最終更新日 2025-07-05 18:05:39
世代 | 1993年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 175cm |
体重 | 68kg |
ポジション | 内野手 |
年俸 | 450万円(2022年契約更改)
吉持亮汰の年俸推移 |
全国大会 | 高校2年生 センバツ高校野球2010年(ベスト4) 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2010年(2回戦) 大学2年生 明治神宮野球大会(大学野球)2013年(ベスト4) 大学4年生 全日本大学野球選手権2015年(ベスト8) |
ドラフト | 2015年ドラフト2位(楽天) |
ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
中学 >中学時代 | 堺市立金岡南中 2006年,2007年,2008年 |
高校 >高校時代 | 広陵 2009年,2010年,2011年 |
大学 >大学時代 | 大阪商業大 2012年,2013年,2014年,2015年 |
代表 | WBSC U-23ベースボールワールドカップ日本代表 2016年 |
プロ >社会人時代 | 東北楽天ゴールデンイーグルス 2016年,2017年,2018年,2019年,2020年,2021年,2022年 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2022-09-29 | 途9番 | 遊 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
2022-09-28 | 途1番 | 二 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
2022-09-25 | 途6番 | 三 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs埼玉西武ライオンズ |
2022-09-24 | 途6番 | 代走・DH | 0 | 0 | 0 | 0 | vs埼玉西武ライオンズ |
2022-09-17 | 途2番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs千葉ロッテマリーンズ |
2022-09-15 | 途3番 | 代打・二 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs横浜DeNAベイスターズ |
2022-08-27 | 途9番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs千葉ロッテマリーンズ |
2022-07-03 | 2番 | 遊 | 2 | 1 | 0 | 0 | vs東京ヤクルトスワローズ |
2022-07-01 | 途2番 | 代走・三 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs東京ヤクルトスワローズ |
2022-06-30 | 途1番 | 代打・二 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2016年度公式戦 | 21 | 0.161 | 31 | 5 | 0 | 1 | 1 | パシフィック・リーグ公式戦2016年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018年度公式戦 | 1 | 1.000 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2018年 |
2019年度公式戦 | 44 | 0.137 | 73 | 10 | 0 | 4 | 2 | イースタン・リーグ公式戦2019年 |
2020年度公式戦 | 52 | 0.244 | 82 | 20 | 0 | 5 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2020年 |
2021年度公式戦 | 87 | 0.222 | 189 | 42 | 1 | 14 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2021年 |
2022年度公式戦 | 56 | 0.292 | 72 | 21 | 0 | 5 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2022年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大学4年全日本 | 3 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全日本大学野球選手権2015年 |
2020年教育リーグ | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2020年 |
2020年特別試合 | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | フェニックスリーグ2020年 |
2021年教育リーグ | 3 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2021年 |
中学時代は堺市立金岡南中でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は広陵でプレー。
津川智 2学年上 |
石畑桂佑 2学年上 |
宮本夏輝 2学年上 JFE西日本 |
岡田淳希 2学年上 |
佐原圭亮 2学年上 |
香川卓哉 2学年上 |
新谷淳 1学年上 |
徳田真優 1学年上 三菱重工.. |
渕上真 1学年上 |
豊田貴光 1学年上 |
御子柴大輝 1学年上 |
丸子達也 同級生 |
川崎真 同級生 |
蔵桝孝宏 同級生 JR西日本 |
山内陵 同級生 立命館宇治 |
梅木勇 同級生 |
本郷貴彦 同級生 |
鳴橋良介 同級生 キャプティ |
三田達也 同級生 |
青山勝士 同級生 |
松村遼 1学年下 |
米田寛人 1学年下 |
池田侑矢 1学年下 |
井川卓也 1学年下 |
藤井祐貴 1学年下 |
西村祐亮 1学年下 |
横山誠 1学年下 REVENGE99 |
大下太志 1学年下 |
玄羽駿 1学年下 |
野田英佑 1学年下 |
下川圭 1学年下 |
下石涼太 2学年下 トヨタ自.. |
柳澤一輝 2学年下 Honda熊本 |
田中隆太 2学年下 |
市岡龍宜 2学年下 |
串畑壱成 2学年下 |
太田創 2学年下 |
後藤庸介 2学年下 |
竹内翔馬 2学年下 |
坂田一平 2学年下 パナソニ.. |
亀山元昭 2学年下 |
前田幸矢 2学年下 |
占部大輔 2学年下 |
川瀬小次郎 2学年下 |
永富直己 2学年下 |
伊藤一樹 2学年下 |
森本大志 2学年下 |
坂田脩造 2学年下 |
梅谷悠太郎 2学年下 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 三次 | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 如水館 | ● 4-8 | 坂本光士郎 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 福山葦陽 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 吉田(広島) | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 三次 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 三原 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 呉港 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 広島商 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 如水館 | ● 1-2 | 坂本光士郎 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 市立呉 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 祇園北 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 広島新庄 | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 八頭 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 崇徳 | ○ 9-2 | 大下佑馬② | [出場記録を追加する] | |||||
準決勝 | 開星 | ● 3-5 | 糸原健斗② 白根尚貴① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 立命館宇治 | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 宮崎工 | ○ 1-0 | 浜田智博③ | [出場記録を追加する] | |||||
準々決勝 | 中京大中京 | ○ 5-1 | 磯村嘉孝③ | [出場記録を追加する] | |||||
準決勝 | 日大三 | ● 9-14 | 山﨑福也③ 髙山俊② 横尾俊建② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 尾道 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 広島市工 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 三次青陵 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 盈進 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 崇徳 | ○ 12-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 広島観音 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 如水館 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 安芸南 | ○ 11-1 | 山本雅士① | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 福山商 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 広島国泰寺 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 広島商 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 広島国際学院 | ● 4-5 | 今井金太① | [出場記録を追加する] | |||||
3位決定戦 | 総合技術 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 尾道東 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 誠之館 | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 市立呉 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 如水館 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 総合技術 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
大学時代は大阪商業大でプレー。
白井優馬 3学年上 |
馬頭一平 3学年上 |
香川卓哉 2学年上 |
安部健太 1学年上 大和高田.. |
渕上真 1学年上 |
西野颯 1学年上 |
阿南大介 1学年上 |
高崎健一 同級生 |
川崎真 同級生 |
新谷承基 同級生 アークバ.. |
秋国夢人 同級生 |
岩崎舜 同級生 |
黒田祐成 1学年下 大阪シテ.. |
池田侑矢 1学年下 |
小屋裕 1学年下 REVENGE99 |
山北勇貴 1学年下 |
大下太志 1学年下 |
玄羽駿 1学年下 |
植林拓也 1学年下 |
岡本樹 1学年下 |
山崎壱征 1学年下 REVENGE99 |
麓大成 1学年下 |
黒崎翔太 1学年下 |
榎本和輝 2学年下 |
本田紘也 2学年下 |
日下部光 2学年下 |
宮岡昇輝 2学年下 |
宅和健太郎 2学年下 |
坂田一平 2学年下 パナソニ.. |
但馬快歩 2学年下 |
亀山元昭 2学年下 |
小嶋一輝 2学年下 |
柴田希 2学年下 |
植松将貴 2学年下 |
光畑将吾 2学年下 |
三好健太郎 2学年下 |
山田昇壱郎 2学年下 |
細川大智 3学年下 西濃運輸 |
山下卓朗 3学年下 |
井上和哉 3学年下 松山フェ.. |
林和杜 3学年下 |
尾田恭平 3学年下 JFE西日本 |
植田勝至 3学年下 パナソニ.. |
大津広暉 3学年下 |
手島悠登 3学年下 |
前田幸輝 3学年下 松山フェ.. |
大塩浩史 3学年下 カナフレ.. |
藤田虹輝 3学年下 |
高木隆太郎 3学年下 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 西日本工業大 | ○ 4-1 | 1番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 大阪体育大 | ○ 6-3 | 菅原秀③ 田中亜里沙① | 1番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 |
準々決勝 | 神奈川大 | ● 5-6 | 児玉龍也④ 濵口遥大③ | 1番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 近大工学部 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 明治大 | ● 1-4 | 岡大海④ 関谷亮太④ 會田勇気③ 糸原健斗③ 山﨑福也③ 福田周平③ 上原健太② 坂本誠志郎② 髙山俊② 菅野剛士② 佐野恵太① 吉田大成① 中道勝士① 柳裕也① 星知弥① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 龍谷大 | ○ 8-0 | 瀧中瞭太③ 長谷川凌汰② マルク② | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 龍谷大 | ○ 5-4 | 瀧中瞭太③ 長谷川凌汰② マルク② | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 京都産業大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 京都産業大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 神戸学院大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 神戸学院大 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 大阪経済大 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 大阪経済大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 大阪学院大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 大阪学院大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 大阪学院大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 西日本工業大 | ○ 4-1 | 1番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 大阪体育大 | ○ 6-3 | 菅原秀③ 田中亜里沙① | 1番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 |
準々決勝 | 神奈川大 | ● 5-6 | 児玉龍也④ 濵口遥大③ | 1番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
吉持亮汰はWBSC U-23ベースボールワールドカップ日本代表2016年に選出された。
青山大紀 同級生 |
田嶋大樹 同級生 オリック.. |
勝野昌慶 同級生 中日ドラ.. |
塹江敦哉 同級生 広島東洋.. |
安樂智大 同級生 メキシコ.. |
笠原大芽 同級生 |
岸本淳希 同級生 |
本田圭佑 同級生 オリック.. |
歳内宏明 同級生 |
柿沼友哉 同級生 千葉ロッ.. |
下妻貴寛 同級生 |
廣岡大志 同級生 オリック.. |
植田海 同級生 阪神タイ.. |
山下幸輝 同級生 |
三好匠 同級生 広島東洋.. |
真砂勇介 同級生 |
乙坂智 同級生 タコマ・.. |
山崎晃大朗 同級生 東京ヤク.. |
武田健吾 同級生 三菱重工.. |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
プロ時代は東北楽天ゴールデンイーグルスでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。