市立船橋

2025年/千葉県の高校野球/高校野球
登録人数92人

基本情報 メンバー 試合 世代別

シェア シェア シェア

最終更新日 2025-06-27 07:26:43


2025年全国高校野球選手権千葉大会メンバー・出身中学

市立船橋のベンチ入りメンバーの出身中学チームはこちらになります。

背番号選手守備 学年 出身 投/打 身長 体重
1川崎耕司投手 3年生 佐倉市立西志津中 両/右 179 68
2花嶋大和捕手 3年生 千葉西リトルシニア 右/右 178 78
3水間順星外野手 3年生 千葉西リトルシニア 右/右 179 88
4満崎隆一郎内野手 3年生 八千代ボーイズ 右/右 170 60
5田中健人内野手 3年生 佐倉市立上志津中 右/右 169 64
6吉﨑大惺内野手 3年生 船橋ボーイズ 右/右 169 60
7松原若嗣外野手 3年生 京葉ボーイズ 右/左 169 74
8井上舜也外野手 3年生 千葉西リトルシニア 右/右 179 73
9大木陽翔捕手 3年生 八千代ボーイズ 右/右 167 67
10諸岡杜和投手 2年生 佐倉リトルシニア 右/左 174 77
11清水健士朗投手 3年生 習志野市立第一中 右/右 175 69
12篠原颯捕手 2年生 佐倉リトルシニア 右/右 172 77
13清水公輔内野手 3年生 佐倉リトルシニア 右/左 175 87
14上林照周内野手 3年生 九十九里ボーイズ 右/右 165 56
15藤田桜輝内野手 1年生 千葉西リトルシニア 右/左 170 73
16吉田航成内野手 3年生 横浜青葉リトルシニア 右/右 168 62
17畠山悠里外野手 3年生 大塚オールスターズ 右/右 165 59
18宮永千聖投手 3年生 城東ボーイズ 左/左 166 63
19小島直大外野手 3年生 千葉西リトルシニア 左/左 170 60
20島田侑胡投手 3年生 松戸中央ボーイズ 右/右 173 66
サマリ
市立船橋高校の登録メンバーには、2年生の野球選手が複数名含まれています。背番号1の川崎耕司選手は、威力のある直球を投げる左腕のピッチャーで、フィールディングも優れ、先発やリリーフとして安定した投球を披露しています。彼は8番や9番打者としても出場し、全国大会では準決勝まで勝利に貢献しています。背番号2の花嶋大和選手は、打撃のセンスが高く、パンチ力のあるバッターであり、3番や4番を打つほか、キャッチャーや外野守備もこなしています。彼は打撃面で多くの勝利に貢献しており、逆方向への打球も強みです。背番号3の水間順星選手は、4番や5番として安定した打撃を見せ、ライトやファースト、途中サブで7番も務めるなど、多様な打撃役割を担っています。打席での活躍により、チームの中心選手の一人と推測されます。背番号4の満崎隆一郎選手は、内野の重要なポジションを任され、守備に定評があり、打撃面でも打点や安打を記録し、チームのムードメーカーとしても活躍しています。これらの選手は、それぞれの役割を果たし、チームの勝利に貢献しています。

>> 2025年全国高校野球選手権千葉大会のメンバー表を編集する

2025年市立船橋メンバー表をもっと見る

最近のスタメン

2025-06-05の市立船橋 ☓ 検見川 (高校野球練習試合 練習試合 )では、以下のスタメンで行われました。

打順 守備 名前 学年 出身中学・出身高校
1加藤晨市 2年生 初石クーガーズ - 流山市選抜 - 野田リトルシニア - 市立船橋
2岡山歩睦 2年生 法典コンドル - 船橋中央リトルシニア - 市立船橋
3堀江旺太 2年生 南部少年野球クラブ - 八千代中央リトルシニア - 市立船橋
4伊井駿瑛 2年生 花見川ツインズ - 千葉北リトルシニア - 久米島メモリアルカップ東関東選抜 - 市立船橋
5藤田桜輝 1年生 佐倉ビクトリー - 北総選抜(学童) - 千葉西リトルシニア - 市立船橋
6篠原颯 2年生 FTJ - 千葉ロッテマリーンズジュニア - 佐倉リトルシニア - 久米島メモリアルカップ東関東選抜 - 市立船橋
7福士優生 1年生 横浜クラブ - 市立船橋
8諸岡杜和 2年生 FTJ - 船橋選抜(学童) - 佐倉リトルシニア - 市立船橋
9柏木雄太 2年生 北方中央野球部 - 市川市選抜 - 京葉ボーイズ - 市立船橋

スタメンをシェアしよう→

2025年市立船橋スタメン一覧
戦力分析
市立船橋の注目の野手としては、最も高い注目度を持つ花嶋大和選手が挙げられる。彼は強打のスラッガーで、主に3番や4番を任され、多様な守備位置もこなすことからチームの中心打者として重要な存在である。彼の打撃はパンチ力に優れており、これまでの試合での打撃成績も好調を維持している。一方、投手陣では最速144kmの諸岡杜和選手が最も目立つ。彼は高校2年生ながら、安定したピッチングを披露し、特に準決勝や準々決勝での投球内容からもチームを支える投手と評価できる。加えて、大会を通じてスタメンとして登板し、5回を投げて自責点0の安定した投げっぷりを見せている。川崎耕司選手は最速142kmで威力のある直球を持ち、フィールディングも良く、先発やリリーフとしてチームを支えている。島田侑胡はリリーフ投手として重要な場面に登板経験が多く、春季大会でも活躍している。清水健士朗も最速144kmのストレートを武器に、秋季大会や春季大会でリリーフとして安定した投球を行ってきた。これらの投手と花嶋大和選手が、現在のチームの中心的な存在として注目されている。

市立船橋の注目選手

球歴.com内でアクセスの多い市立船橋の選手はこちらになります。

花嶋大和 3年生

捕手 右投右打 178cm / 78kg

黒潮少年野球部千葉西リトルシニア市立船橋

  • 千葉市選抜(千葉ドリームス)2019年
  • 久米島メモリアルカップ東関東選抜2021年
  • WBSC U-15ワールドカップ日本代表2022年
  • スケール感(2票) 逆方向にも強い打球(2票) パンチ力がある(1票) バッティングセンス抜群(1票) 強打のスラッガー(1票)

    藤田桜輝 1年生

    内野手 右投左打 170cm / 73kg

    佐倉ビクトリー千葉西リトルシニア市立船橋

  • 北総選抜(学童)2021年
  • パンチ力がある(1票) バッティングセンス抜群(1票)

    注目:80位 2人 投稿:0件[編集]

    川崎耕司 3年生

    投手 両投右打 179cm / 68kg

    西志津クラブ佐倉市立西志津中市立船橋

  • 千葉ファイターズ(千葉県選抜)2022年
  • MAX142km (. - . - .)

    威力のある直球(1票) フィールディングがうまい(1票) 強気なピッチング(1票)

    注目:95位 5人 投稿:0件[編集]

    諸岡杜和 2年生

    投手 右投左打 174cm / 77kg

    FTJ佐倉リトルシニア市立船橋

  • 船橋選抜(学童)2020年
  • MAX144km (2025-04-27)

    ピンチに強い(3票) ノビのある直球(1票) 強気なピッチング(1票) 球持ちが良い(1票) ツーシームが武器(1票)

    清水健士朗 3年生

    投手 右投右打 175cm / 69kg

    谷津サザナミ習志野市立第一中市立船橋

    MAX144km (2025-04-27)

    ノビのある直球(2票) ストレートが武器(1票) 威力のある直球(1票)

    2025年市立船橋メンバー一覧

    市立船橋の監督

    海上雄大

    投手 -投-打 -cm / -kg

    市立船橋千葉商科大市立船橋(監督)

    市立船橋の出場した大会

    市立船橋が出場した大会成績はこちらになります。

    大会名結果
    2024年千葉県高校野球秋季大会 2回戦
    2025年千葉県高校野球春季大会 ベスト4
    2025年全国高校野球選手権千葉大会

    市立船橋の今日以降の試合日程

    市立船橋の最近の試合結果・戦績

    市立船橋
    登録92人
    0-4
    試合終了
    スタメン情報
    習志野
    登録52人
    八千代松陰
    登録74人
    8-9
    試合終了
    スタメン情報
    市立船橋
    登録92人
    市立船橋
    登録92人
    7-2
    試合終了
    スタメン情報
    銚子商
    登録44人
    市立船橋試合日程・結果2025年

    市立船橋の進路情報(新入生・卒業生)

    市立船橋の主な進路・進学先のチームはこちらになります。

    市立船橋の主な進路・進学先のチーム(2021年卒〜2024年卒)
    千葉商科大(15人)|国際武道大(6人)|帝京平成大(6人)|中央学院大(5人)|淑徳大(5人)|日本ウェルネススポーツ大(3人)|上武大(3人)|日本大(3人)|東京農業大学北海道オホーツク(3人)|敬愛大(3人)|桜美林大(3人)|清和大(3人)|愛知東邦大(2人)|流通経済大(2人)|獨協大(2人)|
    すべてのチームを見る
    市立船橋の入部者に多い出身チーム(2021年入学〜2025年入学)
    市立船橋の2025年新入部員生・卒業生

    市立船橋の最近プロ入りした選手

    市立船橋の出身・OB選手

    市立船橋の全国大会成績

    大会名結果
    2022年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2回戦
    6-5

    6-8
    1998年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)1回戦
    3-12
    1997年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)ベスト8
    17-10

    4-3

    5-4

    1-11
    1996年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2回戦
    3-2

    3-5
    1993年センバツ高校野球3回戦
    4-1

    7-8
    市立船橋の全国大会成績をもっと見る

    市立船橋に関連する投稿

    市立船橋に投稿する

    市立船橋の基本情報

    紹介コメント
    市立船橋は、千葉県を拠点とする高校野球チームです。同チームは、プロ野球選手として活躍する森本哲星選手、望月大希選手、福元淳史選手、岩嵜翔選手、山崎正貴選手といった著名な選手を輩出しています。

    全国大会においても、市立船橋は幾つかの実績を残しています。特に、1997年の夏の甲子園ではベスト8に進出しました。また、2022年の夏の甲子園では2回戦まで勝ち進んでいます。さらに、1993年のセンバツ高校野球では3回戦に進出しました。

    監督の海上雄大氏は、2021年から市立船橋の指揮を執っており、今後も千葉県の高校野球界で活躍が期待されるチームです。
    読み方未登録
    登録部員数92人
    公式Twitter
    公式Facebook
    公式Instagram
    公式Youtube

    市立船橋の応援

    市立船橋が使用している応援歌の一覧・動画はこちら。

    応援歌

    市立船橋のファン一覧

    市立船橋の年度別メンバー・戦績