最終更新日 2025-11-03 10:53:20
| 世代 | 2004年度生まれ |
| 利き腕 | 左投左打 |
| 身長 | 176cm |
| 体重 | 70kg |
| ポジション | 投手 |
| ファン登録数 | 2人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 越谷市立大袋中 2017年,2018年,2019年 |
| 代表 | 埼玉県東部地区選抜(ジャスティス) 2019年 |
| 高校 >高校時代 | 北本 2020年,2021年,2022年 |
| 社会人 >社会人時代 | 埼玉武蔵ヒートべアーズ 2023年,2024年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2024-06-09 | 途10番 | 中継 | 0 2/3 | 0 | 1 | 0 | vs栃木ゴールデンブレーブス |
| 2024-05-29 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 1 | 2 | vs信濃グランセローズ |
| 2024-05-11 | 途10番 | 中継 | 0 2/3 | 3 | 0 | 5 | vs信濃グランセローズ |
| 2024-05-06 | 途10番 | 中継 | 0 1/3 | 0 | 1 | 0 | vs栃木ゴールデンブレーブス |
| 2024-05-05 | 途10番 | 中継 | 0 1/3 | 0 | 0 | 0 | vs栃木ゴールデンブレーブス |
| 2023-09-02 | 途10番 | 中継 | 0 1/3 | 1 | 0 | 0 | vs茨城アストロプラネッツ |
| 2023-08-27 | 途10番 | 中継 | 0 1/3 | 0 | 1 | 0 | vs栃木ゴールデンブレーブス |
| 2023-08-13 | 途10番 | 中継 | 0 1/3 | 0 | 0 | 0 | vs茨城アストロプラネッツ |
| 2023-08-11 | 途10番 | 中継 | 1 1/3 | 0 | 1 | 0 | vs神奈川フューチャードリームス |
| 2023-08-06 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 1 | 0 | vs茨城アストロプラネッツ |
| 年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2023年度公式戦 | 20 | 3.63 | 0 | 0 | 0 | 0 | 17 1/3 | 13 | ルートインBCリーグ公式戦2023年 |
| 2024年度公式戦 | 5 | 21 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 8 | ルートインBCリーグ公式戦2024年 |
| 年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高校1年埼玉(秋) | 2 | 4.09 | 0 | 0 | 0 | 0 | 11 | 8 | 埼玉県高校野球秋季大会2020年 |
| 高校2年埼玉(春) | 2 | 4.05 | 0 | 0 | 0 | 0 | 13 1/3 | 8 | 埼玉県高校野球春季大会2021年 |
| 高校2年埼玉(夏) | 1 | 5.14 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 | 4 | 全国高校野球選手権埼玉大会2021年 |
| 高校2年埼玉(秋) | 1 | 4.7 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 2/3 | 4 | 埼玉県高校野球秋季大会2021年 |
| 高校3年埼玉(春) | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 埼玉県高校野球春季大会2022年 |
中学時代は越谷市立大袋中でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
加納辰也は埼玉県東部地区選抜(ジャスティス)2019年に選出された。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は北本でプレー。
|
高橋颯馬 2学年上 |
船山大輔 2学年上 |
鈴木喜幾 2学年上 |
高橋武輝 2学年上 |
瀬田幹大 2学年上 |
二瓶雄太 2学年上 |
今西巧 1学年上 |
横山翔太 1学年上 |
寺瀬雅翔 1学年上 |
小林倖輝 1学年上 |
丸田康喜 1学年上 |
高鷲優太郎 1学年上 |
小林大介 1学年上 |
坂巻風太 1学年上 |
大澤陸斗 1学年上 |
菅野直洋 1学年上 |
丸田慶喜 1学年上 |
白倉侑 1学年上 |
鈴木理志 1学年上 |
寺井隆一 1学年上 |
今川貴大 1学年上 |
有本宙大 1学年上 |
髙橋龍也 同級生 |
村田悠 同級生 |
渡具知陸 同級生 |
丸山耀汰 1学年下 |
後藤投弥 同級生 |
江口竜馬 同級生 |
赤坂知哉 同級生 |
遠藤優斗 同級生 |
寺井蓮 1学年下 |
高野晃希 1学年下 |
戸草内遥人 1学年下 |
岩﨑允哉 1学年下 |
川崎大暉 1学年下 共栄大 |
佐野正悟 1学年下 |
成田遥翔 1学年下 |
生井瑠功 2学年下 |
矢島仙一 2学年下 日本工業大 |
吉川紘太朗 2学年下 |
小林恭介 2学年下 |
武重翔月 2学年下 |
坂巻陽月 2学年下 |
吉田崇真 2学年下 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:1
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 栄北 | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 寄居城北 | ○ 19-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 秀明英光 | ● 2-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 秀明英光 | ○ 14-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 伊奈学園 | ○ 7-0 | 8番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 決勝 | 滑川総合 | ○ 8-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 進修館 | ○ 9-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 叡明 | ● 1-8 | 8番 | 投 | 7 | 7 | 3 | 4 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 本庄第一 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 本庄第一 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 小川 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:1
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 決勝 | 松山 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | ふじみ野 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 春日部東 | ● 0-6 | 7番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 正智深谷 | ● 7-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
社会人時代は埼玉武蔵ヒートべアーズでプレー。
|
片山博視 5学年上 福島レッ.. |
辻空 4学年上 |
佐藤由規 2学年上 東京ヤク.. |
小野寺賢人 2学年上 台鋼ホー.. |
金子功児 1学年上 埼玉西武.. |
町田隼乙 1学年上 阪神タイ.. |
石田駿 同級生 |
清田育宏 同級生 埼玉武蔵.. |
芦田丈飛 同級生 オリック.. |
|
日髙太勢 3学年上 |
武内風希 2学年上 |
太田大和 2学年上 茨城アス.. |
倉橋瞳人 2学年上 |
長尾光 2学年上 |
原田雅博 1学年上 |
青木玲磨 1学年上 |
根井大輝 1学年上 |
田村剛大 同級生 埼玉武蔵.. |
矢口皓太 同級生 |
伊藤康人 同級生 |
菅原宗一郎 同級生 東京ヴェ.. |
内林瑞貴 同級生 |
亀谷侑汰 同級生 大阪ゼロ.. |
髙島輝一朗 同級生 |
阿部真也 同級生 |
三浦豊 同級生 |
福井玲央 同級生 香川オリ.. |
阪口竜暉 同級生 |
鳥居大紘 1学年下 |
伊藤大葵 1学年下 SUNホー.. |
金井涼之助 1学年下 太田暁工.. |
野里慶士郎 1学年下 くふうハ.. |
人見健太 1学年下 |
有田諒嘉 1学年下 |
古賀覚 1学年下 大分B-リ.. |
和泉椋麻 1学年下 山梨ファ.. |
野田永久 1学年下 |
桐島愛斗 1学年下 |
本田凌太 1学年下 |
山崎拳登 1学年下 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 栃木ゴールデンブレーブス | △ 6-6 | 途10番 | 中継 | 0 1/3 | 0 | 0 | 0 | ||
| 栃木ゴールデンブレーブス | ○ 8-6 | 途10番 | 中継 | 0 1/3 | 0 | 1 | 0 | ||
| 信濃グランセローズ | ● 2-13 | 途10番 | 中継 | 0 2/3 | 3 | 0 | 5 | ||
| 信濃グランセローズ | ● 4-9 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 1 | 2 | ||
| 栃木ゴールデンブレーブス | ○ 12-5 | 途10番 | 中継 | 0 2/3 | 0 | 1 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 徳島インディゴソックス | ○ 6-3 | 井上絢登② 宮澤太成① 椎葉剛① 藤田淳平① 谷口朝陽① ロドルフォ・マルティネス① シンクレア・ジョセフ・孝ノ助① 張賢眞① 斎藤佳紳① | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 火の国サラマンダーズ | ● 1-6 | 藤岡好明③ 中山翔太① 山口翔① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 群馬ダイヤモンドペガサス | △ 6-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 福島レッドホープス | ○ 10-9 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]