈
矢崎拓也④
平岡敬人③
永井敦士③
佐々木健③
山口翔③
フランスア③
曽根海成③
藤井黎來③
長野久義②
菊池保則②
正隨優弥②
田中法彦②
中神拓都②
三好匠②
ホセ・ピレラ①
鈴木寛人①
畝章真①
木下元秀①
韮澤雄也①
行木俊
小林樹斗
中村来生
ドリュー・アンダーソン
マクブルーム
ニック・ターリー
坂田怜
新家颯
中村健人
戸根千明
河野佳
内間拓馬
マット・レイノルズ
ジェイク・シャイナー
ハッチ
デロスサントス
メヒア
赤塚健利
[出場記録を追加する]
福岡ソフトバンクホークス6-2明石健志
松田宣浩
髙谷裕亮
長谷川勇也
岩嵜翔
二保旭
川原弘之
内川聖一
千賀滉大
甲斐拓也
釜元豪
嘉弥真新也
武田翔太
髙田知季
真砂勇介
加治屋蓮
デニス・サファテ
川島慶三
森唯斗
上林誠知
石川柊太
古澤勝吾
堀内汰門
リック・バンデンハーク
笠谷俊介
小澤怜史
渡辺健史
野澤佑斗
黒瀬健太
髙橋純平
和田毅
田城飛翔④
大本将吾④
清水陸哉④
オスカー・コラス④
古谷優人④
田中正義④
九鬼隆平④
アルフレド・デスパイネ④
三森大貴④
松田遼馬③
西田哲朗③
日暮矢麻人③
渡邉雄大③
吉住晴斗③
大竹耕太郎③
椎野新③
高橋礼③
増田珠③
砂川リチャード③
田浦文丸③
甲斐野央②
重田倫明②
奥村政稔②
岡本直也②
泉圭輔②
中村宜聖②
水谷瞬②
野村大樹②
板東湧梧②
ウラディミール・バレンティン①
荒木翔太①
舟越秀虎①
伊藤大将①
村上舜①
小林珠維①
勝連大稀①
[出場記録を追加する]

2020年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
Honda鈴鹿2-1松本竜也③
森田駿哉②
田中大聖
[出場記録を追加する]

2020年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦ミキハウス2-0[出場記録を追加する]
準々決勝NTT西日本0-1[出場記録を追加する]
第3代表決定戦1回戦三菱重工West12-1[出場記録を追加する]
第3代表決定戦準決勝ニチダイ1-0[出場記録を追加する]
第3代表決定戦決勝大阪ガス0-2[出場記録を追加する]
第4代表決定戦決勝日本生命6-3[出場記録を追加する]

2020年JABA京都府秋季大会兼府民総体

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝三菱自動車京都ダイヤフェニックス1-2[出場記録を追加する]

2020年都市対抗野球大会

背番号:25

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦TDK2-1小木田敦也④
[出場記録を追加する]
2回戦三菱重工広島5-2堤裕貴④
[出場記録を追加する]
準々決勝Honda熊本2-1[出場記録を追加する]
準決勝NTT東日本0-1途9番代打1000

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
マツゲン箕島硬式野球部10-36番0000
カナフレックス3-10北川倫太郎④
迫勇飛①
途7番代打・DH1000
カナフレックス2-10北川倫太郎④
迫勇飛①
[出場記録を追加する]

2021年JABA東京スポニチ大会

背番号:25

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治安田1-2[出場記録を追加する]
沖縄電力2-3途9番代打1000
東芝3-4途5番2000

2021年社会人野球京都府春季大会

背番号:[登録]

2021年JABA京都大会

背番号:[登録]

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ミキハウス5-1[出場記録を追加する]

2021年JABA東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
TDK3-2途2番代打1000
NTT東日本1-3[出場記録を追加する]
北海道ガス7-37番3120

2021年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝ミキハウス3-26番0000
代表決定戦NTT西日本4-3[出場記録を追加する]

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2021年社会人野球日本選手権

背番号:25

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦三菱自動車倉敷オーシャンズ3-1廣畑敦也②
途8番代打1100
2回戦セガサミー0-26番DH2100

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2021年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝三菱重工West2-3途5番代打1000
第3代表決定戦1回戦パナソニック1-2[出場記録を追加する]
第4代表決定戦3回戦日本製鉄瀬戸内2-5[出場記録を追加する]

2021年JABA京都府秋季大会兼府民総体

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝山城ベースボールクラブ1-0[出場記録を追加する]
準決勝大和高田クラブ1-0[出場記録を追加する]
決勝ニチダイ2-1[出場記録を追加する]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
マツゲン箕島硬式野球部6-2[出場記録を追加する]

2022年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
広島東洋カープ4-5[出場記録を追加する]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2022年JABA東京スポニチ大会

背番号:25

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本製鉄かずさマジック3-2[出場記録を追加する]
三菱自動車倉敷オーシャンズ11-0途6番代打・DH1100
ENEOS3-4[出場記録を追加する]

2022年社会人野球京都府春季大会

背番号:[登録]

2022年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東海理化5-16番DH2000
三菱重工East2-66番DH4100
大阪ガス5-2[出場記録を追加する]

2022年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦NTT西日本2-37番3000
第4代表決定戦2回戦大和高田クラブ1-0[出場記録を追加する]
第4代表決定戦3回戦カナフレックス1-0途4番0000
第4代表決定戦準々決勝パナソニック7-2途6番代打・DH1000
第4代表決定戦準決勝日本製鉄瀬戸内3-2[出場記録を追加する]
第4代表決定戦決勝日本生命2-0[出場記録を追加する]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
Honda鈴鹿3-1[出場記録を追加する]

2022年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日立製作所5-3途7番代打0000
2回戦NTT東日本2-6途7番代打・三3100

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
Honda鈴鹿4-1[出場記録を追加する]

2022年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝ルネス紅葉スポーツ柔整専門学校6-0途7番1110
決勝NTT西日本8-67番2000

2022年社会人野球日本選手権

背番号:25

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦宮崎梅田学園8-0[出場記録を追加する]
2回戦ENEOS2-8途1番代打・DH1000

2023年社会人野球京都府春季大会

背番号:[登録]

2023年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本製鉄室蘭シャークス5-2途6番代打・DH0000
シティライト岡山5-36番DH3300
JR西日本4-26番DH4000
1回戦JFE西日本3-46番DH3000

2023年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
カナフレックス5-26番DH3000
日本製鉄東海REX6-56番DH3100
KMGホールディングス2-36番DH3100
準決勝大阪ガス3-46番DH2100

2023年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第1代表決定戦 1回戦アスミビルダーズ3-06番DH3100
2回戦日本製鉄瀬戸内0-26番DH4200
第3代表1回戦日本生命5-96番DH2000
第4代表決定戦 3回戦大和高田クラブ0-1途9番代打1000

2023年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦ルネス紅葉スポーツ柔整専門学校11-17番DH3210
2回戦NTT西日本3-17番DH4100
代表決定戦大阪ガス5-27番DH4100

2023年JABA伊勢・松阪大会

背番号:[登録]

2023年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦信越硬式野球クラブ2-56番DH2010

2024年プロ野球練習試合

背番号:[登録]

2024年JABA東京スポニチ大会

背番号:25

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本製鉄鹿島6-2[出場記録を追加する]
東海理化0-1[出場記録を追加する]
セガサミー2-4途8番代打1000

2024年社会人野球京都府春季大会

背番号:[登録]

2024年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本生命2-4途6番代打1100
トヨタ自動車3-16番DH4100
宮崎梅田学園2-1途7番代打1100

2024年JABA東北大会

背番号:[登録]

2024年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大和高田クラブ11-1途6番代打1110
2回戦パナソニック4-0[出場記録を追加する]
準決勝日本製鉄瀬戸内2-3途7番代打1100
1回戦ミキハウス4-6途8番代打1100
準決勝大阪ガス4-63番DH4000
1回戦NTT西日本2-7途9番代打0000

2024年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦アスミビルダーズ3-0途3番代打・DH1000
準決勝日本製鉄瀬戸内2-1[出場記録を追加する]
決勝ミキハウス5-1途1番代打1110

2024年JABA伊勢・松阪大会

背番号:[登録]

2024年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦TDK4-6途1番代打・DH2000

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
慶応大6-0[出場記録を追加する]

2025年社会人野球京都府春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦京都フルカウンツ15-3[出場記録を追加する]
島津製作所9-2[出場記録を追加する]
決勝ムラチグループ13-0途5番代打・一1000

2025年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグHonda2-2[出場記録を追加する]
予選リーグJFE西日本0-3途5番代打1000
予選リーグ四国銀行9-13途2番代打・一2000

2025年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東芝4-6[出場記録を追加する]
大阪ガス17-2途9番0000
Honda鈴鹿6-3[出場記録を追加する]

2025年JABA東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ブロック予選七十七銀行1-10[出場記録を追加する]
ブロック予選伏木海陸運送13-2途3番代打・一2110
ブロック予選NTT東日本4-3[出場記録を追加する]

2025年都市対抗野球2次予選近畿大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第1代表決定戦 1回戦パナソニック2-4[出場記録を追加する]
第4代表決定戦 2回戦アスミビルダーズ12-2[出場記録を追加する]
第4代表決定戦 3回戦ニチダイ14-4[出場記録を追加する]
第4代表決定戦 準々決勝大阪ガス1-2[出場記録を追加する]

2025年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝サムティ2-3途5番代打・一1000
2回戦島津製作所1-0[出場記録を追加する]
準々決勝パナソニック9-6途5番代打・DH3210
準決勝アスミビルダーズ4-2途5番代打・DH2111
決勝ミキハウス0-25番DH2100
日本新薬2014年メンバー日本新薬2015年メンバー日本新薬2016年メンバー日本新薬2017年メンバー日本新薬2018年メンバー日本新薬2019年メンバー日本新薬2020年メンバー日本新薬2021年メンバー日本新薬2022年メンバー日本新薬2023年メンバー日本新薬2024年メンバー日本新薬2025年メンバー