石井新多

最終更新日 2025-09-15 21:25:53

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1994年度生まれ
利き腕右投右打
身長175cm
体重79kg
ポジション外野手
所属湘南ひらつかマルユウベースボールクラブ
全国大会大学3年生
全日本大学野球選手権2015年(2回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学湘南エース
2004年,2005年,2006年
中学
>中学時代
秦野リトルシニア
2007年,2008年,2009年
高校
>高校時代
平塚学園
2010年,2011年,2012年
大学
>大学時代
城西国際大
2013年,2014年,2015年,2016年
社会人
>社会人時代
湘南ひらつかマルユウベースボールクラブ
2017年
社会人
>社会人時代
高知ファイティングドッグス
2018年,2019年
社会人
>社会人時代
湘南ひらつかマルユウベースボールクラブ

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

石井新多の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-08-163番5210vs横浜金港クラブ
2025-08-093番5200vs横浜中央クラブ
2025-04-264番5000vs横浜ベイブルース
2025-03-214番5320vsWIEN BASEBALL CLUB
2024-08-124番DH3000vs横浜球友クラブ
2024-08-114番DH4100vs横浜ベイブルース
2024-08-104番DH0000vs京浜野球倶楽部
2024-04-273番DH3100vs横浜金港クラブ
2024-03-163番4220vs相模原クラブ
2023-08-123番中・右1100vsリベラック小田原

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校3年神奈川(夏) 10.00000 00 0 全国高校野球選手権神奈川大会2012年
2022年JABA春季神奈川 20.14371 01 1 JABA春季神奈川県大会2022年
2023年その他 10.25041 00 0 JABA春季神奈川県大会クラブ大会2023年
2024年その他 10.50042 02 0 JABA春季神奈川県大会クラブ大会2024年
2024年都市対抗一次予選 10.33331 00 0 都市対抗野球神奈川県第一次予選2024年
2025年その他 10.60053 02 0 JABA春季神奈川県大会クラブ大会2025年
2025年都市対抗一次予選 10.00050 00 0 都市対抗野球神奈川県第一次予選2025年
2025年その他 20.400104 01 0 JABA関東クラブ選手権大会神奈川県予選2025年

石井新多の投稿

石井新多の小学時代

小学時代は湘南エースでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

湘南エース2004年メンバー湘南エース2005年メンバー湘南エース2006年メンバー

石井新多の中学時代

中学時代は秦野リトルシニアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
牧嶋隼風
2学年上
アイコン
市川和英
2学年上
アイコン
高田脩平
1学年上
REVENGE99
アイコン
亀山裕輝
同級生
アイコン
濱村和希
同級生
アイコン
牧嶋聖哉
1学年下
千曲川硬..
アイコン
柿崎皐弥
1学年下
東京日野..
アイコン
川崎浩太郎
1学年下
アイコン
松野悠大
2学年下
アイコン
宇佐美貫太
2学年下
アイコン
伊藤翔人
2学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

秦野リトルシニア2007年メンバー秦野リトルシニア2008年メンバー秦野リトルシニア2009年メンバー

石井新多の高校時代

高校時代は平塚学園でプレー。

主なチームメイト

アイコン
清田亮一
2学年上
アイコン
渋谷茂樹
2学年上
アイコン
小山大輔
1学年上
アイコン
岡部勇樹
1学年上
アイコン
中村武洋
1学年上
アイコン
鹿股勇志
1学年上
湘南ひら..
アイコン
谷林広紀
1学年上
アイコン
高倉充輝
1学年上
アイコン
高野賢太
1学年上
アイコン
長崎誠
1学年上
アイコン
沼田涼
同級生
アイコン
小道幸太
同級生
松戸市役所
アイコン
親川遼
同級生
アイコン
濱村和希
同級生
アイコン
森谷淳
同級生
アイコン
相原流星
同級生
アイコン
三間拓也
同級生
アイコン
上原聖也
同級生
アイコン
熊谷拓也
1学年下
NTT東日本
アイコン
長谷川恭哉
1学年下
鷺宮製作所
アイコン
蛭田堅斗
1学年下
アイコン
角井将治
1学年下
アイコン
赤津佑馬
1学年下
アイコン
白井勝弘
1学年下
アイコン
井上大将
1学年下
アイコン
伊達昂希
1学年下
アイコン
亀山徹
1学年下
アイコン
大谷楓
1学年下
アイコン
諸石陽
1学年下
アイコン
橋本拓也
1学年下
アイコン
山口誠司
2学年下
アイコン
堀江蓮
2学年下
アイコン
小野寺敦也
2学年下
アイコン
平山孝俊
2学年下
アイコン
大槻嘉秀
2学年下
アイコン
神哲也
2学年下
大陽ステ..
アイコン
上藤慶太郎
2学年下
アイコン
小林大輝
2学年下
アイコン
松本琳太郎
2学年下
アイコン
二見康司
2学年下
ZEAL.TEAM
アイコン
吉成廉
2学年下
アイコン
石井皓大
2学年下
アイコン
麻生俊貴
2学年下
アイコン
首藤真夏
2学年下

大会の成績

2012年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦横浜清陵4-1[出場成績を追加する]
3回戦湘南工大附4-1[出場成績を追加する]
4回戦8-1[出場成績を追加する]
5回戦立花学園6-2[出場成績を追加する]
準決勝桐光学園3-5松井裕樹②
5番0000

大会の成績

2010年神奈川県高校野球春季大会

背番号:[登録]

2010年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦大和(神奈川)5-3[出場記録を追加する]
3回戦鎌倉学園3-7[出場記録を追加する]

2010年神奈川県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

2011年神奈川県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦海老名9-2[出場記録を追加する]
3回戦立花学園6-2[出場記録を追加する]
4回戦向上1-1[出場記録を追加する]

2011年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦神奈川商工8-0[出場記録を追加する]
3回戦山手学院4-2[出場記録を追加する]
4回戦住吉9-2[出場記録を追加する]
5回戦向上1-6[出場記録を追加する]

2011年神奈川県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦神奈川工1-13[出場記録を追加する]
3回戦横浜商大1-6[出場記録を追加する]

2012年神奈川県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦大和(神奈川)14-0[出場記録を追加する]
3回戦相模田名4-0[出場記録を追加する]
4回戦横浜4-7[出場記録を追加する]

2012年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦横浜清陵4-1[出場記録を追加する]
3回戦湘南工大附4-1[出場記録を追加する]
4回戦8-1[出場記録を追加する]
5回戦立花学園6-2[出場記録を追加する]
準決勝桐光学園3-5松井裕樹②
5番0000
平塚学園2010年メンバー平塚学園2011年メンバー平塚学園2012年メンバー

石井新多の大学時代

大学時代は城西国際大でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
野川拓斗
3学年上
アイコン
宇佐見真吾
1学年上
中日ドラ..

主なチームメイト

アイコン
青木貴之
3学年上
アイコン
橋本球史
3学年上
アイコン
南翔太
3学年上
アイコン
岡本瞬
3学年上
アイコン
山本将大
2学年上
太田球友..
アイコン
市川和英
2学年上
アイコン
本藤光貴
1学年上
アイコン
米谷真一
1学年上
アイコン
光田周斗
1学年上
アイコン
古川徹
1学年上
アイコン
武藤亮介
1学年上
アイコン
加賀慎吾
1学年上
JA全農あ..
アイコン
広岡翔太
1学年上
アイコン
有田塁
1学年上
アイコン
岡沢克俊
1学年上
アイコン
山口礼門
1学年上
アイコン
井上福太郎
1学年上
アイコン
浮谷隼
1学年上
矢場とん..
アイコン
中台竜太
1学年上
アイコン
荒川一輝
同級生
アイコン
草野青空
同級生
アイコン
加藤諒也
同級生
アイコン
稲別晶
同級生
アイコン
松濤皇
同級生
アイコン
木村謙
同級生
アイコン
奈佐晃
同級生
アイコン
柳井田貴司
同級生
福岡サニ..
アイコン
沼田優作
同級生
アイコン
後藤伸之介
同級生
アイコン
吉田翼
同級生
アスミビ..
アイコン
小野丈一郎
同級生
アイコン
合田悟
同級生
アイコン
亀田崚
同級生
アイコン
田中洋平
同級生
アイコン
吉田昌功
同級生
アイコン
渡部精規
同級生
アイコン
北野秀一
同級生
アイコン
口石直輝
同級生
アイコン
谷篤
同級生
アイコン
富田翼
同級生
アイコン
稲箸一樹
同級生
アイコン
折原正樹
同級生
アイコン
雀ヶ野晃太
同級生
アイコン
長峰由政
同級生
アイコン
木部賀崇
同級生
アイコン
菅野孝涼
1学年下
千葉日野..
アイコン
倉田健二
1学年下
アイコン
土肥康佑
1学年下
アイコン
鎌谷龍二
1学年下
アイコン
中西北斗
1学年下
大阪ウイ..
アイコン
島袋渉
1学年下
アイコン
高嶋省伍
1学年下
アイコン
笈川翔太
1学年下
アイコン
平野佳祐
1学年下
アイコン
山田歩
1学年下
アイコン
横森竣哉
1学年下
アイコン
吉田太郎
1学年下
アイコン
伊藤新
1学年下
SUNホー..
アイコン
上東壮太
1学年下
アイコン
大貫潤也
1学年下
アイコン
鈴木悠太郎
1学年下
アイコン
吉村海人
1学年下
アイコン
岩本雄太
1学年下
アイコン
大堀泰征
1学年下
アイコン
川久保壮也
1学年下
アイコン
苑川琢馬
1学年下
アイコン
中島尚哉
1学年下
アイコン
水田大祐
1学年下
アイコン
宇佐美征希
1学年下
アイコン
大野涼介
1学年下
アイコン
菊原勇人
1学年下
アイコン
松本尚平
1学年下
アイコン
湯浅亮
1学年下
アイコン
桝谷優汰
1学年下
アイコン
飯島大貴
1学年下
全水戸野..
アイコン
高木健志郎
1学年下
アイコン
西岡創太
2学年下
アイコン
青木利樹
2学年下
アイコン
池田清良
2学年下
アイコン
金子蓮
2学年下
アイコン
小橋優矢
2学年下
アイコン
内藤大貴
2学年下
アイコン
武笠達也
2学年下
北海道ガス
アイコン
山口雅貴
2学年下
アイコン
市川雄大
2学年下
城西国際大
アイコン
加瀬翼
2学年下
アイコン
神取凜平
2学年下
六花亭
アイコン
浅尾新作
2学年下
アイコン
尾崎大喜
2学年下
アイコン
斎藤功大
2学年下
アイコン
寒河江海人
2学年下
アイコン
澤田敏希
2学年下
アイコン
寺内大将
2学年下
アイコン
仁平京史郎
2学年下
アイコン
湯浅翔太
2学年下
アイコン
秋葉尚樹
2学年下
アイコン
岸川迪椰
2学年下
アイコン
高橋和貴
2学年下
アイコン
中武知真
2学年下
アイコン
橋本侑典
2学年下
アイコン
原大雅
2学年下
アイコン
吉田良平
2学年下
アイコン
海野哲也
2学年下
アイコン
正津雅孝
2学年下
アイコン
光武樹生
3学年下
アイコン
酒井俊樹
3学年下
信越硬式..
アイコン
大和久広輝
3学年下
アイコン
忍田知弘
3学年下
アイコン
曵田敦志
3学年下
アイコン
栗栖悠太
3学年下
アイコン
高橋慶臣
3学年下
アイコン
上村康太
3学年下
アイコン
藤本彪雅
3学年下
アイコン
佐藤隆雅
3学年下
アイコン
鈴木駿大
3学年下
アイコン
村木凌
3学年下
アイコン
石井健太
3学年下
アイコン
綾野幸祐
3学年下
アイコン
柏木将吾
3学年下
アイコン
土井大暉
3学年下
アイコン
桐原健太
3学年下
アイコン
門間淳是
3学年下
アイコン
太田秀来
3学年下
アイコン
平松魁斗
3学年下
アイコン
吉田峻徳
3学年下
アイコン
大畑竜太郎
3学年下
アイコン
中島亮
3学年下
アイコン
小林達瑠
3学年下
アイコン
関本壮馬
3学年下
アイコン
早川忠勝
3学年下
アイコン
山田俊輔
3学年下
アイコン
八木佑馬
3学年下
アイコン
早川朋宏
3学年下
アイコン
梅田祐太郎
3学年下
アイコン
仲田恒太郎
3学年下
アイコン
吉村涼太
3学年下
アイコン
高橋祐麻
3学年下
アイコン
千鳥康貴
3学年下
アイコン
西川章吾
3学年下
アイコン
蒲生開飛
3学年下
アイコン
石井丈晴
3学年下
アイコン
岸添有哉
3学年下
アイコン
飯塚莉久
3学年下
アイコン
藤原寛
3学年下
アイコン
仲本太河
3学年下
アイコン
大森怜
3学年下
アイコン
篠原伶斗
3学年下
アイコン
小関元
3学年下
アイコン
金子恒史郎
3学年下
アイコン
長井陸
3学年下
アイコン
田中裕貴
3学年下
アイコン
上大将
3学年下
アイコン
高橋蓮
3学年下
アイコン
山崎廉也
3学年下
アイコン
諸藤駿
3学年下
アイコン
杉山拓
3学年下
アイコン
梅田裕斗
3学年下
バイタル..
アイコン
佐藤拓海
3学年下
アイコン
横井智史
3学年下
横浜金港..
アイコン
塩出淳己
3学年下
アイコン
河村幹大
3学年下
アイコン
棟田圭祐
3学年下
福岡トヨ..
アイコン
飯塚貴弘
3学年下
アイコン
藤沢塁
3学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2013年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝日本体育大1-5大貫晋一②
[出場記録を追加する]

2014年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

2015年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2015年千葉県大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2015年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦西南学院大3-2[出場記録を追加する]
2回戦流通経済大4-7生田目翼③
[出場記録を追加する]

2016年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2016年千葉県大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2016年千葉県大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

城西国際大2013年メンバー城西国際大2014年メンバー城西国際大2015年メンバー城西国際大2016年メンバー

石井新多の社会人時代

社会人時代は湘南ひらつかマルユウベースボールクラブでプレー。

主なチームメイト

アイコン
角田寛樹
2学年上

試合が登録されていません。

大会の成績

2017年JABA春季神奈川県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦京浜野球倶楽部7-0[出場記録を追加する]
準々決勝横浜金港クラブ4-7[出場記録を追加する]

2017年都市対抗野球2次予選西関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ブロック1回戦茅ヶ崎サザンカイツ11-2[出場記録を追加する]
ブロック決勝三菱重工East1-11奥村政稔①
浜屋将太①
加治前竜一①
[出場記録を追加する]
湘南ひらつかマルユウベースボールクラブ2017年メンバー

石井新多の社会人時代

社会人時代は高知ファイティングドッグスでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
石井大智
同級生
阪神タイ..
アイコン
濱将乃介
1学年下
中日ドラ..

主なチームメイト

アイコン
山下和則
5学年上
アイコン
藤原銀二郎
3学年上
アイコン
方田健斗
2学年上
アイコン
橋本隆
2学年上
アイコン
澁谷直駿
2学年上
アイコン
丸山雄大
2学年上
AKIRA
アイコン
嘉数勇人
2学年上
高知ファ..
アイコン
前田隆靖
2学年上
アイコン
岡部峻太
2学年上
アイコン
安藤優作
1学年上
アイコン
加藤佳樹
1学年上
TFUクラブ
アイコン
安田世幸
1学年上
アイコン
山崎勝也
1学年上
高知家オ..
アイコン
西川拓馬
1学年上
アイコン
若原翔平
同級生
アイコン
藤原蔵太
同級生
アイコン
高田悠太
同級生
アイコン
佐藤博泰
同級生
アイコン
高井悠生
同級生
アイコン
森下貴裕
同級生
SUNホー..
アイコン
宇佐川陸
同級生
アイコン
宮田孝将
同級生
アイコン
田中涼
同級生
アイコン
古屋剛
同級生
アイコン
日高優斗
同級生
アイコン
田久見大地
同級生
ビッグ開..
アイコン
山﨑翔立
同級生
アイコン
国仲祐太
1学年下
アイコン
宮川祥
1学年下
アイコン
高井洸佑
1学年下
アイコン
岡本布武希
1学年下
アイコン
小川智史
1学年下
SUNホー..
アイコン
金子隆浩
1学年下
アイコン
長谷川快
1学年下
東北マー..
アイコン
サロモン・コバ
1学年下
アイコン
道原順也
1学年下
松山フェ..
アイコン
安田寿明
1学年下
アイコン
三浦健裕
1学年下
アイコン
宮本貴章
1学年下
アイコン
髙橋大
1学年下
アイコン
松田政大
1学年下
北九州下..

試合が登録されていません。

大会の成績

2018年プロ野球練習試合

背番号:[登録]

2018年四国アイランドリーグ公式戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
福岡ソフトバンクホークス0-0城所龍磨
明石健志
江川智晃
本多雄一
松田宣浩
福田秀平
髙谷裕亮
長谷川勇也
岩嵜翔
攝津正
二保旭
川原弘之
内川聖一
千賀滉大
甲斐拓也
塚田正義
釜元豪
嘉弥真新也
武田翔太
寺原隼人
伊藤祐介
五十嵐亮太
笠原大芽
飯田優也
吉村裕基
張本優大
髙田知季
真砂勇介
曽根海成
中田賢一
岡本健
加治屋蓮
デニス・サファテ
川島慶三
森唯斗
上林誠知
石川柊太
幸山一大④
山下亜文④
齋藤誠哉④
島袋洋奨④
古澤勝吾④
堀内汰門④
リック・バンデンハーク④
笠谷俊介④
児玉龍也③
樋越優一③
茶谷健太③
中村晨③
ロベルト・スアレス③
小澤怜史③
渡辺健史③
野澤佑斗③
黒瀬健太③
髙橋純平③
和田毅③
松本龍憲②
森山孔介②
長谷川宙輝②
田城飛翔②
大本将吾②
清水陸哉②
オスカー・コラス②
古谷優人②
田中正義②
九鬼隆平②
アルフレド・デスパイネ②
三森大貴②
美間優槻①
市川友也①
アリエル・ミランダ①
松田遼馬①
西田哲朗①
日暮矢麻人①
渡邉雄大①
吉住晴斗①
大竹耕太郎①
椎野新①
高橋礼①
増田珠①
砂川リチャード①
田浦文丸①
甲斐野央
重田倫明
奥村政稔
岡本直也
泉圭輔
中村宜聖
水谷瞬
野村大樹
板東湧梧
[出場記録を追加する]
福岡ソフトバンクホークス3-1城所龍磨
明石健志
江川智晃
本多雄一
松田宣浩
福田秀平
髙谷裕亮
長谷川勇也
岩嵜翔
攝津正
二保旭
川原弘之
内川聖一
千賀滉大
甲斐拓也
塚田正義
釜元豪
嘉弥真新也
武田翔太
寺原隼人
伊藤祐介
五十嵐亮太
笠原大芽
飯田優也
吉村裕基
張本優大
髙田知季
真砂勇介
曽根海成
中田賢一
岡本健
加治屋蓮
デニス・サファテ
川島慶三
森唯斗
上林誠知
石川柊太
幸山一大④
山下亜文④
齋藤誠哉④
島袋洋奨④
古澤勝吾④
堀内汰門④
リック・バンデンハーク④
笠谷俊介④
児玉龍也③
樋越優一③
茶谷健太③
中村晨③
ロベルト・スアレス③
小澤怜史③
渡辺健史③
野澤佑斗③
黒瀬健太③
髙橋純平③
和田毅③
松本龍憲②
森山孔介②
長谷川宙輝②
田城飛翔②
大本将吾②
清水陸哉②
オスカー・コラス②
古谷優人②
田中正義②
九鬼隆平②
アルフレド・デスパイネ②
三森大貴②
美間優槻①
市川友也①
アリエル・ミランダ①
松田遼馬①
西田哲朗①
日暮矢麻人①
渡邉雄大①
吉住晴斗①
大竹耕太郎①
椎野新①
高橋礼①
増田珠①
砂川リチャード①
田浦文丸①
甲斐野央
重田倫明
奥村政稔
岡本直也
泉圭輔
中村宜聖
水谷瞬
野村大樹
板東湧梧
[出場記録を追加する]

2018年JABA四国大会

背番号:[登録]

2018年四国アイランドリーグ公式戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
福岡ソフトバンクホークス4-5城所龍磨
明石健志
江川智晃
本多雄一
松田宣浩
福田秀平
髙谷裕亮
長谷川勇也
岩嵜翔
攝津正
二保旭
川原弘之
内川聖一
千賀滉大
甲斐拓也
塚田正義
釜元豪
嘉弥真新也
武田翔太
寺原隼人
伊藤祐介
五十嵐亮太
笠原大芽
飯田優也
吉村裕基
張本優大
髙田知季
真砂勇介
曽根海成
中田賢一
岡本健
加治屋蓮
デニス・サファテ
川島慶三
森唯斗
上林誠知
石川柊太
幸山一大④
山下亜文④
齋藤誠哉④
島袋洋奨④
古澤勝吾④
堀内汰門④
リック・バンデンハーク④
笠谷俊介④
児玉龍也③
樋越優一③
茶谷健太③
中村晨③
ロベルト・スアレス③
小澤怜史③
渡辺健史③
野澤佑斗③
黒瀬健太③
髙橋純平③
和田毅③
松本龍憲②
森山孔介②
長谷川宙輝②
田城飛翔②
大本将吾②
清水陸哉②
オスカー・コラス②
古谷優人②
田中正義②
九鬼隆平②
アルフレド・デスパイネ②
三森大貴②
美間優槻①
市川友也①
アリエル・ミランダ①
松田遼馬①
西田哲朗①
日暮矢麻人①
渡邉雄大①
吉住晴斗①
大竹耕太郎①
椎野新①
高橋礼①
増田珠①
砂川リチャード①
田浦文丸①
甲斐野央
重田倫明
奥村政稔
岡本直也
泉圭輔
中村宜聖
水谷瞬
野村大樹
板東湧梧
[出場記録を追加する]
福岡ソフトバンクホークス7-3城所龍磨
明石健志
江川智晃
本多雄一
松田宣浩
福田秀平
髙谷裕亮
長谷川勇也
岩嵜翔
攝津正
二保旭
川原弘之
内川聖一
千賀滉大
甲斐拓也
塚田正義
釜元豪
嘉弥真新也
武田翔太
寺原隼人
伊藤祐介
五十嵐亮太
笠原大芽
飯田優也
吉村裕基
張本優大
髙田知季
真砂勇介
曽根海成
中田賢一
岡本健
加治屋蓮
デニス・サファテ
川島慶三
森唯斗
上林誠知
石川柊太
幸山一大④
山下亜文④
齋藤誠哉④
島袋洋奨④
古澤勝吾④
堀内汰門④
リック・バンデンハーク④
笠谷俊介④
児玉龍也③
樋越優一③
茶谷健太③
中村晨③
ロベルト・スアレス③
小澤怜史③
渡辺健史③
野澤佑斗③
黒瀬健太③
髙橋純平③
和田毅③
松本龍憲②
森山孔介②
長谷川宙輝②
田城飛翔②
大本将吾②
清水陸哉②
オスカー・コラス②
古谷優人②
田中正義②
九鬼隆平②
アルフレド・デスパイネ②
三森大貴②
美間優槻①
市川友也①
アリエル・ミランダ①
松田遼馬①
西田哲朗①
日暮矢麻人①
渡邉雄大①
吉住晴斗①
大竹耕太郎①
椎野新①
高橋礼①
増田珠①
砂川リチャード①
田浦文丸①
甲斐野央
重田倫明
奥村政稔
岡本直也
泉圭輔
中村宜聖
水谷瞬
野村大樹
板東湧梧
[出場記録を追加する]
香川オリーブガイナーズ1-0松井聖②
畝章真①
[出場記録を追加する]
愛媛マンダリンパイレーツ2-4正田樹④
ネルソン・ペレス①
[出場記録を追加する]
香川オリーブガイナーズ0-5松井聖②
畝章真①
[出場記録を追加する]
徳島インディゴソックス4-5平間隼人④
鎌田光津希①
岸潤一郎①
上間永遠
戸田懐生
行木俊
[出場記録を追加する]
徳島インディゴソックス3-3平間隼人④
鎌田光津希①
岸潤一郎①
上間永遠
戸田懐生
行木俊
[出場記録を追加する]
徳島インディゴソックス11-8平間隼人④
鎌田光津希①
岸潤一郎①
上間永遠
戸田懐生
行木俊
[出場記録を追加する]
香川オリーブガイナーズ2-3松井聖②
畝章真①
[出場記録を追加する]
愛媛マンダリンパイレーツ5-2正田樹④
ネルソン・ペレス①
[出場記録を追加する]
愛媛マンダリンパイレーツ2-5正田樹④
ネルソン・ペレス①
[出場記録を追加する]
香川オリーブガイナーズ2-8松井聖②
畝章真①
[出場記録を追加する]
香川オリーブガイナーズ7-4松井聖②
畝章真①
[出場記録を追加する]
徳島インディゴソックス12-11平間隼人④
鎌田光津希①
岸潤一郎①
上間永遠
戸田懐生
行木俊
[出場記録を追加する]
香川オリーブガイナーズ1-1松井聖②
畝章真①
[出場記録を追加する]
愛媛マンダリンパイレーツ2-0正田樹④
ネルソン・ペレス①
[出場記録を追加する]
香川オリーブガイナーズ7-3松井聖②
畝章真①
[出場記録を追加する]
愛媛マンダリンパイレーツ8-4正田樹④
ネルソン・ペレス①
[出場記録を追加する]
徳島インディゴソックス4-2平間隼人④
鎌田光津希①
岸潤一郎①
上間永遠
戸田懐生
行木俊
[出場記録を追加する]
愛媛マンダリンパイレーツ6-1正田樹④
ネルソン・ペレス①
[出場記録を追加する]
香川オリーブガイナーズ2-3松井聖②
畝章真①
[出場記録を追加する]
徳島インディゴソックス5-1平間隼人④
鎌田光津希①
岸潤一郎①
上間永遠
戸田懐生
行木俊
[出場記録を追加する]
徳島インディゴソックス1-6平間隼人④
鎌田光津希①
岸潤一郎①
上間永遠
戸田懐生
行木俊
[出場記録を追加する]
香川オリーブガイナーズ7-7松井聖②
畝章真①
[出場記録を追加する]
愛媛マンダリンパイレーツ5-0正田樹④
ネルソン・ペレス①
[出場記録を追加する]
徳島インディゴソックス3-1平間隼人④
鎌田光津希①
岸潤一郎①
上間永遠
戸田懐生
行木俊
[出場記録を追加する]
愛媛マンダリンパイレーツ4-1正田樹④
ネルソン・ペレス①
[出場記録を追加する]
愛媛マンダリンパイレーツ2-3正田樹④
ネルソン・ペレス①
[出場記録を追加する]
香川オリーブガイナーズ3-6松井聖②
畝章真①
[出場記録を追加する]

2018年プロ野球公式戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
読売ジャイアンツ2-10阿部慎之助
内海哲也
西村健太朗
亀井善行
山口鉄也
寺内崇幸
中井大介
橋本到
河野元貴
長野久義
成瀬功亮
澤村拓一
宮國椋丞
杉内俊哉
マシソン
田原誠次
高木京介
立岡宗一郎
今村信貴
辻東倫
菅野智之
青山誠
和田恋
大竹寛
田口麗斗
田中大輝④
篠原慎平④
吉川大幾④
田中貴也④
戸根千明④
脇谷亮太③
田島洸成③
宇佐見真吾③
山本泰寛③
橋本篤郎③
巽大介③
桜井俊貴③
與那原大剛③
重信慎之介③
柿澤貴裕②
廖任磊②
ケーシー・マギー②
アルキメデス・カミネロ②
山口俊②
森福允彦②
吉川光夫②
坂本工宜②
マルティネス②
池田駿②
高井俊②
高山竜太朗②
髙田萌生②
加藤脩平②
陽岱鋼②
山川和大②
C.Cメルセデス②
石川慎吾②
谷岡竜平②
堀岡隼人②
畠世周②
松原聖弥②
大江竜聖②
上原浩治①
ゲレーロ①
テイラー・ヤングマン①
田中俊太①
村上海斗①
比嘉賢伸①
笠井駿①
広畑塁①
小山翔平①
荒井颯太①
山上信吾①
折下光輝①
野上亮磨①
田中優大①
鍬原拓也①
北村拓己①
若林晃弘①
山下亜文
クリスチャン・ビヤヌエバ
藤岡貴裕
岩隈久志
古川侑利
炭谷銀仁朗
山下航汰
平井快青
松井義弥
黒田響生
沼田翔平
デラロサ
中島宏之
髙橋優貴
直江大輔
[出場記録を追加する]
読売ジャイアンツ1-10阿部慎之助
内海哲也
西村健太朗
亀井善行
山口鉄也
寺内崇幸
中井大介
橋本到
河野元貴
長野久義
成瀬功亮
澤村拓一
宮國椋丞
杉内俊哉
マシソン
田原誠次
高木京介
立岡宗一郎
今村信貴
辻東倫
菅野智之
青山誠
和田恋
大竹寛
田口麗斗
田中大輝④
篠原慎平④
吉川大幾④
田中貴也④
戸根千明④
脇谷亮太③
田島洸成③
宇佐見真吾③
山本泰寛③
橋本篤郎③
巽大介③
桜井俊貴③
與那原大剛③
重信慎之介③
柿澤貴裕②
廖任磊②
ケーシー・マギー②
アルキメデス・カミネロ②
山口俊②
森福允彦②
吉川光夫②
坂本工宜②
マルティネス②
池田駿②
高井俊②
高山竜太朗②
髙田萌生②
加藤脩平②
陽岱鋼②
山川和大②
C.Cメルセデス②
石川慎吾②
谷岡竜平②
堀岡隼人②
畠世周②
松原聖弥②
大江竜聖②
上原浩治①
ゲレーロ①
テイラー・ヤングマン①
田中俊太①
村上海斗①
比嘉賢伸①
笠井駿①
広畑塁①
小山翔平①
荒井颯太①
山上信吾①
折下光輝①
野上亮磨①
田中優大①
鍬原拓也①
北村拓己①
若林晃弘①
山下亜文
クリスチャン・ビヤヌエバ
藤岡貴裕
岩隈久志
古川侑利
炭谷銀仁朗
山下航汰
平井快青
松井義弥
黒田響生
沼田翔平
デラロサ
中島宏之
髙橋優貴
直江大輔
[出場記録を追加する]

2018年四国アイランドリーグ公式戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
愛媛マンダリンパイレーツ1-4正田樹④
ネルソン・ペレス①
[出場記録を追加する]

2019年プロ野球練習試合

背番号:[登録]

2019年四国アイランドリーグ公式戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
徳島インディゴソックス1-0[出場記録を追加する]
徳島インディゴソックス0-3[出場記録を追加する]
徳島インディゴソックス5-4[出場記録を追加する]
徳島インディゴソックス0-2[出場記録を追加する]
香川オリーブガイナーズ0-0[出場記録を追加する]
香川オリーブガイナーズ4-3[出場記録を追加する]
福岡ソフトバンクホークス0-3[出場記録を追加する]
福岡ソフトバンクホークス4-4[出場記録を追加する]
愛媛マンダリンパイレーツ0-3[出場記録を追加する]
愛媛マンダリンパイレーツ4-1[出場記録を追加する]
徳島インディゴソックス3-2[出場記録を追加する]
愛媛マンダリンパイレーツ7-2[出場記録を追加する]
愛媛マンダリンパイレーツ8-2[出場記録を追加する]
愛媛マンダリンパイレーツ3-5[出場記録を追加する]
愛媛マンダリンパイレーツ5-2[出場記録を追加する]
徳島インディゴソックス7-4[出場記録を追加する]
愛媛マンダリンパイレーツ6-7[出場記録を追加する]
愛媛マンダリンパイレーツ2-3[出場記録を追加する]
香川オリーブガイナーズ5-2[出場記録を追加する]
香川オリーブガイナーズ0-8[出場記録を追加する]
福岡ソフトバンクホークス1-2[出場記録を追加する]
福岡ソフトバンクホークス2-7[出場記録を追加する]
香川オリーブガイナーズ0-1[出場記録を追加する]
徳島インディゴソックス6-1[出場記録を追加する]
愛媛マンダリンパイレーツ3-4[出場記録を追加する]
徳島インディゴソックス1-2[出場記録を追加する]
香川オリーブガイナーズ2-0[出場記録を追加する]
香川オリーブガイナーズ5-2[出場記録を追加する]
徳島インディゴソックス2-0[出場記録を追加する]
愛媛マンダリンパイレーツ1-5[出場記録を追加する]
徳島インディゴソックス2-1[出場記録を追加する]
徳島インディゴソックス2-6[出場記録を追加する]
徳島インディゴソックス4-6[出場記録を追加する]
徳島インディゴソックス0-5[出場記録を追加する]
香川オリーブガイナーズ1-3[出場記録を追加する]
香川オリーブガイナーズ5-7[出場記録を追加する]

2019年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
読売ジャイアンツ7-4[出場記録を追加する]

2019年四国アイランドリーグ公式戦

背番号:[登録]

高知ファイティングドッグス2018年メンバー高知ファイティングドッグス2019年メンバー

石井新多の社会人時代

社会人時代は湘南ひらつかマルユウベースボールクラブでプレー。

主なチームメイト

アイコン
青木匠
同級生
湘南ひら..

大会の成績

2022年JABA春季神奈川県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦国際総合伊勢原クラブ13-23番3110
2回戦横浜球友クラブ0-63番4000

2023年JABA春季神奈川県大会クラブ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦横浜中央クラブ1-83番4100

2023年都市対抗野球神奈川県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦相模原クラブ2-63番3100

2023年JABA関東クラブ選手権大会神奈川県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦リベラック小田原2-123番中・右1100

2024年JABA春季神奈川県大会クラブ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦相模原クラブ6-123番4220

2024年都市対抗野球神奈川県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦横浜金港クラブ0-73番DH3100

2024年JABA関東クラブ選手権大会神奈川県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦京浜野球倶楽部4-24番DH0000
2回戦横浜ベイブルース4-34番DH4100
準々決勝横浜球友クラブ3-104番DH3000

2025年JABA春季神奈川県大会クラブ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦WIEN BASEBALL CLUB7-84番5320

2025年都市対抗野球神奈川県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦横浜ベイブルース5-64番5000

2025年JABA関東クラブ選手権大会神奈川県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦横浜中央クラブ9-73番5200
準々決勝横浜金港クラブ7-23番5210

大会の成績

2020年全日本クラブ選手権1次予選神奈川大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦国際総合伊勢原クラブ13-3[出場記録を追加する]
準々決勝横浜金港クラブ4-5[出場記録を追加する]

2020年都市対抗野球神奈川県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦横浜球友クラブ2-4佐藤世那②
[出場記録を追加する]

2021年全日本クラブ選手権1次予選神奈川大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦横浜ベイブルース9-0[出場記録を追加する]
準々決勝横浜金港クラブ3-6[出場記録を追加する]

2021年都市対抗野球神奈川県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦茅ヶ崎サザンカイツ1-2[出場記録を追加する]

2022年JABA春季神奈川県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦国際総合伊勢原クラブ13-23番3110
2回戦横浜球友クラブ0-63番4000

2022年都市対抗野球神奈川県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦茅ヶ崎サザンカイツ5-16[出場記録を追加する]

2023年JABA春季神奈川県大会クラブ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦横浜中央クラブ1-83番4100

2023年都市対抗野球神奈川県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦相模原クラブ2-63番3100

2023年JABA関東クラブ選手権大会神奈川県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦リベラック小田原2-123番中・右1100

2024年JABA春季神奈川県大会クラブ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦相模原クラブ6-123番4220
京浜野球倶楽部2-1[出場記録を追加する]

2024年都市対抗野球神奈川県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦横浜金港クラブ0-73番DH3100

2024年JABA関東クラブ選手権大会神奈川県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦京浜野球倶楽部4-24番DH0000
2回戦横浜ベイブルース4-34番DH4100
準々決勝横浜球友クラブ3-104番DH3000

2025年JABA春季神奈川県大会クラブ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦WIEN BASEBALL CLUB7-84番5320

2025年都市対抗野球神奈川県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦横浜ベイブルース5-64番5000

2025年JABA関東クラブ選手権大会神奈川県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦横浜中央クラブ9-73番5200
準々決勝横浜金港クラブ7-23番5210
準決勝京浜野球倶楽部3-7[出場記録を追加する]
湘南ひらつかマルユウベースボールクラブ2020年メンバー湘南ひらつかマルユウベースボールクラブ2021年メンバー湘南ひらつかマルユウベースボールクラブ2022年メンバー湘南ひらつかマルユウベースボールクラブ2023年メンバー湘南ひらつかマルユウベースボールクラブ2024年メンバー湘南ひらつかマルユウベースボールクラブ2025年メンバー