エドポロ・ケイン

最終更新日 2025-06-23 02:54:02

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2003年度生まれ
利き腕右投右打
身長190cm
体重93kg
ポジション外野手
所属大阪学院大
学年4年
全国大会高校3年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2021年(3回戦)
ドラフト2025年ドラフト候補
ファン登録数48人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
南大阪ベースボールクラブ(南大阪BBCポニー)
2016年,2017年,2018年
高校
>高校時代
日本航空
2019年,2020年,2021年
大学
>大学時代
大阪学院大
2022年,2023年,2024年,2025年
代表関西六大学野球連盟選抜
2023年
代表関西六大学野球連盟選抜
2024年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票

家族の繋がり

エドポロ・キング
エドポロ・ジョセフ・ウニメ
投稿する
寸評 ?
エドポロ・ケインは関西六大学野球の春季リーグ及び秋季リーグにおいて、主に2番センターとして出場し、多くの試合でスタメン出場しています。彼のプレイスタイルはセンター守備に長け、打順も2番を中心にしながら、状況により1番や3番としても出場しています。打撃面では高い打率を示し、本塁打や打点も記録しており、特に神戸学院大戦や京都産業大戦では複数の本塁打と打点を挙げるなど、攻撃の要として活躍しています。全国大会の状況下では、日本代表の関西オールスター戦において1番センターとしてスタメン出場しており、勝利に貢献しています。スカウトからは体格の良さとパワーが評価されており、日本ハムの万波くんのイメージと例えられることもあります。彼のプレイは守備範囲の広さと打撃の強さが特徴とされており、今後のさらなる成長が期待される選手です。

エドポロ・ケインの出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-04-263番4100vs神戸学院大
2025-04-193番3000vs龍谷大
2025-04-183番3200vs龍谷大
2025-04-063番4100vs大阪商業大
2025-04-053番4200vs大阪商業大
2024-10-161番4000vs龍谷大
2024-10-151番5100vs龍谷大
2024-10-112番2000vs龍谷大
2024-10-012番4100vs大阪経済大
2024-09-281番3000vs大阪経済大

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校2年関東(秋) 10.00040 00 0 高校野球関東大会秋季2020年
高校3年山梨(春) 20.62585 00 0 山梨県高校野球春季大会2021年
高校3年関東(春) 20.42973 03 0 高校野球関東大会春季2021年
高校3年山梨(夏) 40.00020 00 2 全国高校野球選手権山梨大会2021年
高校3年甲子園 30.083121 01 1 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2021年
大学1年関西六大学(春) 70.167122 00 0 関西六大学野球春季リーグ2022年
大学2年特別試合 10.50042 12 1 愛知大学・関西六大学野球対抗戦2023年
大学2年関西六大学(春) 140.164559 27 1 関西六大学野球春季リーグ2023年
大学2年特別試合 10.00040 00 0 大学野球関西オールスター5リーグ対抗戦2023年
大学2年関西六大学(秋) 110.273339 27 0 関西六大学野球秋季リーグ2023年
大学3年関西六大学(春) 110.2794312 38 1 関西六大学野球春季リーグ2024年
大学3年特別試合 20.00030 00 0 大学野球関西オールスター5リーグ対抗戦2024年
大学3年関西六大学(秋) 100.194367 00 3 関西六大学野球秋季リーグ2024年
大学4年関西六大学(春) 50.333186 00 0 関西六大学野球春季リーグ2025年

エドポロ・ケインの投稿

エドポロ・ケインのドラフト情報

ドラフトリストアップ情報

球団コメントソース更新日時
広島
身体能力が高くてパワーがある。(日本ハム)万波くんのようなイメージ
鞘師智也(スカウト)
ソース 2025-05-02 09:48:23

12球団マーク状況

読売ジャイアンツ広島東洋カープ

エドポロ・ケインの中学時代

中学時代は南大阪ベースボールクラブ(南大阪BBCポニー)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
浦野皓太
2学年上
アイコン
中西悠一郎
2学年上
アイコン
白本涼太
2学年上
アイコン
石井暖基
2学年上
アイコン
坊古居龍磨
2学年上
アイコン
道端良介
1学年上
アイコン
西野力矢
1学年上
JR西日本
アイコン
藤田七五斗
1学年上
ジェイエ..
アイコン
和気隆成
1学年上
アイコン
平山雄大
1学年上
アイコン
田上友一朗
1学年上
アイコン
増田智樹
1学年上
アイコン
二宮大地
1学年上
アイコン
吉田典
1学年上
アイコン
楠原悠太
同級生
中央大
アイコン
中谷有太郎
同級生
アイコン
北坂知也
同級生
アイコン
川原寛史
同級生
アイコン
司城一冴
同級生
東亜大
アイコン
小林龍平
同級生
大阪電気..
アイコン
西岡直人
同級生
アイコン
源卓
同級生
横浜金港..
アイコン
今村孔紀
同級生
松山大
アイコン
井村光希
同級生
神奈川工..
アイコン
田野裕真
1学年下
平成国際大
アイコン
吉澤昂
1学年下
帝京平成大
アイコン
加島里悠
1学年下
アイコン
加藤侑心
1学年下
アイコン
高野純太
1学年下
アイコン
篠藤寛太
1学年下
大東文化大
アイコン
高野温太
1学年下
西南学院大
アイコン
杉本寛太
1学年下
アイコン
竹内一真
1学年下
アイコン
奈良隼瑚
1学年下
桃山学院大
アイコン
福田一朗多
1学年下
アイコン
福永悠真
1学年下
名古屋経..
アイコン
北條智也
1学年下
東京農業大
アイコン
矢野壮頼
1学年下
大阪工業大
アイコン
山本由吾
1学年下
関西大
アイコン
吉川真之助
1学年下
東海学園大
アイコン
井上幹太
2学年下
大阪工業大
アイコン
岡天晴
2学年下
アイコン
木村偉央
2学年下
アイコン
笹井知哉
2学年下
日本体育大
アイコン
佐藤夢樹
2学年下
國學院大
アイコン
新木隆桂
2学年下
アイコン
鈴木空音
2学年下
アイコン
田中一樹
2学年下
大阪体育大
アイコン
辻寛太朗
2学年下
東海大学..
アイコン
寺田頼人
2学年下
東海大
アイコン
西野拓翔
2学年下
東北福祉大
アイコン
山抱航颯
2学年下
アイコン
鷲田大雅
2学年下
アイコン
石川龍汰
2学年下
大阪大谷大
アイコン
上村直生也
2学年下
城西国際大

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

南大阪ベースボールクラブ(南大阪BBCポニー)2016年メンバー南大阪ベースボールクラブ(南大阪BBCポニー)2017年メンバー南大阪ベースボールクラブ(南大阪BBCポニー)2018年メンバー

エドポロ・ケインの高校時代

高校時代は日本航空でプレー。

サマリ
エドポロ・ケインは高校2年生の秋季大会や関東大会などにおいて、山梨県のチームの主にライトやセンターにスタメン出場し、複数の試合で勝利に貢献しています。特に2020年秋の山梨県大会では、準々決勝から決勝まで各試合に出場しており、3番ライトとして打撃でもチームの勝利に寄与しました。高校3年生に進むと、春季大会や関東大会、全国高校野球選手権(夏の甲子園)などの主要大会にも出場し、最終的に夏の甲子園では3番センターでスタメン出場を果たしています。大会では打撃面でも複数の安打を記録し、選手として重要な役割を担ってきたことが伺えます。

主なチームメイト

アイコン
横井温野
2学年上
アイコン
東公平
2学年上
アイコン
酒井優成
2学年上
アイコン
青山司
2学年上
アイコン
後藤伶百
2学年上
アイコン
山崎鉄也
2学年上
アイコン
平松大雅
2学年上
アイコン
長谷川光輝
2学年上
アイコン
山内貴森
2学年上
アイコン
脇坂泰生
2学年上
アイコン
望月蓮
2学年上
アイコン
明石達也
2学年上
アイコン
迫田大樹
2学年上
アイコン
高濱浩太
2学年上
アイコン
金井瞭汰
1学年上
アイコン
久保田遼
1学年上
アイコン
寺脇圭亮
2学年上
アイコン
北野朗
2学年上
アイコン
吉住夏
2学年上
アイコン
田口響希
2学年上
アイコン
毛呂優太
2学年上
アイコン
丸山優太郎
2学年上
アイコン
柿坂京音
2学年上
アイコン
田中翔斗
2学年上
アイコン
野村颯希
2学年上
アイコン
浅見悠斗
2学年上
アイコン
水本光季
2学年上
アイコン
白井航一郎
2学年上
アイコン
平井友弥
1学年上
山梨ファ..
アイコン
藤下景司
1学年上
アイコン
大野優斗
1学年上
アイコン
紙本玲雄
1学年上
アイコン
福元大渚
1学年上
アイコン
鈴村亜久里
1学年上
アイコン
村上稜翔
1学年上
アイコン
谷結人
1学年上
アイコン
寺脇優輝
1学年上
アイコン
城之内新侍
1学年上
アイコン
中村颯太
1学年上
アイコン
伊藤皓大
1学年上
アイコン
竹村甲希
1学年上
アイコン
柳沢伊吹
1学年上
アイコン
奥井大晴
1学年上
アイコン
田口陽基
1学年上
アイコン
渡邊太勢
1学年上
アイコン
守本拓未
1学年上
アイコン
芝翔太
1学年上
アイコン
小畑翔希
1学年上
アイコン
清野大樹
1学年上
アイコン
笹川虹太朗
1学年上
アイコン
猟田真之介
1学年上
アイコン
青木輝
1学年上
アイコン
岡崎倖大
1学年上
アイコン
西川泉
1学年上
アイコン
高田一輝
1学年上
アイコン
井浪幸来
1学年上
アイコン
庄司仁
1学年上
アイコン
小畑翔希
1学年上
アイコン
大本陸
1学年上
アイコン
菊美城ニ
1学年上
アイコン
崎浜秀竜
1学年上
アイコン
髙橋周一
同級生
アイコン
出井斗哉
同級生
アイコン
久次米陸士
同級生
関東学院大
アイコン
森迅央
同級生
九州共立大
アイコン
山本竜毅
同級生
中京学院大
アイコン
谷洸斗
同級生
環太平洋大
アイコン
中西海都
同級生
星城大
アイコン
伊東隼磨
同級生
アイコン
ヴァデルナフェルガス
同級生
青山学院大
アイコン
汪子翔
同級生
アイコン
國村裕也
同級生
アイコン
塚田甲子郎
同級生
びわこ成..
アイコン
和泉颯馬
同級生
アイコン
小澤耕介
同級生
大阪工業大
アイコン
山形一心
同級生
上武大
アイコン
和田航弥
同級生
新潟医療..
アイコン
藤希
同級生
関東学園大
アイコン
成澤祐哉
同級生
南アルプ..
アイコン
妹尾大志
同級生
阪南大
アイコン
川原寛史
同級生
アイコン
山本昂旺
同級生
アイコン
三浦駿
同級生
愛知産業大
アイコン
河野航大
同級生
アイコン
佐々木凜汰郎
同級生
アイコン
東谷星哉
同級生
アイコン
西河輝暁
同級生
アイコン
金子駿斗
同級生
愛知学院..
アイコン
本間丈也
同級生
アイコン
大澤洋紀
同級生
アイコン
土橋広夢
1学年下
日大国際..
アイコン
大西智貴
1学年下
アイコン
中島凌愛
1学年下
明治国際..
アイコン
南澤修斗
1学年下
アイコン
木本将徳
1学年下
明治国際..
アイコン
中込拳斗
1学年下
神奈川工..
アイコン
菊地英
1学年下
アイコン
八本剛琉
1学年下
神奈川工..
アイコン
山形悠斗
1学年下
高千穂大
アイコン
中西誠之介
1学年下
アイコン
小田原一樹
2学年下
青森中央..
アイコン
實川功大
2学年下
千葉経済大
アイコン
木本煌羅
2学年下
アイコン
飯島恒乙
2学年下
亜細亜大
アイコン
石上弘夢
2学年下
山梨学院大
アイコン
越前秋弥
2学年下
アイコン
羽柴秀
2学年下
アイコン
片岡大樹
2学年下
大阪学院大
アイコン
平裕生
2学年下
アイコン
梅田勝一
2学年下
アイコン
山岸慈生
2学年下
流通経済大
アイコン
梶翔太
2学年下
アイコン
笹崎稜太
2学年下
アイコン
山本絃斗
2学年下
アイコン
山田衣桜
2学年下
アイコン
野口航
2学年下
アイコン
白鳥佳亮
2学年下
新潟医療..
アイコン
成田大地
2学年下
アイコン
星野夏旗
2学年下
山梨ファ..
アイコン
小坂駿汰
2学年下
日大国際..
アイコン
塚田大和
2学年下
関東学園大
アイコン
外山侑雅
2学年下
アイコン
福田太一
2学年下
青森中央..
アイコン
松本鼓
2学年下
アイコン
吉内虎伯
2学年下
アイコン
宮川誠也
2学年下
アイコン
千葉愛斗
2学年下
千葉経済大

大会の成績

2020年山梨県高校野球秋季大会

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦山梨10-0[出場成績を追加する]
2回戦日川6-5[出場成績を追加する]
準々決勝駿台甲府5-33番0000
準決勝甲府城西6-23番0000
決勝東海大甲府2-103番0000

2020年高校野球関東大会秋季

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦健大高崎1-6清水叶人①
3番4000

2021年山梨県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝山梨学院11-06番5400
準決勝甲府工6-06番3100

2021年高校野球関東大会春季

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦東海大相模5-3石田隼都③
百崎蒼生①
5番4330
準々決勝関東一3-7井坪陽生②
5番3000

2021年全国高校野球選手権山梨大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦甲府一3-23番0000
3回戦甲府西11-03番2000
準々決勝都留13-0[出場成績を追加する]
準決勝東海大甲府9-63番0000
決勝富士学苑2-13番0000

2021年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東明館4-0加藤晴空③
3番4100
2回戦新田5-33番4000
3回戦智弁学園1-7前川右京③
3番4010

大会の成績

2019年山梨県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦帝京第三0-9[出場記録を追加する]

2019年全国高校野球選手権山梨大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦増穂商14-1[出場記録を追加する]
3回戦山梨学院2-11中込陽翔③
宮崎一樹③
[出場記録を追加する]

2019年山梨県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦甲府昭和11-0[出場記録を追加する]
2回戦韮崎工13-2[出場記録を追加する]
準々決勝甲府商12-2[出場記録を追加する]
準決勝駿台甲府3-4[出場記録を追加する]

2020年夏季山梨県高校野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦甲府一6-3[出場記録を追加する]
3回戦農林8-0[出場記録を追加する]
準々決勝東海大甲府2-5[出場記録を追加する]

2020年山梨県高校野球秋季大会

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦山梨10-0[出場記録を追加する]
2回戦日川6-5[出場記録を追加する]
準々決勝駿台甲府5-33番0000
準決勝甲府城西6-23番0000
決勝東海大甲府2-103番0000

2020年高校野球関東大会秋季

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦健大高崎1-6清水叶人①
3番4000

2021年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東海大甲府9-24[出場記録を追加する]

2021年山梨県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦韮崎工10-0[出場記録を追加する]
3回戦日川6-5[出場記録を追加する]
準々決勝山梨学院11-06番5400
準決勝甲府工6-06番3100
決勝駿台甲府3-4[出場記録を追加する]

2021年高校野球関東大会春季

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦東海大相模5-3石田隼都③
百崎蒼生①
5番4330
準々決勝関東一3-7井坪陽生②
5番3000

2021年全国高校野球選手権山梨大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦甲府一3-23番0000
3回戦甲府西11-03番2000
準々決勝都留13-0[出場記録を追加する]
準決勝東海大甲府9-63番0000
決勝富士学苑2-13番0000

2021年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東明館4-0加藤晴空③
3番4100
2回戦新田5-33番4000
3回戦智弁学園1-7前川右京③
3番4010
日本航空2019年メンバー日本航空2020年メンバー日本航空2021年メンバー

エドポロ・ケインの大学時代

大学時代は大阪学院大でプレー。

サマリ
エドポロ・ケインは、関西六大学野球のリーグ戦において、大学1年生の2022年春秋と大学2年生の2023年春秋、さらに大学3年生の2024年春秋、そして大学4年生の2025年春と、計4年間にわたり出場を重ねてきました。彼は主にセンターを守り、各リーグ戦や対抗戦の複数試合に出場しており、スタメンとして出場した試合では安打を記録しています。特に、2024年の春季リーグでは本塁打を放つなどの活躍も見られます。チームの勝利に貢献した試合もあり、出場期間中、継続的に戦力として出場し続けていることから、一定の実績を積んできた選手であることがうかがえます。

主なチームメイト

アイコン
久保雄河
3学年上
アイコン
谷本一稀
3学年上
アイコン
三藤成一郎
3学年上
大和高田..
アイコン
栫龍信
3学年上
アイコン
三橋竜貴
3学年上
アイコン
安東希
3学年上
アイコン
田中優希
3学年上
アイコン
清家海努
3学年上
アイコン
奥田涼太
3学年上
アイコン
中西一真
3学年上
アイコン
稲井秀太郎
3学年上
アイコン
佐竹亮哉
3学年上
アイコン
笈川慎太郎
3学年上
ジェイプ..
アイコン
黒川凌佑
3学年上
アイコン
川口海輝
3学年上
アイコン
塔本悠斗
3学年上
アイコン
清水鼓
3学年上
アイコン
蘆田克樹
3学年上
アイコン
岩拓海
3学年上
アイコン
内田佑樹
3学年上
アイコン
松井詩温
3学年上
アイコン
松下友輔
3学年上
アイコン
松本康志
3学年上
アイコン
吉田翔真
3学年上
アイコン
泉龍我
3学年上
アイコン
大庭徳斗
3学年上
アイコン
北本拓夢
3学年上
アイコン
小林颯太
3学年上
アイコン
有木裕太
3学年上
アイコン
磯谷竜季
3学年上
アイコン
今川諒
3学年上
アイコン
江畑昌範
3学年上
アイコン
大谷祐貴
3学年上
アイコン
緒方颯真
3学年上
アイコン
河渕順司
3学年上
アイコン
熊谷勝春
3学年上
アイコン
黒木海
3学年上
アイコン
寺谷将明
3学年上
アイコン
浜田夏樹
3学年上
アイコン
北條智也
3学年上
アイコン
前田柾志
3学年上
アイコン
森翔太郎
3学年上
アイコン
森元康貴
3学年上
アイコン
山下龍二
3学年上
アイコン
山辺俊介
3学年上
アイコン
山本将広
3学年上
アイコン
井上夢斗
3学年上
アイコン
大澤悠暉
3学年上
アイコン
岡本夏民
3学年上
アイコン
岡本樹生
3学年上
アイコン
小澤兼三
3学年上
アイコン
岸波龍門
3学年上
アイコン
佐藤卓
3学年上
アイコン
島田圭吾
3学年上
アイコン
高木修平
3学年上
アイコン
髙島大輔
3学年上
アイコン
田中敦哉
3学年上
アイコン
中村翔真
3学年上
アイコン
山野雄大
3学年上
アイコン
川畑憲正
3学年上
アイコン
奥野壮一郎
3学年上
アイコン
有本大士郎
2学年上
アイコン
新谷樹稀
2学年上
アイコン
池田樹希
2学年上
アイコン
井上宙
2学年上
アイコン
射水輝也
2学年上
アイコン
嘉門凌大
2学年上
アイコン
小谷昌輝
2学年上
アイコン
小林甲斗
2学年上
アイコン
瀬尾祥悟
2学年上
アイコン
東谷怜音
2学年上
アイコン
堀川良太
2学年上
アイコン
真鍋魁
2学年上
アイコン
矢野裕斗
2学年上
アイコン
山崎尚也
2学年上
アイコン
山本大翔
2学年上
アイコン
白岩凜
2学年上
アイコン
杉本佑樹
2学年上
アイコン
米今裕誠
2学年上
アイコン
秋田耀大
2学年上
アイコン
池田優太
2学年上
アイコン
石井悠聖
2学年上
アイコン
磯辺隼平
2学年上
アイコン
置塩剛輝
2学年上
アイコン
金久優真
2学年上
アイコン
川端涼太
2学年上
アイコン
三田拓輝
2学年上
アイコン
杉田翔太郎
2学年上
矢場とん..
アイコン
谷田涼馬
2学年上
アイコン
中嶋誠也
2学年上
アイコン
温井楓人
2学年上
アイコン
橋本虎仁也
2学年上
アイコン
平田翔太郎
2学年上
アイコン
廣田健正
2学年上
佐藤薬品..
アイコン
八木澤輝
2学年上
アイコン
吉岡蒼史
2学年上
アイコン
阿部仁陽
2学年上
アイコン
今井太陽
2学年上
アイコン
川森翔太
2学年上
アイコン
黒田空甫
2学年上
アイコン
酒井真弥
2学年上
アイコン
田嶋俊
2学年上
アイコン
伊達陸
2学年上
アイコン
中村大河
2学年上
アイコン
比嘉盛人
2学年上
アイコン
藤原健揮
2学年上
アイコン
真栄田琉稀
2学年上
アイコン
升山大樹
2学年上
アイコン
松田龍二
2学年上
アイコン
若狭匠真
2学年上
アイコン
笠原映二郎
2学年上
アイコン
豊留輝将
2学年上
アイコン
宮原真弥
2学年上
アイコン
菅野純気
2学年上
アイコン
黒田健翔
2学年上
アイコン
森優貴也
2学年上
アイコン
岡田颯人
2学年上
アイコン
仲右恭
2学年上
アイコン
萩田誠也
2学年上
アイコン
曽田慈貴
2学年上
アイコン
香川大河
2学年上
アイコン
糸数崇永
2学年上
アイコン
福島和来
2学年上
アイコン
永澤蓮
1学年上
アイコン
南斗真
1学年上
アイコン
谷口聖弥
1学年上
アイコン
田浦和真
1学年上
アイコン
重見海渡
1学年上
アイコン
上田蓮
1学年上
佐伯市硬..
アイコン
河合兵庫
1学年上
アイコン
中山広大
1学年上
アイコン
近澤拓実
1学年上
旭食品野..
アイコン
稗田将太郎
1学年上
アイコン
坪井謙真
1学年上
NOMOベー..
アイコン
和田季也
1学年上
アイコン
堀尾智哉
1学年上
アイコン
江藤太志
1学年上
アイコン
宮田海聖
1学年上
アイコン
尾場瀬寛太
1学年上
アイコン
上田真照
1学年上
アイコン
楠田常喜
1学年上
アイコン
黒田和英
1学年上
アイコン
佐藤瑠水
1学年上
アイコン
米田裕哉
1学年上
アイコン
松永和志
1学年上
アイコン
山本優飛
1学年上
アイコン
湯浅航大
1学年上
アイコン
仮屋太陽
1学年上
アイコン
秋本幸雅
1学年上
アイコン
長野空
1学年上
アイコン
原龍誠
1学年上
アイコン
米村翔星
1学年上
アイコン
木本侑志
1学年上
アイコン
根兵啓
1学年上
アイコン
山下創
1学年上
アイコン
呉田嵐
1学年上
アイコン
朝日龍玖
1学年上
アイコン
山本慧輔
1学年上
アイコン
崎田銀河
1学年上
株式会社..
アイコン
岩本樹
1学年上
アイコン
宮階宣全
1学年上
アイコン
石野敬真
1学年上
アイコン
大西温人
1学年上
アイコン
尾塲瀬寛太
1学年上
アイコン
徐若齊
1学年上
アイコン
田辺龍輝
1学年上
アイコン
宮島伶太
1学年上
アイコン
サブハセルヒオ
1学年上
アイコン
藤元祐希
1学年上
アイコン
津賀貞吉
1学年上
アイコン
中村快都
同級生
大阪学院大
アイコン
髙橋周一
同級生
アイコン
河内屋悠
同級生
大阪学院大
アイコン
山内秀陛
同級生
大阪学院大
アイコン
板橋彪雅
同級生
大阪学院大
アイコン
川勝郁海
同級生
大阪学院大
アイコン
今井士温
同級生
大阪学院大
アイコン
岡田龍心
同級生
大阪学院大
アイコン
平田怜之
同級生
大阪学院大
アイコン
大原京也
同級生
大阪学院大
アイコン
中川大空
同級生
大阪学院大
アイコン
丸井健太朗
同級生
大阪学院大
アイコン
牛路進次郎
同級生
大阪学院大
アイコン
高見奨
同級生
大阪学院大
アイコン
西井悠大
同級生
大阪学院大
アイコン
玉置悠真
同級生
大阪学院大
アイコン
越智光希
同級生
大阪学院大
アイコン
渡邊飛雄馬
同級生
大阪学院大
アイコン
村上琢磨
同級生
大阪学院大
アイコン
松本幹大
同級生
大阪学院大
アイコン
南部佑音
同級生
大阪学院大
アイコン
古畑翔汰
同級生
大阪学院大
アイコン
小野奏次郎
同級生
大阪学院大
アイコン
岡仙太郎
同級生
大阪学院大
アイコン
山崎悠真
同級生
大阪学院大
アイコン
山口海都
同級生
大阪学院大
アイコン
安田海武
同級生
大阪学院大
アイコン
藤本遼磨
同級生
大阪学院大
アイコン
秀平滉晟
同級生
大阪学院大
アイコン
早田慧
同級生
大阪学院大
アイコン
西山脩太
同級生
大阪学院大
アイコン
近澤佑多
同級生
大阪学院大
アイコン
谷岡世羅
同級生
大阪学院大
アイコン
田代峻基
同級生
大阪学院大
アイコン
片山勇空
同級生
大阪学院大
アイコン
岡本士侑
同級生
大阪学院大
アイコン
池田雄飛
同級生
大阪学院大
アイコン
青木蓮
同級生
大阪学院大
アイコン
山本英貴
同級生
大阪学院大
アイコン
堀尾乾聖
同級生
大阪学院大
アイコン
平澤大翔
同級生
大阪学院大
アイコン
秋吉将成
同級生
大阪学院大
アイコン
安井匠太郎
同級生
大阪学院大
アイコン
森田大地
同級生
大阪学院大
アイコン
南覇音
同級生
大阪学院大
アイコン
西村琉紀
同級生
大阪学院大
アイコン
中本舜
同級生
大阪学院大
アイコン
仲原蓮
同級生
大阪学院大
アイコン
中上大聖
同級生
大阪学院大
アイコン
谷本壱弥
同級生
大阪学院大
アイコン
平良月
同級生
大阪学院大
アイコン
坂隆平
同級生
大阪学院大
アイコン
金子優介
同級生
大阪学院大
アイコン
奥田誠太
同級生
大阪学院大
アイコン
大杉孝之
同級生
大阪学院大
アイコン
池永翔
同級生
大阪学院大
アイコン
清田大介
1学年下
大阪学院大
アイコン
北上泰地
1学年下
大阪学院大
アイコン
森本健太郎
1学年下
大阪学院大
アイコン
森桜花
1学年下
大阪学院大
アイコン
三島翔斗
1学年下
大阪学院大
アイコン
安井大翔
1学年下
大阪学院大
アイコン
古川青空
1学年下
大阪学院大
アイコン
吉川遼
1学年下
大阪学院大
アイコン
井上亮
1学年下
大阪学院大
アイコン
大石朔也
1学年下
大阪学院大
アイコン
高橋蓮至
1学年下
大阪学院大
アイコン
清川元気
1学年下
大阪学院大
アイコン
田野諒太朗
1学年下
大阪学院大
アイコン
中村皓輝
1学年下
大阪学院大
アイコン
松原颯大
1学年下
大阪学院大
アイコン
吾田圭太
1学年下
大阪学院大
アイコン
木谷翔太
1学年下
大阪学院大
アイコン
玉井響稀
1学年下
大阪学院大
アイコン
難波和希
1学年下
大阪学院大
アイコン
西村友登
1学年下
大阪学院大
アイコン
和田伊織
1学年下
大阪学院大
アイコン
今関蓮
1学年下
大阪学院大
アイコン
岡部亘希
1学年下
大阪学院大
アイコン
岡村颯樹
1学年下
大阪学院大
アイコン
尾﨑拓海
1学年下
大阪学院大
アイコン
小田原介晟
1学年下
大阪学院大
アイコン
金平幹都
1学年下
大阪学院大
アイコン
河合臣
1学年下
大阪学院大
アイコン
川西隆斗
1学年下
大阪学院大
アイコン
久原慶人
1学年下
大阪学院大
アイコン
越川栄人
1学年下
大阪学院大
アイコン
高野佑成
1学年下
大阪学院大
アイコン
谷元海聖
1学年下
大阪学院大
アイコン
德本悠
1学年下
大阪学院大
アイコン
永島天翔
1学年下
大阪学院大
アイコン
日野竣介
1学年下
大阪学院大
アイコン
日野裕一郎
1学年下
大阪学院大
アイコン
正岡稔一朗
1学年下
大阪学院大
アイコン
吉田陽大
1学年下
大阪学院大
アイコン
青木颯音
1学年下
大阪学院大
アイコン
石原幹太
1学年下
大阪学院大
アイコン
稲垣陽空
1学年下
大阪学院大
アイコン
廣澤正帆
1学年下
大阪学院大
アイコン
萬代智也
1学年下
大阪学院大
アイコン
岸本央翔
1学年下
大阪学院大
アイコン
神垣幸太郎
1学年下
大阪学院大
アイコン
南郷勝也
1学年下
大阪学院大
アイコン
松原陽希
2学年下
大阪学院大
アイコン
山本皓正
2学年下
大阪学院大
アイコン
江西一郎
2学年下
大阪学院大
アイコン
大山結人
2学年下
大阪学院大
アイコン
井口峻璃
2学年下
大阪学院大
アイコン
磯村優斗
2学年下
大阪学院大
アイコン
内海誠揮
2学年下
大阪学院大
アイコン
太田咲人
2学年下
大阪学院大
アイコン
岸上虎楠
2学年下
大阪学院大
アイコン
北村汐音
2学年下
大阪学院大
アイコン
田中大翔
2学年下
大阪学院大
アイコン
西浦陸
2学年下
大阪学院大
アイコン
真本侑瑞樹
2学年下
大阪学院大
アイコン
宮崎倫汰
2学年下
大阪学院大
アイコン
村瀬仁
2学年下
大阪学院大
アイコン
森本晴翔
2学年下
大阪学院大
アイコン
中村映太
2学年下
大阪学院大
アイコン
渡辺一真
2学年下
大阪学院大
アイコン
磯貝元太
2学年下
大阪学院大
アイコン
岡田壮恭
2学年下
大阪学院大
アイコン
緒方撞摩
2学年下
大阪学院大
アイコン
高原航介
2学年下
大阪学院大
アイコン
田坂隼人
2学年下
大阪学院大
アイコン
田中柚帆
2学年下
大阪学院大
アイコン
出崎大雅
2学年下
大阪学院大
アイコン
塔本晃大
2学年下
大阪学院大
アイコン
中井優希
2学年下
大阪学院大
アイコン
仲谷颯
2学年下
大阪学院大
アイコン
肥後秀匡
2学年下
大阪学院大
アイコン
山田裕也
2学年下
大阪学院大
アイコン
山本結太
2学年下
大阪学院大
アイコン
生島寧雄
2学年下
大阪学院大
アイコン
伊藤大翔
2学年下
大阪学院大
アイコン
金田大輝
2学年下
大阪学院大
アイコン
古賀誠也
2学年下
大阪学院大
アイコン
岸本虎太郎
2学年下
大阪学院大
アイコン
清羽留
2学年下
大阪学院大
アイコン
田渕柊登
2学年下
大阪学院大
アイコン
塚口遥斗
2学年下
大阪学院大
アイコン
花斗翔
2学年下
大阪学院大
アイコン
原成偉斗
2学年下
大阪学院大
アイコン
平太令馬
2学年下
大阪学院大
アイコン
藤井樹
2学年下
大阪学院大
アイコン
藤瀬史同
2学年下
大阪学院大
アイコン
舟越有史
2学年下
大阪学院大
アイコン
本庄太地
2学年下
大阪学院大
アイコン
小西瑞樹
2学年下
アイコン
片岡大樹
2学年下
大阪学院大
アイコン
奥永翔稀
2学年下
大阪学院大
アイコン
川口大翔
2学年下
大阪学院大
アイコン
井上敦翔
2学年下
大阪学院大
アイコン
清水悠仁
3学年下
大阪学院大
アイコン
松本颯太
3学年下
大阪学院大
アイコン
堀井裕人
3学年下
大阪学院大
アイコン
鳥越桜汰
3学年下
大阪学院大
アイコン
松田豪大
3学年下
大阪学院大
アイコン
笹山将汰
3学年下
大阪学院大
アイコン
足立祐人
3学年下
大阪学院大
アイコン
石井享明
3学年下
大阪学院大
アイコン
氏家光生
3学年下
大阪学院大
アイコン
奥野利郁
3学年下
大阪学院大
アイコン
加藤緋々希
3学年下
大阪学院大
アイコン
久保小次郎
3学年下
大阪学院大
アイコン
小齊大翔
3学年下
大阪学院大
アイコン
小村渚
3学年下
大阪学院大
アイコン
佐藤晋平
3学年下
大阪学院大
アイコン
島川一斗
3学年下
大阪学院大
アイコン
髙橋樹央
3学年下
大阪学院大
アイコン
田中一輝
3学年下
大阪学院大
アイコン
谷口紫暮
3学年下
大阪学院大
アイコン
平田一貴
3学年下
大阪学院大
アイコン
前田愛斗
3学年下
大阪学院大
アイコン
松村寛士
3学年下
大阪学院大
アイコン
森田大稀
3学年下
大阪学院大
アイコン
守谷太一
3学年下
大阪学院大
アイコン
山口哲平
3学年下
大阪学院大
アイコン
山本裕司
3学年下
大阪学院大
アイコン
上野雅悠
3学年下
大阪学院大
アイコン
冨田大和
3学年下
大阪学院大
アイコン
秋田賢吾
3学年下
大阪学院大
アイコン
岡本樹
3学年下
大阪学院大
アイコン
川口恭巧
3学年下
大阪学院大
アイコン
川添雄太
3学年下
大阪学院大
アイコン
菊山敬神
3学年下
大阪学院大
アイコン
清田銀二
3学年下
大阪学院大
アイコン
是近一馬
3学年下
大阪学院大
アイコン
坂本匠
3学年下
大阪学院大
アイコン
世古真登
3学年下
大阪学院大
アイコン
中山悠紀
3学年下
大阪学院大
アイコン
鳴戸宝来
3学年下
大阪学院大
アイコン
長谷部優希
3学年下
大阪学院大
アイコン
藤尾一真
3学年下
アイコン
古田琥次朗
3学年下
大阪学院大
アイコン
松岡燿
3学年下
大阪学院大
アイコン
松崎朋倖
3学年下
大阪学院大
アイコン
三浦大知
3学年下
大阪学院大
アイコン
山崎安理
3学年下
大阪学院大
アイコン
山本大河
3学年下
大阪学院大
アイコン
山本瑛太
3学年下
大阪学院大
アイコン
渡辺海翔
3学年下
大阪学院大
アイコン
青木総司
3学年下
大阪学院大
アイコン
網中晟那
3学年下
大阪学院大
アイコン
大村景虎
3学年下
大阪学院大
アイコン
岡本大地
3学年下
大阪学院大
アイコン
北辻大陽
3学年下
大阪学院大
アイコン
小宮山陸
3学年下
大阪学院大
アイコン
島田日斗
3学年下
大阪学院大
アイコン
霜井一輝
3学年下
大阪学院大
アイコン
隅野海祐
3学年下
大阪学院大
アイコン
高橋蒼空
3学年下
大阪学院大
アイコン
中野光揮
3学年下
大阪学院大
アイコン
永野陽一郎
3学年下
大阪学院大
アイコン
橋本琉稀斗
3学年下
大阪学院大
アイコン
福元大輝
3学年下
大阪学院大
アイコン
藤岡真叶
3学年下
大阪学院大
アイコン
古谷未来翔
3学年下
大阪学院大
アイコン
緒方颯真
3学年下
大阪学院大
アイコン
泉谷恵伍
3学年下
大阪学院大
アイコン
大久保龍真
3学年下
大阪学院大
アイコン
岡燎駕
3学年下
大阪学院大

大会の成績

2022年関西六大学野球春季リーグ

背番号:2

2022年関西六大学野球秋季リーグ

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦神戸学院大7-36番3220
2回戦神戸学院大3-06番3000
1回戦大阪商業大3-9伊原陵人④
高太一③
上田大河③
渡部聖弥②
岡田皓一朗②
6番2000
2回戦大阪商業大1-9伊原陵人④
高太一③
上田大河③
渡部聖弥②
岡田皓一朗②
5番4000
1回戦龍谷大1-46番4000
2回戦龍谷大2-86番0000
1回戦京都産業大4-36番4000
2回戦京都産業大2-36番3110
3回戦京都産業大3-76番4100
1回戦大阪経済大0-2才木海翔④
津田淳哉③
7番3100
2回戦大阪経済大1-2才木海翔④
津田淳哉③
5番3000

2022年関西六大学野球秋季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦京都産業大4-95番3000

2023年愛知大学・関西六大学野球対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
愛知工業大3-6中村優斗③
4番4221

2023年関西六大学野球春季リーグ

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
大阪商業大0-74番3100
大阪商業大1-84番4000
龍谷大3-54番4000
龍谷大13-94番5110
3回戦龍谷大1-44番4000
神戸学院大0-144番4100
神戸学院大7-24番4120
1回戦神戸学院大6-14番3131
大阪経済大1-24番4000
大阪経済大2-04番4000
1回戦大阪経済大3-44番3000
京都産業大3-54番3211
京都産業大5-44番5100
京都産業大7-34番5100

2023年関西六大学野球秋季リーグ

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
神戸学院大2-1途4番代打・中1000
神戸学院大2-4途9番代打・中1000
神戸学院大0-3途9番代打0000
大阪商業大0-134番3000
大阪商業大7-84番4221
京都産業大1-24番4100
京都産業大8-104番4210
大阪経済大2-34番3121
大阪経済大3-63番5100
龍谷大2-03番4120
龍谷大5-83番4100
龍谷大2-163番3000

2024年関西六大学野球春季リーグ

背番号:27

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
大阪商業大0-52番4100
大阪商業大0-12番4000
京都産業大3-42番4221
京都産業大2-62番4000
神戸学院大8-32番4231
神戸学院大4-82番4000
神戸学院大5-12番4421
大阪経済大2-112番3100
大阪経済大0-52番4100
龍谷大3-102番4000
龍谷大3-42番5210

2024年関西六大学野球秋季リーグ

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
神戸学院大3-42番3000
神戸学院大2-92番5200
京都産業大0-72番4000
京都産業大0-12番4100
大阪商業大0-72番3200
大阪商業大5-122番4000
大阪経済大7-41番4100
大阪経済大2-71番3000
大阪経済大0-152番4100
龍谷大1-142番2000
龍谷大4-11番5100
龍谷大0-21番4000

2025年関西六大学野球春季リーグ

背番号:1

大会の成績

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
神戸大4-2[出場記録を追加する]

2022年愛知大学・関西六大学野球対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
中部大1-5佐野大陽③
[出場記録を追加する]

2022年関西六大学野球春季リーグ

背番号:2

2022年関西六大学野球秋季リーグ

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦神戸学院大7-36番3220
2回戦神戸学院大3-06番3000
1回戦大阪商業大3-9伊原陵人④
高太一③
上田大河③
渡部聖弥②
岡田皓一朗②
6番2000
2回戦大阪商業大1-9伊原陵人④
高太一③
上田大河③
渡部聖弥②
岡田皓一朗②
5番4000
1回戦龍谷大1-46番4000
2回戦龍谷大2-86番0000
1回戦京都産業大4-36番4000
2回戦京都産業大2-36番3110
3回戦京都産業大3-76番4100
1回戦大阪経済大0-2才木海翔④
津田淳哉③
7番3100
2回戦大阪経済大1-2才木海翔④
津田淳哉③
5番3000

2022年関西六大学野球秋季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦京都産業大4-95番3000

2022年奈良県知事杯大学・社会人大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦天理大8-5友杉篤輝④
[出場記録を追加する]

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
沖縄大4-5[出場記録を追加する]

2023年愛知大学・関西六大学野球対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
愛知工業大3-6中村優斗③
4番4221

2023年関西六大学野球春季リーグ

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
大阪商業大0-74番3100
大阪商業大1-84番4000
龍谷大3-54番4000
龍谷大13-94番5110
3回戦龍谷大1-44番4000
神戸学院大0-144番4100
神戸学院大7-24番4120
1回戦神戸学院大6-14番3131
大阪経済大1-24番4000
大阪経済大2-04番4000
1回戦大阪経済大3-44番3000
京都産業大3-54番3211
京都産業大5-44番5100
京都産業大7-34番5100

2023年関西六大学野球春季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝大阪商業大0-8[出場記録を追加する]
3位決定戦大阪経済大3-10[出場記録を追加する]

2023年関西六大学野球秋季リーグ

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
神戸学院大2-1途4番代打・中1000
神戸学院大2-4途9番代打・中1000
神戸学院大0-3途9番代打0000
大阪商業大0-134番3000
大阪商業大7-84番4221
京都産業大1-24番4100
京都産業大8-104番4210
大阪経済大2-34番3121
大阪経済大3-63番5100
龍谷大2-03番4120
龍谷大5-83番4100
龍谷大2-163番3000

2023年奈良県知事杯大学・社会人大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝奈良Jメンテナンスクラブ1-3[出場記録を追加する]

2024年関西六大学野球春季リーグ

背番号:27

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
大阪商業大0-52番4100
大阪商業大0-12番4000
京都産業大3-42番4221
京都産業大2-62番4000
神戸学院大8-32番4231
神戸学院大4-82番4000
神戸学院大5-12番4421
大阪経済大2-112番3100
大阪経済大0-52番4100
龍谷大3-102番4000
龍谷大3-42番5210

2024年関西六大学野球春季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大阪商業大2-3[出場記録を追加する]
京都産業大8-11[出場記録を追加する]

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
法政大2-6山城航太郎④
篠木健太郎④
[出場記録を追加する]
慶応大4-3[出場記録を追加する]

2024年関西六大学野球秋季リーグ

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
神戸学院大3-42番3000
神戸学院大2-92番5200
京都産業大0-72番4000
京都産業大0-12番4100
大阪商業大0-72番3200
大阪商業大5-122番4000
大阪経済大7-41番4100
大阪経済大2-71番3000
大阪経済大0-152番4100
龍谷大1-142番2000
龍谷大4-11番5100
龍谷大0-21番4000

2024年関西六大学野球秋季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦龍谷大0-9[出場記録を追加する]

2025年関西六大学野球春季リーグ

背番号:1

2025年関西六大学野球春季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大阪経済大4-2[出場記録を追加する]
龍谷大0-7[出場記録を追加する]
大阪学院大2022年メンバー大阪学院大2023年メンバー大阪学院大2024年メンバー大阪学院大2025年メンバー

エドポロ・ケインの関西六大学野球連盟選抜時代

エドポロ・ケインは関西六大学野球連盟選抜2023年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
渡部聖弥
同級生
埼玉西武..
アイコン
高太一
同級生
広島東洋..
アイコン
津田淳哉
同級生
阪神タイ..
アイコン
上田大河
同級生
埼玉西武..

主なチームメイト

アイコン
内倉一冴
同級生
日本製鉄..
アイコン
河西威飛
同級生
西濃運輸
アイコン
福島大輝
同級生
西濃運輸
アイコン
柴崎聖人
同級生
王子
アイコン
豊留輝将
同級生
アイコン
薮井駿之裕
同級生
三菱重工..
アイコン
松田直生
同級生
伏木海陸..
アイコン
鈴木豪太
同級生
大阪商業大
アイコン
谷口聖弥
同級生
アイコン
吉岡耶翔
同級生
アイコン
森川凌
同級生
ヤマハ
アイコン
秋田耀大
同級生
アイコン
吉田一颯
同級生
アイコン
川田悠慎
同級生
四国銀行
アイコン
金原塁
同級生
日立製作所
アイコン
山本陸
同級生
JR東海
アイコン
藤川紘斗
同級生
日本製鉄..
アイコン
石平創士
同級生
大阪経済大
アイコン
米田航輝
同級生
アイコン
林翔大
同級生
ENEOS
アイコン
茨木篤哉
同級生
NTT西日本
アイコン
服部遼馬
同級生
マツゲン..
アイコン
藤田宗純
同級生
JR四国
アイコン
寺﨑元輝
同級生

大会の成績

2023年大学野球関西オールスター5リーグ対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝京滋大学野球連盟選抜7-24番DH4000
決勝関西学生野球連盟選抜2-7途8番代打・中1100

大会の成績

2023年大学野球関西オールスター5リーグ対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝京滋大学野球連盟選抜7-24番DH4000
決勝関西学生野球連盟選抜2-7途8番代打・中1100

エドポロ・ケインの関西六大学野球連盟選抜時代

エドポロ・ケインは関西六大学野球連盟選抜2024年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
板谷朋生
同級生
大阪商業大
アイコン
福島孔聖
同級生
大阪商業大
アイコン
茨木篤哉
同級生
NTT西日本
アイコン
岩佐直哉
同級生
龍谷大
アイコン
池田晨之介
同級生
島津製作所
アイコン
田村剛平
同級生
京都産業大
アイコン
野原元気
同級生
京都産業大
アイコン
藤井基
同級生
三菱重工..
アイコン
岡田悠作
同級生
神戸学院大
アイコン
蜷川大
同級生
大阪商業大
アイコン
北村音湧
同級生
大阪経済大
アイコン
山本陸
同級生
JR東海
アイコン
森川凌
同級生
ヤマハ
アイコン
金原塁
同級生
日立製作所
アイコン
河西威飛
同級生
西濃運輸
アイコン
綛田小瑛
同級生
大阪商業大
アイコン
中田千尋
同級生
大阪商業大
アイコン
真鍋慧
同級生
大阪商業大
アイコン
中山優月
同級生
大阪商業大
アイコン
元山晶斗
同級生
四国銀行
アイコン
河渕巧
同級生
京都産業大
アイコン
水町達哉
同級生
アイコン
宮田海聖
同級生
アイコン
福島大輝
同級生
西濃運輸
アイコン
吉岡耶翔
同級生
アイコン
加藤滉基
同級生
アイコン
常深颯大
同級生
大阪経済大
アイコン
柴崎聖人
同級生
王子

大会の成績

2024年大学野球関西オールスター5リーグ対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦阪神大学野球連盟選抜10-31番3000
決勝関西学生野球連盟選抜3-0途7番0000

大会の成績

2024年大学野球関西オールスター5リーグ対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦阪神大学野球連盟選抜10-31番3000
準決勝京滋大学野球連盟選抜5-4[出場記録を追加する]
決勝関西学生野球連盟選抜3-0途7番0000