読み方:あべ だいき
最終更新日 2024-09-29 15:46:37
世代 | 1999年度生まれ |
利き腕 | 右投左打 |
身長 | 170cm |
体重 | 74kg |
ポジション | 外野手 |
所属 | 石川ミリオンスターズ |
ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
高校 >高校時代 | 新庄北 2015年,2016年,2017年 |
大学 >大学時代 | 金沢星稜大 2018年,2019年,2020年,2021年 |
代表 | 北陸大学野球連盟選抜 2019年 |
社会人 >社会人時代 | 石川ミリオンスターズ 2022年 |
代表 | 日本独立リーグ野球機構選抜 2023年 |
社会人 >社会人時代 | 石川ミリオンスターズ |
ベストナイン外野手 | 北陸大学野球春季リーグ2019年 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024-09-27 | 1番 | 中 | 4 | 2 | 0 | 0 | vs愛媛マンダリンパイレーツ |
2023-10-17 | 8番 | DH | 2 | 1 | 1 | 0 | vs東北楽天ゴールデンイーグルス |
2023-10-10 | 途9番 | 右 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs福岡ソフトバンクホークス |
2021-10-23 | 6番 | 左 | 3 | 1 | 0 | 0 | vs福井工業大 |
2021-10-10 | 6番 | 左 | 3 | 0 | 0 | 0 | vs富山大 |
2021-10-09 | 6番 | 左 | 4 | 2 | 1 | 0 | vs富山大 |
2021-10-03 | 6番 | 左 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs福井工業大 |
2021-10-02 | 6番 | 左 | 4 | 1 | 0 | 0 | vs福井工業大 |
2021-09-27 | 6番 | 左 | 3 | 0 | 0 | 0 | vs金沢学院大 |
2021-09-26 | 6番 | 左 | 3 | 0 | 0 | 0 | vs金沢学院大 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大学2年オープン戦 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 大学野球オープン戦2019年 |
大学2年北陸大学(春) | 10 | 0.371 | 35 | 13 | 1 | 6 | 8 | 北陸大学野球春季リーグ2019年 |
大学2年北陸大学(秋) | 11 | 0.308 | 39 | 12 | 0 | 3 | 6 | 北陸大学野球秋季リーグ2019年 |
大学4年北陸大学(春) | 10 | 0.325 | 40 | 13 | 0 | 2 | 2 | 北陸大学野球春季リーグ2021年 |
大学4年北陸大学(秋) | 11 | 0.316 | 38 | 12 | 0 | 4 | 4 | 北陸大学野球秋季リーグ2021年 |
2023年特別試合 | 2 | 0.333 | 3 | 1 | 0 | 1 | 0 | フェニックスリーグ2023年 |
2024年特別試合 | 1 | 0.500 | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 | 日本独立リーググランドチャンピオンシップ2024年 |
高校時代は新庄北でプレー。
長南直也 2学年上 |
武内天真 1学年上 |
西田健人 1学年上 |
荒川東弥 1学年上 |
大石浩輝 1学年上 |
山科拓也 1学年上 |
須藤菖悟 1学年上 |
柴田雄大 1学年上 |
阿部航大 1学年上 |
柿崎裕太 1学年上 |
堀江友亮 1学年上 |
小野晃 1学年上 |
伊藤颯透 1学年上 |
丹慎太朗 1学年上 |
荒川光太 1学年上 |
井上成央 1学年上 |
後藤裕太 1学年上 |
榎並凌 1学年上 |
二戸括哉 1学年上 |
加藤大和 同級生 |
佐藤拓夢 同級生 |
阿部一太 同級生 |
田中貴道 同級生 |
柴田航大 同級生 |
原田大輔 同級生 |
長沼拓郎 同級生 |
五十嵐楓 同級生 |
金山徒望 同級生 |
伊藤優二郎 同級生 |
小幡圭佑 同級生 |
星川佳祐 1学年下 |
小野寺源 1学年下 |
渡辺黎 1学年下 |
大場飛輝 1学年下 |
本間海成 1学年下 |
梅津朗 1学年下 |
荒川瞭 1学年下 |
小関隆太郎 1学年下 |
手塚光星 1学年下 |
竹田航 1学年下 |
阿部柊真 1学年下 |
吉田椋 1学年下 |
黒田大翔 1学年下 |
高橋塁 1学年下 |
立花大翔 1学年下 |
芳賀裕斗 1学年下 |
高橋健太 1学年下 |
遠藤隆人 2学年下 |
大類海斗 2学年下 |
杉山凜 2学年下 |
伊藤和 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 米沢興譲館 | ○ 12-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 山形明正 | ○ 13-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 酒田光陵 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 山形南 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 鶴岡南 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 山形中央 | ● 2-5 | 大泉周也① 佐藤智輝 | [出場記録を追加する] | |||||
3位決定戦 | 鶴岡東 | ● 0-9 | 吉住晴斗① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 山形中央 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 米沢工 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 酒田東 | ● 5-9 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 山形南 | ● 0-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 山形南 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 村山産業 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 羽黒 | ● 3-10 | 田中優大③ | [出場記録を追加する] |
大学時代は金沢星稜大でプレー。
泉圭輔 3学年上 読売ジャ.. |
高山直也 3学年上 |
今村春輝 3学年上 |
中谷圭佑 3学年上 |
新家祥斗 3学年上 |
奥村善正 3学年上 |
北川寛大 3学年上 Hard Bal.. |
中山瑠弥 3学年上 |
室林剣哉 3学年上 |
加藤慎剛 3学年上 セーレン.. |
中田将人 3学年上 |
藤本宝 3学年上 |
伊勢大輝 2学年上 |
坂本海斗 2学年上 |
橋場康希 2学年上 |
竹内将崇 2学年上 |
宮窪大雅 2学年上 |
濱田華暢 2学年上 |
林和樹 2学年上 |
備後吏駆 2学年上 |
網夏輝 2学年上 |
山本秋斗 2学年上 |
坂本一馬 2学年上 伏木海陸.. |
丹保佳三 2学年上 |
前井滉太 1学年上 |
三輪青生 1学年上 |
五味優貴 1学年上 |
作道健治郎 1学年上 |
高柳純平 1学年上 |
戸部透吾 1学年上 |
池上泰斗 1学年上 コマニー |
揚原和輝 1学年上 金沢学院大 |
寺井那洸 1学年上 |
杉本佳幸 1学年上 |
砂山瑞樹 1学年上 |
前田凌誠 1学年上 |
物部将大 1学年上 Hard Bal.. |
竹腰克哉 1学年上 Hard Bal.. |
田上智也 1学年上 |
布村翔 同級生 |
元田晃介 同級生 |
吉本樹 同級生 |
關竣汰 同級生 |
宮前政友 同級生 |
栃折宏太朗 同級生 |
吉田海人 同級生 |
長谷川太一 同級生 |
山口来聖 1学年下 |
渡辺壮馬 1学年下 |
石橋航太 1学年下 |
河村俊平 1学年下 |
向川侑成 1学年下 豊富産業.. |
吉本大輝 1学年下 |
旭俊輔 1学年下 |
宇野駿人 1学年下 |
遠藤佑真 1学年下 本久 |
宮本優耶 1学年下 |
長谷川拳人 1学年下 |
丹羽晃駿 1学年下 |
赤塚稜真 1学年下 |
辻口晋寛 1学年下 |
木挽楓冴 1学年下 |
室峰憲行 1学年下 |
新保温己 2学年下 |
辻健人 2学年下 小松マテ.. |
芳賀大樹 2学年下 |
牛谷内友樹 2学年下 |
橋場洸介 2学年下 |
三沢遥太 2学年下 |
寺前湧真 2学年下 |
三谷岬史朗 2学年下 |
多賀章渡 2学年下 |
稲田昂大 2学年下 |
齋藤真吾 2学年下 |
安土慶 3学年下 |
甲斐舜一郎 3学年下 |
鳴瀬歩 3学年下 |
竹田郁行 3学年下 |
大場祐貴 3学年下 |
街道陸 3学年下 |
金山翔 3学年下 |
荒木駿之介 3学年下 |
宮下陸哉 3学年下 |
石本俊輔 3学年下 |
笠井昴己 3学年下 |
桜井真崇 3学年下 |
宮崎健樹 3学年下 |
清水祐一郎 3学年下 |
吉村悠 3学年下 |
端翔太 3学年下 |
岡田佳祐 3学年下 |
備後空大 3学年下 |
小林龍 3学年下 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 北陸大 | ○ 6-1 | 9番 | 左 | 4 | 3 | 1 | 0 | |
2回戦 | 北陸大 | ○ 4-3 | 9番 | 左 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 福井工業大 | ● 0-5 | 9番 | 左 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 福井工業大 | ● 2-5 | 9番 | 左 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
1回戦 | 金沢学院大 | ● 1-2 | 2番 | 左 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
2回戦 | 金沢学院大 | ● 3-6 | 7番 | 左 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 富山大 | ○ 12-0 | 7番 | 左 | 3 | 2 | 1 | 0 | |
2回戦 | 富山大 | ○ 7-5 | 7番 | 左 | 5 | 3 | 3 | 1 | |
1回戦 | 高岡法科大 | ○ 4-3 | 2番 | 左 | 5 | 1 | 1 | 0 | |
2回戦 | 高岡法科大 | ○ 2-0 | 2番 | 左 | 2 | 1 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 北陸大 | ● 1-2 | 1番 | 左 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 北陸大 | ● 0-1 | 途5番 | - | 1 | 1 | 0 | 0 | |
1回戦 | 金沢大 | ○ 10-2 | 1番 | 中 | 3 | 2 | 0 | 0 | |
2回戦 | 金沢大 | ○ 6-2 | 1番 | 中 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
1回戦 | 富山大 | ○ 4-1 | 1番 | 中 | 3 | 2 | 0 | 0 | |
2回戦 | 富山大 | ● 2-7 | 1番 | 中 | 5 | 0 | 1 | 0 | |
3回戦 | 富山大 | ● 5-8 | 6番 | 中 | 4 | 1 | 2 | 0 | |
1回戦 | 福井工業大 | ● 2-3 | 1番 | 左 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
2回戦 | 福井工業大 | ● 1-9 | 1番 | 左 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
1回戦 | 金沢学院大 | ● 1-5 | 1番 | 左 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 金沢学院大 | ● 4-8 | 2番 | 左 | 3 | 2 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 北陸大 | ○ 5-4 | 1番 | 左 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
2回戦 | 北陸大 | ● 1-8 | 1番 | 左 | 3 | 2 | 0 | 0 | |
3回戦 | 北陸大 | ○ 1-0 | 1番 | 左 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 富山国際大 | ● 2-6 | 1番 | 左 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
2回戦 | 富山国際大 | ○ 10-1 | 1番 | 左 | 5 | 3 | 0 | 0 | |
3回戦 | 富山国際大 | ○ 5-0 | 1番 | 左 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
1回戦 | 福井工業大 | ● 0-6 | 1番 | 左 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 福井工業大 | ● 1-6 | 1番 | 左 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
2回戦 | 金沢学院大 | ● 1-3 | 3番 | 左 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 金沢学院大 | ● 4-8 | 3番 | 左 | 5 | 4 | 2 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 富山国際大 | ○ 7-0 | 6番 | 左 | 3 | 1 | 1 | 0 | |
2回戦 | 富山国際大 | ○ 5-1 | 6番 | 左 | 4 | 3 | 0 | 0 | |
1回戦 | 北陸大 | ○ 2-1 | 6番 | 左 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
2回戦 | 北陸大 | ○ 3-2 | 6番 | 左 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
1回戦 | 金沢学院大 | ○ 12-7 | 6番 | 左 | 4 | 3 | 2 | 0 | |
2回戦 | 金沢学院大 | ● 1-6 | 6番 | 左 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
3回戦 | 金沢学院大 | ○ 3-2 | 6番 | 左 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 福井工業大 | ● 0-2 | 6番 | 左 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
2回戦 | 福井工業大 | ● 5-6 | 6番 | 左 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 富山大 | ○ 7-0 | 6番 | 左 | 4 | 2 | 1 | 0 | |
2回戦 | 富山大 | ○ 9-2 | 6番 | 左 | 3 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 高岡法科大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 高岡法科大 | ○ 9-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 金沢学院大 | ○ 4-0 | 長谷川威展① 松井友飛① | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 金沢学院大 | ● 1-8 | 長谷川威展① 松井友飛① | [出場記録を追加する] | |||||
3回戦 | 金沢学院大 | ● 2-6 | 長谷川威展① 松井友飛① | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 北陸大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 北陸大 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 金沢大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 金沢大 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 福井工業大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 福井工業大 | ● 2-14 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 金沢大 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 金沢大 | ○ 10-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 金沢学院大 | ● 0-1 | 長谷川威展① 松井友飛① | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 金沢学院大 | ● 0-6 | 長谷川威展① 松井友飛① | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 高岡法科大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 高岡法科大 | ● 2-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 高岡法科大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 北陸大 | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 北陸大 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 北陸大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 福井工業大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 福井工業大 | ○ 10-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 福井工業大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 北陸大 | ○ 6-1 | 9番 | 左 | 4 | 3 | 1 | 0 | |
2回戦 | 北陸大 | ○ 4-3 | 9番 | 左 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 福井工業大 | ● 0-5 | 9番 | 左 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 福井工業大 | ● 2-5 | 9番 | 左 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
1回戦 | 金沢学院大 | ● 1-2 | 2番 | 左 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
2回戦 | 金沢学院大 | ● 3-6 | 7番 | 左 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 富山大 | ○ 12-0 | 7番 | 左 | 3 | 2 | 1 | 0 | |
2回戦 | 富山大 | ○ 7-5 | 7番 | 左 | 5 | 3 | 3 | 1 | |
1回戦 | 高岡法科大 | ○ 4-3 | 2番 | 左 | 5 | 1 | 1 | 0 | |
2回戦 | 高岡法科大 | ○ 2-0 | 2番 | 左 | 2 | 1 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 北陸大 | ● 1-2 | 1番 | 左 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 北陸大 | ● 0-1 | 途5番 | - | 1 | 1 | 0 | 0 | |
1回戦 | 金沢大 | ○ 10-2 | 1番 | 中 | 3 | 2 | 0 | 0 | |
2回戦 | 金沢大 | ○ 6-2 | 1番 | 中 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
1回戦 | 富山大 | ○ 4-1 | 1番 | 中 | 3 | 2 | 0 | 0 | |
2回戦 | 富山大 | ● 2-7 | 1番 | 中 | 5 | 0 | 1 | 0 | |
3回戦 | 富山大 | ● 5-8 | 6番 | 中 | 4 | 1 | 2 | 0 | |
1回戦 | 福井工業大 | ● 2-3 | 1番 | 左 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
2回戦 | 福井工業大 | ● 1-9 | 1番 | 左 | 4 | 2 | 0 | 0 | |
1回戦 | 金沢学院大 | ● 1-5 | 1番 | 左 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 金沢学院大 | ● 4-8 | 2番 | 左 | 3 | 2 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 金沢学院大 | ● 3-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 金沢学院大 | ○ 8-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 金沢学院大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 福井工業大 | ● 1-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 福井工業大 | ● 2-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 富山大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 富山大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 高岡法科大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 高岡法科大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 北陸大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 北陸大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 北陸大 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 北陸大 | ○ 5-4 | 1番 | 左 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
2回戦 | 北陸大 | ● 1-8 | 1番 | 左 | 3 | 2 | 0 | 0 | |
3回戦 | 北陸大 | ○ 1-0 | 1番 | 左 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 富山国際大 | ● 2-6 | 1番 | 左 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
2回戦 | 富山国際大 | ○ 10-1 | 1番 | 左 | 5 | 3 | 0 | 0 | |
3回戦 | 富山国際大 | ○ 5-0 | 1番 | 左 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
1回戦 | 福井工業大 | ● 0-6 | 1番 | 左 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 福井工業大 | ● 1-6 | 1番 | 左 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
2回戦 | 金沢学院大 | ● 1-3 | 3番 | 左 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 金沢学院大 | ● 4-8 | 3番 | 左 | 5 | 4 | 2 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 富山国際大 | ○ 7-0 | 6番 | 左 | 3 | 1 | 1 | 0 | |
2回戦 | 富山国際大 | ○ 5-1 | 6番 | 左 | 4 | 3 | 0 | 0 | |
1回戦 | 北陸大 | ○ 2-1 | 6番 | 左 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
2回戦 | 北陸大 | ○ 3-2 | 6番 | 左 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
1回戦 | 金沢学院大 | ○ 12-7 | 6番 | 左 | 4 | 3 | 2 | 0 | |
2回戦 | 金沢学院大 | ● 1-6 | 6番 | 左 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
3回戦 | 金沢学院大 | ○ 3-2 | 6番 | 左 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 福井工業大 | ● 0-2 | 6番 | 左 | 4 | 1 | 0 | 0 | |
2回戦 | 福井工業大 | ● 5-6 | 6番 | 左 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 富山大 | ○ 7-0 | 6番 | 左 | 4 | 2 | 1 | 0 | |
2回戦 | 富山大 | ○ 9-2 | 6番 | 左 | 3 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
阿部大樹は北陸大学野球連盟選抜2019年に選出された。
山本優也 同級生 太田市役所 |
成澤圭祐 同級生 |
宮本一希 同級生 |
上阪大 同級生 |
宮石翔生 同級生 東海理化 |
犬飼康太郎 同級生 JPアセッ.. |
山口来聖 同級生 |
立石健 同級生 JFE東日本 |
谷優希 同級生 伯和ビク.. |
仲響生 同級生 |
黒田翼 同級生 |
出島史也 同級生 |
村上弘晃 同級生 |
石見大樹 同級生 コマニー |
比嘉翼 同級生 関東西濃.. |
北南達矢 同級生 日本製鉄.. |
社会人時代は石川ミリオンスターズでプレー。
端保篤 2学年上 |
清水陽介 1学年上 |
藤田剛輝 1学年上 |
福谷真吾 1学年上 |
中川広大 1学年上 |
村上史晃 1学年上 |
宮澤和希 1学年上 |
北橋歩 同級生 |
石本光紀 同級生 信濃グラ.. |
古屋剛 同級生 兵庫ブレ.. |
大西智起 同級生 |
高木海 同級生 |
田倉正翔 同級生 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
阿部大樹は日本独立リーグ野球機構選抜2023年に選出された。
奥村光一 同級生 埼玉西武.. |
川上理偉 同級生 中日ドラ.. |
町田隼乙 同級生 阪神タイ.. |
大江海透 同級生 オリック.. |
尾田剛樹 同級生 中日ドラ.. |
清水武蔵 同級生 オリック.. |
下川隼佑 同級生 東京ヤク.. |
廣沢新太郎 同級生 大分B-リ.. |
糟谷颯 同級生 宮崎サン.. |
篠田大聖 同級生 オイシッ.. |
平湯皓基 同級生 |
石川慧亮 同級生 マルハン.. |
仲村来唯也 同級生 くふうハ.. |
高橋駿 同級生 くふうハ.. |
藤井壮太 同級生 |
重田魁士 同級生 福島レッ.. |
有水龍 同級生 |
福田真啓 同級生 信濃グラ.. |
佐藤慶人 同級生 |
有田光輝 同級生 火の国サ.. |
鈴木隆世 同級生 |
松江優作 同級生 火の国サ.. |
村上航 同級生 |
増子航海 同級生 |
久保田健史 同級生 大分B-リ.. |
大島嵩輝 同級生 |
國弘愛斗 同級生 群馬ダイ.. |
瀬井裕紀 同級生 |
片山悠 同級生 オイシッ.. |
布施太聖 同級生 群馬ダイ.. |
川村怜史 同級生 神奈川フ.. |
北原翔 同級生 茨城アス.. |
林悠太 同級生 |
中村泰雅 同級生 信濃グラ.. |
山田大河 同級生 茨城アス.. |
森本耕志郎 同級生 石川ミリ.. |
誉田凌央 同級生 富山GRN.. |
土田佳武 同級生 |
塩本周平 同級生 西濃運輸 |
七戸彪太朗 同級生 |
山田雄煕 同級生 美唄ブラ.. |
増田水紀 同級生 茨城アス.. |
冨樫晃毅 同級生 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
社会人時代は石川ミリオンスターズでプレー。
川崎俊哲 4学年上 阪神タイ.. |
村上史晃 3学年上 |
宮澤和希 3学年上 |
田倉正翔 2学年上 |
室峰憲行 1学年上 |
杉崎蒼太 1学年上 |
井澤宇敬 1学年上 |
蒲原尚紀 同級生 |
寺前湧真 同級生 |
岡村柚貴 同級生 |
神宮朋哉 同級生 |
香水晴貴 同級生 |
森弘樹 同級生 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 愛媛マンダリンパイレーツ | ● 2-4 | 矢野泰二郎④ 廣澤優① | 1番 | 中 | 4 | 2 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 愛媛マンダリンパイレーツ | ● 2-4 | 矢野泰二郎④ 廣澤優① | 1番 | 中 | 4 | 2 | 0 | 0 |