智弁和歌山

(ちべんわかやま)
2025年/和歌山県の高校野球/高校野球
私立/創立 1978年/創部 1979年/登録人数38人

基本情報 メンバー 試合 世代別

シェア シェア シェア

最終更新日 2025-07-09 06:34:34


2025年全国高校野球選手権和歌山大会メンバー・出身中学

智弁和歌山のベンチ入りメンバーの出身中学チームはこちらになります。

背番号選手守備 学年 出身 投/打 身長 体重
1渡邉颯人投手 3年生 世田谷西リトルシニア 右/右 180 88
2山田凜虎捕手 2年生 東海中央ボーイズ 右/右 176 78
3荒井優聖内野手 2年生 取手リトルシニア 右/左 170 84
4大谷魁亜内野手 3年生 和歌山ボーイズ 右/右 175 72
5松本虎太郎内野手 2年生 橿原磯城リトルシニア 右/右 173 82
6黒川梨大郎内野手 2年生 泉州阪堺ボーイズ 右/左 172 70
7奥雄大外野手 3年生 奈良ボーイズ 右/右 188 84
8藤田一波外野手 3年生 取手リトルシニア 右/左 176 77
9福元聖矢外野手 3年生 大阪箕面ボーイズ 右/左 175 90
10井本陽太投手 1年生 橿原磯城リトルシニア 左/左 183 80
11宮口龍斗投手 3年生 伊丹ボーイズ 右/右 183 85
12井戸本陽向捕手 2年生 紀州ボーイズ 右/右 170 82
13山田希翔内野手 3年生 関メディベースボール学院ポニー 右/右 183 80
14川原一将内野手 2年生 和歌山打田ヤングタイガース 右/両 175 75
15山下晃平外野手 2年生 飯塚ボーイズ 右/右 180 82
16久葉亮太外野手 2年生 神戸中央リトルシニア 右/左 175 78
17中村知正外野手 3年生 和歌山ボーイズ 左/左 176 84
18田中息吹投手 3年生 和歌山ボーイズ 右/右 180 77
19和気匠太投手 2年生 中百舌鳥ボーイズ 右/右 182 84
20若井翔路投手 3年生 京都ブラックスヤング 右/右 181 88
サマリ
智弁和歌山の登録メンバーには、多彩なバックグラウンドと実績を持つ選手が含まれています。背番号1番の渡邉颯人は高校2年生で、変化球とコントロールに優れ、投手として主に8番を打つスターティングメンバーでありながら、先発とリリーフの両面で登板し、全国大会や近畿大会で良好な成績を収めてきました。背番号2番の山田凜虎はキャッチャーとして強肩とキャッチング技術に優れ、打撃面でも高いセンスを示し、秋季大会や全国大会で安定した打順につき、チームに貢献しています。背番号3番の荒井優聖は4番のスラッガーとして長打力とミート力があり、全国大会の重要な試合で打撃戦力として活躍しています。背番号4番の大谷魁亜は内野手としてショートやセカンドを守り、主に7番の打順で出場し、重要な場面での打撃や守備でチームを支えています。全体として、投打の両面でバランスの取れた選手構成と、それぞれの経験豊富な実績を基に、優れたチーム力を築いていることがうかがえます。

>> 2025年全国高校野球選手権和歌山大会のメンバー表を編集する

2025年智弁和歌山メンバー表をもっと見る

最近のスタメン

2025-06-01の智弁和歌山 ☓ 東洋大姫路 (高校野球近畿大会春季 高校野球春季地区大会 決勝)では、以下のスタメンで行われました。

打順 守備 名前 学年 出身中学・出身高校
1藤田一波 3年生 南部ルーキーズ - 取手リトルシニア - 久米島メモリアルカップ東関東選抜 - MCYSA全米選手権日本代表 - WBSC U-15ワールドカップ日本代表 - 智弁和歌山 - U18日本代表候補強化合宿
2奥雄大 3年生 奈良ボーイズ - 関西オールスター大会奈良県選抜 - 智弁和歌山
3松本虎太郎 2年生 田原本南リトルヤンキース - 橿原磯城リトルシニア - 関西ブロックNo.1決定戦 奈良選抜 - MCYSA全米選手権日本代表 - 智弁和歌山
4福元聖矢 3年生 猪名川ヤンキース - 大阪箕面ボーイズ - 関西オールスター大会大阪北選抜 - 智弁和歌山
5荒井優聖 2年生 豊上ジュニアーズ - 東京ヤクルトスワローズジュニア - 取手リトルシニア - 久米島メモリアルカップ東関東選抜 - MCYSA全米選手権日本代表 - 智弁和歌山
6山田凜虎 2年生 レッドビッキーズ - 中日ドラゴンズジュニア - 東海中央ボーイズ - 世界少年野球大会中日本選抜 - 智弁和歌山
7大谷魁亜 3年生 木本少年野球クラブ - 和歌山ボーイズ - 関西オールスター大会和歌山県選抜 - 智弁和歌山
8宮口龍斗 3年生 多田エンゼルス - 伊丹ボーイズ - 関西オールスター大会兵庫県選抜 - WBSC U-15ワールドカップ日本代表 - 智弁和歌山
9黒川梨大郎 2年生 泉州阪堺ボーイズ - 関西オールスター大会大阪南選抜 - 智弁和歌山

スタメンをシェアしよう→

2025年智弁和歌山スタメン一覧
戦力分析
智弁和歌山の注目の野手としては、まず山田凜虎選手が挙げられる。彼はキャッチャーとして安定した守備を披露し、過去の試合では打撃でもコンスタントに安打を記録している。特に、県大会や全国大会において高い評価を得ており、打率も安定していることから、重要な捕手としての役割を担っていることがわかる。一方、フィールド外でもリードや守備の安定感が示され、チームにとって欠かせない存在と判断される。野手の中では、藤田一波選手も複数の試合で安打を重ね、打撃面で目立っている。特にセンターとして球際の動きが良く、盗塁や守備範囲も広いことが窺えるため、打撃と守備の両面でチームの期待度が高い。一方、投手陣では渡邉颯人選手の存在が突出している。最速145kmの速球を投げ、先発とリリーフの両方で勝利に貢献していること、特に秋季大会や全国大会でも結果を残していることから、エースクラスの投手と評価できる。宮口龍斗選手も152kmの速球と安定したリリーフ投球でチームの継投を支えている。いずれも若手ながら実戦経験が豊富であり、試合の流れを変える力強さと制球力を兼ね備えている。このように、投打にわたりチームを牽引する選手が多く、チームの戦力を反映した注目メンバーとなっている。

智弁和歌山の注目選手

球歴.com内でアクセスの多い智弁和歌山の選手はこちらになります。

渡邉颯人 3年生

投手 右投右打 180cm / 88kg

永田台少年野球部世田谷西リトルシニア智弁和歌山

  • 横浜DeNAベイスターズジュニア2019年
  • WBSC U-15ワールドカップ日本代表2022年
  • U18日本代表候補強化合宿2025年
  • MAX145km

    多彩な変化球(1票) 守備職人(1票) 抜群のコントロール(1票)

    山田凜虎 2年生

    捕手 右投右打 176cm / 78kg

    レッドビッキーズ東海中央ボーイズ智弁和歌山

  • 中日ドラゴンズジュニア2020年
  • 世界少年野球大会中日本選抜2023年
  • 強肩が魅力(1票) キャッチングが上手い(1票) バッティングセンス抜群(1票)

    宮口龍斗 3年生

    投手 右投右打 183cm / 85kg

    多田エンゼルス伊丹ボーイズ智弁和歌山

  • WBSC U-15ワールドカップ日本代表2022年
  • 関西オールスター大会兵庫県選抜2022年
  • MAX152km (2024-10-06)

    井本陽太 1年生

    投手 左投左打 183cm / 80kg

    宮セネタース少年野球クラブ橿原磯城リトルシニア智弁和歌山

  • 阪神タイガースジュニア2021年
  • カル・リプケンU12ワールドシリーズ日本代表2022年
  • 台北国際野球大会日本関西選抜2023年
  • 関西ブロックNo.1決定戦 奈良選抜2023年
  • MAX132km (2025-05-31)

    カーブが武器(1票) 球の出どころが見ずらい(1票)

    朝来友翔 2年生

    投手 右投右打 190cm / 101kg

    高柳サンダース取手リトルシニア智弁和歌山

  • 久米島メモリアルカップ東関東選抜2022年
  • MCYSA全米選手権日本代表2023年
  • MAX142km (2022-12-25)

    威力のある直球(2票) 二刀流(2票) 強打のスラッガー(2票) ストレートが武器(1票) ノビのある直球(1票)

    2025年智弁和歌山メンバー一覧

    智弁和歌山の監督

    中谷仁

    智弁和歌山の出場した大会

    智弁和歌山が出場した大会成績はこちらになります。

    大会名結果
    2024年和歌山県高校野球秋季大会 優勝
    2024年高校野球近畿大会秋季 準優勝
    2025年センバツ高校野球 準優勝
    2025年和歌山県高校野球春季大会 優勝
    2025年高校野球近畿大会春季 準優勝
    2025年全国高校野球選手権和歌山大会

    智弁和歌山の今日以降の試合日程

    智弁和歌山の最近の試合結果・戦績

    智弁和歌山
    登録38人
    0-1
    試合終了
    スタメン情報
    東洋大姫路
    登録95人
    滋賀学園
    登録78人
    1-8
    試合終了
    スタメン情報
    智弁和歌山
    登録38人
    天理
    登録67人
    3-7
    試合終了
    スタメン情報
    智弁和歌山
    登録38人
    星林
    登録12人
    0-12
    試合終了
    スタメン情報
    智弁和歌山
    登録38人
    智弁和歌山試合日程・結果2025年

    智弁和歌山の進路情報(新入生・卒業生)

    智弁和歌山の主な進路・進学先のチームはこちらになります。

    智弁和歌山の主な進路・進学先のチーム(2021年卒〜2024年卒)
    関西学院大(4人)|國學院大(3人)|東海大(3人)|福井工業大(3人)|大阪経済大(3人)|青山学院大(3人)|日本体育大(3人)|敬愛大(2人)|白鴎大(2人)|立命館大(2人)|創価大(2人)|東北福祉大(2人)|大阪体育大(2人)|関西外国語大(2人)|富士大(2人)|
    すべてのチームを見る
    智弁和歌山の入部者に多い出身チーム(2021年入学〜2025年入学)
    智弁和歌山の2025年新入部員生・卒業生

    智弁和歌山の最近プロ入りした選手

    智弁和歌山の出身・OB選手

    智弁和歌山の全国大会成績

    大会名結果
    2025年センバツ高校野球準優勝
    6-0

    9-4

    7-0

    5-0

    4-11
    2024年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2回戦
    4-5
    2023年センバツ高校野球2回戦
    2-3
    2022年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2回戦
    3-5
    2021年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)優勝
    0-0

    5-3

    9-1

    5-1

    9-2
    2019年国民スポーツ大会ベスト8
    3-1

    2-6
    智弁和歌山の全国大会成績をもっと見る

    智弁和歌山に関連する投稿

    和歌山高校野球日程
    2025-06-22 19:33:31
    緊迫の決勝戦
    2025-06-01 14:09:01
    高校野球近畿大会準決勝結果
    2025-05-31 14:31:58
    高校野球近畿春季1回戦結果
    2025-05-24 15:19:57
    2025年春季近畿大会概要
    2025-05-21 14:37:30

    智弁和歌山に投稿する

    智弁和歌山の基本情報

    紹介コメント
    智弁和歌山は、1979年創部以来、和歌山県の高校野球界を代表する名門チームとして知られています。多くのプロ野球選手を輩出しており、黒原拓未選手、小林樹斗選手、細川凌平選手、東妻純平選手、黒川史陽選手がその中の一部です。

    全国大会では輝かしい実績を積み重ねており、特に1997年、2000年、2021年の夏の甲子園で優勝を果たし、2002年と2000年のセンバツ高校野球では準優勝を達成しました。その他にも、2006年と2008年の夏の甲子園でベスト4、ベスト8に進出し、1999年の国民体育大会で優勝しています。また、1994年のセンバツ高校野球で優勝を飾っています。

    現在の監督である中谷仁氏は、2018年からチームの指揮を執り、智弁和歌山の勢いを継続させています。今後も全国大会での活躍が期待されるチームです。
    読み方ちべんわかやま
    公私立私立
    創立年1978年
    創部年1979年
    登録部員数38人
    センバツ出場回数12回
    センバツ最高成績優勝
    センバツ優勝回数1回
    夏の甲子園出場回数22回
    夏の甲子園最高成績優勝
    夏の甲子園優勝回数2回
    公式Twitter
    公式Facebook
    公式Instagram
    公式Youtube

    智弁和歌山の応援

    智弁和歌山が使用している応援歌の一覧・動画はこちら。

    応援歌
    ジョックロック

    智弁和歌山のファン一覧

    智弁和歌山の年度別メンバー・戦績