川島連十

最終更新日 2025-07-12 16:49:27

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2009年度生まれ
利き腕左投左打
身長176cm
体重65kg
ポジション投手
所属二松学舎大付
学年1年
ファン登録数17人
ファン登録する
ランキング197位
球歴.com内の選手アクセスランキング順位
>推移

経歴

✏ 編集

小学国立ヤングスワローズ
2019年,2020年,2021年
中学
>中学時代
多摩リトルシニア
2022年,2023年,2024年
代表MCYSA全米選手権日本代表
2024年
中学
>中学時代
ベーレン東京ポニー
2024年
高校
>高校時代
二松学舎大付
2025年,2026年,2027年

選手としての特徴

最高球速138km
(2025-07-05)
球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
ノビのある直球(3票) 多彩な変化球(2票) 牽制がうまい(2票) 守備範囲が広い(1票) ミート力抜群(1票)

家族の繋がり

川島慶三
投稿する
寸評 ?
川島連十選手は、中学3年生のリトルシニア西東京支部春季大会において、2試合とも3番先発ピッチャーとしてスタメン出場し、勝利に貢献しました。特に武蔵府中リトルシニア戦でも同じく3番先発ピッチャーとして登板しています。高校1年生になってからは、全国高校野球選手権東東京大会の1回戦で、9番先発ピッチャーとして登場し、5回無安打無失点、奪三振4の好成績を残し、チームの勝利に寄与しました。川島選手は、主に先発ピッチャーとして登場し、多彩な変化球とノビのある直球を武器としています。牽制もうまく、守備範囲も広いため、守備面でもチームの信頼が厚い選手です。また、ミート力も抜群であり、打撃面でも期待できる選手です。

川島連十の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2025-07-059番5040vs都立両国
2024-03-103番0000vs武蔵府中リトルシニア
2024-03-033番0000vs青梅リトルシニア

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
中学3年リトルシニア連盟春季地区20000000リトルシニア西東京支部春季大会2024年
高校1年東東京(夏)10000053全国高校野球選手権東東京大会2025年

川島連十の投稿

川島連十の小学時代

小学時代は国立ヤングスワローズでプレー。

主なチームメイト

アイコン
藤原昴己
3学年上
アイコン
宇田津徳志
1学年上
日大三
アイコン
阿閉蓮太郎
同級生
慶應義塾
アイコン
古屋敷昇
2学年上
広陵
アイコン
稲田康士
2学年上
都立府中工
アイコン
坂本悠良
2学年上
つくば秀英
アイコン
早坂眞輝
1学年上
アイコン
廣瀬楓真
1学年上
アイコン
北原裕也
1学年上
アイコン
浦邊侑樹
1学年上
アイコン
塩野勇人
同級生
八王子実践
アイコン
黒澤天翔
同級生
アイコン
上原悠人
同級生
アイコン
濱田春
2学年下
武蔵府中..

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

国立ヤングスワローズ2019年メンバー国立ヤングスワローズ2020年メンバー国立ヤングスワローズ2021年メンバー

川島連十の中学時代

中学時代は多摩リトルシニアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
山上慶二
同級生
八王子学..
アイコン
大濱陽太
同級生
国士舘
アイコン
小野寺瑛太
同級生
桜美林
アイコン
星野蓮太郎
同級生
八王子実践
アイコン
古屋陸
同級生
八王子学..
アイコン
塩野勇人
同級生
八王子実践
アイコン
松川隼斗
同級生
アイコン
照井日菜太
同級生
アイコン
小貝丁助
同級生
藤井
アイコン
亀山翔太
同級生
アイコン
野田恭佑
同級生
藤井
アイコン
根津愛大
1学年下
多摩リト..
アイコン
四宮響真
1学年下
多摩リト..
アイコン
塚本瑛太
1学年下
多摩リト..
アイコン
千葉暖太郎
1学年下
多摩リト..
アイコン
副田裕太
1学年下
多摩リト..
アイコン
下村慧空
1学年下
多摩リト..
アイコン
大淵大靖
1学年下
多摩リト..
アイコン
原田翔太
1学年下
多摩リト..
アイコン
相川大成
1学年下
多摩リト..

大会の成績

2024年リトルシニア西東京支部春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦青梅リトルシニア7-13番0000
3回戦武蔵府中リトルシニア1-83番0000

大会の成績

2022年くじらカップ

背番号:[登録]

2022年リトルシニア関東連盟夏季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦横浜西リトルシニア9-2[出場記録を追加する]
2回戦佐野リトルシニア0-20[出場記録を追加する]

2022年リトルシニア西東京支部秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦南アルプスリトルシニア2-4[出場記録を追加する]

2023年リトルシニア西東京支部春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦調布中央リトルシニア3-6[出場記録を追加する]
敗者復活1回戦羽村リトルシニア0-1[出場記録を追加する]

2023年東京福生ライオンズ旗西東京大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦小金井リトルシニア1-9[出場記録を追加する]

2023年くじらカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦青梅リトルシニア8-7[出場記録を追加する]
3回戦立川リトルシニア11-2[出場記録を追加する]
準決勝東久留米リトルシニア7-12[出場記録を追加する]

2023年リトルシニア関東連盟夏季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦志木リトルシニア0-3[出場記録を追加する]

2023年リトルシニア西東京支部秋季大会

背番号:[登録]

2023年リトルシニア関東連盟秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦藤沢リトルシニア11-1[出場記録を追加する]
2回戦世田谷西リトルシニア1-10[出場記録を追加する]

2024年リトルシニア西東京支部春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦青梅リトルシニア7-13番0000
3回戦武蔵府中リトルシニア1-83番0000
第6代表決定戦 準々決勝武蔵村山リトルシニア8-0[出場記録を追加する]
第6代表決定戦 準決勝福生リトルシニア1-0[出場記録を追加する]
第6代表決定戦 決勝福生リトルシニア13-0[出場記録を追加する]

2024年リトルシニア関東連盟春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
常陸太田リトルシニア3-4[出場記録を追加する]

2024年リトルシニア関東連盟夏季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
水戸リトルシニア0-5[出場記録を追加する]

2024年西東京支部2年生大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
昭島リトルシニア7-6[出場記録を追加する]

2024年林和男旗杯東西東京卒業生大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦東板橋リトルシニア8-1[出場記録を追加する]

2024年西東京支部2年生大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝武蔵府中リトルシニア1-3[出場記録を追加する]

2024年林和男旗杯東西東京卒業生大会

背番号:[登録]

2024年リトルシニア西東京支部秋季大会

背番号:[登録]

多摩リトルシニア2022年メンバー多摩リトルシニア2023年メンバー多摩リトルシニア2024年メンバー

川島連十のMCYSA全米選手権日本代表時代

川島連十はMCYSA全米選手権日本代表2024年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
板野竜弥
同級生
早稲田実業
アイコン
武内蒼一郎
同級生
報徳学園
アイコン
鷲田晴希
同級生
山村学園
アイコン
石毛慎二郎
同級生
早稲田実業
アイコン
松﨑大和
同級生
東海大相模
アイコン
伊藤嘉規
同級生
北星学園..
アイコン
井下生翔
同級生
早稲田実業
アイコン
酒本隆汰
同級生
早稲田実業
アイコン
東修平
同級生
慶應義塾
アイコン
モリス漣
同級生
享栄
アイコン
嶋原風雅
同級生
佐伯鶴城
アイコン
髙岡龍一
同級生
仙台育英
アイコン
間野仁徠
同級生
桐蔭学園
アイコン
細野陽大
同級生
東海大静..
アイコン
山﨑拓己
同級生
常葉大菊川
アイコン
米原佑真
同級生
智弁和歌山
アイコン
田村大稀
同級生
関東一

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

川島連十の中学時代

中学時代はベーレン東京ポニーでプレー。

主なチームメイト

アイコン
小貝丁助
同級生
藤井
アイコン
小野寺瑛太
同級生
桜美林
アイコン
古屋陸
同級生
八王子学..
アイコン
山上慶二
同級生
八王子学..
アイコン
野田恭佑
同級生
藤井

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

ベーレン東京ポニー2024年メンバー

川島連十の高校時代

高校時代は二松学舎大付でプレー。

主なチームメイト

アイコン
入山唯斗
2学年上
二松学舎..
アイコン
日笠雅凰
2学年上
二松学舎..
アイコン
土屋慶太
2学年上
二松学舎..
アイコン
今井悠斗
2学年上
二松学舎..
アイコン
中地楓生
2学年上
二松学舎..
アイコン
熊木涼太
2学年上
二松学舎..
アイコン
及川翔伍
2学年上
二松学舎..
アイコン
河内紬
2学年上
二松学舎..
アイコン
中谷壮陽
2学年上
二松学舎..
アイコン
大柳凜
2学年上
二松学舎..
アイコン
永尾愛蓮
2学年上
二松学舎..
アイコン
杉本隆憲
2学年上
二松学舎..
アイコン
宮本修佑
2学年上
二松学舎..
アイコン
大橋零
2学年上
二松学舎..
アイコン
谷琉晴
2学年上
二松学舎..
アイコン
山本正人
2学年上
二松学舎..
アイコン
花澤莞爾
2学年上
二松学舎..
アイコン
甲斐虎茉輝
2学年上
二松学舎..
アイコン
岡村和樹
2学年上
二松学舎..
アイコン
佐川拓海
2学年上
二松学舎..
アイコン
辻陽呂
1学年上
二松学舎..
アイコン
石田尾武人
1学年上
二松学舎..
アイコン
吉原蒼馬
1学年上
二松学舎..
アイコン
福和田啓太
1学年上
二松学舎..
アイコン
早坂健太
1学年上
二松学舎..
アイコン
根本千太郎
1学年上
二松学舎..
アイコン
石川将太郎
1学年上
二松学舎..
アイコン
妻藤大空
1学年上
二松学舎..
アイコン
平山航大
1学年上
二松学舎..
アイコン
佐南健生
1学年上
二松学舎..
アイコン
関好輔
1学年上
二松学舎..
アイコン
淺沼湊
1学年上
二松学舎..
アイコン
栗原正三郎
1学年上
二松学舎..
アイコン
松浦湊
1学年上
二松学舎..
アイコン
小高稜真
1学年上
二松学舎..
アイコン
鈴木理王
1学年上
二松学舎..
アイコン
岡野大陽
1学年上
二松学舎..
アイコン
浅羽佑飛
1学年上
二松学舎..
アイコン
桐田瑞稀
1学年上
二松学舎..
アイコン
伊藤星南トゥビッチ
1学年上
二松学舎..
アイコン
小田切豪
同級生
二松学舎..
アイコン
中村亮太
同級生
二松学舎..
アイコン
納嵜塁斗
同級生
二松学舎..
アイコン
早川幸汰
同級生
二松学舎..
アイコン
平川尚幸
同級生
二松学舎..
アイコン
河野瑛真
同級生
二松学舎..
アイコン
岸田尚恭
同級生
二松学舎..
アイコン
原田球伸
同級生
二松学舎..
アイコン
控井元幹
同級生
二松学舎..
アイコン
高須翔己
同級生
二松学舎..
アイコン
桐谷奏佑
同級生
二松学舎..
アイコン
若菜小太郎
同級生
二松学舎..

大会の成績

2025年全国高校野球選手権東東京大会

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦都立両国13-09番5040
2回戦足立学園11-1[出場成績を追加する]
3回戦大東文化大一5-2[出場成績を追加する]
4回戦大森学園6-2[出場成績を追加する]

大会の成績

2025年東京都高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦八王子学園八王子0-4[出場記録を追加する]

2025年全国高校野球選手権東東京大会

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦都立両国13-09番5040
2回戦足立学園11-1[出場記録を追加する]
3回戦大東文化大一5-2[出場記録を追加する]
4回戦大森学園6-2[出場記録を追加する]
二松学舎大付2025年メンバー