池田聖摩

読み方:いけだ しょうま

最終更新日 2025-07-15 10:46:11

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2008年度生まれ
利き腕右投左打
身長176cm
体重72kg
ポジション内野手
所属横浜
学年2年
全国大会NPB12球団ジュニアトーナメント2020年()
中学1年生
ボーイズ選手権大会2021年(2回戦)
中学2年生
ボーイズ選手権大会2022年(2回戦)
中学3年生
ボーイズ選手権大会2023年(2回戦)
ジャイアンツカップ2023年(2回戦)
高校1年生
明治神宮野球大会(高校野球)2024年(優勝)
高校2年生
センバツ高校野球2025年(優勝)
ドラフト2026年ドラフト候補
ファン登録数148人
ファン登録する
ランキング77位
球歴.com内の選手アクセスランキング順位
>推移

経歴

✏ 編集

小学菊鹿少年野球クラブ
2019年,2020年
ジュニア福岡ソフトバンクホークスジュニア
2020年
中学
>中学時代
熊本中央ボーイズ
2021年,2022年,2023年
代表BFA U-15アジア選手権日本代表
2023年
高校
>高校時代
横浜
2024年,2025年,2026年

選手としての特徴

最高球速152km
(2025-04-12)
球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
ノビのある直球(2票) 二刀流(2票) 驚異のフルスイング(1票) 強肩が魅力(1票) 俊足(1票)
投稿する
寸評 ?
池田聖摩は高校1年生から神奈川県や佐賀県の大会、全国大会で活躍し、ショートを中心に出場している二刀流の選手です。打順は主に9番や8番を任されることが多く、途中からリリーフとしてスタメン出場したケースもあります。驚異のフルスイングと俊足、強肩を持ち、ノビのある直球を投げる投手としても機能します。特に2024年の全国高校野球選手権神奈川大会では、リリーフ登板で被安打0、自責点0の好投を見せ、ためらいなくプレイに取り組む姿勢が映えました。複数の試合で打ち取りと打点をともに記録し、そのプレイの多彩さが光ります。これらの成績から、池田選摩は攻守ともにバランスの良い選手と言え、これからも二刀流としてのプレイに期待が寄せられます。

池田聖摩の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-07-158番3100vs川崎北
2025-07-118番遊・中継4310vs荏田
2025-06-146番0000vs遊学館
2025-06-147番0000vs日本航空石川
2025-05-248番中継1100vs専大松戸
2025-05-215番中継3000vs浦和学院
2025-05-196番遊・中継3110vs作新学院
2025-05-112番0000vs日南学園
2025-05-102番0000vs宮崎商
2025-05-078番3100vs東海大相模

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
2023年中学 50.00000 00 0 BFA U-15アジア選手権2023年
高校1年練習試合 30.00000 00 0 高校野球練習試合2024年
高校1年神奈川(春) 30.00020 00 0 神奈川県高校野球春季大会2024年
高校1年神奈川(夏) 70.250164 01 1 全国高校野球選手権神奈川大会2024年
高校1年高校野球秋季大会地区予選 30.00000 00 0 神奈川県高校野球秋季大会横浜南・横須賀地区予選2024年
高校1年神奈川(秋) 60.333124 02 1 神奈川県高校野球秋季大会2024年
高校1年関東(秋) 30.091111 00 0 高校野球関東大会秋季2024年
高校1年明治神宮 30.16761 00 1 明治神宮野球大会(高校野球)2024年
高校2年練習試合 40.00000 00 0 高校野球練習試合2025年
高校2年センバツ 50.313165 01 0 センバツ高校野球2025年
高校2年神奈川(春) 50.250123 01 1 神奈川県高校野球春季大会2025年
高校2年関東(春) 30.28672 01 0 高校野球関東大会春季2025年
高校2年神奈川(夏) 10.75043 01 0 全国高校野球選手権神奈川大会2025年

池田聖摩の投稿

池田聖摩のドラフト情報

12球団マーク状況

池田聖摩の小学時代

小学時代は菊鹿少年野球クラブでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

菊鹿少年野球クラブ2019年メンバー菊鹿少年野球クラブ2020年メンバー

池田聖摩のジュニア時代

ジュニア時代は福岡ソフトバンクホークスジュニアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
三渡琢真
同級生
東海大相模
アイコン
浦田心奈
同級生
折尾愛真..
アイコン
慶留間大武
同級生
沖縄尚学
アイコン
城野慶太
同級生
九州国際..
アイコン
田中雄心
同級生
神村学園
アイコン
梅田勝叶
同級生
明豊
アイコン
小峰渉央
同級生
福岡大大濠
アイコン
川﨑怜央
同級生
神村学園
アイコン
山下晃平
同級生
智弁和歌山
アイコン
仲間夢祈
同級生
沖縄尚学
アイコン
門田健跳
同級生
明徳義塾
アイコン
大城諄來
同級生
沖縄尚学
アイコン
吉冨良幸
同級生
早稲田佐賀
アイコン
橋本輝桜
同級生
神戸弘陵..
アイコン
山口源造
同級生
神村学園

大会の成績

2020年NPB12球団ジュニアトーナメント

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
千葉ロッテマリーンズジュニア4-2[出場成績を追加する]

大会の成績

2020年NPB12球団ジュニアトーナメント

背番号:10

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
千葉ロッテマリーンズジュニア4-2[出場記録を追加する]
福岡ソフトバンクホークスジュニア2020年メンバー

池田聖摩の中学時代

中学時代は熊本中央ボーイズでプレー。

主なチームメイト

アイコン
栗山大成
2学年上
東洋大
アイコン
工藤優心
2学年上
アイコン
濱口翔太
2学年上
東京農業大
アイコン
上薗聖也
2学年上
アイコン
金子裕誠
2学年上
アイコン
善積完太
2学年上
北陸大
アイコン
河津望亜
2学年上
アイコン
山内愁
2学年上
九州共立大
アイコン
吉松陽色
2学年上
北九州市..
アイコン
澤村倭飛
2学年上
アイコン
西村幸正
2学年上
アイコン
吉田桜輝
2学年上
アイコン
森大翔
2学年上
アイコン
小松空之恭
2学年上
東京農業大
アイコン
岩下将大
2学年上
アイコン
上田遥斗
2学年上
日産自動..
アイコン
山本蓮
2学年上
アイコン
丸山泰輝
2学年上
帝京大
アイコン
武藤一史
1学年上
熊本国府
アイコン
竹下善治郎
1学年上
文徳
アイコン
中村勇次
1学年上
熊本工
アイコン
山田大義
1学年上
熊本工
アイコン
石原拓翔
1学年上
東海大熊..
アイコン
福山一孝
1学年上
文徳
アイコン
松本蒼空
1学年上
熊本国府
アイコン
宮﨑信吾
1学年上
ルーテル..
アイコン
小山琳太
1学年上
神村学園
アイコン
大道陽仁
1学年上
熊本工
アイコン
長迫夏輝
1学年上
東海大熊..
アイコン
星子涼晴
1学年上
城北(熊..
アイコン
江原櫻之助
1学年上
熊本商
アイコン
緒方聖
1学年上
開新
アイコン
白河部慶
同級生
済々黌
アイコン
吉田一平
同級生
九州学院
アイコン
坂本甚之介
同級生
文徳
アイコン
上村倖翔
同級生
九州学院
アイコン
石原天我
同級生
文徳
アイコン
坂梨翔梧
同級生
熊本商
アイコン
小山大星
同級生
ルーテル..
アイコン
合志陽
同級生
九州学院
アイコン
村上礼弥
同級生
ルーテル..
アイコン
高野昭浩
同級生
九州学院
アイコン
谷口蓮斗
同級生
彦根総合
アイコン
砂光悠惺
同級生
熊本学園..
アイコン
浦本瑛斗
同級生
熊本工
アイコン
山口煌葉
同級生
明徳義塾
アイコン
河野秀征
同級生
秀岳館
アイコン
上田裕太
同級生
菊池
アイコン
小松桜丸
同級生
東海大熊..
アイコン
古庄奏慶
同級生
ルーテル..
アイコン
本田大志
同級生
東海大熊..
アイコン
須藤詢平
同級生
熊本商
アイコン
池田祥基
同級生
済々黌
アイコン
池田拓海
1学年下
有明
アイコン
青木愛虎
1学年下
熊本工
アイコン
吉坂海王
1学年下
専大熊本
アイコン
米田凛人
1学年下
文徳
アイコン
緒方健人
1学年下
熊本商
アイコン
白瀬詢馬
1学年下
専大熊本
アイコン
久保﨑将秀
1学年下
祐誠
アイコン
山田琉義
1学年下
ルーテル..
アイコン
藤嶽颯士
1学年下
専大熊本
アイコン
大道結仁
1学年下
熊本工
アイコン
中山煌士
1学年下
文徳
アイコン
中川瑛太
1学年下
ルーテル..
アイコン
梅野貫志
1学年下
熊本学園..
アイコン
大野秀虎
2学年下
熊本中央..
アイコン
堀川瑛民
2学年下
熊本中央..
アイコン
野中銀狼
2学年下
熊本中央..
アイコン
中島優心
2学年下
熊本中央..
アイコン
林源二郎
2学年下
熊本中央..
アイコン
川端凰蓮
2学年下
熊本中央..
アイコン
中山隼
2学年下
熊本中央..
アイコン
大塚達平
2学年下
熊本中央..
アイコン
白河部煌
2学年下
熊本中央..
アイコン
児玉翔斗
2学年下
熊本中央..
アイコン
白瀬偉琉
2学年下
熊本中央..
アイコン
福山孝大
2学年下
熊本中央..
アイコン
竹内徠峨
2学年下
熊本中央..
アイコン
久川誇太朗
2学年下
熊本中央..
アイコン
井上雄貴
2学年下
熊本中央..
アイコン
花北彪眞
2学年下
熊本中央..
アイコン
髙森颯斗
2学年下
熊本中央..
アイコン
髙木秀悟
2学年下
熊本中央..
アイコン
宮﨑湊
2学年下
熊本中央..
アイコン
織畠兜雅
2学年下
熊本中央..
アイコン
西村冠大
2学年下
熊本中央..
アイコン
片山晴一朗
2学年下
熊本中央..

大会の成績

2021年ボーイズ春季全国大会熊本県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝熊本田原坂ボーイズ5-61番0000

大会の成績

2021年ボーイズ九州選抜大会予選熊本県支部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝熊本泗水ボーイズ1-2[出場記録を追加する]

2021年ボーイズ選手権熊本県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦熊本西部ボーイズ9-0[出場記録を追加する]
準決勝熊本宇城ボーイズ7-6[出場記録を追加する]

2021年ボーイズ選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦大津瀬田ボーイズ2-3[出場記録を追加する]

2021年ボーイズ九州大会熊本支部予選

背番号:[登録]

2021年ボーイズ春季全国大会熊本県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦熊本泗水ボーイズ2-0[出場記録を追加する]
準決勝熊本田原坂ボーイズ5-61番0000

2022年ボーイズ九州選抜大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝九州古賀ボーイズ8-6[出場記録を追加する]

2022年ボーイズ選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦岡山ボーイズ4-3[出場記録を追加する]
2回戦明石ボーイズ0-2[出場記録を追加する]

2022年ボーイズ春季全国大会熊本県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝熊本光の森ボーイズ1-2[出場記録を追加する]

2023年ボーイズ選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦松原ボーイズ3-0[出場記録を追加する]
2回戦東海中央ボーイズ5-8[出場記録を追加する]

2023年ジャイアンツカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大阪交野リトルシニア2-1[出場記録を追加する]
2回戦武蔵府中リトルシニア1-2[出場記録を追加する]
熊本中央ボーイズ2021年メンバー熊本中央ボーイズ2022年メンバー熊本中央ボーイズ2023年メンバー

池田聖摩のBFA U-15アジア選手権日本代表時代

池田聖摩はBFA U-15アジア選手権日本代表2023年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
辻竜乃介
同級生
履正社
アイコン
村雲脩吾
同級生
敦賀気比
アイコン
吾郷優真
同級生
智弁学園
アイコン
市村心
同級生
花咲徳栄
アイコン
東濱成和
同級生
横浜
アイコン
萩野瑠海
同級生
創志学園
アイコン
中澤祐誠
同級生
明秀日立
アイコン
小峰渉央
同級生
福岡大大濠
アイコン
曽根丈一郎
同級生
広陵
アイコン
大棒琉雅
同級生
慶應義塾
アイコン
藤田蒼海
同級生
山梨学院
アイコン
松本悠嗣
同級生
仙台育英
アイコン
扇大和
同級生
京都国際
アイコン
岡安凌玖
同級生
大阪桐蔭
アイコン
小泉凛太郎
同級生
大阪桐蔭
アイコン
金谷隆乃助
同級生
浦和学院
アイコン
大城諄來
同級生
沖縄尚学

池田聖摩の高校時代

高校時代は横浜でプレー。

サマリ
池田聖摩は高校1年生の2024年に様々な地区大会や全国大会に出場し、スタメンや途中出場で多くの試合に出場していることがわかる。神奈川県の高校野球秋季大会や春季大会の予選・本戦では、主にショートのポジションで出場し、勝利に貢献している様子が見られる。特に決勝や準々決勝では、リリーフ登板も経験し、安定した投球内容を示している。全国高校野球選手権神奈川大会や明治神宮大会などの全国大会にも選手として出場しており、全国レベルでのチームの一員として活躍している。さらに、2024年8月には読売ジャイアンツの交流戦に先発出場して二塁打を放つなど、個人の実績も積み上げている。これらの情報から、池田聖摩は高校1年生の時期に多様な舞台で活躍し、攻守ともにチームの重要な選手として経験を積んでいることがうかがえる。

主なチームメイト

アイコン
椎木卿五
2学年上
立正大
アイコン
小森拓人
2学年上
天理大
アイコン
松村海青
2学年上
アイコン
林幸介
2学年上
日本体育大
アイコン
窪田大和
2学年上
東京国際大
アイコン
栗山大成
2学年上
東洋大
アイコン
淺田陽樹
2学年上
アイコン
安松辰
2学年上
東洋大
アイコン
青木朔真
2学年上
国士舘大
アイコン
紺野凌生
2学年上
東日本国..
アイコン
井上葵來
2学年上
上武大
アイコン
峯大翔
2学年上
國學院大
アイコン
上田大誠
2学年上
アイコン
真下蒼生
2学年上
アイコン
涌井春斗
2学年上
城西大
アイコン
木村大輝
2学年上
立正大
アイコン
青木宏樹
2学年上
東京国際大
アイコン
渕上凌煌
2学年上
拓殖大
アイコン
長谷川晴輝
2学年上
東京国際大
アイコン
村上謙太朗
2学年上
学習院大
アイコン
橋本龍馬
2学年上
東海学院大
アイコン
岩本龍大
2学年上
上武大
アイコン
内村一冴
2学年上
共栄大
アイコン
櫻井集明
2学年上
松蔭大
アイコン
松橋龍未
2学年上
桐蔭横浜大
アイコン
松本莉希
2学年上
関東学院大
アイコン
水口碧
2学年上
明治学院大
アイコン
片山大輔
1学年上
横浜
アイコン
岸健人
1学年上
横浜
アイコン
奥村凌大
1学年上
横浜
アイコン
山本正太郎
1学年上
横浜
アイコン
為永皓
1学年上
横浜
アイコン
阿部葉太
1学年上
横浜
アイコン
太田翼
1学年上
横浜
アイコン
小柳匠真
1学年上
横浜
アイコン
伊藤大和
1学年上
横浜
アイコン
吉野凌平
1学年上
横浜
アイコン
奥村頼人
1学年上
横浜
アイコン
今村稀翠
1学年上
横浜
アイコン
山脇悠陽
1学年上
横浜
アイコン
駒橋優樹
1学年上
横浜
アイコン
逸見凌介
1学年上
横浜
アイコン
阿部駿大
1学年上
横浜
アイコン
三島瑛真
1学年上
横浜
アイコン
谷口皇聖
1学年上
横浜
アイコン
野中蓮珠
1学年上
横浜
アイコン
林田大翼
1学年上
横浜
アイコン
大石宙汰
1学年上
横浜
アイコン
古谷憲慎
1学年上
横浜
アイコン
前田一葵
1学年上
横浜
アイコン
若杉一惺
同級生
横浜金港..
アイコン
早川泰平
同級生
GXAスカ..
アイコン
高浦洋祐
同級生
横浜
アイコン
古畑雄大
同級生
横浜
アイコン
芦田大地
同級生
横浜
アイコン
赤嶺陽大
同級生
横浜
アイコン
東濱成和
同級生
横浜
アイコン
千島大翼
同級生
横浜
アイコン
林田滉生
同級生
横浜
アイコン
高濱晴翔
同級生
横浜
アイコン
岸瑛人
同級生
横浜
アイコン
織田翔希
同級生
横浜
アイコン
植村直太朗
同級生
横浜
アイコン
田邊塁
同級生
横浜
アイコン
松﨑遥大
同級生
横浜
アイコン
堀江修生
同級生
横浜
アイコン
小野舜友
同級生
横浜
アイコン
江坂佳史
同級生
横浜
アイコン
髙橋一功
同級生
横浜
アイコン
橋本侑大
同級生
横浜
アイコン
酒井大斗
同級生
横浜
アイコン
下谷幸矢
同級生
横浜
アイコン
三森大雅
同級生
横浜
アイコン
長澤勇輝
同級生
横浜
アイコン
大山結永
同級生
横浜
アイコン
川上慧
1学年下
横浜
アイコン
福井那留
1学年下
横浜
アイコン
二村虎次郎
1学年下
横浜
アイコン
田島陽翔
1学年下
横浜
アイコン
鴇田航望
1学年下
横浜
アイコン
大矢球道
1学年下
横浜
アイコン
阿部龍之介
1学年下
横浜
アイコン
宮越祐太
1学年下
横浜
アイコン
松本響
1学年下
横浜
アイコン
窪倉司竜
1学年下
横浜
アイコン
小林鉄三郎
1学年下
横浜
アイコン
吉井海良
1学年下
横浜
アイコン
河内景虎
1学年下
横浜
アイコン
田中歩希
1学年下
横浜
アイコン
中嶋海人
1学年下
横浜
アイコン
安食琥太郎
1学年下
横浜
アイコン
佐俣良成
1学年下
横浜
アイコン
田中琉翔
1学年下
横浜
アイコン
藤田雛大郎
1学年下
横浜
アイコン
檜物大
1学年下
横浜
アイコン
小林大雅
1学年下
横浜
アイコン
脇山魁音
1学年下
横浜
アイコン
今井翔斗
1学年下
横浜
アイコン
片岡翔篤
1学年下
横浜

大会の成績

2024年神奈川県高校野球春季大会

背番号:24

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦綾瀬10-0途6番代打・遊0000
3回戦茅ヶ崎北陵20-1途3番代打0000
4回戦県相模原13-0[出場成績を追加する]
準々決勝慶應義塾9-4[出場成績を追加する]
準決勝東海大相模1-5藤田琉生③
途8番2000

2024年佐賀県高校野球招待試合

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
唐津商7-29番0000
佐賀北8-19番0000
龍谷6-18番遊・中継0000

2024年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦座間総合10-09番2000
3回戦湘南4-09番0000
4回戦麻溝台15-09番中継3010
5回戦旭丘(神奈川)11-08番中継1100
準々決勝桐光学園9-2森駿太③
8番遊・中継3100
準決勝武相2-19番3100
決勝東海大相模4-6藤田琉生③
9番遊・中継4100

2024年神奈川県高校野球秋季大会横浜南・横須賀地区予選

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ブロック予選横須賀(神奈川)8-17番0000
ブロック予選柏陽16-07番0000
ブロック予選横浜瀬谷8-18番0000

2024年神奈川県高校野球秋季大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦金沢(神奈川)13-08番0000
3回戦柏木学園7-07番0000
4回戦湘南工大付6-06番4110
準々決勝武相6-17番4200
準決勝横浜隼人9-07番3110
決勝東海大相模5-27番1000

2024年高校野球関東大会秋季

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝東農大二2-07番3000
準決勝浦和実3-28番4100
決勝健大高崎4-37番4000

2024年明治神宮野球大会(高校野球)

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝明徳義塾2-07番3000
準決勝東洋大姫路3-19番3100
決勝広島商4-38番0000

2025年センバツ高校野球

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦市和歌山4-28番3100
2回戦沖縄尚学8-77番4200
準々決勝西日本短大付5-16番3100
準決勝健大高崎5-16番3110
決勝智弁和歌山11-46番3000

2025年神奈川県高校野球春季大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
3回戦市ヶ尾11-08番遊・中継0000
4回戦横須賀学院7-07番3100
準々決勝立花学園5-16番3110
準決勝相洋7-26番3000
決勝東海大相模5-48番3100

2025年宮崎県MRT高校野球招待試合

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
宮崎商10-52番0000
宮崎学園5-1[出場成績を追加する]
都城農7-5[出場成績を追加する]
日南学園8-02番0000

2025年高校野球関東大会春季

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦作新学院8-16番遊・中継3110
準々決勝浦和学院3-25番中継3000
準決勝専大松戸3-48番中継1100

2025年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦荏田16-08番遊・中継4310
3回戦川崎北7-08番3100

大会の成績

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2024年神奈川県高校野球春季大会横浜南・横須賀地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
逗子開成13-0[出場記録を追加する]
舞岡20-0[出場記録を追加する]
関東学院12-0[出場記録を追加する]

2024年神奈川県高校野球春季大会

背番号:24

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦綾瀬10-0途6番代打・遊0000
3回戦茅ヶ崎北陵20-1途3番代打0000
4回戦県相模原13-0[出場記録を追加する]
準々決勝慶應義塾9-4[出場記録を追加する]
準決勝東海大相模1-5藤田琉生③
途8番2000

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
福井商7-29番0000

2024年佐賀県高校野球招待試合

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
唐津商7-29番0000
佐賀北8-19番0000
龍谷6-18番遊・中継0000

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本体育大1-6寺西成騎④
8番0000

2024年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦座間総合10-09番2000
3回戦湘南4-09番0000
4回戦麻溝台15-09番中継3010
5回戦旭丘(神奈川)11-08番中継1100
準々決勝桐光学園9-2森駿太③
8番遊・中継3100
準決勝武相2-19番3100
決勝東海大相模4-6藤田琉生③
9番遊・中継4100

2024年神奈川県高校野球秋季大会横浜南・横須賀地区予選

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ブロック予選横須賀(神奈川)8-17番0000
ブロック予選柏陽16-07番0000
ブロック予選横浜瀬谷8-18番0000

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
遊学館4-38番0000

2024年神奈川県高校野球秋季大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦金沢(神奈川)13-08番0000
3回戦柏木学園7-07番0000
4回戦湘南工大付6-06番4110
準々決勝武相6-17番4200
準決勝横浜隼人9-07番3110
決勝東海大相模5-27番1000

2024年高校野球関東大会秋季

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝東農大二2-07番3000
準決勝浦和実3-28番4100
決勝健大高崎4-37番4000

2024年明治神宮野球大会(高校野球)

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝明徳義塾2-07番3000
準決勝東洋大姫路3-19番3100
決勝広島商4-38番0000

2025年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
駿台甲府20-1[出場記録を追加する]
東京大13-19番0000
京都成章12-2[出場記録を追加する]

2025年センバツ高校野球

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦市和歌山4-28番3100
2回戦沖縄尚学8-77番4200
準々決勝西日本短大付5-16番3100
準決勝健大高崎5-16番3110
決勝智弁和歌山11-46番3000

2025年神奈川県高校野球春季大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
3回戦市ヶ尾11-08番遊・中継0000
4回戦横須賀学院7-07番3100
準々決勝立花学園5-16番3110
準決勝相洋7-26番3000
決勝東海大相模5-48番3100

2025年宮崎県MRT高校野球招待試合

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
宮崎商10-52番0000
宮崎学園5-1[出場記録を追加する]
都城農7-5[出場記録を追加する]
日南学園8-02番0000

2025年高校野球関東大会春季

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦作新学院8-16番遊・中継3110
準々決勝浦和学院3-25番中継3000
準決勝専大松戸3-48番中継1100

2025年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
遊学館12-56番0000
日本航空石川4-17番0000
大阪桐蔭3-4[出場記録を追加する]

2025年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦荏田16-08番遊・中継4310
3回戦川崎北7-08番3100
横浜2024年メンバー横浜2025年メンバー