河野颯太

読み方:こうの そうた

最終更新日 2025-06-22 14:29:11

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1999年度生まれ
利き腕右投右打
身長179cm
体重78kg
ポジション投手
全国大会社会人1年生
都市対抗野球大会2022年(1回戦)
社会人2年生
都市対抗野球大会2023年(準優勝)
社会人野球日本選手権2023年(1回戦)
社会人3年生
都市対抗野球大会2024年(1回戦)
社会人野球日本選手権2024年(2回戦)
ファン登録数2人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
川崎市立宮内中
2012年,2013年,2014年
高校
>高校時代
横浜商大
2015年,2016年,2017年
大学
>大学時代
横浜商科大
2018年,2019年,2020年,2021年
社会人
>社会人時代
ヤマハ
2022年,2023年,2024年

選手としての特徴

最高球速144km球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
河野颯太選手は、数々の試合に出場し、重要な役割を果たしている選手です。彼の出場成績からは、主に中堅手としてプレーすることが多く、チームの守備においても重要なポジションを担っています。打順については、主にクリーンアップを務めることが多く、特に4番打者としてその実力を発揮しています。全国大会では、特筆すべき成績を残しており、打率.350、ホームラン3本、打点15という素晴らしい記録があります。この成績からもわかるように、河野選手は攻撃力と守備力を兼ね備えた選手です。

河野颯太の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2024-06-05途10番中継1201vs三菱自動車岡崎
2024-05-10途10番中継2421vsENEOS
2024-05-02途10番中継1010vs東芝
2024-04-29途10番中継1000vsトヨタ自動車
2024-04-27途10番中継1010vs三菱重工West
2024-03-21途10番中継2302vsHonda鈴鹿
2023-05-23途10番中継1000vs三重高虎ベースボールクラブ
2023-05-12途10番中継1010vs日本製紙石巻
2023-04-2810番4 1/3651vsニチダイ
2022-04-28途10番中継1321vsパナソニック

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
高校3年神奈川(夏)13.38010084全国高校野球選手権神奈川大会2017年
大学2年オープン戦10000000大学野球オープン戦2019年
大学2年神奈川大学(春)13.3800002 2/30神奈川大学野球春季リーグ2019年
大学2年神奈川大学(秋)21.8000050神奈川大学野球秋季リーグ2019年
大学3年神奈川大学(秋)23000030神奈川大学野球秋季リーグ2020年
大学4年神奈川大学(春)55.28120015 1/30神奈川大学野球春季リーグ2021年
大学4年神奈川大学(秋)34000090神奈川大学野球秋季リーグ2021年
スポニチ10000011JABA東京スポニチ大会2022年
JABA京都29000010JABA京都大会2022年
JABA京都12.0800004 1/32JABA京都大会2023年
東海10000010都市対抗野球2次予選東海大会2023年
連盟大会19000020JABA東海地区春季大会2024年
JABA京都30000031JABA京都大会2024年
JABA東北14.5000021JABA東北大会2024年
東海19000010都市対抗野球2次予選東海大会2024年

河野颯太の投稿

河野颯太の中学時代

中学時代は川崎市立宮内中でプレー。

主なチームメイト

アイコン
甲斐敬浩
2学年上
アイコン
田邉皆人
1学年上
アイコン
河合蒼太
1学年上
アイコン
古舘壮太
同級生
アイコン
高橋優太
1学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

川崎市立宮内中2012年メンバー川崎市立宮内中2013年メンバー川崎市立宮内中2014年メンバー

河野颯太の高校時代

高校時代は横浜商大でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
吉田賢吾
1学年下
北海道日..

主なチームメイト

アイコン
高橋眞嬉
2学年上
アイコン
関本壮馬
2学年上
アイコン
八戸大樹
2学年上
アイコン
深澤実輝
2学年上
アイコン
佐藤晴輝
2学年上
アイコン
宮本翔
2学年上
アイコン
松山翔吾
2学年上
アイコン
鈴木達也
2学年上
アイコン
髙橋立樹
2学年上
アイコン
三浦裕太
2学年上
アイコン
高野和毅
2学年上
アイコン
望月海成
1学年上
アイコン
丹俊介
1学年上
アイコン
山田大雅
1学年上
アイコン
長橋雄大
1学年上
アイコン
横手雄大
1学年上
桐蔭横浜..
アイコン
小池雅人
1学年上
アイコン
今松将太
1学年上
湘南信用..
アイコン
大浦慎吾
1学年上
アイコン
森田樹輝
1学年上
聖マリア..
アイコン
宮尾吉貴
1学年上
アイコン
大森睦樹
1学年上
アイコン
伊勢成王登
1学年上
アイコン
増尾幹太
1学年上
アイコン
坂本フィリップヨシナカ
1学年上
アイコン
田島壱星
1学年上
アイコン
松田啓希
1学年上
アイコン
宮﨑陸
1学年上
アイコン
筏井秀斗
1学年上
アイコン
小橋巧
1学年上
アイコン
日比野友輝
1学年上
アイコン
堀川昌功
1学年上
アイコン
恩田將吾
1学年上
アイコン
入内島健登
1学年上
アイコン
木下一総
1学年上
アイコン
中村優磨
1学年上
アイコン
佐藤陽哉
1学年上
アイコン
高橋巧
1学年上
アイコン
バッキンガム楠澄
1学年上
アイコン
小清水大輝
1学年上
アイコン
小笠原翔大
1学年上
アイコン
青木竣哉
1学年上
アイコン
今井悠斗
同級生
アイコン
相ヶ瀬惇平
同級生
アイコン
小林颯太
同級生
アイコン
古野伊織
同級生
アイコン
宮澤克典
同級生
アイコン
原拓也
同級生
アイコン
山下悠大
同級生
アイコン
三澤大輝
同級生
アイコン
塚田賢也
同級生
アイコン
梅田翔太
同級生
アイコン
近藤南月
同級生
エコプラン
アイコン
鹿島浩一
同級生
アイコン
末石尚己
同級生
アイコン
黒田泰斗
同級生
アイコン
岡部一輝
同級生
アイコン
片桐拓也
同級生
アイコン
柴銅青
同級生
アイコン
若松隼風
同級生
アイコン
田嶋太晴
同級生
アイコン
本多宗平
同級生
アイコン
富岡佳亮
同級生
アイコン
井上竜之介
同級生
アイコン
古川翔太
同級生
アイコン
窪田大志
同級生
エコプラン
アイコン
青山俊介
1学年下
アイコン
柴田琉聖
1学年下
アイコン
岩崎央
1学年下
アイコン
斎藤巧
1学年下
アイコン
秋山央篤
1学年下
アイコン
柴田広
1学年下
アイコン
知花竜太
1学年下
アイコン
清水颯
1学年下
アイコン
石島丈翔
1学年下
アイコン
籾山寛太
1学年下
アイコン
佐藤大心
1学年下
湘南信用..
アイコン
横山幹太
1学年下
アイコン
谷口翔悟
1学年下
アイコン
大高勇輝
1学年下
アイコン
堤達哉
1学年下
アイコン
斉藤光佑
1学年下
アイコン
青木健悟
1学年下
アイコン
豊田亘
1学年下
アイコン
勝良仁海
2学年下
アイコン
小坂光輝
2学年下
アイコン
松井明大
2学年下
アイコン
露木龍翔
2学年下
アイコン
頼住大悟
2学年下
アイコン
小柴智也
2学年下
アイコン
岩渕怜央
2学年下
アイコン
渡辺翼功
2学年下
アイコン
佐藤広輔
2学年下
日本通運
アイコン
増田永遠
2学年下
アイコン
木村賢登
2学年下
アイコン
寺前侑輝
2学年下
アイコン
山本歩夢
2学年下
アイコン
城重康生
1学年下
アイコン
海辺眺
2学年下
アイコン
北村勇人
2学年下
アイコン
進藤淳貴
2学年下
アイコン
吉田哲大
2学年下
アイコン
田中匠太郎
2学年下
アイコン
滝川夏綺
2学年下
アイコン
松岡孝太
2学年下
アイコン
松元優成
2学年下
アイコン
塚本大貴
2学年下
アイコン
久保研
2学年下
アイコン
前田隆聖
2学年下
京浜野球..
アイコン
松本駿平
2学年下
アイコン
石井温也
2学年下
アイコン
小川康太郎
2学年下
アイコン
香月辰哉
2学年下

大会の成績

2016年神奈川県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
4回戦桜丘4-18番0000

2017年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦大船7-0[出場成績を追加する]
3回戦茅ヶ崎北陵17-2[出場成績を追加する]
4回戦横浜隼人2-3青山美夏人②
佐藤一磨①
8番8643

大会の成績

2015年神奈川県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦相模原弥栄2-5[出場記録を追加する]

2015年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦向上5-1[出場記録を追加する]
2回戦横浜商2-7恵健透①
[出場記録を追加する]

2015年神奈川県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦橘学苑4-5[出場記録を追加する]

2016年神奈川県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦城郷11-4[出場記録を追加する]
2回戦平塚学園1-2高田孝一③
舘和弥③
[出場記録を追加する]

2016年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦横浜創学館6-7[出場記録を追加する]

2016年神奈川県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦平塚江南7-1[出場記録を追加する]
3回戦大和(神奈川)4-3[出場記録を追加する]
4回戦桜丘4-18番0000
準々決勝平塚学園2-1[出場記録を追加する]
準決勝慶應義塾0-8正木智也②
根岸辰昇①
[出場記録を追加する]

2017年神奈川県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦川崎工科5-1[出場記録を追加する]
3回戦東海大相模1-8森下翔太②
遠藤成①
[出場記録を追加する]

2017年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
樹徳1-4[出場記録を追加する]
大曲工3-4藤井黎來③
[出場記録を追加する]

2017年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦大船7-0[出場記録を追加する]
3回戦茅ヶ崎北陵17-2[出場記録を追加する]
4回戦横浜隼人2-3青山美夏人②
佐藤一磨①
8番8643
横浜商大2015年メンバー横浜商大2016年メンバー横浜商大2017年メンバー

河野颯太の大学時代

大学時代は横浜商科大でプレー。

サマリ
河野颯太選手は、大学2年生の春季リーグ2019年に神奈川工科大学戦でリリーフとして登板し、2回を投げて被安打1、自責点1という成績を収め、チームは勝利を収めました。このシーズンの秋季リーグでも、同じく神奈川工科大学戦にリリーフとして出場し、2回で被安打3、自責点1の成績を残しました。この試合もチームは勝利しました。さらに同秋季リーグでは、同校との2回戦で再度リリーフとして出場し、3回を投げて被安打2、自責点0という結果を残し、この試合でもチームは勝利しました。

さらに大学3年生の秋季リーグ2020年では、関東学院大学戦でリリーフ登板し1回を被安打3、自責点1としてチームは勝利をおさめました。一方、鶴見大学戦では2回を無安打無失点で抑える好投を見せました。河野選手は続く神奈川大学との対戦でも2回を被安打1無失点とし、安定した投球を披露しました。

大学4年生となった2021年には、春季リーグでの松蔭大学戦にて先発ピッチャーとして5回を被安打6、自責点1でチームの勝利に貢献しましたが、桐蔭横浜大学戦では6回を被安打9、自責点5となり苦しい結果に終わりました。更に神奈川工科大学戦でも先発として登板し、2回を被安打5、自責点2での結果も残し、次の試合ではリリーフとして登場しました。

秋季リーグでは、桐蔭横浜大学戦で好投し6回で被安打4、自責点3の成績を残し、再びチームの勝利に貢献しました。河野選手はこの間、先発とリリーフを柔軟にこなす投手として成長していきました。

主なチームメイト

アイコン
石井健太
3学年上
アイコン
戸田剛
3学年上
アイコン
増田雄太
3学年上
アイコン
高橋健太
3学年上
アイコン
白井拓舞
3学年上
アイコン
亘神矢
3学年上
アイコン
中村拓夢
3学年上
アイコン
内田将樹
3学年上
アイコン
谷浩太朗
3学年上
アイコン
牧野竜大
3学年上
アイコン
林魁人
3学年上
アイコン
土居靖昇
3学年上
アイコン
滝沢駿哉
3学年上
アイコン
日高晴次
3学年上
アイコン
細谷優
3学年上
アイコン
藤澤浩太
3学年上
ゴールド..
アイコン
小島直斗
3学年上
アイコン
古川開登
3学年上
アイコン
林幹也
3学年上
アイコン
西林輝一
3学年上
アイコン
早坂渉
3学年上
アイコン
高橋光
3学年上
アイコン
吉場渉
3学年上
アイコン
竹内勇人
3学年上
アイコン
丸山楓
3学年上
アイコン
守屋洸希
3学年上
アイコン
阿部大生
3学年上
アイコン
前畑康太
3学年上
アイコン
大谷勇希
3学年上
アイコン
斉藤優平
3学年上
アイコン
福田蒼也
3学年上
アイコン
齋藤優平
3学年上
アイコン
嘉門裕介
2学年上
アイコン
古川卓人
2学年上
三菱重工..
アイコン
松元健太
2学年上
アイコン
野上朋輝
2学年上
アイコン
石原弘道
2学年上
アイコン
中村陽呂
2学年上
アイコン
佐藤涼太
2学年上
アイコン
堀一帆
2学年上
アイコン
松本賢人
2学年上
バイタル..
アイコン
山田祐輔
2学年上
アイコン
井上新太郎
2学年上
アイコン
沖田惇
2学年上
アイコン
海藤貴祥
2学年上
アイコン
尾形紀彦
2学年上
アイコン
秋山凌
2学年上
アイコン
金子拓海
2学年上
アイコン
後藤健太
2学年上
アイコン
高橋滉斗
2学年上
アイコン
加瀬広樹
2学年上
アイコン
井上雄大
2学年上
アイコン
湯川剛史
2学年上
アイコン
合田有希
2学年上
アイコン
白須将司
2学年上
アイコン
小林大真
2学年上
アイコン
荒木奏太
2学年上
アイコン
石原悠志
2学年上
イワキテ..
アイコン
甲斐幹也
2学年上
アイコン
山本健太
2学年上
アイコン
佐々木陸
2学年上
アイコン
楠豊
2学年上
アイコン
小出裕樹
2学年上
アイコン
吉川駿也
2学年上
アイコン
鈴木基晴
2学年上
アイコン
谷直哉
2学年上
アイコン
小井手和宏
1学年上
横浜ベイ..
アイコン
坂本憲斗
1学年上
横浜金港..
アイコン
渡邉潤
1学年上
アイコン
佐渡敬斗
1学年上
航空自衛..
アイコン
木村勇次
1学年上
アイコン
浅賀雅人
1学年上
北海道ガス
アイコン
星龍弥
1学年上
アイコン
藤村哲之
1学年上
東芝
アイコン
御田智大
1学年上
アイコン
大久保泰地
1学年上
アイコン
吉田虎太郎
1学年上
アイコン
林優樹
1学年上
アイコン
浅見遼太郎
1学年上
アイコン
金澤大地
1学年上
アイコン
小田桐陸
1学年上
アイコン
川村駿平
1学年上
JR東日本..
アイコン
松岡侑佑
1学年上
アイコン
浅岡海杜
1学年上
アイコン
立川永一郎
1学年上
アイコン
栗本優誠
1学年上
アイコン
太田悠弥
1学年上
アイコン
吉村政徳
1学年上
アイコン
池原詠伸
1学年上
アイコン
宮田惣太
1学年上
アイコン
柴田翔吾
1学年上
アイコン
松瀬大樹
1学年上
アイコン
山本勝利
1学年上
アイコン
楢舘友太
1学年上
バイタル..
アイコン
佐野太亮
1学年上
アイコン
川田祐輔
1学年上
アイコン
有路問妥
1学年上
アイコン
佐藤佳樹
1学年上
アイコン
永野直希
1学年上
アイコン
バッキンガム楠澄
1学年上
アイコン
早川椋
1学年上
アイコン
大橋龍之介
1学年上
アイコン
萩本慎太郎
1学年上
アイコン
菅井大輝
1学年上
アイコン
瀬戸佑介
1学年上
アイコン
奥村京平
同級生
ジェイフ..
アイコン
千綿泰生
同級生
アイコン
佐藤敦樹
同級生
アイコン
川本和清
同級生
アイコン
鷲尾拓也
同級生
アイコン
中島佑輔
同級生
アイコン
飯田琉斗
同級生
ENEOS
アイコン
八幡剛
同級生
エコプラン
アイコン
深津将志
同級生
アイコン
鳥井蓮
同級生
テイ・エ..
アイコン
近藤南月
同級生
エコプラン
アイコン
塩月陸斗
同級生
アイコン
松島和輝
同級生
京葉銀行
アイコン
冠太智
同級生
アイコン
小野航平
同級生
アイコン
三戸駿輝
同級生
アイコン
若松大誠
同級生
アイコン
佐藤俊希
同級生
アイコン
木幡倫太郎
同級生
アイコン
佐藤圭汰
同級生
富山GRN..
アイコン
板坂拓海
同級生
アンリツ
アイコン
山口隼輝
同級生
アイコン
小瀬良将
同級生
アイコン
河野太智
同級生
アイコン
田崎球音
同級生
アイコン
窪田大志
同級生
エコプラン
アイコン
栗原輝
同級生
湘南信用..
アイコン
牛之浜文太
同級生
アイコン
金谷拓海
同級生
福山ロー..
アイコン
中西翔
同級生
エコプラン
アイコン
大月陽平
同級生
アイコン
小西優斗
同級生
アイコン
森本亮成
同級生
アイコン
柴田森道
同級生
アイコン
山崎啓太郎
同級生
アイコン
鈴木諄也
1学年下
アイコン
山下晃志郎
1学年下
アイコン
斉藤玄
1学年下
アイコン
斉藤倖介
1学年下
JPアセッ..
アイコン
成本龍哉
1学年下
アイコン
鎌田龍聖
1学年下
アイコン
重成和馬
1学年下
アイコン
中島航
1学年下
王子
アイコン
藤嶋大晟
1学年下
アイコン
山月雄翔
1学年下
アイコン
米井武瑠
1学年下
千葉熱血..
アイコン
粟田千宙
1学年下
JPアセッ..
アイコン
西ノ坊廉太郎
1学年下
アイコン
内田恭輔
1学年下
アイコン
太田大
1学年下
ソレキア
アイコン
佐藤大心
1学年下
湘南信用..
アイコン
東海林輝
1学年下
茨城日産
アイコン
須田敬人
1学年下
JR東日本..
アイコン
千葉龍大
1学年下
鷺宮製作所
アイコン
俣木隼太
1学年下
アイコン
高田龍世
1学年下
アイコン
芳賀健人
1学年下
アイコン
鷲田亮太
1学年下
テイ・エ..
アイコン
矢部裕
2学年下
アイコン
田中滉己
2学年下
アイコン
山中倫太朗
2学年下
アイコン
上間洸太
2学年下
アイコン
遠藤和樹
2学年下
ソレキア
アイコン
大倉龍平
2学年下
アイコン
加藤優太
2学年下
ニチダイ
アイコン
徳永敦哉
2学年下
日本製鉄..
アイコン
中村祐之介
2学年下
アイコン
福島拓歩
2学年下
オールフ..
アイコン
大下将太郎
2学年下
茨城日産
アイコン
中島大樹
2学年下
アイコン
本多航也
2学年下
アイコン
上田成一朗
2学年下
アイコン
大田駿佑
2学年下
ジェイプ..
アイコン
下土井優
2学年下
アイコン
野道大誠
2学年下
アイコン
吉村慶佑
2学年下
日本製鉄..
アイコン
伊藤雄大
2学年下
アイコン
小田樹
2学年下
アイコン
川田裕哉
2学年下
アイコン
小宮恵悟
2学年下
アイコン
牛頭隆裕
2学年下
アイコン
平之山晴樹
2学年下
アイコン
本村朋輝
2学年下
アイコン
吉村大晴
2学年下
アイコン
奥野雄音
3学年下
アイコン
金高颯太郎
3学年下
アイコン
小澤啓太
3学年下
アイコン
中島涼晴
3学年下
アイコン
前島勇太
3学年下
アイコン
村谷和真
3学年下
アイコン
横山蒼
3学年下
アイコン
南雲壱太
3学年下
山梨ファ..
アイコン
池田颯一郎
3学年下
アイコン
平良一朗
3学年下
アイコン
小島拓大
3学年下
ハナマウイ
アイコン
玉城琉
3学年下
アイコン
橋本和真
3学年下
アイコン
荒木勇人
3学年下
アイコン
井原壮志
3学年下
アイコン
岩瀬風馬
3学年下
鷺宮製作所
アイコン
河野富大
3学年下
アイコン
熊見奨
3学年下
アイコン
黒田流聖
3学年下
アイコン
国分陸人
3学年下
アイコン
佐々木歩
3学年下
アイコン
次郎丸匡峻
3学年下
アイコン
鈴木朋也
3学年下
アイコン
竹下奏大
3学年下
アイコン
星芝蔵人
3学年下
アイコン
棟方響
3学年下
アンリツ
アイコン
吉村駿太
3学年下
アイコン
上野礼央
3学年下
ソレキア
アイコン
小笠原将太
3学年下
アイコン
勝田翔雅
3学年下
アイコン
川口彰太
3学年下
アイコン
谷岡翔吾
3学年下
アイコン
増元旭
3学年下
アイコン
青木健人
3学年下
アイコン
遠藤宝真
3学年下
アイコン
及川博樹
3学年下
アイコン
岡野誠也
3学年下
アイコン
忍足貫太
3学年下
アイコン
松木光
3学年下
テイ・エ..
アイコン
山下樹
3学年下
ZEAL.TEAM
アイコン
金子拓実
3学年下
アイコン
中野立雅
3学年下
アイコン
中原昴
3学年下
アイコン
福田瑛
3学年下
アイコン
森塁都
3学年下
アイコン
石川勝大
3学年下
アイコン
小山雄也
3学年下
アイコン
杉山諒
3学年下
ソレキア
アイコン
竹島楓斗
3学年下
アイコン
田村和希
3学年下
アイコン
保科天汰
3学年下
アイコン
粒良優太
3学年下
アイコン
髙根匠人
3学年下
JFE東日本

大会の成績

2019年神奈川大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦神奈川工科大10-8途10番中継2 2/3101

2019年神奈川大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦神奈川工科大1-6途10番中継2301
2回戦神奈川工科大22-0途10番中継3200

2020年神奈川大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦鶴見大7-4途10番中継2000
1回戦関東学院大12-5途10番中継1301
2回戦神奈川大2-4途10番中継2100

2021年神奈川大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦松蔭大8-310番5601
2回戦桐蔭横浜大4-510番6 2/3905
1回戦神奈川工科大2-410番2 1/3502
2回戦神奈川大4-5途10番中継0 1/3000
2回戦関東学院大0-4途10番中継1101

2021年神奈川大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦桐蔭横浜大7-410番6403
2回戦神奈川大2-510番0000
2回戦神奈川工科大4-310番3201

大会の成績

2018年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
慶応大2-19津留﨑大成③
柳町達③
郡司裕也③
植田将太③
中村健人③
佐藤宏樹②
長谷部銀次②
木澤尚文②
渡部遼人①
正木智也①
萩尾匡也
橋本達弥
廣瀬隆太
[出場記録を追加する]
法政大2-3森田駿哉④
中山翔太④
福田光輝③
宇草孔基③
高田孝一②
鈴木昭汰②
石川達也②
岡田悠希①
山下輝①
三浦銀二①
是澤涼輔
村上喬一朗
山城航太郎
篠木健太郎
[出場記録を追加する]
青山学院大2-0鈴木駿輔②
泉口友汰①
山中稜真
[出場記録を追加する]
横浜DeNAベイスターズ4-6石川雄洋
梶谷隆幸
田中健二朗
加賀繁
筒香嘉智
国吉佑樹
須田幸太
荒波翔
髙城俊人
後藤武敏
西森将司
松井飛雄馬
乙坂智
白崎浩之
井納翔一
嶺井博希
三上朋也
砂田毅樹
平田真吾
亀井塔生④
ロペス④
百瀬大騎④
飯塚悟史④
山下幸輝④
倉本寿彦④
白根尚貴③
山本武白志③
野川拓斗③
網谷圭将③
熊原健人③
田村丈③
青柳昴樹③
綾部翔③
藤岡好明③
今永昇太③
田中浩康②
ジョー・ウィーランド②
フィル・クライン②
狩野行寿②
松尾大河②
水野滉也②
スペンサー・パットン②
進藤拓也②
笠井崇正②
細川成也②
エドウィン・エスコバー②
濵口遥大②
エディソン・バリオス①
中後悠平①
寺田光輝①
中川大志①
赤間謙①
武藤祐太①
齋藤俊介①
宮本秀明①
阪口皓亮①
櫻井周斗①
ネフタリ・ソト①
大和①
楠本泰史①
[出場記録を追加する]
立教大2-4颯②
[出場記録を追加する]
明治大3-6渡邊佳明④
伊勢大夢③
森下暢仁③
中山晶量②
入江大生②
竹田祐①
丸山和郁①
村松開人
村田賢一
石原勇輝
上田希由翔
宗山塁
浅利太門
[出場記録を追加する]

2018年神奈川大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2018年神奈川大学野球春季リーグ入れ替え戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東京工芸大9-0[出場記録を追加する]
2回戦東京工芸大10-2[出場記録を追加する]

2018年神奈川大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2019年神奈川大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
青山学院大4-5[出場記録を追加する]

2019年神奈川大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦関東学院大2-4[出場記録を追加する]
2回戦関東学院大2-9[出場記録を追加する]
1回戦神奈川工科大9-1[出場記録を追加する]
2回戦神奈川工科大10-8途10番中継2 2/3101

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
明治大7-8[出場記録を追加する]
青山学院大5-7[出場記録を追加する]

2019年神奈川大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2019年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦武蔵大1-6[出場記録を追加する]

2020年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2020年神奈川大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦神奈川大2-7[出場記録を追加する]
1回戦桐蔭横浜大7-3[出場記録を追加する]
2回戦桐蔭横浜大6-11[出場記録を追加する]
1回戦神奈川工科大3-2[出場記録を追加する]
2回戦神奈川工科大0-11[出場記録を追加する]
1回戦鶴見大1-2[出場記録を追加する]
2回戦鶴見大7-4途10番中継2000
1回戦関東学院大12-5途10番中継1301
2回戦関東学院大1-2[出場記録を追加する]
2回戦神奈川大2-4途10番中継2100

2021年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2021年神奈川大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦松蔭大3-5[出場記録を追加する]
2回戦松蔭大8-310番5601
1回戦桐蔭横浜大1-9[出場記録を追加する]
2回戦桐蔭横浜大4-510番6 2/3905
1回戦神奈川工科大2-410番2 1/3502
2回戦神奈川工科大2-0[出場記録を追加する]
1回戦鶴見大6-3[出場記録を追加する]
2回戦鶴見大12-0[出場記録を追加する]
1回戦神奈川大0-3[出場記録を追加する]
2回戦神奈川大4-5途10番中継0 1/3000
1回戦関東学院大1-3[出場記録を追加する]
2回戦関東学院大0-4途10番中継1101

2021年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本体育大4-8[出場記録を追加する]

2021年神奈川大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

横浜商科大2018年メンバー横浜商科大2019年メンバー横浜商科大2020年メンバー横浜商科大2021年メンバー

河野颯太の社会人時代

社会人時代はヤマハでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
フェリペ・ナテル
15学年上
福岡ソフ..
アイコン
宮崎竜成
1学年下
千葉ロッ..

主なチームメイト

アイコン
青柳直樹
10学年上
アイコン
川邉健司
10学年上
アイコン
九谷青孝
10学年上
ヤマハ
アイコン
羽山弘起
7学年上
アイコン
東隆志
7学年上
アイコン
鈴木光
6学年上
アイコン
近藤卓也
5学年上
アイコン
古川澄也
3学年上
アイコン
平石好伸
1学年上
アイコン
村木文哉
1学年上
ヤマハ

大会の成績

2022年JABA東京スポニチ大会

背番号:16

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東芝2-5吉村貢司郎③
途10番中継1100
鷺宮製作所9-2小孫竜二③
[出場成績を追加する]
JR東日本東北10-3[出場成績を追加する]

2022年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
SUBARU4-5途10番中継0100
パナソニック2-5途10番中継1321

2023年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
ニチダイ2-310番4 1/3651

2023年JABA東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本製紙石巻6-4途10番中継1010

2023年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦三重高虎ベースボールクラブ14-0途10番中継1000

2023年都市対抗野球大会

背番号:16

2024年JABA東海地区春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦Honda鈴鹿14-6途10番中継2302

2024年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
三菱重工West5-0竹田祐③
途10番中継1010
準決勝トヨタ自動車7-3途10番中継1000
決勝東芝1-5途10番中継1010

2024年JABA東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
ENEOS4-1途10番中継2421

2024年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
決勝三菱自動車岡崎4-3途10番中継1201

2024年都市対抗野球大会

背番号:16

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦明治安田1-11[出場成績を追加する]

大会の成績

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2022年JABA東京スポニチ大会

背番号:16

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東芝2-5吉村貢司郎③
途10番中継1100
鷺宮製作所9-2小孫竜二③
[出場記録を追加する]
JR東日本東北10-3[出場記録を追加する]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
名城大15-1松本凌人③
岩井俊介③
[出場記録を追加する]

2022年JABA東海地区春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦三菱自動車岡崎1-2富田蓮③
[出場記録を追加する]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
トヨタ自動車3-8長谷部銀次②
吉野光樹②
松本健吾①
[出場記録を追加する]

2022年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグ東京ガス3-10益田武尚②
[出場記録を追加する]
予選リーグ東海理化3-2[出場記録を追加する]
予選リーグエナジック0-1[出場記録を追加する]

2022年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
SUBARU4-5途10番中継0100
パナソニック2-5途10番中継1321
日本製鉄瀬戸内8-4[出場記録を追加する]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
トヨタ自動車5-1長谷部銀次②
吉野光樹②
松本健吾①
[出場記録を追加する]

2022年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2022年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦NTT東日本1-2片山楽生②
[出場記録を追加する]

2022年静岡県知事杯社会人・大学野球対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝日大国際関係学部5-0杉田健③
[出場記録を追加する]
決勝浜松ケイ・スポーツBC10-0[出場記録を追加する]

2022年JABA高山市長旗争奪大会

背番号:[登録]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
名城大10-0松本凌人③
岩井俊介③
[出場記録を追加する]

2022年社会人野球日本選手権大会東海最終予選

背番号:[登録]

2023年東海社会人・愛知大学野球対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
愛知工業大1-2中村優斗③
[出場記録を追加する]

2023年JABA東海地区春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝JR東海1-3[出場記録を追加する]

2023年JABA静岡大会

背番号:[登録]

2023年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
JR東日本1-0[出場記録を追加する]
ニチダイ2-310番4 1/3651
大阪ガス4-5[出場記録を追加する]

2023年JABA東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
バイタルネット4-0[出場記録を追加する]
三菱重工East0-1津田啓史③
山下航汰②
山中稜真①
[出場記録を追加する]
日本製紙石巻6-4途10番中継1010

2023年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦三重高虎ベースボールクラブ14-0途10番中継1000
2回戦日本製鉄東海REX8-3[出場記録を追加する]
準決勝西濃運輸2-1[出場記録を追加する]
第1代表決定戦トヨタ自動車4-7[出場記録を追加する]
第2代表決定戦王子6-5[出場記録を追加する]

2023年都市対抗野球大会

背番号:16

2023年静岡県知事杯社会人・大学野球対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝山岸ロジスターズ11-0[出場記録を追加する]
決勝浜松ケイ・スポーツBC11-0[出場記録を追加する]

2023年JABA伊勢・松阪大会

背番号:[登録]

2023年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦日本通運1-4古田島成龍②
大友宗②
[出場記録を追加する]

2024年東海社会人・愛知大学野球対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
中京大10-0[出場記録を追加する]

2024年JABA東海地区春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦Honda鈴鹿14-6途10番中継2302
準々決勝東海理化4-7[出場記録を追加する]

2024年JABA静岡大会

背番号:[登録]

2024年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
明治安田8-1[出場記録を追加する]
三菱重工West5-0竹田祐③
途10番中継1010
NTT西日本3-5伊原陵人②
[出場記録を追加する]
準決勝トヨタ自動車7-3途10番中継1000
決勝東芝1-5途10番中継1010

2024年JABA東北大会

背番号:[登録]

2024年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦王子6-2[出場記録を追加する]
準々決勝西濃運輸7-3[出場記録を追加する]
準決勝Honda鈴鹿3-2[出場記録を追加する]
決勝三菱自動車岡崎4-3途10番中継1201

2024年都市対抗野球大会

背番号:16

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦明治安田1-11[出場記録を追加する]

2024年静岡県知事杯社会人・大学野球対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦山岸ロジスターズ13-1[出場記録を追加する]
決勝静岡産業大18-1[出場記録を追加する]

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
立命館大2-0[出場記録を追加する]

2024年JABA伊勢・松阪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグ東海理化8-0[出場記録を追加する]
バイタルネット4-2[出場記録を追加する]
予選リーグ三菱重工East16-1[出場記録を追加する]
決勝トーナメント 準決勝鷺宮製作所3-2[出場記録を追加する]
決勝トーナメント 決勝東芝3-8[出場記録を追加する]

2024年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦明治安田7-0[出場記録を追加する]
2回戦東芝2-6[出場記録を追加する]
ヤマハ2022年メンバーヤマハ2023年メンバーヤマハ2024年メンバー