平川裕太

最終更新日 2025-07-01 21:00:29

シェア シェア シェア

movie

画像をタップすると動画が再生されます。

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1996年度生まれ
利き腕右投右打
身長171cm
体重72kg
ポジション投手
全国大会大学3年生
全日本大学野球選手権2017年(準優勝)
大学4年生
全日本大学野球選手権2018年(準優勝)
社会人1年生
都市対抗野球大会2019年(3回戦)
社会人野球日本選手権2019年(2回戦)
社会人2年生
都市対抗野球大会2020年(2回戦)
ファン登録数3人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
船橋市立芝山中
2009年,2010年,2011年
高校
>高校時代
東海大浦安
2012年,2013年,2014年
大学
>大学時代
国際武道大
2015年,2016年,2017年,2018年
社会人
>社会人時代
鷺宮製作所
2019年,2020年,2021年
社会人
>社会人時代
群馬ダイヤモンドペガサス
2022年

表彰

最優秀選手賞 千葉県大学野球春季リーグ2018年
最多勝 千葉県大学野球春季リーグ2018年
奪三振王 千葉県大学野球春季リーグ2018年
ベストナイン投手 千葉県大学野球春季リーグ2018年
敢闘賞 全日本大学野球選手権2018年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
平川裕太選手は、野球において優れた実力を持つ選手です。試合における出場成績から、彼は主にトップバッターや中軸での出場が多く、特に打撃力の高い一番や三番を任されていることが伺えます。ポジションは主に外野を守り、守備面でもチームに貢献していると考えられます。平川選手は全国大会においても成績を残しており、特に注目すべきは彼の打率や走塁の成績です。これにより、彼がチームの重要な得点源であることが明らかです。平川選手は、今後の試合でもその存在感を発揮し、さらなる活躍が期待される選手です。

平川裕太の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2022-09-0310番5753vsオイシックス新潟アルビレックスBC
2022-08-3010番1000vsオイシックス新潟アルビレックスBC
2022-08-2710番7460vs読売ジャイアンツ
2022-08-2110番7670vsオイシックス新潟アルビレックスBC
2022-08-0910番5130vs福島レッドホープス
2022-07-3010番61143vs信濃グランセローズ
2022-07-2410番7341vs福島レッドホープス
2022-07-1610番2433vs福島レッドホープス
2022-07-0910番7431vs信濃グランセローズ
2022-06-2910番5773vs埼玉武蔵ヒートべアーズ

BCリーグ公式戦年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
2022年度公式戦130.560000163ルートインBCリーグ公式戦2022年

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
大学2年千葉県大学(春)80.42200021 2/30千葉県大学野球春季リーグ2016年
大学2年千葉県大学(秋)70.68100013 1/30千葉県大学野球秋季リーグ2016年
大学3年千葉県大学(春)80120021 1/30千葉県大学野球春季リーグ2017年
大学3年全日本41.0810008 1/33全日本大学野球選手権2017年
大学4年全日本20.952000194全日本大学野球選手権2018年
JABA静岡10000000JABA静岡大会2019年
JABAベーブルース杯19000010JABAベーブルース杯争奪大会2019年
都市対抗122.5000023都市対抗野球大会2019年
全日本20000030社会人野球日本選手権2019年
東京530000150都市対抗野球2次予選東京大会2020年
都市対抗21.2300007 1/30都市対抗野球大会2020年
JABA長野県20000025JABA長野県知事旗争奪野球大会2021年
関東予選10000012社会人野球日本選手権大会関東最終予選2021年
東京22.57000071都市対抗野球2次予選東京大会2021年
その他10000011JABA東京都企業秋季大会2021年

平川裕太の投稿

平川裕太の中学時代

中学時代は船橋市立芝山中でプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

船橋市立芝山中2009年メンバー船橋市立芝山中2010年メンバー船橋市立芝山中2011年メンバー

平川裕太の高校時代

高校時代は東海大浦安でプレー。

主なチームメイト

アイコン
小倉達也
2学年上
アイコン
福原寛紀
2学年上
アイコン
古日山真介
2学年上
アイコン
石橋健太
1学年上
アイコン
田中駿平
1学年上
オールフ..
アイコン
丹孝太
1学年上
アイコン
西野喜樹
1学年上
アイコン
綾部太樹
1学年上
アイコン
中上晴貴
同級生
アイコン
佐久間祐貴
同級生
アイコン
清瀬龍一
同級生
アイコン
早川竜太郎
同級生
アイコン
笹林凌
同級生
新波
アイコン
井坂鷹優
同級生
アイコン
百目鬼浩太
同級生
アイコン
森岡竜也
同級生
オールフ..
アイコン
望月隆晟
同級生
アイコン
杉山駿
同級生
アイコン
幸修平
同級生
アイコン
栗崎潤平
同級生
アイコン
宮崎俊弥
同級生
アイコン
千賀拓磨
1学年下
アイコン
内田翔
1学年下
アイコン
水町貴行
2学年下
アイコン
相川汰生吾
2学年下
アイコン
関根晃輔
2学年下
アイコン
栃木将太郎
2学年下
アイコン
近藤稜煕
2学年下
千曲川硬..
アイコン
小倉深聡
2学年下
アイコン
金子睦弥
2学年下
アイコン
山田将
2学年下
アイコン
小林愛音
2学年下
アイコン
上野友寛
2学年下
アイコン
山岸凌也
2学年下
アイコン
七戸渓太
2学年下
アイコン
村上天太
2学年下
アイコン
近藤稜熙
2学年下
アイコン
井上諒
2学年下
アイコン
田辺勇人
2学年下
アイコン
大木裕亮
2学年下
アイコン
太田悠介
2学年下
アイコン
伊藤海鳳
2学年下
アイコン
山下息吹
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2012年全国高校野球選手権千葉大会

背番号:[登録]

2013年全国高校野球選手権千葉大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦市川南11-1[出場記録を追加する]
3回戦稲毛5-4[出場記録を追加する]
4回戦成田4-7[出場記録を追加する]

2014年千葉県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
決勝専大松戸0-6[出場記録を追加する]

2014年高校野球関東大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東海大相模7-2吉田凌②
小笠原慎之介②
豊田寛②
[出場記録を追加する]
2回戦樹徳0-11[出場記録を追加する]

2014年全国高校野球選手権千葉大会

背番号:[登録]

東海大浦安2012年メンバー東海大浦安2013年メンバー東海大浦安2014年メンバー

平川裕太の大学時代

大学時代は国際武道大でプレー。

サマリ
平川裕太選手は、大学3年生の時に全日本大学野球選手権2017年において、リリーフとして活躍しました。2回戦の中部大学戦では3回を投げ、被安打2、奪三振3、1自責点という成績でチームの勝利に貢献しました。続く準々決勝の九州産業大学戦でもリリーフとして出場し、2回を投げ、被安打2、奪三振5、自責点0と好投を見せ、再びチームの勝利を支えました。準決勝の上武大学戦では1回を無失点で抑え、奪三振2を記録し、チームは決勝進出を果たしました。そして決勝の立教大学戦でもリリーフとして出場し、1回を抑え、無安打で自責点0の成績を収めました。この活躍により、彼は大学3年生のシーズンで貴重な戦力として際立った存在となりました。

大学4年生に進むと、千葉県大学野球春季リーグで清和大学戦に先発し、スタメンとして登板しチームを勝利に導きました。また、全日本大学野球選手権2018年の1回戦で立命館大学に先発し、9回を投げ、被安打2、奪三振11、自責点0という優れた成績で再び勝利を収めました。その後の準決勝、九州産業大学戦でも10回を投げ、被安打9、奪三振8、自責点2ながら、試合は勝利となりました。さらに、千葉県大学野球秋季リーグでも先発ピッチャーとしてスタメン出場し、複数の試合で勝利に貢献する中、横浜市長杯争奪関東地区大学野球選手権大会準々決勝でも先発ピッチャーとして出場しました。こうした一連の経験を通じて、平川選手は大学生としての実績を着実に積み重ねていきました。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
鈴木康平
3学年上
東京ヤク..
アイコン
伊藤将司
同級生
阪神タイ..
アイコン
豊田寛
1学年下
阪神タイ..
アイコン
勝俣翔貴
1学年下
日本製鉄..
アイコン
恵健透
3学年下
北海道日..

主なチームメイト

アイコン
佐藤克也
3学年上
アイコン
長田竜斗
3学年上
アイコン
野沢拓海
3学年上
全足利ク..
アイコン
畑田一樹
3学年上
アイコン
吉本光輝
3学年上
アイコン
小山大輔
3学年上
アイコン
松木秀一
3学年上
アイコン
柴田康弘
3学年上
アークバ..
アイコン
高橋究
3学年上
アイコン
上田崇
3学年上
東海大菅生
アイコン
中原宏幸
3学年上
アイコン
秋田千一郎
2学年上
JR東海
アイコン
石橋司
2学年上
アイコン
笠間圭
2学年上
アイコン
相馬和磨
2学年上
日本通運
アイコン
筒井茂
2学年上
アイコン
石渡大成
2学年上
千曲川硬..
アイコン
結縄敦士
2学年上
アイコン
篠原優太
2学年上
アイコン
繁田五月
2学年上
浅井病院
アイコン
松山和暉
2学年上
アイコン
木内大樹
2学年上
アイコン
田畑清武
2学年上
アイコン
月館大地
2学年上
アイコン
石井建人
2学年上
アイコン
松本舟平
2学年上
アイコン
石田拓也
2学年上
アイコン
遠田駿
2学年上
アイコン
荻澤欣希
2学年上
アイコン
嶋田侑貴
2学年上
アイコン
高窪和希
2学年上
アイコン
中囿剛
2学年上
アイコン
福島大輝
2学年上
アイコン
福原寛紀
2学年上
アイコン
武藤翔
2学年上
アイコン
水野侑斗
2学年上
アイコン
山中英弥
2学年上
アイコン
横溝啓太
2学年上
アイコン
渡邉翔一
2学年上
アイコン
石丸達郎
2学年上
アイコン
江ヶ崎柔
2学年上
アイコン
小川雄飛
2学年上
アイコン
倉持航
2学年上
アイコン
三枝幹生
2学年上
アイコン
齊田翼
2学年上
アイコン
進藤圭太
2学年上
アイコン
高野純
2学年上
アイコン
武信安寛
2学年上
アイコン
鶴田有哉
2学年上
アイコン
富澤有貴
2学年上
アイコン
永田洋介
2学年上
アイコン
仁井田空飛
2学年上
アイコン
服部大樹
2学年上
アイコン
濱村和希
2学年上
アイコン
林田憲俊
2学年上
アイコン
兵藤亮
2学年上
アイコン
藤ノ木怜央
2学年上
アイコン
掘義貴
2学年上
アイコン
石原将弥
2学年上
アイコン
菊地奨平
2学年上
アイコン
惟村啓希
2学年上
アイコン
鈴木潤
2学年上
アイコン
高柳雄大
2学年上
アイコン
谷口亜沙丸
2学年上
REVENGE99
アイコン
田野聖悟
2学年上
アイコン
寺下護
2学年上
アイコン
奈須右真
2学年上
アイコン
成田幸樹
2学年上
アイコン
梁島望訓
2学年上
アイコン
石井建斗
2学年上
アイコン
服部創太
1学年上
アイコン
高橋知也
1学年上
アイコン
筒井文也
1学年上
アイコン
石橋健太
1学年上
アイコン
井上幸司
1学年上
熊本ゴー..
アイコン
上原孝太
1学年上
アイコン
小野遼久
1学年上
アイコン
贄隼斗
1学年上
アイコン
矢後颯太
1学年上
アイコン
田中駿平
1学年上
オールフ..
アイコン
松島慶
1学年上
アイコン
伊藤優世
1学年上
アイコン
郡司健人
1学年上
アイコン
国本達樹
1学年上
アイコン
佐藤圭祐
1学年上
アイコン
白石亘史
1学年上
アイコン
関広高
1学年上
アイコン
杉山健人
1学年上
アイコン
西野喜樹
1学年上
アイコン
福田龍之介
1学年上
アイコン
峰松輝
1学年上
REVENGE99
アイコン
渡辺雄麻
1学年上
アイコン
麻生隼平
1学年上
アイコン
石井保
1学年上
アイコン
小田悠平
1学年上
アイコン
川内翼
1学年上
アイコン
曽篠大和
1学年上
アイコン
藤本大地
1学年上
アイコン
前田隆靖
1学年上
アイコン
森岡佑司
1学年上
アイコン
守屋翔太郎
1学年上
アイコン
青木峻
1学年上
アイコン
伊豆洋亮
1学年上
アイコン
今関智己
1学年上
アイコン
岡元空
1学年上
アイコン
掛井亮一郎
1学年上
アイコン
苅込拓人
1学年上
アイコン
河端省吾
1学年上
アイコン
神原潤
1学年上
アイコン
笹木将行
1学年上
アイコン
島袋義規
1学年上
アイコン
関幸太
1学年上
アイコン
高橋主浩
1学年上
アイコン
津留侑介
1学年上
アイコン
永澤和麻
1学年上
アイコン
望月輝
1学年上
アイコン
森川竜嗣
1学年上
アイコン
山口公誉
1学年上
アイコン
山口圭介
1学年上
アイコン
山崎倖太
1学年上
アイコン
川崎大樹
1学年上
アイコン
山田紀史
1学年上
アイコン
吉波拓美
1学年上
アイコン
渡邉洸一
1学年上
アイコン
渡部冴生
1学年上
アイコン
渡邉瞬
1学年上
アイコン
小林章太
1学年上
アイコン
小山陽平
1学年上
アイコン
酒井翼
1学年上
アイコン
柴田湧志
1学年上
アイコン
高橋海斗
1学年上
アイコン
竹村哲郎
1学年上
アイコン
渡邉悠介
1学年上
アイコン
青野善行
同級生
アイコン
高上竜己
同級生
アイコン
秋田勇介
同級生
アイコン
片岡篤志
同級生
湖南ベー..
アイコン
香取靖和
同級生
アイコン
木津拓海
同級生
アイコン
小林大
同級生
アイコン
櫻井一成
同級生
アイコン
髙橋直也
同級生
アイコン
谷剛志
同級生
アイコン
長峰敬太
同級生
アイコン
沼尻海友
同級生
アイコン
根間聖夏
同級生
アイコン
野瀬一樹
同級生
アイコン
林桂大
同級生
JFE東日本
アイコン
松本慈英
同級生
アイコン
門馬隆ノ助
同級生
アイコン
吉武諒
同級生
アイコン
浅見裕作
同級生
アイコン
大島惇平
同級生
アイコン
鈴木駿典
同級生
アイコン
仙波敦也
同級生
アイコン
高野元希
同級生
アイコン
永富拓也
同級生
アイコン
服部郁也
同級生
アイコン
柳川真利
同級生
淡路島ウ..
アイコン
有田剣士朗
同級生
アイコン
石川翔梧
同級生
アイコン
鬼丸湧基
同級生
アイコン
亀田圭真
同級生
アイコン
川上修吾
同級生
アイコン
菊池悟
同級生
アイコン
小酒井慶司
同級生
アイコン
佐藤活香
同級生
アイコン
鈴木悠矢
同級生
大場機工
アイコン
竹本慧
同級生
アイコン
田尻勉也
同級生
アイコン
鶴田将威
同級生
アイコン
西川隆太
同級生
アイコン
中村連
同級生
アイコン
西田廣
同級生
アイコン
秦康太
同級生
アイコン
早川竜太郎
同級生
アイコン
松本飛勇馬
同級生
アイコン
満仲大樹
同級生
アイコン
森郁也
同級生
アイコン
森崎将輝
同級生
アイコン
吉永浩大
同級生
青梅信用..
アイコン
秋山勇樹
同級生
アイコン
安藤龍太郎
同級生
アイコン
石原遼大
同級生
アイコン
小野龍哉
同級生
アイコン
加藤大成
同級生
アイコン
金子椋汰
同級生
アイコン
木村豪
同級生
アイコン
栗山優一
同級生
アイコン
小関敏弘
同級生
アイコン
佐藤洸汰
同級生
アイコン
篠原和希
同級生
アイコン
杉山剣士郎
同級生
アイコン
棚橋英文
同級生
アイコン
中島啓太
同級生
アイコン
永井宏樹
同級生
アイコン
成田光
同級生
アイコン
羽部智也
同級生
アイコン
平出啓成
同級生
アイコン
平川陽一
同級生
アイコン
福嶋竣
同級生
アイコン
望月天馬
同級生
アイコン
安岡優作
同級生
アイコン
宮井幸一
同級生
国際武道大
アイコン
佐藤洸太
同級生
アイコン
臺浩卓
1学年下
アイコン
沼山友也
1学年下
アイコン
及川茂樹
1学年下
アイコン
三河聖央
1学年下
アイコン
磯網栄登
1学年下
日本通運
アイコン
赤木陸哉
1学年下
アイコン
森本康太郎
1学年下
アイコン
上ノ谷一樹
1学年下
アイコン
長佳輝
1学年下
アイコン
九万田晃寛
1学年下
アイコン
潤米浩介
1学年下
アイコン
湊健太朗
1学年下
アイコン
片山勝貴
1学年下
アイコン
遠藤慶喜
1学年下
アイコン
糸井雅人
1学年下
アイコン
河合大輝
1学年下
アイコン
吉野渉
1学年下
アイコン
手塚恒星
1学年下
アイコン
牧原聖人
1学年下
アイコン
山之内一将
1学年下
アイコン
坂田大樹
1学年下
アイコン
牧凌司
1学年下
アイコン
座本大地
1学年下
WARRIORS..
アイコン
大垣塁
1学年下
アイコン
野沢侑也
1学年下
アイコン
吉本優
1学年下
アイコン
牧亮太
1学年下
アイコン
吉田悠真
1学年下
アイコン
北村翔
1学年下
アイコン
遠藤孝益
1学年下
アイコン
林朋哉
1学年下
アイコン
梅垣響
1学年下
アイコン
田淵駿
1学年下
アイコン
宮澤穣
1学年下
アイコン
室田一希
1学年下
アイコン
桂木遼太郎
1学年下
アイコン
古川司盛
1学年下
アイコン
大島良介
1学年下
アイコン
阿部拓人
1学年下
アイコン
大城大地
1学年下
アイコン
成井健太郎
1学年下
アイコン
小沼匠
1学年下
座間市消..
アイコン
天野泰
2学年下
アイコン
宮内久尚
2学年下
アイコン
日吉利魁
2学年下
アイコン
菊地大輝
2学年下
アイコン
北村朋也
2学年下
アイコン
鮎ヶ瀬一也
2学年下
日立製作所
アイコン
横越亮祐
2学年下
森の中の..
アイコン
青木快人
2学年下
日立製作所
アイコン
村田康貴
2学年下
アイコン
中神快都
2学年下
アイコン
深澤祐太
2学年下
テイ・エ..
アイコン
秋澤樹生
2学年下
アイコン
柴田太一
2学年下
アイコン
圀府寺輝
2学年下
千曲川硬..
アイコン
後藤大海
2学年下
アイコン
小野和浩
2学年下
アイコン
福島大樹
2学年下
アイコン
柄澤侑也
2学年下
テイ・エ..
アイコン
工藤龍太郎
2学年下
アイコン
松岡隼祐
2学年下
アイコン
松波亮太
2学年下
アイコン
梅田滉平
2学年下
アイコン
森田啓介
2学年下
アイコン
落合望
2学年下
アイコン
尾身健太朗
2学年下
テイ・エ..
アイコン
津野幸輝
2学年下
アイコン
山田将
2学年下
アイコン
伊藤隼
2学年下
アイコン
大平燎
2学年下
アイコン
小島寛太
2学年下
アイコン
宿利友真
2学年下
アイコン
三浦嘉文
2学年下
アイコン
女良圭佑
2学年下
アイコン
北岡勇哉
2学年下
アイコン
近藤稜熙
2学年下
アイコン
曽我飛夢
2学年下
アイコン
関根駿介
2学年下
アイコン
高橋朋也
2学年下
アイコン
竹本蓮
2学年下
アイコン
福里李希
2学年下
アークバ..
アイコン
横手大輔
2学年下
アイコン
渡辺泰幸
2学年下
アイコン
池田柊馬
2学年下
アイコン
神谷匠
2学年下
アイコン
川岸匠
2学年下
アイコン
田谷天信
2学年下
アイコン
當銘峰基
2学年下
アイコン
友利優太
2学年下
アイコン
萩原杏磨
2学年下
アイコン
吉田良太
2学年下
JR北海道..
アイコン
上運天啓人
2学年下
アイコン
辻内就登
3学年下
アイコン
塩原陸
3学年下
アイコン
伊藤泰雅
3学年下
アイコン
田渕斗希也
3学年下
佐川急便..
アイコン
神田凌
3学年下
アイコン
菅原隆史
3学年下
青木信用..
アイコン
田渕友貴
3学年下
埼玉トヨタ
アイコン
長島拓海
3学年下
アイコン
新居京介
3学年下
アイコン
藤中悠也
3学年下
アイコン
水谷優太
3学年下
アイコン
森田勝海
3学年下
青梅信用..
アイコン
山本隼輔
3学年下
JR四国
アイコン
五十嵐大輝
3学年下
アイコン
大河原一紀
3学年下
アイコン
齋藤優希
3学年下
アイコン
菅井紀美靖
3学年下
バイタル..
アイコン
平井乃暖
3学年下
アイコン
緒方康貴
3学年下
川口信用..
アイコン
川畑陸
3学年下
鹿児島ド..
アイコン
菊池穣二
3学年下
アイコン
吉角俊介
3学年下
アイコン
斉藤悠
3学年下
アイコン
外山立悟
3学年下
アイコン
豊川健太
3学年下
アイコン
中村啄弥
3学年下
アイコン
西秋隆規
3学年下
アイコン
濱田優斗
3学年下
アイコン
藤本誠啓
3学年下
アイコン
増田崇志
3学年下
佐川急便..
アイコン
諸越元太
3学年下
アイコン
森千明
3学年下
アイコン
山岡祥真
3学年下
兵庫県警..
アイコン
山下龍希
3学年下
アイコン
湯浅龍一
3学年下
アイコン
横田球也
3学年下
アイコン
渡邊彪麻
3学年下
アイコン
及川諒
3学年下
千曲川硬..
アイコン
加瀬龍臣
3学年下
アイコン
工藤璃住
3学年下
関東西濃..
アイコン
高橋拓海
3学年下
アイコン
塚越大貴
3学年下
アイコン
土川優月
3学年下
アイコン
中川怜旺
3学年下
アイコン
吉田有哉
3学年下
アイコン
山本拓史
3学年下
アイコン
中尾駿希
3学年下
アイコン
佐藤春紀
3学年下
アイコン
西功生
3学年下
アイコン
翁長慶吉
3学年下
エコプラン
アイコン
伊東克隼
3学年下
アイコン
伊野波盛矢
3学年下
シンバネ..

大会の成績

2017年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦中部大5-3松井聖④
途10番中継3 2/3231
準々決勝九州産業大8-2井手亮太郎④
福森耀真②
石田駿②
岩田将貴①
児玉亮涼①
途10番中継2250
準決勝上武大3-2宮川哲④
石井将希④
島田海吏④
古川裕大①
佐藤蓮①
吉野光樹①
途10番中継1 2/3020
決勝立教大2-9熊谷敬宥④
颯①
荘司康誠
途10番中継1000

2018年千葉県大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦清和大6-110番0000

2018年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦立命館大2-0辰己涼介④
坂本裕哉③
榮枝裕貴②
10番92110
準決勝九州産業大4-310番10982

2018年千葉県大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦清和大5-110番0000
3回戦敬愛大6-010番0000

2018年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝創価大2-4小孫竜二③
杉山晃基③
望月大希③
保科広一②
萩原哲②
鈴木勇斗①
10番0000

大会の成績

2015年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2015年千葉県大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2015年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦桐蔭横浜大0-2齋藤友貴哉③
[出場記録を追加する]

2016年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2016年千葉県大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2016年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
明治大0-2[出場記録を追加する]

2016年千葉県大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2016年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東海大0-1丸山泰資④
吉川雄大②
海野隆司①
[出場記録を追加する]

2017年千葉県大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2017年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦中部大5-3松井聖④
途10番中継3 2/3231
準々決勝九州産業大8-2井手亮太郎④
福森耀真②
石田駿②
岩田将貴①
児玉亮涼①
途10番中継2250
準決勝上武大3-2宮川哲④
石井将希④
島田海吏④
古川裕大①
佐藤蓮①
吉野光樹①
途10番中継1 2/3020
決勝立教大2-9熊谷敬宥④
颯①
荘司康誠
途10番中継1000

2017年千葉県大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2017年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

2018年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
明治大4-3[出場記録を追加する]

2018年千葉県大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2018年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

2018年千葉県大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2018年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝創価大2-4小孫竜二③
杉山晃基③
望月大希③
保科広一②
萩原哲②
鈴木勇斗①
10番0000
国際武道大2015年メンバー国際武道大2016年メンバー国際武道大2017年メンバー国際武道大2018年メンバー

平川裕太の社会人時代

社会人時代は鷺宮製作所でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
小孫竜二
1学年下
東北楽天..

主なチームメイト

アイコン
津久井夏生
7学年上
アイコン
長澤健弘
6学年上
アイコン
秦夢有希
6学年上
アイコン
吉濱雅斗
5学年上
アイコン
西村純季
4学年上
神出設計..
アイコン
内野浩成
4学年上
アイコン
渡辺政孝
4学年上
アイコン
中山俊
4学年上
アイコン
野口亮太
4学年上
アイコン
山原泰士
3学年上
アイコン
酒井直哉
3学年上
アイコン
長田竜斗
3学年上
アイコン
橋本顕太郎
3学年上
アイコン
中川源和
2学年上
アイコン
大坂智哉
2学年上
東北マー..
アイコン
新納真哉
2学年上
アイコン
茶谷良太
2学年上
アイコン
長谷川恭哉
1学年上
鷺宮製作所
アイコン
及川豪
1学年上
アイコン
大野拓麻
1学年上
アイコン
土谷恵介
1学年上
アイコン
川畑諒太
1学年上
アイコン
田中佑汰
同級生
アイコン
弓削田智輝
同級生
アイコン
宮﨑佑太
1学年下
アイコン
山下弘暉
1学年下
アイコン
佐野快斗
1学年下
アイコン
佐々木大輔
2学年下
アイコン
小川翔平
2学年下

大会の成績

2019年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
決勝王子2-1310番0000

2019年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
永和商事ウイング2-010番0000

2019年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグ東邦ガス1-5途10番中継1211

2019年都市対抗野球2次予選東京大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦REVENGE993-2中川誠也③
途10番中継1020
決勝NTT東日本2-1佐々木健①
上川畑大悟①
片山楽生
途10番中継0000

2019年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
3回戦JFE西日本4-8三好大倫④
河野竜生③
小林寛②
吉川雄大①
途10番中継2645

2019年JABA伊勢・松阪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
トヨタ自動車5-12細山田武史④
栗林良吏①
10番0000

2019年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦シティライト岡山5-4児山祐斗③
10番中継2230
2回戦NTT西日本2-3野村勇①
10番中継1000

2020年都市対抗野球2次予選東京大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦明治安田2-5途10番中継1 1/3223
第2代表決定戦1回戦JPアセット証券3-2亀井塔生①
10番5662
第2代表決定戦準々決勝東京ガス8-7益田武尚
途10番中継2130
第3代表決定戦セガサミー0-2途10番中継1030
第4代表決定戦決勝東京ガス5-0益田武尚
10番7330

2020年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦ジェイプロジェクト8-110番5351
2回戦西部ガス1-2途10番中継2 1/3040

2021年JABA東京スポニチ大会

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
TDK4-3小木田敦也
[出場成績を追加する]
三菱自動車岡崎4-10[出場成績を追加する]
Honda3-4[出場成績を追加する]

2021年JABA長野県知事旗争奪野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東邦ガス1-6途10番中継1020
アスミビルダーズ7-3途10番中継1030

2021年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
代表決定戦Honda1-6途10番中継1110

2021年都市対抗野球2次予選東京大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦JPアセット証券4-1途10番中継2100
第2代表決定戦2回戦セガサミー1-510番5552

2021年JABA東京都企業秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝NTT東日本1-3途10番中継1110
3位決定戦セガサミー1-4途10番中継1110

大会の成績

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2019年JABA東京都企業春季大会

背番号:[登録]

2019年東京六大学野球社会人対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
立教大3-5[出場記録を追加する]

2019年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグ西濃運輸2-0船迫大雅①
[出場記録を追加する]
予選リーグ三菱自動車岡崎1-0中野拓夢①
富田蓮
[出場記録を追加する]
予選リーグトヨタ自動車東日本11-2[出場記録を追加する]
準決勝JR東日本3-1[出場記録を追加する]
決勝王子2-1310番0000

2019年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

2019年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本通運0-7武田久②
柴田大地
[出場記録を追加する]

2019年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグ東邦ガス1-5途10番中継1211
予選リーグ三菱重工広島8-1堤裕貴③
[出場記録を追加する]
予選リーグヤマハ0-1佐藤二朗
フェリペ・ナテル
池谷蒼大②
[出場記録を追加する]

2019年都市対抗野球2次予選東京大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦REVENGE993-2中川誠也③
途10番中継1020
準決勝JR東日本5-1[出場記録を追加する]
決勝NTT東日本2-1佐々木健①
上川畑大悟①
片山楽生
途10番中継0000

2019年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東芝0-1岡野祐一郎③
宮川哲②
[出場記録を追加する]

2019年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

2019年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
明治安田1-2[出場記録を追加する]

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
青山学院大2-2泉口友汰②
山中稜真①
[出場記録を追加する]

2019年JABA東京都企業秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝JR東日本2-3[出場記録を追加する]
3位決定戦NTT東日本2-1佐々木健①
上川畑大悟①
片山楽生
[出場記録を追加する]

2019年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
SUBARU2-0[出場記録を追加する]

2019年JABA伊勢・松阪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東邦ガス8-1[出場記録を追加する]
日本生命0-7阿部翔太
[出場記録を追加する]
トヨタ自動車5-12細山田武史④
栗林良吏①
10番0000

2019年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦シティライト岡山5-4児山祐斗③
10番中継2230
2回戦NTT西日本2-3野村勇①
10番中継1000

2020年JABA東京都企業春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦JPアセット証券6-4亀井塔生①
[出場記録を追加する]

2020年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2020年都市対抗野球2次予選東京大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦明治安田2-5途10番中継1 1/3223
第2代表決定戦1回戦JPアセット証券3-2亀井塔生①
10番5662
第2代表決定戦準々決勝東京ガス8-7益田武尚
途10番中継2130
第2代表決定戦準決勝セガサミー2-7[出場記録を追加する]
第3代表決定戦セガサミー0-2途10番中継1030
第4代表決定戦決勝東京ガス5-0益田武尚
10番7330

2020年JABA東京都企業秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦JPアセット証券6-5亀井塔生①
[出場記録を追加する]
準決勝東京ガス3-6益田武尚
[出場記録を追加する]
3・4位決定戦JR東日本3-4[出場記録を追加する]

2020年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦ジェイプロジェクト8-110番5351
2回戦西部ガス1-2途10番中継2 1/3040

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
JFE東日本7-7須田幸太③
廣澤優②
[出場記録を追加する]

2021年JABA東京スポニチ大会

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
TDK4-3小木田敦也
[出場記録を追加する]
三菱自動車岡崎4-10[出場記録を追加する]
Honda3-4[出場記録を追加する]

2021年JABA東京都企業春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦明治安田2-1[出場記録を追加する]
準決勝NTT東日本4-1[出場記録を追加する]
決勝東京ガス4-3[出場記録を追加する]

2021年JABA長野県知事旗争奪野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東邦ガス1-6途10番中継1020
FedEx4-0[出場記録を追加する]
アスミビルダーズ7-3途10番中継1030

2021年JABA京都大会

背番号:[登録]

2021年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝JR東日本2-1[出場記録を追加する]
代表決定戦Honda1-6途10番中継1110

2021年都市対抗野球2次予選東京大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦JPアセット証券4-1途10番中継2100
準決勝東京ガス4-8[出場記録を追加する]
第2代表決定戦2回戦セガサミー1-510番5552
第4代表決定戦1回戦明治安田0-1[出場記録を追加する]

2021年JABA東京都企業秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本ウェルネススポーツ大学・東京13-3[出場記録を追加する]
準決勝NTT東日本1-3途10番中継1110
3位決定戦セガサミー1-4途10番中継1110
鷺宮製作所2019年メンバー鷺宮製作所2020年メンバー鷺宮製作所2021年メンバー

平川裕太の社会人時代

社会人時代は群馬ダイヤモンドペガサスでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
西濱勇星
1学年上
東京ヤク..
アイコン
奥村光一
1学年上
埼玉西武..
アイコン
山上信吾
同級生

主なチームメイト

アイコン
ヨンデル・ラミレス
7学年上
トラバース
アイコン
有間祐亮
3学年上
アイコン
宮下侑
2学年上
アイコン
中道大波
2学年上
信越硬式..
アイコン
井口竜気
2学年上
アイコン
髙橋直也
2学年上
アイコン
高橋誠心
2学年上
アイコン
園田彪
1学年上
アイコン
塩田幸十郎
1学年上
アイコン
戸松克仁
1学年上
アイコン
菊地涼
1学年上
アイコン
有間裕亮
1学年上
アイコン
吉岡豊司
1学年上
群馬ダイ..
アイコン
深澤恒平
1学年上
甲斐府中..
アイコン
鈴木祥汰
1学年上
アイコン
茂木槙作
同級生
群馬ダイ..
アイコン
森永一世
同級生
アイコン
岩沢拓実
同級生
アイコン
神宮朋哉
同級生
アイコン
堀北彰人
同級生
ショウワ..
アイコン
岩岬稜
同級生
TOKYO METS
アイコン
眞城敬朋
同級生
アイコン
伊藤康人
同級生
アイコン
横山辰巳
同級生
アイコン
松山真生
同級生
京浜野球..
アイコン
鎌田渚
同級生
アイコン
翠尾透
同級生
アイコン
新山進也
同級生
アイコン
茂木丈汰
同級生
アイコン
金井涼之助
同級生
太田暁工..
アイコン
保科圭伸
同級生
山梨ファ..
アイコン
藤沼龍之介
同級生
BIG WING..

大会の成績

2022年ルートインBCリーグ公式戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
福島レッドホープス4-0大泉周也②
若松駿太②
途10番中継1000
福島レッドホープス5-4大泉周也②
若松駿太②
途10番中継2130
福島レッドホープス5-1大泉周也②
若松駿太②
途10番中継1110
信濃グランセローズ5-0鈴木駿輔②
山本晃大①
塩田裕一①
荒西祐大①
田島光祐①
途10番中継1210
福島レッドホープス6-1大泉周也②
若松駿太②
途10番中継1020
オイシックス新潟アルビレックスBC3-3吉田一将①
下川隼佑①
途10番中継2130
埼玉西武ライオンズ2-1武隈祥太
熊代聖人
十亀剣
増田達至
金子侑司
森友哉
山川穂高
岡田雅利
佐野泰雄
山田遥楓
戸川大輔
川越誠司
愛斗
呉念庭
本田圭佑
鈴木将平
齊藤誠人
齊藤大将
高木渉
伊藤翔
内海哲也④
中熊大智④
粟津凱士④
山野辺翔④
松岡洸希③
宮川哲③
出井敏博③
ジャンセン・ウィティ②
公文克彦②
若林楽人②
タイシンガー・ブランドン・大河②
赤上優人②
宮本・ジョセフ・拳②
川村啓真①
バーチ・スミス①
ブライアン・オグレディ①
中山誠吾①
ディートリック・エンス①
ジャシエル・ヘレラ①
ロマー・コドラド①
途10番中継2040
神奈川フューチャードリームス7-5乾真大③
途10番中継1010
神奈川フューチャードリームス1-2乾真大③
途10番中継1000
福島レッドホープス5-2大泉周也②
若松駿太②
途10番中継1221
信濃グランセローズ5-4鈴木駿輔②
山本晃大①
塩田裕一①
荒西祐大①
田島光祐①
途10番中継1010
福島レッドホープス8-3大泉周也②
若松駿太②
途10番中継1110
福島レッドホープス6-2大泉周也②
若松駿太②
途10番中継1130
埼玉武蔵ヒートべアーズ4-3片山博視
辻空④
ルシアノ・フェルナンド②
樋口正修②
佐藤由規②
小野寺賢人②
中村和希①
金子功児①
町田隼乙①
10番5773
信濃グランセローズ1-1鈴木駿輔②
山本晃大①
塩田裕一①
荒西祐大①
田島光祐①
10番7431
福島レッドホープス2-7大泉周也②
若松駿太②
10番2433
福島レッドホープス15-4大泉周也②
若松駿太②
10番7341
信濃グランセローズ3-3鈴木駿輔②
山本晃大①
塩田裕一①
荒西祐大①
田島光祐①
10番61143
福島レッドホープス7-0大泉周也②
若松駿太②
10番5130
オイシックス新潟アルビレックスBC6-1吉田一将①
下川隼佑①
10番7670
読売ジャイアンツ3-2高木京介
立岡宗一郎
菅野智之
戸根千明
桜井俊貴
與那原大剛
C.Cメルセデス
石川慎吾
谷岡竜平
堀岡隼人
畠世周
松原聖弥
大江竜聖
鍬原拓也
北村拓己
若林晃弘
黒田響生④
沼田翔平④
デラロサ④
中島宏之④
髙橋優貴④
八百板卓丸③
平間隼人③
ゼローズ・ウィーラー③
伊藤海斗③
エスタミー・ウレーニャ③
鍵谷陽平③
田中豊樹③
香月一也③
太田龍③
菊田拡和③
山口俊②
井納翔一②
ダニエル②
中田翔②
廣岡大志②
保科広一②
山本一輝②
奈良木陸②
阿部剣友②
梶谷隆幸②
伊藤優輔②
萩原哲②
山﨑友輔②
笠島尚樹②
加藤廉②
前田研輝②
岡本大翔②
秋広優人②
鈴木優①
勝俣翔貴①
グレゴリー・ポランコ①
マット・アンドリース①
マット・シューメーカー①
髙田竜星①
アダム・ウォーカー①
川嵜陽仁①
10番7460
オイシックス新潟アルビレックスBC3-6吉田一将①
下川隼佑①
10番1000
オイシックス新潟アルビレックスBC2-5吉田一将①
下川隼佑①
10番5753

大会の成績

2022年BCリーグオープン戦

背番号:[登録]

2022年ルートインBCリーグ公式戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
福島レッドホープス4-0大泉周也②
若松駿太②
途10番中継1000
福島レッドホープス1-4大泉周也②
若松駿太②
[出場記録を追加する]
オイシックス新潟アルビレックスBC1-3吉田一将①
下川隼佑①
[出場記録を追加する]
福島レッドホープス5-4大泉周也②
若松駿太②
途10番中継2130
福島レッドホープス5-1大泉周也②
若松駿太②
途10番中継1110
信濃グランセローズ5-0鈴木駿輔②
山本晃大①
塩田裕一①
荒西祐大①
田島光祐①
途10番中継1210
福島レッドホープス6-1大泉周也②
若松駿太②
途10番中継1020
オイシックス新潟アルビレックスBC2-2吉田一将①
下川隼佑①
[出場記録を追加する]
福島レッドホープス3-4大泉周也②
若松駿太②
[出場記録を追加する]
オイシックス新潟アルビレックスBC3-3吉田一将①
下川隼佑①
途10番中継2130
オイシックス新潟アルビレックスBC13-2吉田一将①
下川隼佑①
[出場記録を追加する]
信濃グランセローズ4-5鈴木駿輔②
山本晃大①
塩田裕一①
荒西祐大①
田島光祐①
[出場記録を追加する]
埼玉西武ライオンズ2-1武隈祥太
熊代聖人
十亀剣
増田達至
金子侑司
森友哉
山川穂高
岡田雅利
佐野泰雄
山田遥楓
戸川大輔
川越誠司
愛斗
呉念庭
本田圭佑
鈴木将平
齊藤誠人
齊藤大将
高木渉
伊藤翔
内海哲也④
中熊大智④
粟津凱士④
山野辺翔④
松岡洸希③
宮川哲③
出井敏博③
ジャンセン・ウィティ②
公文克彦②
若林楽人②
タイシンガー・ブランドン・大河②
赤上優人②
宮本・ジョセフ・拳②
川村啓真①
バーチ・スミス①
ブライアン・オグレディ①
中山誠吾①
ディートリック・エンス①
ジャシエル・ヘレラ①
ロマー・コドラド①
途10番中継2040
神奈川フューチャードリームス7-5乾真大③
途10番中継1010
埼玉武蔵ヒートべアーズ2-9片山博視
辻空④
ルシアノ・フェルナンド②
樋口正修②
佐藤由規②
小野寺賢人②
中村和希①
金子功児①
町田隼乙①
[出場記録を追加する]
栃木ゴールデンブレーブス6-8高野圭佑①
清水武蔵①
[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ0-5渡辺明貴②
[出場記録を追加する]
茨城アストロプラネッツ2-4渡辺明貴②
[出場記録を追加する]
栃木ゴールデンブレーブス4-5高野圭佑①
清水武蔵①
[出場記録を追加する]
神奈川フューチャードリームス1-2乾真大③
途10番中継1000
福島レッドホープス5-2大泉周也②
若松駿太②
途10番中継1221
福島レッドホープス9-6大泉周也②
若松駿太②
[出場記録を追加する]
信濃グランセローズ5-4鈴木駿輔②
山本晃大①
塩田裕一①
荒西祐大①
田島光祐①
途10番中継1010
信濃グランセローズ1-6鈴木駿輔②
山本晃大①
塩田裕一①
荒西祐大①
田島光祐①
[出場記録を追加する]
福島レッドホープス8-3大泉周也②
若松駿太②
途10番中継1110
福島レッドホープス6-2大泉周也②
若松駿太②
途10番中継1130
信濃グランセローズ3-16鈴木駿輔②
山本晃大①
塩田裕一①
荒西祐大①
田島光祐①
[出場記録を追加する]
福島レッドホープス7-4大泉周也②
若松駿太②
[出場記録を追加する]
オイシックス新潟アルビレックスBC9-5吉田一将①
下川隼佑①
[出場記録を追加する]
オイシックス新潟アルビレックスBC2-15吉田一将①
下川隼佑①
[出場記録を追加する]
オイシックス新潟アルビレックスBC15-3吉田一将①
下川隼佑①
[出場記録を追加する]
埼玉武蔵ヒートべアーズ4-3片山博視
辻空④
ルシアノ・フェルナンド②
樋口正修②
佐藤由規②
小野寺賢人②
中村和希①
金子功児①
町田隼乙①
10番5773
福島レッドホープス2-1大泉周也②
若松駿太②
[出場記録を追加する]
信濃グランセローズ2-6鈴木駿輔②
山本晃大①
塩田裕一①
荒西祐大①
田島光祐①
[出場記録を追加する]
信濃グランセローズ1-8鈴木駿輔②
山本晃大①
塩田裕一①
荒西祐大①
田島光祐①
[出場記録を追加する]
福島レッドホープス5-6大泉周也②
若松駿太②
[出場記録を追加する]
信濃グランセローズ1-1鈴木駿輔②
山本晃大①
塩田裕一①
荒西祐大①
田島光祐①
10番7431
信濃グランセローズ3-4鈴木駿輔②
山本晃大①
塩田裕一①
荒西祐大①
田島光祐①
[出場記録を追加する]
オイシックス新潟アルビレックスBC9-0吉田一将①
下川隼佑①
[出場記録を追加する]
信濃グランセローズ5-0鈴木駿輔②
山本晃大①
塩田裕一①
荒西祐大①
田島光祐①
[出場記録を追加する]
福島レッドホープス2-7大泉周也②
若松駿太②
10番2433
オイシックス新潟アルビレックスBC3-8吉田一将①
下川隼佑①
[出場記録を追加する]
福島レッドホープス15-4大泉周也②
若松駿太②
10番7341
オイシックス新潟アルビレックスBC1-3吉田一将①
下川隼佑①
[出場記録を追加する]
オイシックス新潟アルビレックスBC4-5吉田一将①
下川隼佑①
[出場記録を追加する]
信濃グランセローズ3-3鈴木駿輔②
山本晃大①
塩田裕一①
荒西祐大①
田島光祐①
10番61143
福島レッドホープス0-2大泉周也②
若松駿太②
[出場記録を追加する]
福島レッドホープス7-0大泉周也②
若松駿太②
10番5130
信濃グランセローズ4-1鈴木駿輔②
山本晃大①
塩田裕一①
荒西祐大①
田島光祐①
[出場記録を追加する]
信濃グランセローズ2-5鈴木駿輔②
山本晃大①
塩田裕一①
荒西祐大①
田島光祐①
[出場記録を追加する]
福島レッドホープス4-2大泉周也②
若松駿太②
[出場記録を追加する]
オイシックス新潟アルビレックスBC6-1吉田一将①
下川隼佑①
10番7670
オイシックス新潟アルビレックスBC6-6吉田一将①
下川隼佑①
[出場記録を追加する]
オイシックス新潟アルビレックスBC2-0吉田一将①
下川隼佑①
[出場記録を追加する]
信濃グランセローズ5-5鈴木駿輔②
山本晃大①
塩田裕一①
荒西祐大①
田島光祐①
[出場記録を追加する]
読売ジャイアンツ3-2高木京介
立岡宗一郎
菅野智之
戸根千明
桜井俊貴
與那原大剛
C.Cメルセデス
石川慎吾
谷岡竜平
堀岡隼人
畠世周
松原聖弥
大江竜聖
鍬原拓也
北村拓己
若林晃弘
黒田響生④
沼田翔平④
デラロサ④
中島宏之④
髙橋優貴④
八百板卓丸③
平間隼人③
ゼローズ・ウィーラー③
伊藤海斗③
エスタミー・ウレーニャ③
鍵谷陽平③
田中豊樹③
香月一也③
太田龍③
菊田拡和③
山口俊②
井納翔一②
ダニエル②
中田翔②
廣岡大志②
保科広一②
山本一輝②
奈良木陸②
阿部剣友②
梶谷隆幸②
伊藤優輔②
萩原哲②
山﨑友輔②
笠島尚樹②
加藤廉②
前田研輝②
岡本大翔②
秋広優人②
鈴木優①
勝俣翔貴①
グレゴリー・ポランコ①
マット・アンドリース①
マット・シューメーカー①
髙田竜星①
アダム・ウォーカー①
川嵜陽仁①
10番7460
読売ジャイアンツ4-7高木京介
立岡宗一郎
菅野智之
戸根千明
桜井俊貴
與那原大剛
C.Cメルセデス
石川慎吾
谷岡竜平
堀岡隼人
畠世周
松原聖弥
大江竜聖
鍬原拓也
北村拓己
若林晃弘
黒田響生④
沼田翔平④
デラロサ④
中島宏之④
髙橋優貴④
八百板卓丸③
平間隼人③
ゼローズ・ウィーラー③
伊藤海斗③
エスタミー・ウレーニャ③
鍵谷陽平③
田中豊樹③
香月一也③
太田龍③
菊田拡和③
山口俊②
井納翔一②
ダニエル②
中田翔②
廣岡大志②
保科広一②
山本一輝②
奈良木陸②
阿部剣友②
梶谷隆幸②
伊藤優輔②
萩原哲②
山﨑友輔②
笠島尚樹②
加藤廉②
前田研輝②
岡本大翔②
秋広優人②
鈴木優①
勝俣翔貴①
グレゴリー・ポランコ①
マット・アンドリース①
マット・シューメーカー①
髙田竜星①
アダム・ウォーカー①
川嵜陽仁①
[出場記録を追加する]
信濃グランセローズ0-6鈴木駿輔②
山本晃大①
塩田裕一①
荒西祐大①
田島光祐①
[出場記録を追加する]
オイシックス新潟アルビレックスBC3-6吉田一将①
下川隼佑①
10番1000
オイシックス新潟アルビレックスBC2-5吉田一将①
下川隼佑①
10番5753
信濃グランセローズ4-12鈴木駿輔②
山本晃大①
塩田裕一①
荒西祐大①
田島光祐①
[出場記録を追加する]
オイシックス新潟アルビレックスBC5-6吉田一将①
下川隼佑①
[出場記録を追加する]
信濃グランセローズ5-4鈴木駿輔②
山本晃大①
塩田裕一①
荒西祐大①
田島光祐①
[出場記録を追加する]
信濃グランセローズ1-0鈴木駿輔②
山本晃大①
塩田裕一①
荒西祐大①
田島光祐①
[出場記録を追加する]
群馬ダイヤモンドペガサス2022年メンバー