最終更新日 2025-08-03 20:16:39
| 世代 | 1979年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| 身長 | 183cm |
| 体重 | 95kg |
| ポジション | 捕手 |
| 所属 | 智弁和歌山 |
| 全国大会 | 高校2年生 センバツ高校野球1996年(準優勝) 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)1996年(1回戦) 高校3年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)1997年(優勝) コーチ2年目 センバツ高校野球2014年(1回戦) コーチ3年目 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2015年(1回戦) 国民スポーツ大会2015年(ベスト4) 部長1年目 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2017年(2回戦) 部長2年目 センバツ高校野球2018年(準優勝) 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2018年(1回戦) 監督1年目 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2019年(3回戦) 国民スポーツ大会2019年(ベスト8) 監督2年目 甲子園高校野球交流試合2020年() 監督3年目 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2021年(優勝) 監督4年目 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2022年(2回戦) 監督5年目 センバツ高校野球2023年(2回戦) 監督6年目 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2024年(2回戦) 監督7年目 センバツ高校野球2025年(準優勝) 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2025年(1回戦) |
| ドラフト | 1997年ドラフト1位(阪神) |
| ファン登録数 | 12人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2010年度公式戦 | 11 | 0.067 | 15 | 1 | 0 | 0 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2010年 |
| 2011年度公式戦 | 11 | 0.091 | 22 | 2 | 1 | 2 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2011年 |
| 2012年度公式戦 | 5 | 0.000 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2012年 |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高校3年甲子園 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)1997年 |
中学時代は和歌山市立有功中でプレー。
|
半田真一 1学年下 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は智弁和歌山でプレー。
|
川原一剛 2学年上 |
牛島勲 2学年上 |
弓中計吾 2学年上 |
藤田久嗣 2学年上 |
柳新治 2学年上 |
芝本茂 2学年上 |
中井誠 2学年上 |
上林公司 1学年上 |
西尾浩一 1学年上 |
畑山卓見 1学年上 |
黒川芳男 1学年上 |
芝大地 1学年上 |
上中宏記 1学年上 |
原井良二 1学年上 |
尾崎真哉 1学年上 |
奥本英利 1学年上 |
木戸俊雄 同級生 日本新薬 |
清水昭秀 同級生 |
倉谷建次 同級生 |
中山貴文 同級生 |
豊田和樹 同級生 |
藤谷俊之 同級生 |
堀田若広 同級生 |
中村秀秋 1学年下 |
瀬戸口直資 1学年下 |
鵜瀬亮一 1学年下 |
池辺亮一 1学年下 |
児玉生弥 1学年下 |
中村泰延 1学年下 |
石井孝治 1学年下 |
薮本雅之 1学年下 |
川崎絢平 2学年下 明豊 |
佐々木勇喜 2学年下 |
福地亮介 2学年下 |
久米圭吾 2学年下 |
井上和久 2学年下 |
辻岡健 2学年下 |
中川周平 2学年下 |
高下昭人 2学年下 |
藤野隆 2学年下 |
背番号:[登録]
背番号:2
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 鵬翔 | ○ 3-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 沖縄水産 | ○ 4-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 国士舘 | ○ 3-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 高陽東 | ○ 4-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 決勝 | 鹿児島実 | ● 3-6 | 下窪陽介③ | [出場成績を追加する] | |||||
背番号:2
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 水戸短大付 | ● 4-7 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:2
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 日本文理 | ○ 19-6 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 福岡工大城東 | ○ 10-4 | 小椋真介② 中島俊哉② | [出場成績を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 佐野日大 | ○ 6-4 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 浦添商 | ○ 1-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 決勝 | 平安 | ○ 6-3 | 川口知哉③ 高橋奎二 | 5番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:2
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 鵬翔 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 沖縄水産 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 国士舘 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 高陽東 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 鹿児島実 | ● 3-6 | 下窪陽介③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:2
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 水戸短大付 | ● 4-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:2
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 日本文理 | ○ 19-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 福岡工大城東 | ○ 10-4 | 小椋真介② 中島俊哉② | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 佐野日大 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 浦添商 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 平安 | ○ 6-3 | 川口知哉③ 高橋奎二 | 5番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 |
プロ時代は阪神タイガースでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
プロ時代は東北楽天ゴールデンイーグルスでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
プロ時代は読売ジャイアンツでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
智弁和歌山でコーチを務めた。
|
吉川雄大 2013年世代 |
大倉卓也 2013年世代 JR西日本 |
阪本将太 2013年世代 |
天野康大 2013年世代 |
山田昇壱郎 2013年世代 |
小菅凱章 2013年世代 |
西健太朗 2013年世代 |
原大輝 2013年世代 |
山口翔大 2013年世代 |
住山帆海 2013年世代 |
長壱成 2014年世代 Honda鈴鹿 |
小倉光雄 2014年世代 ニチダイ |
岡伸樹 2014年世代 |
大畑達矢 2014年世代 |
片山翔太 2014年世代 |
田中宏明 2014年世代 尼崎信用.. |
村田悠馬 2014年世代 島津製作所 |
右代谷崇誠 2014年世代 |
北川峻也 2014年世代 |
山本龍河 2015年世代 |
春野航輝 2015年世代 |
西山統麻 2015年世代 |
齋藤祐太 2015年世代 |
滝本怜一 2015年世代 |
大石海斗 2015年世代 |
岡崎元希 2015年世代 |
中尾泰輔 2015年世代 |
中野嶺 2015年世代 |
金岡秀太 2015年世代 |
髙垣鋭次 2016年世代 東邦ガス |
野口春樹 2016年世代 |
平田翔真 2016年世代 |
北阪太志 2016年世代 |
門脇悠起 2016年世代 |
下村太輝 2016年世代 |
橋中大和 2016年世代 |
橋祐我 2016年世代 |
松本侑也 2016年世代 |
宮崎紀太朗 2016年世代 |
濱口太登 2016年世代 |
森本季幹 2017年世代 |
加藤諒 2017年世代 |
大星博暉 2017年世代 |
蔵野真隆 2017年世代 |
北拓海 2017年世代 伯和ビク.. |
東田汰一 2017年世代 |
大﨑黎 2017年世代 JR北海道.. |
津田和義 2017年世代 |
谷航成 2017年世代 |
宮尾将 2017年世代 JAひろしま |
小堀颯 2018年世代 白鴎大 |
目代康悟 2018年世代 八戸智徳.. |
高瀬宗一郎 2018年世代 |
文元洸成 2018年世代 |
冨田泰生 2018年世代 マツゲン.. |
平田龍輝 2018年世代 マツゲン.. |
神先恵都 2018年世代 |
田中勇也 2018年世代 |
本多吏樹 2018年世代 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 向陽(和歌山) | ○ 10-0 | |||||||
| 2回戦 | 貴志川 | ○ 16-3 | |||||||
| 3回戦 | 海南 | ○ 9-1 | |||||||
| 準々決勝 | 和歌山東 | ○ 4-2 | 津森宥紀② 谷村剛 | ||||||
| 準決勝 | 箕島 | ○ 20-4 | |||||||
| 決勝 | 田辺 | ○ 5-0 | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | ● 1-3 | ||||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 和歌山工 | ○ 7-0 | |||||||
| 2回戦 | 新宮 | ○ 10-0 | |||||||
| 3回戦 | 田辺工 | ○ 10-3 | |||||||
| 準々決勝 | 熊野(和歌山) | ○ 4-1 | |||||||
| 準決勝 | 田辺 | ○ 18-3 | |||||||
| 決勝 | 日高中津 | ○ 4-3 | |||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 花咲徳栄 | ○ 6-0 | 愛斗③ 高橋昂也② 岡﨑大輔② 長谷川威展① 清水達也① 西川愛也① | ||||||
| 準決勝 | 東海大相模 | ● 7-10 | 豊田寛③ 小笠原慎之介③ 吉田凌③ 森下翔太 遠藤成 冨重英二郎 | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
智弁和歌山で部長を務めた。
|
黒原拓未 2017年世代 広島東洋.. |
林晃汰 2018年世代 広島東洋.. |
黒川史陽 2019年世代 東北楽天.. |
東妻純平 2019年世代 横浜DeNA.. |
細川凌平 2020年世代 北海道日.. |
小林樹斗 2020年世代 |
|
森本季幹 2017年世代 |
加藤諒 2017年世代 |
大星博暉 2017年世代 |
蔵野真隆 2017年世代 |
北拓海 2017年世代 伯和ビク.. |
東田汰一 2017年世代 |
大﨑黎 2017年世代 JR北海道.. |
津田和義 2017年世代 |
谷航成 2017年世代 |
宮尾将 2017年世代 JAひろしま |
小堀颯 2018年世代 白鴎大 |
目代康悟 2018年世代 八戸智徳.. |
高瀬宗一郎 2018年世代 |
文元洸成 2018年世代 |
冨田泰生 2018年世代 マツゲン.. |
平田龍輝 2018年世代 マツゲン.. |
神先恵都 2018年世代 |
田中勇也 2018年世代 |
本多吏樹 2018年世代 |
西川晋太郎 2019年世代 |
根来塁 2019年世代 |
硲祐二郎 2019年世代 |
山本雄太 2019年世代 |
佐藤樹 2019年世代 |
入江諒 2019年世代 アスミビ.. |
上原佑斗 2019年世代 大阪シテ.. |
久保亮弥 2019年世代 |
池田陽佑 2019年世代 三菱重工.. |
湯浅公貴 2019年世代 マツゲン.. |
中沢友一 2019年世代 関西大 |
平田晃将 2020年世代 |
川上珠嵐 2020年世代 |
小林白彪 2020年世代 |
宇井治都 2020年世代 |
矢田真那斗 2020年世代 SUNホー.. |
池田泰騎 2020年世代 焼津マリ.. |
綾原創太 2020年世代 |
畑脩平 2020年世代 |
大林優平 2020年世代 |
立花裕也 2020年世代 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 興南 | ○ 9-6 | 宮城大弥① 勝連大稀① | ||||||
| 2回戦 | 大阪桐蔭 | ● 1-2 | 泉口友汰③ 徳山壮磨③ 柿木蓮② 横川凱② 根尾昂② 藤原恭大② 中田惟斗① 仲三河優太 花田旭 繁永晟 池田陵真 松浦慶斗 松尾汐恩 前田悠伍 ラマル・ギービン・ラタナヤケ | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 富山商 | ○ 4-2 | |||||||
| 3回戦 | 国学院栃木 | ○ 7-4 | |||||||
| 準々決勝 | 創成館 | ○ 11-10 | 川原陸③ 野口恭佑③ | ||||||
| 準決勝 | 東海大相模 | ○ 12-10 | |||||||
| 決勝 | 大阪桐蔭 | ● 2-5 | |||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪桐蔭 | ● 3-6 | 泉口友汰③ 徳山壮磨③ 柿木蓮② 横川凱② 根尾昂② 藤原恭大② 中田惟斗① 仲三河優太 花田旭 繁永晟 池田陵真 松浦慶斗 松尾汐恩 前田悠伍 ラマル・ギービン・ラタナヤケ | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 興南 | ○ 9-6 | 宮城大弥① 勝連大稀① | ||||||
| 2回戦 | 大阪桐蔭 | ● 1-2 | 泉口友汰③ 徳山壮磨③ 柿木蓮② 横川凱② 根尾昂② 藤原恭大② 中田惟斗① 仲三河優太 花田旭 繁永晟 池田陵真 松浦慶斗 松尾汐恩 前田悠伍 ラマル・ギービン・ラタナヤケ | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 富山商 | ○ 4-2 | |||||||
| 3回戦 | 国学院栃木 | ○ 7-4 | |||||||
| 準々決勝 | 創成館 | ○ 11-10 | 川原陸③ 野口恭佑③ | ||||||
| 準決勝 | 東海大相模 | ○ 12-10 | |||||||
| 決勝 | 大阪桐蔭 | ● 2-5 | |||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
智弁和歌山で監督を務めた。
|
西川晋太郎 2019年世代 |
根来塁 2019年世代 |
硲祐二郎 2019年世代 |
山本雄太 2019年世代 |
佐藤樹 2019年世代 |
入江諒 2019年世代 アスミビ.. |
上原佑斗 2019年世代 大阪シテ.. |
久保亮弥 2019年世代 |
池田陽佑 2019年世代 三菱重工.. |
湯浅公貴 2019年世代 マツゲン.. |
中沢友一 2019年世代 関西大 |
平田晃将 2020年世代 |
川上珠嵐 2020年世代 |
小林白彪 2020年世代 |
宇井治都 2020年世代 |
矢田真那斗 2020年世代 SUNホー.. |
池田泰騎 2020年世代 焼津マリ.. |
綾原創太 2020年世代 |
畑脩平 2020年世代 |
大林優平 2020年世代 |
立花裕也 2020年世代 |
高嶋奨哉 2021年世代 関西学院大 |
大仲勝海 2021年世代 周南公立大 |
石平創士 2021年世代 大阪経済大 |
徳丸天晴 2021年世代 |
角井翔一朗 2021年世代 立命館大 |
宮坂厚希 2021年世代 國學院大 |
須川光大 2021年世代 敬愛大 |
大西拓磨 2021年世代 大阪経済大 |
高橋令 2021年世代 |
伊藤大稀 2021年世代 日本体育大 |
黒木隆成 2021年世代 |
渡邉颯人 2025年世代 明治大 |
藤田一波 2025年世代 |
福元聖矢 2025年世代 |
山田希翔 2025年世代 |
宮口龍斗 2025年世代 |
大谷魁亜 2025年世代 |
中村知正 2025年世代 |
田中息吹 2025年世代 |
奥雄大 2025年世代 |
若井翔路 2025年世代 |
中井貴 2025年世代 |
坂本憲信 2026年世代 智弁和歌山 |
朝来友翔 2026年世代 智弁和歌山 |
荒井優聖 2026年世代 智弁和歌山 |
山下晃平 2026年世代 智弁和歌山 |
井戸本陽向 2026年世代 智弁和歌山 |
山田凜虎 2026年世代 智弁和歌山 |
久葉亮太 2026年世代 智弁和歌山 |
松本虎太郎 2026年世代 智弁和歌山 |
和気匠太 2026年世代 智弁和歌山 |
黒川梨大郎 2026年世代 智弁和歌山 |
楠本龍生 2026年世代 智弁和歌山 |
川原一将 2026年世代 智弁和歌山 |
清水大夢 2026年世代 智弁和歌山 |
三嶋健太 2026年世代 智弁和歌山 |
米原佑真 2027年世代 智弁和歌山 |
井本陽太 2027年世代 智弁和歌山 |
長井心海 2027年世代 智弁和歌山 |
東村悠晴 2027年世代 智弁和歌山 |
長友悠成 2027年世代 智弁和歌山 |
本田俊 2027年世代 智弁和歌山 |
田村奏大 2027年世代 智弁和歌山 |
園田龍二 2027年世代 智弁和歌山 |
和田結斗 2027年世代 智弁和歌山 |
垣淵紳次郎 2027年世代 智弁和歌山 |
水野兼吾 2027年世代 智弁和歌山 |
平井遙琥 2027年世代 智弁和歌山 |
久米悠二朗 2027年世代 智弁和歌山 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 和歌山北 | ○ 11-1 | |||||||
| 準々決勝 | 田辺 | ○ 4-1 | |||||||
| 準決勝 | 市和歌山 | ○ 4-2 | |||||||
| 準決勝 | 県和歌山商 | ● 2-3 | |||||||
| 3位決定戦 | 市和歌山 | ● 0-6 | |||||||
| 決勝 | 県和歌山商 | ○ 4-3 | |||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 有田中央・貴志川・和歌山南陵 | ○ 10-0 | |||||||
| 3回戦 | 和歌山工 | ○ 7-3 | |||||||
| 4回戦 | 市和歌山 | ○ 7-0 | |||||||
| 準決勝 | 那賀(和歌山) | ○ 10-0 | |||||||
| 決勝 | 星林 | ○ 2-0 | |||||||
背番号:[登録]