中島航

読み方:なかじま わたる

最終更新日 2025-06-22 14:29:11

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2001年度生まれ
利き腕左投左打
身長175cm
体重80kg
ポジション投手
所属王子
全国大会社会人1年生
都市対抗野球大会2023年(ベスト4)
社会人2年生
都市対抗野球大会2024年(1回戦)
社会人野球日本選手権2024年(1回戦)
ファン登録数1人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
津リトルシニア
2013年,2014年,2015年
高校
>高校時代
平塚学園
2016年,2017年,2018年
大学
>大学時代
横浜商科大
2019年,2020年,2021年,2022年
社会人
>社会人時代
王子
代表東海地区選抜
2023年

選手としての特徴

最高球速139km
(2022-11-07)
球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
中島航選手は、主に先発ピッチャーとしての活躍が際立つ社会人野球の選手です。2023年から2024年にかけての試合成績から、中島選手はスタメンでの先発登板が多く、試合を通じて安定した投球を見せることが分かります。特に、都市対抗野球やJABAベーブルース杯のような全国大会でも好成績を残しており、都市対抗野球2次予選東海大会2023年の西濃運輸戦では、7回を投げ被安打1、奪三振8、自責点0という素晴らしい成績を収めています。この成績からも彼の投球が非常に高い水準であることが伺えます。また、リリーフ登板でも安定したピッチングを見せ、チームに貢献しています。

中島航の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2025-06-19途10番中継0102vsヤマハ
2025-06-17途10番中継0 1/3000vs西濃運輸
2025-05-10途10番中継1120vs宮崎梅田学園
2025-04-0510番3 1/3534vs東海理化
2025-03-2510番2 1/3727vs東邦ガス
2025-03-1310番5130vs中部大
2024-09-1910番4 1/3332vs三菱自動車岡崎
2024-09-1610番0000vsジェイプロジェクト
2024-08-1210番5 1/3453vsTDK
2024-08-1110番5542vs伏木海陸運送

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
高校2年神奈川(夏)32.53110010 2/34全国高校野球選手権神奈川大会2017年
大学2年オープン戦20000021大学野球オープン戦2020年
大学3年神奈川大学(春)51.96100018 1/30神奈川大学野球春季リーグ2021年
大学3年神奈川大学(秋)51.4200006 1/30神奈川大学野球秋季リーグ2021年
大学4年オープン戦10000000大学野球オープン戦2022年
大学4年神奈川大学(春)83.96140038 2/30神奈川大学野球春季リーグ2022年
大学4年神奈川大学(秋)64.6500003118神奈川大学野球秋季リーグ2022年
大学4年横浜市長杯19000042横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会2022年
JABA九州10000041JABA九州大会2023年
東海33.38000010 2/33都市対抗野球2次予選東海大会2023年
都市対抗10000011都市対抗野球大会2023年
東海予選23.86000072社会人野球日本選手権大会東海最終予選2023年
連盟大会113.500003 1/31JABA東海地区春季大会2024年
JABA四国19000020JABA四国大会2024年
JABAベーブルース杯10000065JABAベーブルース杯争奪大会2024年
東海31.46000012 1/36都市対抗野球2次予選東海大会2024年
JABA長野県23.60000104JABA長野県知事旗争奪野球大会2024年
東海予選24.1500004 1/34社会人野球日本選手権大会東海最終予選2024年
特別試合10000051東海社会人・愛知大学野球対抗戦2025年
連盟大会12700002 1/33JABA東海地区春季大会2025年
JABA静岡110.800003 1/32JABA静岡大会2025年
JABA九州10000011JABA九州大会2025年
東海254.0500000 1/31都市対抗野球2次予選東海大会2025年

中島航の投稿

中島航の中学時代

中学時代は津リトルシニアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
中島峻
3学年上
アイコン
南出彬
3学年上
アイコン
平田孝士
3学年上
アイコン
笠井宏樹
3学年上
アイコン
松下祐人
2学年上
アイコン
村木柊哉
2学年上
アイコン
植村光世
2学年上
アイコン
木谷光
2学年上
アイコン
雲井祐斗
2学年上
アイコン
木之村駿
2学年上
アイコン
山際祐貴
2学年上
アイコン
佐々木千浩
2学年上
アイコン
本田大樹
2学年上
アイコン
藤田夏輝
2学年上
大阪ホー..
アイコン
牛場海伶
1学年上
アイコン
吉岡海斗
1学年上
アイコン
藤田卓也
1学年上
アイコン
宮路大輔
1学年上
アイコン
井上周哉
1学年上
アイコン
竹内稜
1学年上
三重高虎..
アイコン
水本大耀
1学年上
アイコン
印田歩海
1学年上
アイコン
石堂幸寿
同級生
アイコン
木之村薫
同級生
アイコン
臼田翔稀
同級生
アイコン
日高壮太
同級生
アイコン
飯田幸大
同級生
伯和ビク..
アイコン
伊藤大翔
同級生
アイコン
松谷啓司
1学年下
アイコン
村木陽亮
1学年下
アイコン
海野貴哉
1学年下
アイコン
宮崎大輔
1学年下
アイコン
竹内健人
1学年下
アイコン
佐々木千陽
1学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

津リトルシニア2013年メンバー津リトルシニア2014年メンバー津リトルシニア2015年メンバー

中島航の高校時代

高校時代は平塚学園でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
高田孝一
3学年上
アイコン
舘和弥
3学年上
横浜DeNA..

主なチームメイト

アイコン
桑原侃汰
3学年上
アイコン
北岡勇哉
3学年上
アイコン
松本涼雅
3学年上
アイコン
荒井皓基
3学年上
アイコン
石丸樹
3学年上
横浜金港..
アイコン
水落理人
3学年上
アイコン
吉田宇輝
3学年上
アイコン
芦川龍人
3学年上
アイコン
直井聖斗
3学年上
アイコン
吉田太地
3学年上
アイコン
田中龍一
3学年上
アイコン
芦川豪
3学年上
アイコン
仲田恵南
3学年上
アイコン
比嘉優大
3学年上
アイコン
齊藤広海
3学年上
アイコン
中野裕貴
3学年上
アイコン
増田大輝
2学年上
SUNホー..
アイコン
薄田恵伍
2学年上
アイコン
野口陽大
2学年上
アイコン
柿木拓海
2学年上
アイコン
神部翔詠
2学年上
アイコン
中島優太
2学年上
アイコン
前﨑滉希
2学年上
アイコン
上田秋哉
2学年上
アイコン
辻村大輝
2学年上
アイコン
樋口駿
2学年上
アイコン
金藤航
2学年上
アイコン
深谷優一郎
2学年上
アイコン
前崎滉希
2学年上
アイコン
八木裕知
1学年上
アイコン
千葉龍大
1学年上
鷺宮製作所
アイコン
持田寛
1学年上
アイコン
加藤駿介
1学年上
アイコン
内藤天凱
1学年上
アイコン
原田翔太
1学年上
七十七銀行
アイコン
加藤英寿
1学年上
リコーロ..
アイコン
大澤杏斗
1学年上
アイコン
髙木健太郎
1学年上
アイコン
設楽泰樹
1学年上
アイコン
高橋大
1学年上
アイコン
室井海渡
1学年上
IMF BAND..
アイコン
坂井泰介
1学年上
アイコン
寺門陸
1学年上
アイコン
村田健太
1学年上
アイコン
松田柊哉
1学年上
アイコン
遠藤悠斗
同級生
アイコン
渡邉拓斗
同級生
アイコン
似内翔
同級生
アイコン
井上悠
同級生
アイコン
内囿光大
同級生
拓殖大
アイコン
武田育也
同級生
アイコン
豊泉雄大
同級生
アイコン
山本隼世
同級生
アイコン
山田璃久
同級生
日本体育大
アイコン
三浦澪央斗
同級生
アイコン
小林遼我
同級生
アイコン
吉村慶佑
同級生
日本製鉄..
アイコン
福西広太郎
同級生
アイコン
仁科佑斗
同級生
アイコン
東海新
同級生
東京ヴェ..
アイコン
吉田俊輝
同級生
アイコン
渡部敢大
同級生
アイコン
濵﨑雄太
同級生
アイコン
市川龍星
同級生
アイコン
松村智昌
1学年下
國學院大
アイコン
中野皓雅
1学年下
アイコン
柳沼亘
1学年下
アイコン
小田駿太郎
1学年下
アイコン
楠田喬脩
1学年下
徳島イン..
アイコン
山下碧陸
1学年下
横浜中央..
アイコン
大塚凱心
1学年下
アイコン
今関晃太郎
1学年下
アイコン
大高亘陽
1学年下
アイコン
落合遥亮
1学年下
アイコン
久保田優之介
1学年下
アイコン
平野涼太
1学年下
アイコン
栃木翼
1学年下
アイコン
梅原慎太郎
1学年下
アイコン
太田空
1学年下
アイコン
四野見雄大
1学年下
アイコン
内田涼大
1学年下
アイコン
近藤和眞
1学年下
アイコン
中村壮汰
1学年下
アイコン
久保田優之介
1学年下

大会の成績

2016年神奈川県高校野球秋季大会

背番号:13

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦麻生総合・市川崎13-0[出場成績を追加する]
2回戦厚木北3-2竹下瑛広①
6番0000
3回戦藤沢翔陵3-2[出場成績を追加する]
4回戦藤嶺藤沢5-1矢澤宏太①
[出場成績を追加する]
準々決勝横浜商大1-2[出場成績を追加する]

2017年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦旭丘(神奈川)7-2途8番投・一3260
3回戦平塚江南11-1[出場成績を追加する]
4回戦鶴嶺10-18番投・一6351
5回戦相洋2-97番投・左1 2/3512

2017年神奈川県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦金沢総合(神奈川)8-16番0000
4回戦慶應義塾3-4根岸辰昇②
廣瀬隆太①
6番0000

2018年神奈川県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦光陵(神奈川)11-16番0000
3回戦横浜創学館5-65番0000

2018年全国高校野球選手権南神奈川大会

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦大楠10-07番投・右4090
3回戦鎌倉学園4-75番右・投0 2/3110

大会の成績

2016年神奈川県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦横浜商大2-1吉田賢吾①
[出場記録を追加する]
3回戦茅ヶ崎4-0[出場記録を追加する]
4回戦桐蔭学園2-3[出場記録を追加する]

2016年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦秦野曽屋8-0[出場記録を追加する]
3回戦麻溝台2-1[出場記録を追加する]
4回戦横浜商3-2恵健透②
[出場記録を追加する]
5回戦日大3-5[出場記録を追加する]

2016年神奈川県高校野球秋季大会

背番号:13

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦麻生総合・市川崎13-0[出場記録を追加する]
2回戦厚木北3-2竹下瑛広①
6番0000
3回戦藤沢翔陵3-2[出場記録を追加する]
4回戦藤嶺藤沢5-1矢澤宏太①
[出場記録を追加する]
準々決勝横浜商大1-2[出場記録を追加する]

2017年神奈川県高校野球春季大会

背番号:[登録]

2017年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦旭丘(神奈川)7-2途8番投・一3260
3回戦平塚江南11-1[出場記録を追加する]
4回戦鶴嶺10-18番投・一6351
5回戦相洋2-97番投・左1 2/3512

2017年神奈川県高校野球秋季大会西湘地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
平塚湘風10-0[出場記録を追加する]
平塚江南4-2[出場記録を追加する]
星槎国際湘南13-1[出場記録を追加する]

2017年神奈川県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦金沢総合(神奈川)8-16番0000
3回戦武相3-1[出場記録を追加する]
4回戦慶應義塾3-4根岸辰昇②
廣瀬隆太①
6番0000

2018年神奈川県高校野球春季大会西湘地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
山北11-1[出場記録を追加する]
大磯12-1[出場記録を追加する]

2018年神奈川県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦光陵(神奈川)11-16番0000
3回戦横浜創学館5-65番0000

2018年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
健大高崎3-10山下航汰③
是澤涼輔③
麦谷祐介①
下慎之介①
[出場記録を追加する]

2018年全国高校野球選手権南神奈川大会

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦大楠10-07番投・右4090
3回戦鎌倉学園4-75番右・投0 2/3110
平塚学園2016年メンバー平塚学園2017年メンバー平塚学園2018年メンバー

中島航の大学時代

大学時代は横浜商科大でプレー。

主なチームメイト

アイコン
嘉門裕介
3学年上
アイコン
古川卓人
3学年上
三菱重工..
アイコン
松元健太
3学年上
アイコン
野上朋輝
3学年上
アイコン
石原弘道
3学年上
アイコン
中村陽呂
3学年上
アイコン
佐藤涼太
3学年上
アイコン
堀一帆
3学年上
アイコン
松本賢人
3学年上
バイタル..
アイコン
山田祐輔
3学年上
アイコン
井上新太郎
3学年上
アイコン
沖田惇
3学年上
アイコン
海藤貴祥
3学年上
アイコン
尾形紀彦
3学年上
アイコン
秋山凌
3学年上
アイコン
金子拓海
3学年上
アイコン
後藤健太
3学年上
アイコン
高橋滉斗
3学年上
アイコン
加瀬広樹
3学年上
アイコン
井上雄大
3学年上
アイコン
湯川剛史
3学年上
アイコン
合田有希
3学年上
アイコン
白須将司
3学年上
アイコン
小林大真
3学年上
アイコン
荒木奏太
3学年上
アイコン
石原悠志
3学年上
イワキテ..
アイコン
甲斐幹也
3学年上
アイコン
山本健太
3学年上
アイコン
佐々木陸
3学年上
アイコン
楠豊
3学年上
アイコン
小出裕樹
3学年上
アイコン
吉川駿也
3学年上
アイコン
鈴木基晴
3学年上
アイコン
谷直哉
3学年上
アイコン
佐渡敬斗
2学年上
航空自衛..
アイコン
木村勇次
2学年上
アイコン
浅賀雅人
2学年上
北海道ガス
アイコン
星龍弥
2学年上
アイコン
藤村哲之
2学年上
東芝
アイコン
御田智大
2学年上
アイコン
大久保泰地
2学年上
アイコン
吉田虎太郎
2学年上
アイコン
林優樹
2学年上
アイコン
浅見遼太郎
2学年上
アイコン
金澤大地
2学年上
アイコン
小田桐陸
2学年上
アイコン
川村駿平
2学年上
JR東日本..
アイコン
松岡侑佑
2学年上
アイコン
浅岡海杜
2学年上
アイコン
立川永一郎
2学年上
アイコン
栗本優誠
2学年上
アイコン
太田悠弥
2学年上
アイコン
吉村政徳
2学年上
アイコン
池原詠伸
2学年上
アイコン
宮田惣太
2学年上
アイコン
柴田翔吾
2学年上
アイコン
松瀬大樹
2学年上
アイコン
山本勝利
2学年上
アイコン
楢舘友太
2学年上
バイタル..
アイコン
佐野太亮
2学年上
アイコン
川田祐輔
2学年上
アイコン
有路問妥
2学年上
アイコン
佐藤佳樹
2学年上
アイコン
永野直希
2学年上
アイコン
バッキンガム楠澄
2学年上
アイコン
早川椋
2学年上
アイコン
大橋龍之介
2学年上
アイコン
萩本慎太郎
2学年上
アイコン
菅井大輝
2学年上
アイコン
瀬戸佑介
2学年上
アイコン
千綿泰生
1学年上
アイコン
佐藤敦樹
1学年上
アイコン
川本和清
1学年上
アイコン
鷲尾拓也
1学年上
アイコン
中島佑輔
1学年上
アイコン
飯田琉斗
1学年上
ENEOS
アイコン
八幡剛
1学年上
エコプラン
アイコン
深津将志
1学年上
アイコン
鳥井蓮
1学年上
テイ・エ..
アイコン
近藤南月
1学年上
エコプラン
アイコン
塩月陸斗
1学年上
アイコン
河野颯太
1学年上
アイコン
松島和輝
1学年上
京葉銀行
アイコン
冠太智
1学年上
アイコン
小野航平
1学年上
アイコン
三戸駿輝
1学年上
アイコン
若松大誠
1学年上
アイコン
佐藤俊希
1学年上
アイコン
木幡倫太郎
1学年上
アイコン
佐藤圭汰
1学年上
富山GRN..
アイコン
板坂拓海
1学年上
アンリツ
アイコン
山口隼輝
1学年上
アイコン
小瀬良将
1学年上
アイコン
河野太智
1学年上
アイコン
田崎球音
1学年上
アイコン
窪田大志
1学年上
エコプラン
アイコン
栗原輝
1学年上
湘南信用..
アイコン
牛之浜文太
1学年上
アイコン
金谷拓海
1学年上
福山ロー..
アイコン
中西翔
1学年上
エコプラン
アイコン
大月陽平
1学年上
アイコン
小西優斗
1学年上
アイコン
森本亮成
1学年上
アイコン
柴田森道
1学年上
アイコン
山崎啓太郎
1学年上
アイコン
山本三貴
同級生
アイコン
福寿一貴
同級生
アイコン
池田鉄平
同級生
アイコン
村田怜央
同級生
アイコン
鈴木諄也
同級生
アイコン
山下晃志郎
同級生
アイコン
斉藤玄
同級生
アイコン
斉藤倖介
同級生
JPアセッ..
アイコン
成本龍哉
同級生
アイコン
鎌田龍聖
同級生
アイコン
重成和馬
同級生
アイコン
藤嶋大晟
同級生
アイコン
山月雄翔
同級生
アイコン
米井武瑠
同級生
千葉熱血..
アイコン
粟田千宙
同級生
JPアセッ..
アイコン
西ノ坊廉太郎
同級生
アイコン
内田恭輔
同級生
アイコン
太田大
同級生
ソレキア
アイコン
佐藤大心
同級生
湘南信用..
アイコン
東海林輝
同級生
茨城日産
アイコン
須田敬人
同級生
JR東日本..
アイコン
千葉龍大
同級生
鷺宮製作所
アイコン
俣木隼太
同級生
アイコン
高田龍世
同級生
アイコン
芳賀健人
同級生
アイコン
鷲田亮太
同級生
テイ・エ..
アイコン
山中倫太朗
1学年下
アイコン
上間洸太
1学年下
アイコン
遠藤和樹
1学年下
ソレキア
アイコン
大倉龍平
1学年下
アイコン
加藤優太
1学年下
ニチダイ
アイコン
徳永敦哉
1学年下
日本製鉄..
アイコン
中村祐之介
1学年下
アイコン
福島拓歩
1学年下
オールフ..
アイコン
大下将太郎
1学年下
茨城日産
アイコン
中島大樹
1学年下
アイコン
本多航也
1学年下
アイコン
上田成一朗
1学年下
アイコン
大田駿佑
1学年下
ジェイプ..
アイコン
下土井優
1学年下
アイコン
野道大誠
1学年下
アイコン
吉村慶佑
1学年下
日本製鉄..
アイコン
伊藤雄大
1学年下
アイコン
小田樹
1学年下
アイコン
川田裕哉
1学年下
アイコン
小宮恵悟
1学年下
アイコン
牛頭隆裕
1学年下
アイコン
平之山晴樹
1学年下
アイコン
本村朋輝
1学年下
アイコン
吉村大晴
1学年下
アイコン
小島拓大
2学年下
ハナマウイ
アイコン
玉城琉
2学年下
アイコン
橋本和真
2学年下
アイコン
荒木勇人
2学年下
アイコン
井原壮志
2学年下
アイコン
岩瀬風馬
2学年下
鷺宮製作所
アイコン
河野富大
2学年下
アイコン
熊見奨
2学年下
アイコン
黒田流聖
2学年下
アイコン
国分陸人
2学年下
アイコン
佐々木歩
2学年下
アイコン
次郎丸匡峻
2学年下
アイコン
鈴木朋也
2学年下
アイコン
竹下奏大
2学年下
アイコン
星芝蔵人
2学年下
アイコン
棟方響
2学年下
アンリツ
アイコン
吉村駿太
2学年下
アイコン
上野礼央
2学年下
ソレキア
アイコン
小笠原将太
2学年下
アイコン
勝田翔雅
2学年下
アイコン
川口彰太
2学年下
アイコン
谷岡翔吾
2学年下
アイコン
増元旭
2学年下
アイコン
青木健人
2学年下
アイコン
遠藤宝真
2学年下
アイコン
及川博樹
2学年下
アイコン
岡野誠也
2学年下
アイコン
忍足貫太
2学年下
アイコン
松木光
2学年下
テイ・エ..
アイコン
山下樹
2学年下
ZEAL.TEAM
アイコン
金子拓実
2学年下
アイコン
中野立雅
2学年下
アイコン
中原昴
2学年下
アイコン
福田瑛
2学年下
アイコン
森塁都
2学年下
アイコン
石川勝大
2学年下
アイコン
小山雄也
2学年下
アイコン
杉山諒
2学年下
ソレキア
アイコン
竹島楓斗
2学年下
アイコン
田村和希
2学年下
アイコン
保科天汰
2学年下
アイコン
粒良優太
2学年下
アイコン
髙根匠人
2学年下
JFE東日本
アイコン
大川直太朗
3学年下
WIEN BAS..
アイコン
石飛佑真
3学年下
横浜商科大
アイコン
石丸光琉
3学年下
アイコン
神元大地
3学年下
アイコン
澤田空
3学年下
アイコン
深澤陽太
3学年下
エスプラ..
アイコン
平井一進
3学年下
横浜商科大
アイコン
五十嵐蓮
3学年下
横浜商科大
アイコン
齋藤司
3学年下
横浜商科大
アイコン
猿山広輝
3学年下
横浜商科大
アイコン
中井駿輔
3学年下
横浜商科大
アイコン
成松鷹海
3学年下
横浜商科大
アイコン
伊藤謙吾
3学年下
横浜商科大
アイコン
元山颯人
3学年下
横浜商科大
アイコン
太田宙
3学年下
横浜商科大
アイコン
奥谷奏翔
3学年下
横浜商科大
アイコン
小澤武門
3学年下
横浜商科大
アイコン
桑原由矢
3学年下
横浜商科大
アイコン
松原和太朗
3学年下
横浜商科大
アイコン
宮崎海
3学年下
横浜商科大
アイコン
松浦滉
3学年下
横浜商科大

大会の成績

2021年神奈川大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦桐蔭横浜大1-9途10番中継2 1/3000
1回戦神奈川工科大2-4途10番中継2 2/3101
2回戦鶴見大12-010番7400
2回戦神奈川大4-510番3 1/3502
2回戦関東学院大0-410番3201

2021年神奈川大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦桐蔭横浜大0-4途10番中継1000
2回戦桐蔭横浜大7-4途10番中継1100
2回戦松蔭大9-0途10番中継1000
1回戦神奈川大0-4途10番中継1 1/3100
2回戦神奈川工科大4-3途10番中継2101

2022年神奈川大学野球春季リーグ

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦横浜国立大0-210番5302
2回戦横浜国立大11-210番6601
1回戦桐蔭横浜大2-310番7602
2回戦桐蔭横浜大4-9途10番中継1100
1回戦神奈川大6-1010番2 2/3406
2回戦神奈川大2-0[出場成績を追加する]
3回戦神奈川大0-2[出場成績を追加する]
1回戦神奈川工科大1-2[出場成績を追加する]
2回戦神奈川工科大2-310番9703
1回戦関東学院大2-3[出場成績を追加する]
2回戦関東学院大0-110番7601
3回戦横浜国立大6-5途10番中継1302

2022年神奈川大学野球秋季リーグ

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦神奈川大5-010番7550
2回戦神奈川大6-1[出場成績を追加する]
1回戦桐蔭横浜大0-610番4 2/3435
1回戦横浜国立大4-2[出場成績を追加する]
2回戦横浜国立大6-410番6843
1回戦神奈川工科大1-3[出場成績を追加する]
2回戦神奈川工科大9-610番6 1/3565
3回戦神奈川工科大3-5途10番中継4210
1回戦関東学院大7-610番3413
2回戦関東学院大5-1[出場成績を追加する]
2回戦桐蔭横浜大0-13途10番中継2010

2022年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦中央学院大4-510番4744

大会の成績

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2019年神奈川大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
青山学院大4-5泉口友汰②
山中稜真①
[出場記録を追加する]

2019年神奈川大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2019年神奈川大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2019年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦武蔵大1-6[出場記録を追加する]

2020年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2020年神奈川大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2021年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2021年神奈川大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦松蔭大3-5[出場記録を追加する]
2回戦松蔭大8-3[出場記録を追加する]
1回戦桐蔭横浜大1-9途10番中継2 1/3000
2回戦桐蔭横浜大4-5[出場記録を追加する]
1回戦神奈川工科大2-4途10番中継2 2/3101
2回戦神奈川工科大2-0[出場記録を追加する]
1回戦鶴見大6-3[出場記録を追加する]
2回戦鶴見大12-010番7400
1回戦神奈川大0-3[出場記録を追加する]
2回戦神奈川大4-510番3 1/3502
1回戦関東学院大1-3[出場記録を追加する]
2回戦関東学院大0-410番3201

2021年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本体育大4-8[出場記録を追加する]

2021年神奈川大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦桐蔭横浜大0-4途10番中継1000
2回戦桐蔭横浜大7-4途10番中継1100
1回戦関東学院大1-0[出場記録を追加する]
2回戦関東学院大1-0[出場記録を追加する]
1回戦松蔭大14-5[出場記録を追加する]
2回戦松蔭大9-0途10番中継1000
1回戦神奈川大0-4途10番中継1 1/3100
2回戦神奈川大2-5[出場記録を追加する]
1回戦神奈川工科大7-3[出場記録を追加する]
2回戦神奈川工科大4-3途10番中継2101

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2022年神奈川大学野球春季リーグ

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦横浜国立大0-210番5302
2回戦横浜国立大11-210番6601
1回戦桐蔭横浜大2-310番7602
2回戦桐蔭横浜大4-9途10番中継1100
1回戦神奈川大6-1010番2 2/3406
2回戦神奈川大2-0[出場記録を追加する]
3回戦神奈川大0-2[出場記録を追加する]
1回戦神奈川工科大1-2[出場記録を追加する]
2回戦神奈川工科大2-310番9703
1回戦関東学院大2-3[出場記録を追加する]
2回戦関東学院大0-110番7601
3回戦横浜国立大6-5途10番中継1302

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
宮崎産業経営大8-0[出場記録を追加する]

2022年神奈川大学野球連盟新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
3回戦横浜市立大11-0[出場記録を追加する]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
立教大4-6荘司康誠④
[出場記録を追加する]

2022年神奈川大学野球連盟新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝神奈川大1-8[出場記録を追加する]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2022年神奈川大学野球秋季リーグ

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦神奈川大5-010番7550
2回戦神奈川大6-1[出場記録を追加する]
1回戦桐蔭横浜大0-610番4 2/3435
1回戦横浜国立大4-2[出場記録を追加する]
2回戦横浜国立大6-410番6843
1回戦神奈川工科大1-3[出場記録を追加する]
2回戦神奈川工科大9-610番6 1/3565
3回戦神奈川工科大3-5途10番中継4210
1回戦関東学院大7-610番3413
2回戦関東学院大5-1[出場記録を追加する]
2回戦桐蔭横浜大0-13途10番中継2010

2022年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦中央学院大4-510番4744
横浜商科大2019年メンバー横浜商科大2020年メンバー横浜商科大2021年メンバー横浜商科大2022年メンバー

中島航の社会人時代

社会人時代は王子でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
高島泰都
1学年上
オリック..

主なチームメイト

アイコン
松田憲之朗
同級生
くふうハ..

大会の成績

2023年JABA東京スポニチ大会

背番号:16

2023年JABA九州大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
大福ロジスティクス9-110番4220

2023年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦山岸ロジスターズ13-1途10番中継1000
1回戦西濃運輸10-0吉田聖弥③
10番7180
第4代表決定戦西濃運輸5-4吉田聖弥③
10番2 2/3524

2023年都市対抗野球大会

背番号:16

2023年社会人野球日本選手権大会東海最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
第1代表決定戦 2回戦三菱自動車岡崎0-3途10番中継1322
第3代表決定戦 2回戦日本製鉄東海REX3-110番6311

2024年JABA東海地区春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝JR東海1-810番3 1/3645

2024年JABA四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
三菱自動車倉敷オーシャンズ5-610番2612

2024年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
ブロック予選信越硬式野球クラブ8-110番6250

2024年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦ヤマハ2-6途10番中継1 1/3431
準々決勝日本製鉄東海REX2-110番6360
決勝西濃運輸6-110番5421

2024年都市対抗野球大会

背番号:16

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦三菱重工West3-5竹田祐③
[出場成績を追加する]

2024年JABA長野県知事旗争奪野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグ伏木海陸運送9-210番5542
決勝TDK3-510番5 1/3453

2024年社会人野球日本選手権大会東海最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦ジェイプロジェクト5-310番0000
代表決定戦三菱自動車岡崎2-310番4 1/3332

2025年東海社会人・愛知大学野球対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
中部大9-110番5130

2025年JABA東海地区春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝東邦ガス8-1210番2 1/3727

2025年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東海理化2-910番3 1/3534

2025年JABA九州大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグ宮崎梅田学園5-1途10番中継1120

2025年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝西濃運輸4-9途10番中継0 1/3000
第2代表決定戦1回戦ヤマハ1-8途10番中継0102

大会の成績

2023年JABA東京スポニチ大会

背番号:16

2023年JABA東海地区春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝西濃運輸8-3吉田聖弥③
[出場記録を追加する]
準決勝トヨタ自動車3-4松本健吾②
[出場記録を追加する]

2023年JABA静岡大会

背番号:[登録]

2023年JABA九州大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
Honda3-6[出場記録を追加する]
大福ロジスティクス9-110番4220
JR九州7-9[出場記録を追加する]

2023年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦山岸ロジスターズ13-1途10番中継1000
2回戦Honda鈴鹿3-2森田駿哉
[出場記録を追加する]
準決勝トヨタ自動車3-7松本健吾②
[出場記録を追加する]
1回戦西濃運輸10-0吉田聖弥③
10番7180
第2代表決定戦ヤマハ5-6フェリペ・ナテル
宮崎竜成①
[出場記録を追加する]
第4代表決定戦西濃運輸5-4吉田聖弥③
10番2 2/3524

2023年都市対抗野球大会

背番号:16

2023年JABA愛知県野球連盟会長杯争奪野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦CENTRAL ARCH15-0[出場記録を追加する]
2回戦日本製鉄東海REX7-8[出場記録を追加する]

2023年社会人野球日本選手権大会東海最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
第1代表決定戦 2回戦三菱自動車岡崎0-3途10番中継1322
第3代表決定戦 2回戦日本製鉄東海REX3-110番6311
3回戦Honda鈴鹿0-3森田駿哉
[出場記録を追加する]

2023年JABA伊勢・松阪大会

背番号:[登録]

2024年東海社会人・愛知大学野球対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
愛知学院大3-0[出場記録を追加する]

2024年JABA東海地区春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝JR東海1-810番3 1/3645

2024年JABA四国大会

背番号:[登録]

2024年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本製鉄東海REX2-5[出場記録を追加する]
ブロック予選セガサミー5-4[出場記録を追加する]
ブロック予選信越硬式野球クラブ8-110番6250

2024年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦ヤマハ2-6途10番中継1 1/3431
1回戦静岡硬式野球倶楽部6-1[出場記録を追加する]
準々決勝日本製鉄東海REX2-110番6360
準決勝JR東海2-0[出場記録を追加する]
決勝西濃運輸6-110番5421

2024年都市対抗野球大会

背番号:16

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦三菱重工West3-5竹田祐③
[出場記録を追加する]

2024年JABA長野県知事旗争奪野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグオールフロンティア7-4[出場記録を追加する]
予選リーグ東京ガス4-5[出場記録を追加する]
予選リーグ伏木海陸運送9-210番5542
準決勝ENEOS11-7[出場記録を追加する]
決勝TDK3-510番5 1/3453

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
立命館大4-11[出場記録を追加する]

2024年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本生命3-5立松由宇④
石伊雄太②
[出場記録を追加する]
三菱重工West8-5竹田祐③
[出場記録を追加する]

2024年社会人野球日本選手権大会東海最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦ジェイプロジェクト5-310番0000
2回戦Honda鈴鹿6-5[出場記録を追加する]
代表決定戦三菱自動車岡崎2-310番4 1/3332
JR東海3-4[出場記録を追加する]
東海理化6-4[出場記録を追加する]

2024年JABA伊勢・松阪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグトヨタ自動車3-4[出場記録を追加する]
東芝2-9[出場記録を追加する]
NTT西日本2-15伊原陵人②
[出場記録を追加する]

2024年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦JR西日本3-6[出場記録を追加する]

2025年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
広島東洋カープ1-1斉藤優汰③
[出場記録を追加する]

2025年東海社会人・愛知大学野球対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
中部大9-110番5130

2025年JABA東海地区春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝東海理化5-0[出場記録を追加する]
準決勝東邦ガス8-1210番2 1/3727

2025年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
JR東日本東北3-3[出場記録を追加する]
東海理化2-910番3 1/3534
日本製鉄鹿島6-0[出場記録を追加する]

2025年JABA九州大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグ西部ガス10-0[出場記録を追加する]
予選リーグENEOS5-4[出場記録を追加する]
予選リーグ宮崎梅田学園5-1途10番中継1120
1回戦日本製鉄瀬戸内8-2[出場記録を追加する]
決勝日本通運2-1[出場記録を追加する]

2025年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦三重高虎ベースボールクラブ20-2[出場記録を追加する]
準々決勝東邦ガス5-1[出場記録を追加する]
準決勝西濃運輸4-9途10番中継0 1/3000
第2代表決定戦1回戦ヤマハ1-8途10番中継0102
準決勝三菱自動車岡崎1-2[出場記録を追加する]
準決勝JR東海4-2[出場記録を追加する]
決勝東邦ガス9-2[出場記録を追加する]
王子2023年メンバー王子2024年メンバー王子2025年メンバー

中島航の東海地区選抜時代

中島航は東海地区選抜2023年に選出された。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
松本健吾
同級生
東京ヤク..

主なチームメイト

アイコン
佐藤廉
同級生
ヤマハ
アイコン
辻井亮汰
同級生
JR東海
アイコン
髙橋佑輔
同級生
東邦ガス
アイコン
三木樹
同級生
ジェイプ..
アイコン
森岡大輔
同級生
西濃運輸
アイコン
福井章吾
同級生
トヨタ自..
アイコン
池間大智
同級生
東海理化
アイコン
佐藤海都
同級生
Honda鈴鹿
アイコン
山口乃義
同級生
王子
アイコン
西脇大晴
同級生
東邦ガス
アイコン
平野翔
同級生
日本製鉄..
アイコン
菅原裕太
同級生
三菱自動..
アイコン
内藤幹太
同級生
三菱自動..
アイコン
橋本太郎
同級生
ジェイプ..
アイコン
小中健蔵
同級生
西濃運輸
アイコン
貞光広登
同級生
Honda鈴鹿
アイコン
山本晃大
同級生
JR東海
アイコン
山本秀太
同級生
日本製鉄..
アイコン
武藤健司
同級生
東海理化
アイコン
門叶直己
同級生
東海理化

大会の成績

2023年近畿・東海交流戦

背番号:16

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
社会人野球近畿地区選抜6-1伊原陵人①
石伊雄太①
途10番中継1100

大会の成績

2023年近畿・東海交流戦

背番号:16

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
社会人野球近畿地区選抜6-1伊原陵人①
石伊雄太①
途10番中継1100