向井翔也

最終更新日 2025-11-04 16:18:39

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1996年度生まれ
利き腕右投左打
ポジション投手
全国大会高校1年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2012年(1回戦)
大学1年生
全日本大学野球選手権2015年(1回戦)
大学3年生
全日本大学野球選手権2017年(1回戦)
社会人1年生
社会人野球日本選手権2019年(1回戦)
社会人4年生
都市対抗野球大会2022年(ベスト8)
社会人野球日本選手権2022年(1回戦)
社会人5年生
都市対抗野球大会2023年(1回戦)
ファン登録数1人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
広島工
2012年,2013年,2014年
大学
>大学時代
近畿大学工学部
2015年,2016年,2017年,2018年
社会人
>社会人時代
JR西日本
2019年,2020年,2021年,2022年,2023年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

向井翔也の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2023-06-05途10番中継1110vsツネイシブルーパイレーツ
2023-05-17途10番中継1202vsJFE西日本
2023-05-16途10番中継1221vs福山ローズファイターズ
2023-05-02途10番中継0 1/3514vs西濃運輸
2023-05-01途10番中継0 1/3100vsアスミビルダーズ
2023-04-14途10番中継1010vsシティライト岡山
2023-03-08途10番中継1210vsジェイプロジェクト
2023-03-07途10番中継0 1/3202vsHonda
2022-08-2310番2415vs広島東洋カープ
2022-07-27途10番中継0 1/3000vsENEOS

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
大学3年全日本11.3500006 2/32全日本大学野球選手権2017年
特別試合10000000プロ・社会人交流試合2020年
JABA岡山16.2300004 1/33JABA岡山大会2021年
中国予選20000011 2/36社会人野球日本選手権大会中国最終予選2021年
都市対抗一次予選21.3500006 2/30都市対抗野球広島県第一次予選2021年
JABA京都2000003 2/32JABA京都大会2022年
中国32.57000075都市対抗野球2次予選中国大会2022年
都市対抗1000000 1/30都市対抗野球大会2022年
スポニチ213.500001 1/31JABA東京スポニチ大会2023年
JABA岡山10000010JABA岡山大会2023年
JABAベーブルース杯254.0500000 2/32JABAベーブルース杯争奪大会2023年

向井翔也の投稿

向井翔也の高校時代

高校時代は広島工でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
宇佐美塁大
2学年上
アイコン
前田研輝
2学年下

主なチームメイト

アイコン
鈴川源史
2学年上
アイコン
辻駒祐太
2学年上
アイコン
藤田健太
2学年上
アイコン
森田将
2学年上
アイコン
小平侑弥
2学年上
アイコン
木下裕章
2学年上
アイコン
児玉卓也
2学年上
アイコン
高田瑠星
2学年上
造幣局広..
アイコン
木下淑稀
2学年上
アイコン
今中連
2学年上
アイコン
久保田敦士
2学年上
アイコン
山田博輝
2学年上
アイコン
津澤亮
2学年上
アイコン
橋本和輝
2学年上
アイコン
浜下風馬
2学年上
アイコン
脇坂翼
2学年上
アイコン
大戸真矢
2学年上
アイコン
兒玉一晃
2学年上
アイコン
原藤大樹
2学年上
アイコン
中津裕策
2学年上
アイコン
菅野義樹
1学年上
アイコン
白川雄大
1学年上
アイコン
三浦和哉
1学年上
アイコン
池田幸志朗
1学年上
アイコン
金村力
1学年上
アイコン
重森大河
1学年上
アイコン
辻駒剛
1学年上
アイコン
酒井京介
同級生
アイコン
近藤雅弥
1学年下
アイコン
織田一希
1学年下
アイコン
渡辺千尋
1学年下
アイコン
秋山夏輝
1学年下
アイコン
仲本圭太
1学年下
アイコン
豊永悠馬
2学年下
アイコン
佐藤友哉
2学年下
アイコン
野坂真平
2学年下
アイコン
渡里勇斗
2学年下
アイコン
中村繁
2学年下
アイコン
河村勇哉
2学年下
アイコン
神田大成
2学年下
アイコン
野影耀太
2学年下
アイコン
板倉侑哉
2学年下
アイコン
中村冴門
2学年下
アイコン
壷井雄一郎
2学年下
アイコン
熊本朋己
2学年下
アイコン
上村祐之介
2学年下
アイコン
岡田健佑
2学年下
アイコン
河野惇平
2学年下
アイコン
平野竜次
2学年下
アイコン
河口大飛
2学年下
アイコン
鈴川真生
2学年下
広島ベー..
アイコン
中村大輔
2学年下
広島ベー..

試合が登録されていません。

大会の成績

2012年全国高校野球選手権広島大会

背番号:[登録]

2012年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦飯塚4-6[出場記録を追加する]

2013年広島県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝広島新庄0-4田口麗斗③
畝章真③
[出場記録を追加する]

2013年全国高校野球選手権広島大会

背番号:[登録]

2014年高校野球中国大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦開星3-9[出場記録を追加する]

2014年全国高校野球選手権広島大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦庄原格致9-2[出場記録を追加する]
3回戦三原14-0[出場記録を追加する]
4回戦福山誠之館2-3[出場記録を追加する]
広島工2012年メンバー広島工2013年メンバー広島工2014年メンバー

向井翔也の大学時代

大学時代は近畿大学工学部でプレー。

主なチームメイト

アイコン
田中遼太郎
3学年上
アイコン
本郷貴彦
3学年上
アイコン
田ノ窪優太
3学年上
アイコン
高橋祐樹
3学年上
アイコン
岩城裕平
3学年上
日本製鉄..
アイコン
辻駒祐太
2学年上
アイコン
塙坂崇
2学年上
アイコン
齊藤翔大
2学年上
アイコン
笹川祐貴
2学年上
小泉病院
アイコン
中越祥太
2学年上
アイコン
小串寛徳
1学年上
アイコン
大田佳祐
1学年上
アイコン
大野拓麻
1学年上
アイコン
前田佳哉
1学年上
アイコン
大谷寛人
1学年上
アイコン
恩田和季
同級生
アイコン
前田翔仁
同級生
SUNホー..
アイコン
坂本修也
同級生
JFE西日本
アイコン
藤丸諒
同級生
福岡サニ..
アイコン
岩城祥太
同級生
シティラ..
アイコン
野村健人
同級生
アイコン
船越
同級生
アイコン
江内谷康大
同級生
アイコン
西田晟
同級生
アイコン
宮本涼
同級生
小泉病院
アイコン
妹尾滉太
1学年下
アイコン
櫻井涼
1学年下
JR西日本
アイコン
松浦有希
1学年下
アイコン
大田圭輔
1学年下
アイコン
中島崇
1学年下
アイコン
石橋拓
1学年下
アイコン
志賀史崇
1学年下
アイコン
石井大貴
1学年下
アイコン
岩手友良
1学年下
アイコン
池上和弘
1学年下
アイコン
富田昇太
1学年下
アイコン
中島巧喜
2学年下
アイコン
高井翔
2学年下
アイコン
坂井廉
2学年下
アイコン
道井雄太
2学年下
ニチダイ
アイコン
坂井晃尚
2学年下
アイコン
加川泰成
2学年下
アイコン
石田大輔
2学年下
アイコン
佐藤晃平
2学年下
アイコン
山田陽誠
2学年下
アイコン
小山裕大
2学年下
アイコン
鎗野志音
3学年下
JAひろしま
アイコン
川見海斗
3学年下
アイコン
河月翔貴
3学年下
アイコン
野宮万寛
3学年下
アイコン
佐藤健仁
3学年下
アイコン
森岡弦大
3学年下
アイコン
玉井耀
3学年下
アイコン
宮口智志
3学年下
アイコン
小串悠人
3学年下
アイコン
本田滉弥
3学年下
アイコン
吹藤成
3学年下
アイコン
松葉真太朗
3学年下
アイコン
坂木翔
3学年下
アイコン
伊藤幸祐
3学年下
アイコン
梶本恭平
3学年下

大会の成績

2017年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦中部大1-4松井聖④
10番6 2/3651

2017年明治神宮野球大会中国・四国地区大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
環太平洋大2-510番0000

大会の成績

2015年広島六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2015年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦上武大1-6宮川哲②
石井将希②
島田海吏②
[出場記録を追加する]

2015年広島六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2015年明治神宮野球大会中国・四国地区大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦高知大1-2[出場記録を追加する]
1回戦環太平洋大1-2[出場記録を追加する]

2016年広島六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2016年広島六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2016年明治神宮野球大会中国・四国地区大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦愛媛大7-0[出場記録を追加する]
1回戦環太平洋大3-4[出場記録を追加する]

2017年広島六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2017年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦中部大1-4松井聖④
10番6 2/3651

2017年広島六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2017年明治神宮野球大会中国・四国地区大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
環太平洋大2-510番0000

2018年広島六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2018年広島六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2018年明治神宮野球大会中国・四国地区大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
高知工科大5-1[出場記録を追加する]
環太平洋大3-4[出場記録を追加する]
近畿大学工学部2015年メンバー近畿大学工学部2016年メンバー近畿大学工学部2017年メンバー近畿大学工学部2018年メンバー

向井翔也の社会人時代

社会人時代はJR西日本でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
加賀美希昇
3学年上
アイコン
佐藤直樹
2学年上
福岡ソフ..
アイコン
石黒佑弥
1学年下
阪神タイ..

主なチームメイト

アイコン
林誉之
6学年上
アイコン
田中勇次
6学年上
アイコン
原田廣大
6学年上
アイコン
石嵜健人
6学年上
アイコン
石畑桂佑
5学年上
アイコン
春原直登
5学年上
アイコン
佃勇典
4学年上
拓殖大
アイコン
西川昇吾
3学年上
アイコン
西山統麻
3学年上
アイコン
齋藤祐太
3学年上
アイコン
伊與田一起
2学年上
アイコン
原田拓実
2学年上
朝日I&R..
アイコン
鳥居丈寛
2学年上
アイコン
前元良太
2学年上
琉球ブル..
アイコン
山下仁
2学年上
アイコン
藤塚卓志
1学年上
アイコン
嶋谷将平
1学年上
アイコン
岡田和馬
1学年上
アイコン
黒野諒太郎
同級生
アイコン
岩﨑魁人
1学年下
アイコン
野邊優汰
1学年下
アイコン
水澤天
2学年下
アイコン
奥野翔琉
2学年下

大会の成績

2020年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
広島東洋カープ7-510番0000

2021年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
NTT東日本0-3上川畑大悟③
片山楽生①
10番4 1/3523

2021年社会人野球日本選手権大会中国最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦日鉄ステンレス山口シーガルズ8-010番5 1/3230
第一代表決定戦伯和ビクトリーズ1-310番6 1/3230

2021年都市対抗野球広島県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝福山ローズファイターズ21-010番5460
決勝ツネイシブルーパイレーツ5-2途10番中継1 2/3321

2021年都市対抗野球2次予選中国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
決勝伯和ビクトリーズ2-610番2 1/3404
第2代表決定戦決勝三菱自動車倉敷オーシャンズ2-5途10番中継1 1/3020

2022年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
NTT西日本5-7途10番中継1 1/3010
ニチダイ4-5途10番中継2 1/3100
セガサミー4-16途10番中継2 1/3818

2022年都市対抗野球広島県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦広島鯉城クラブ21-110番5351
代表決定戦JFE西日本5-010番7350

2022年都市対抗野球2次予選中国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦福山ローズファイターズ5-0途10番中継1120
準決勝伯和ビクトリーズ10-0途10番中継1000
決勝JFE西日本3-8途10番中継5342

2022年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝ENEOS1-7小林遼
糸川亮太②
度会隆輝②
飯田琉斗①
途10番中継0 1/3000

2022年JABA広島大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝広島東洋カープ0-1210番2415

2022年社会人野球日本選手権

背番号:16

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦三菱重工East1-11津田啓史②
山下航汰①
[出場成績を追加する]

2023年JABA東京スポニチ大会

背番号:16

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
鷺宮製作所7-0[出場成績を追加する]
Honda0-7途10番中継0 1/3202
ジェイプロジェクト9-3途10番中継1210

2023年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
シティライト岡山4-0途10番中継1010

2023年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
アスミビルダーズ3-2途10番中継0 1/3100
西濃運輸0-15吉田聖弥③
途10番中継0 1/3514

2023年都市対抗野球広島県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
福山ローズファイターズ5-1途10番中継1221
JFE西日本1-12途10番中継1202

2023年都市対抗野球2次予選中国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦ツネイシブルーパイレーツ10-0途10番中継1110

2023年都市対抗野球大会

背番号:16

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦パナソニック0-3[出場成績を追加する]

大会の成績

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
環太平洋大3-0[出場記録を追加する]

2019年JABA松本滝蔵旗野球大会兼JABA三浦芳郎旗争奪広島県大会

背番号:[登録]

2019年JABA岡山大会

背番号:[登録]

2019年JABA京都大会

背番号:[登録]

2019年都市対抗野球広島県第一次予選

背番号:[登録]

2019年都市対抗野球2次予選中国大会

背番号:[登録]

2019年JABA広島大会

背番号:[登録]

2019年社会人野球日本選手権大会中国最終予選

背番号:[登録]

2019年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

2019年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦Honda0-3片山皓心
[出場記録を追加する]

2020年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

2020年JABA広島大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日鉄ステンレス山口シーガルズ5-3[出場記録を追加する]
シティライト岡山1-0[出場記録を追加する]

2020年都市対抗野球広島県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝三原ヤッサベースボールクラブ20-2[出場記録を追加する]
準決勝三菱重工広島1-2[出場記録を追加する]

2020年都市対抗野球2次予選中国大会

背番号:[登録]

2021年JABA松本滝蔵旗野球大会兼JABA三浦芳郎旗争奪広島県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦伯和ビクトリーズ8-1[出場記録を追加する]
準々決勝MSH医療専門学校7-0[出場記録を追加する]
準決勝福山ローズファイターズ1-3[出場記録を追加する]

2021年JABA岡山大会

背番号:[登録]

2021年JABA京都大会

背番号:[登録]

2021年社会人野球日本選手権大会中国最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦日鉄ステンレス山口シーガルズ8-010番5 1/3230
2回戦ツネイシブルーパイレーツ3-0[出場記録を追加する]
第一代表決定戦伯和ビクトリーズ1-310番6 1/3230
敗者復活戦決勝JFE西日本1-5[出場記録を追加する]

2021年都市対抗野球広島県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝福山ローズファイターズ21-010番5460
準決勝伯和ビクトリーズ17-5[出場記録を追加する]
決勝ツネイシブルーパイレーツ5-2途10番中継1 2/3321

2021年都市対抗野球2次予選中国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦航空自衛隊防府クラブ24-0[出場記録を追加する]
準決勝JFE西日本1-0[出場記録を追加する]
決勝伯和ビクトリーズ2-610番2 1/3404
第2代表決定戦決勝三菱自動車倉敷オーシャンズ2-5途10番中継1 1/3020

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2022年JABA松本滝蔵旗野球大会兼JABA三浦芳郎旗争奪広島県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦MSH医療専門学校17-0[出場記録を追加する]

2022年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグ航空自衛隊千歳1-0[出場記録を追加する]
予選リーグHonda熊本2-3[出場記録を追加する]
予選リーグ日本製鉄東海REX7-3[出場記録を追加する]

2022年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
NTT西日本5-7途10番中継1 1/3010
ニチダイ4-5途10番中継2 1/3100
セガサミー4-16途10番中継2 1/3818

2022年都市対抗野球広島県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦広島鯉城クラブ21-110番5351
準決勝伯和ビクトリーズ2-1[出場記録を追加する]
代表決定戦JFE西日本5-010番7350

2022年都市対抗野球2次予選中国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦福山ローズファイターズ5-0途10番中継1120
準決勝伯和ビクトリーズ10-0途10番中継1000
決勝JFE西日本3-8途10番中継5342
敗者復活戦決勝三菱自動車倉敷オーシャンズ2-1[出場記録を追加する]

2022年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦四国銀行3-2[出場記録を追加する]
2回戦北海道ガス4-1[出場記録を追加する]
準々決勝ENEOS1-7小林遼
糸川亮太②
度会隆輝②
飯田琉斗①
途10番中継0 1/3000

2022年JABA広島大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
四国銀行6-5[出場記録を追加する]
広島鯉城クラブ19-1[出場記録を追加する]
準決勝広島東洋カープ0-1210番2415

2022年社会人野球日本選手権大会中国最終予選

背番号:[登録]

2022年社会人野球日本選手権

背番号:16

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦三菱重工East1-11津田啓史②
山下航汰①
[出場記録を追加する]

2023年プロ野球練習試合

背番号:[登録]

2023年JABA東京スポニチ大会

背番号:16

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
鷺宮製作所7-0[出場記録を追加する]
Honda0-7途10番中継0 1/3202
ジェイプロジェクト9-3途10番中継1210

2023年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
シティライト岡山4-0途10番中継1010
日本製鉄室蘭シャークス6-0[出場記録を追加する]
日本新薬2-4倉本寿彦①
[出場記録を追加する]

2023年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
アスミビルダーズ3-2途10番中継0 1/3100
西濃運輸0-15吉田聖弥③
途10番中継0 1/3514
NTT東日本2-1[出場記録を追加する]

2023年都市対抗野球広島県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦MSH医療専門学校7-0[出場記録を追加する]
福山ローズファイターズ5-1途10番中継1221
JFE西日本1-12途10番中継1202

2023年都市対抗野球2次予選中国大会

背番号:[登録]

2023年都市対抗野球大会

背番号:16

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦パナソニック0-3[出場記録を追加する]

2023年JABA広島大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグMSH医療専門学校7-0[出場記録を追加する]
予選リーグツネイシブルーパイレーツ1-2[出場記録を追加する]

2023年社会人野球日本選手権大会中国最終予選

背番号:[登録]

JR西日本2019年メンバーJR西日本2020年メンバーJR西日本2021年メンバーJR西日本2022年メンバーJR西日本2023年メンバー