最終更新日 2020-10-01 11:30:24
世代 | 1990年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 186cm |
体重 | 84kg |
ポジション | 内野手 |
所属 | YBC柏 |
中学 | 町田リトルシニア 2003年,2004年,2005年 |
高校 | 横浜 2006年,2007年,2008年 |
大学 | 日本大 2009年,2010年,2011年,2012年 |
社会人 | YBC柏 |
全国大会(中学) |
中学3年 2005年リトルシニア全国選抜野球大会(2回戦) |
全国大会(高校) |
高校1年 2006年全国高校野球選手権大会(1回戦) 高校2年 2007年明治神宮野球大会(高校野球)(準優勝) 高校3年 2008年選抜高等学校野球大会(2回戦) 2008年全国高校野球選手権大会(ベスト4) |
全国大会(社会人) |
社会人6年 2019年全日本クラブ野球選手権(1回戦) |
ファン登録数 | 1人 ファン登録する |
田山豊はYBC柏に所属する内野手。
中学時代は町田リトルシニアでプレー。
背番号 | 大会 | 結果 |
[登録] | 2005年リトルシニア全国選抜野球大会 | 2回戦 |
町田リトルシニア2003年メンバー町田リトルシニア2004年メンバー町田リトルシニア2005年メンバー
高校時代は横浜でプレー。
福田永将 2学年上 中日ドラ.. |
下水流昂 2学年上 東北楽天.. |
佐藤賢治 2学年上 北海道日.. |
髙濱卓也 1学年上 千葉ロッ.. |
土屋健二 同級生 横浜DeNA.. |
倉本寿彦 同級生 横浜DeNA.. |
筒香嘉智 1学年下 タンパベ.. |
福田永将 2学年上 中日ドラ.. |
下水流昂 2学年上 東北楽天.. |
佐藤賢治 2学年上 北海道日.. |
川角謙 2学年上 |
白井史弥 2学年上 ENEOS |
高木泰昌 2学年上 |
西嶋一記 2学年上 |
越前一樹 2学年上 NTT東日本 |
髙濱卓也 1学年上 千葉ロッ.. |
浦川綾人 1学年上 |
落司雄紀 1学年上 和合病院 |
土屋健二 同級生 横浜DeNA.. |
小川健太 同級生 |
西隼人 同級生 |
岩間理樹 同級生 |
倉本寿彦 同級生 横浜DeNA.. |
松本幸一郎 同級生 東芝 |
熊谷誠二 1学年下 |
佃啓介 1学年下 山岸ロジ.. |
松元航大 1学年下 横浜中央.. |
筒香嘉智 1学年下 タンパベ.. |
水澤雄士郎 1学年下 |
原田洋平 1学年下 |
小田太平 1学年下 |
高山大輝 1学年下 横浜 |
中原北斗 1学年下 きらやか.. |
篠崎東 2学年下 |
木藤幸大 2学年下 |
小林尚稀 2学年下 |
影山誠也 2学年下 中京大 |
丸山秀太 2学年下 |
徳井康介 2学年下 日本体育.. |
清野将之 2学年下 桜美林大 |
中岡真弥 2学年下 |
荒木翔平 2学年下 |
井上幸大 2学年下 |
大石竜太 2学年下 |
新井健吾 2学年下 |
叶翔太 2学年下 信濃グラ.. |
背番号:18
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 日大鶴ケ丘 | ○ 6-4 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
準々決勝 | 銚子商 | ○ 10-4 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
準決勝 | 東海大甲府 | ● 4-5 | [スタメン情報を追加する] |
背番号:18
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 座間 | ○ 8-0 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
3回戦 | 藤沢翔陵 | ○ 10-0 | 飯田哲矢① | [スタメン情報を追加する] | |||||
4回戦 | 大和東 | ● 1-21 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
5回戦 | 湘南学院 | ○ 9-0 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
準々決勝 | 横浜創学館 | ○ 12-2 | 秋山翔吾③ 北野洸貴③ | [スタメン情報を追加する] | |||||
準決勝 | 桐蔭学園 | ○ 8-1 | 加賀美希昇③ 鈴木大地② 井領雅貴② 川相拓也① | [スタメン情報を追加する] | |||||
決勝 | 東海大相模 | ○ 15-7 | 田中大二郎③ 田中広輔② 菅野智之② 友永翔太① 角晃多① 大田泰示① | [スタメン情報を追加する] |
背番号:18
背番号:10
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 神田 | ○ 9-0 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
3回戦 | 大船 | ○ 4-0 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
4回戦 | 大原 | ○ 12-0 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
5回戦 | 藤嶺藤沢 | ○ 5-4 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
準決勝 | 東海大相模 | ● 4-6 | 菅野智之③ 田中広輔③ 大田泰示② 友永翔太② 角晃多② | [スタメン情報を追加する] | |||||
準々決勝 | 川和 | ○ 8-1 | [スタメン情報を追加する] |
背番号:10
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 日本航空 | ○ 8-0 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
準々決勝 | 千葉経済大付 | ○ 5-3 | 齋藤圭祐② | [スタメン情報を追加する] | |||||
準決勝 | 水戸商 | ○ 11-2 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
決勝 | 慶應義塾 | ○ 3-2 | 白村明弘① | [スタメン情報を追加する] |
背番号:11
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 北大津 | ● 2-6 | 石川駿③ | [スタメン情報を追加する] |
背番号:10
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 富士学苑 | ○ 3-2 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
2回戦 | 千葉経済大付 | ○ 5-3 | 齋藤圭祐③ | [スタメン情報を追加する] | |||||
準々決勝 | 前橋育英 | ○ 4-1 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
準決勝 | 常総学院 | ○ 3-2 | 飯田大祐③ | [スタメン情報を追加する] | |||||
決勝 | 木更津総合 | ● 0-4 | [スタメン情報を追加する] |
背番号:10
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 日大藤沢 | ○ 7-0 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
3回戦 | 藤嶺藤沢 | ○ 4-0 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
4回戦 | 南 | ○ 13-0 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
準々決勝 | 鎌倉学園 | ○ 8-1 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
準決勝 | 藤沢西 | ○ 9-3 | [スタメン情報を追加する] | ||||||
決勝 | 横浜創学館 | ○ 8-2 | [スタメン情報を追加する] |
背番号:10
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 浦和学院 | ○ 6-5 | 坂本一将③ 南貴樹① | [スタメン情報を追加する] | |||||
2回戦 | 広陵 | ○ 7-4 | 中田廉③ 上本崇司③ 有原航平① 福田周平① | [スタメン情報を追加する] | |||||
3回戦 | 仙台育英 | ○ 3-2 | 橋本到③ 佐藤貴規① 木村謙吾① | [スタメン情報を追加する] | |||||
準々決勝 | 聖光学院 | ○ 15-1 | 横山貴明② | 途中 9番 | 中継 | 0 | 0 | 0 | 0 |
準決勝 | 大阪桐蔭 | ● 4-9 | 浅村栄斗③ 江村直也① | [スタメン情報を追加する] |
背番号 | 大会 | 結果 |
[登録] | 2006年神奈川県高校野球春季大会 | 準優勝 |
18 | 2006年高校野球関東大会春季 | ベスト4 |
18 | 2006年全国高等学校野球選手権神奈川大会 | 優勝 |
18 | 2006年全国高校野球選手権大会 | 1回戦 |
[登録] | 2006年神奈川県高校野球秋季大会 | 3回戦 |
[登録] | 2007年神奈川県高校野球春季大会 | ベスト8 |
10 | 2007年全国高等学校野球選手権神奈川大会 | ベスト4 |
[登録] | 2007年神奈川県高校野球秋季大会 | 優勝 |
10 | 2007年高校野球関東大会秋季 | 優勝 |
[登録] | 2007年明治神宮野球大会(高校野球) | 準優勝 |
11 | 2008年選抜高等学校野球大会 | 2回戦 |
[登録] | 2008年神奈川県高校野球春季大会 | 準優勝 |
10 | 2008年高校野球関東大会春季 | 準優勝 |
10 | 2008年全国高等学校野球選手権神奈川大会 | 優勝 |
10 | 2008年全国高校野球選手権大会 | ベスト4 |
横浜2006年メンバー横浜2007年メンバー横浜2008年メンバー
大学時代は日本大でプレー。
江村将也 3学年上 福島レッ.. |
十亀剣 3学年上 埼玉西武.. |
吉田一将 1学年上 オリック.. |
青山誠 1学年下 |
大木貴将 1学年下 |
森脇亮介 2学年下 埼玉西武.. |
戸根千明 2学年下 読売ジャ.. |
山崎晃大朗 3学年下 東京ヤク.. |
江村将也 3学年上 福島レッ.. |
滝澤知輝 3学年上 |
赤嶺慎 3学年上 |
増田仁 3学年上 |
木佐木聖也 3学年上 FedEx |
十亀剣 3学年上 埼玉西武.. |
西尾悟志 2学年上 敬愛大 |
武藤大将 2学年上 |
大東憲司 2学年上 |
神谷邦大 2学年上 |
杉本健史 2学年上 Honda鈴.. |
佐々木大輝 2学年上 |
吉田一将 1学年上 オリック.. |
田中健 1学年上 日本製鉄.. |
古川雄基 1学年上 大森石油 |
小林健輔 1学年上 四国銀行 |
板倉寛樹 同級生 |
森河大地 同級生 全栃木野.. |
山井佑太 同級生 日本製鉄.. |
山口篤史 同級生 ニチダイ |
大塚将太 同級生 |
平五陸 同級生 |
福岡隼也 同級生 |
中井隆盛 同級生 七十七銀行 |
大月亮一 1学年下 |
青山誠 1学年下 |
大木貴将 1学年下 |
村田穏行 1学年下 東京ガス |
柴原健介 1学年下 東芝 |
浦崎裕理 2学年下 YBC柏 |
濱田晃弘 2学年下 ニチダイ |
高木和弥 2学年下 徳島野球.. |
浅野一樹 2学年下 |
根岸昂平 2学年下 |
押江将 2学年下 |
森脇亮介 2学年下 埼玉西武.. |
戸根千明 2学年下 読売ジャ.. |
坂東裕貴 2学年下 |
清水弘毅 3学年下 |
山岸育 3学年下 |
岡孟杜 3学年下 |
濱田洋輔 3学年下 |
藤井拓也 3学年下 |
中村旭宏 3学年下 GOOD・JO.. |
塚田好顕 3学年下 |
横澤史隆 3学年下 |
幸田健斗 3学年下 |
山崎晃大朗 3学年下 東京ヤク.. |
藤本鈴也 3学年下 |
伊東晃一 3学年下 |
河野瑞希 3学年下 |
朝倉大翔 3学年下 |
都留光樹 3学年下 |
松下拓司 3学年下 |
銭谷恒毅 3学年下 |
櫻井悠貴 3学年下 |
根岸晃太郎 3学年下 セガサミー |
浅利俊 3学年下 |
平野晋也 3学年下 |
日本大2009年メンバー日本大2010年メンバー日本大2011年メンバー日本大2012年メンバー
社会人時代はYBC柏でプレー。
齊藤達也 2学年上 YBC柏 |
YBC柏2014年メンバーYBC柏2015年メンバーYBC柏2016年メンバーYBC柏2017年メンバーYBC柏2018年メンバーYBC柏2019年メンバーYBC柏2020年メンバーYBC柏2021年メンバー
田山豊のメニュー
田山豊の基本プロフィール田山豊の中学時代田山豊の高校時代田山豊の大学時代田山豊の社会人時代