最終更新日 2025-06-24 21:06:07
世代 | 2002年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 183cm |
体重 | 82kg |
ポジション | 投手 |
全国大会 | 中学1年生 ボーイズ選手権大会2015年(1回戦) 中学3年生 ボーイズ春季全国大会2017年(1回戦) |
ファン登録数 | 5人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
中学 >中学時代 | 仙台ボーイズ 2015年,2016年,2017年 |
高校 >高校時代 | ノースアジア大明桜 2018年,2019年,2020年 |
社会人 >社会人時代 | 埼玉武蔵ヒートべアーズ 2021年,2022年,2023年 |
社会人 >社会人時代 | 茨城アストロプラネッツ |
社会人 >社会人時代 | アジアンブリーズ 2024年 |
最高球速 | 145km球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-06-24 | 途8番 | 中継 | 1 | 1 | 0 | 0 | vs群馬ダイヤモンドペガサス |
2025-06-20 | 途10番 | 中継 | 1 | 3 | 3 | 2 | vs山梨ファイアーウィンズ |
2024-08-27 | 10番 | 投 | 5 | 5 | 4 | 3 | vs信濃グランセローズ |
2024-08-11 | 10番 | 投 | 6 2/3 | 8 | 8 | 1 | vs埼玉武蔵ヒートべアーズ |
2024-08-02 | 10番 | 投 | 7 | 9 | 8 | 2 | vs福島レッドホープス |
2024-07-19 | 10番 | 投 | 8 2/3 | 7 | 6 | 3 | vs埼玉武蔵ヒートべアーズ |
2024-06-30 | 10番 | 投 | 9 | 5 | 3 | 1 | vs福島レッドホープス |
2024-06-19 | 10番 | 投 | 6 1/3 | 4 | 6 | 2 | vs神奈川フューチャードリームス |
2024-06-08 | 10番 | 投 | 6 | 8 | 4 | 5 | vs群馬ダイヤモンドペガサス |
2024-05-25 | 10番 | 投 | 1 2/3 | 6 | 1 | 3 | vs群馬ダイヤモンドペガサス |
年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2021年度公式戦 | 7 | 6.89 | 0 | 0 | 0 | 0 | 15 2/3 | 12 | ルートインBCリーグ公式戦2021年 |
2022年度公式戦 | 15 | 3.14 | 0 | 0 | 0 | 0 | 14 1/3 | 7 | ルートインBCリーグ公式戦2022年 |
2023年度公式戦 | 9 | 3.32 | 0 | 0 | 0 | 0 | 57 | 19 | ルートインBCリーグ公式戦2023年 |
2024年度公式戦 | 9 | 3.14 | 0 | 0 | 0 | 0 | 57 1/3 | 19 | ルートインBCリーグ公式戦2024年 |
2025年度公式戦 | 2 | 9 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | ルートインBCリーグ公式戦2025年 |
年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高校2年東北(秋) | 1 | 8.1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 1/3 | 0 | 高校野球東北大会秋季2019年 |
高校3年選手権代替大会 | 2 | 2.25 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8 | 0 | 秋田県高校野球大会2020年 |
中学時代は仙台ボーイズでプレー。
若生賢人 2学年上 |
高橋瑠 2学年上 |
岩沼和希 2学年上 |
齋藤大智 同級生 トヨタ自.. |
坪田孝太郎 同級生 |
丹野友貴 同級生 |
工藤明人 同級生 |
佐藤大輝 同級生 |
中村成良 1学年下 山形大 |
竹中哲斗 1学年下 仙台大 |
菅原琉生 2学年下 |
日下裕翔 2学年下 東北学院.. |
加藤裕太 2学年下 八戸学院大 |
若生哉依 2学年下 東北学院.. |
増田祐太郎 2学年下 |
小野俊 2学年下 |
中野龍 2学年下 |
中野龍 2学年下 八戸学院大 |
太田カムイ 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 愛知尾州ボーイズ | ● 2-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 八幡南ボーイズ | ● 1-10 | [出場記録を追加する] |
高校時代はノースアジア大明桜でプレー。
有木裕太 2学年上 |
松本力也 2学年上 八千代Ag.. |
岩崎晟吾 2学年上 |
鈴木颯 2学年上 |
能勢涼太 2学年上 JFFS千葉 |
木下悠一郎 2学年上 |
岩城匠悟 2学年上 |
桜庭亮太 2学年上 猿田興業 |
加藤呉尉 2学年上 |
大澤悠暉 2学年上 |
中村翔真 2学年上 |
畑村快人 1学年上 |
加藤洋平 1学年上 JR西日本 |
土居涼太 1学年上 |
東和馬 1学年上 |
大上和真 1学年上 |
田中驚也 1学年上 |
西村晴 1学年上 |
小畑柊斗 1学年上 |
虻川颯一郎 1学年上 |
漁野海人 1学年上 |
安田健志 1学年上 |
池田隼佑 1学年上 |
酒井真弥 1学年上 |
後藤日南 1学年上 |
佐々木湧生 同級生 |
平尾蒼凱 1学年下 |
下沢優斗 同級生 TDK |
山本楓斗 同級生 |
佐々木渉 同級生 |
田中大夏 同級生 |
福井章記 同級生 |
五十嵐新平 同級生 バイタル.. |
岩朝健太 同級生 |
榎地亨介 同級生 |
小川真史 同級生 |
奥野陸希 同級生 |
金谷夏都 同級生 |
小西修也 同級生 |
今野遮那 同級生 互大設備.. |
佐藤大地 同級生 |
只野一騎 同級生 東北マー.. |
永瀬悠稀 同級生 |
中峯幸成 同級生 |
西岡拓渡 同級生 |
野島陸 同級生 |
長谷川裕輝 同級生 |
三浦銘隆 同級生 慶応大 |
山子倫成 同級生 |
若生尚真 同級生 |
森元彪向 同級生 香川オリ.. |
小野航太郎 同級生 徳島イン.. |
橘高康太 同級生 関メディ.. |
鈴木佑太郎 同級生 |
浅利一勲 1学年下 松蔭大 |
石井貫太 1学年下 |
石田一斗 1学年下 ノースア.. |
江畠尚徳 1学年下 ノースア.. |
栗城蓮 1学年下 日本大 |
桑田十夢 1学年下 大阪観光大 |
小日山卓 1学年下 秋田看護.. |
佐々木翔汰 1学年下 |
佐藤秀悟 1学年下 神奈川工.. |
清水寿泰 1学年下 ノースア.. |
菅原太陽 1学年下 |
高橋聖央 1学年下 |
土居健太 1学年下 大阪産業大 |
冨岡淳志 1学年下 姫路獨協大 |
中井稜貴 1学年下 桃山学院大 |
長田晴流 1学年下 石巻専修大 |
西川輝 1学年下 皇學館大 |
野中赳 1学年下 |
福溜洸太朗 1学年下 大阪商業大 |
藤原眞義 1学年下 |
真柴育夢 1学年下 ノースア.. |
三浦柊馬 1学年下 ジェイエ.. |
宮脇淳平 1学年下 ノースア.. |
山本隆世 1学年下 天理大 |
渡邊翔太 1学年下 松本大 |
渡邊勇伸 1学年下 ノースア.. |
坂口蒼天 2学年下 |
上山優和 2学年下 天理大 |
古川蓮 2学年下 ノースア.. |
松田琉星 2学年下 大阪観光大 |
依田悠希 2学年下 共栄大 |
長尾龍之介 2学年下 ノースア.. |
宮本流来 2学年下 四国学院大 |
石田恋 2学年下 ジェイエ.. |
有木翔太 2学年下 |
稲次洸昇 2学年下 四国学院大 |
入江英志 2学年下 |
池田升英 2学年下 |
相庭立稀 2学年下 |
黒坂浩生 2学年下 杏林大 |
半田悠斗 2学年下 神奈川工.. |
池本智輝 2学年下 明治国際.. |
楳田誠太 2学年下 ノースア.. |
堀佑真 2学年下 敬愛大 |
嵯峨善晴 2学年下 |
柳尋人 2学年下 大阪電気.. |
城山開 2学年下 |
背番号:11
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 弘前東 | ○ 3-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
準々決勝 | 学法石川 | ○ 4-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
準決勝 | 鶴岡東 | ○ 3-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
決勝 | 弘前学院聖愛 | ● 4-5 | [出場成績を追加する] |
背番号:11
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 秋田 | ○ 4-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
3回戦 | 秋田工 | ○ 9-5 | [出場成績を追加する] | ||||||
準々決勝 | 大曲工 | ○ 12-4 | [出場成績を追加する] | ||||||
準決勝 | 角館 | ○ 2-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
決勝 | 秋田中央 | ● 4-5 | 途7番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:11
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
秋田 | ○ 5-2 | [出場成績を追加する] |
背番号:11
背番号:[登録]
背番号:11
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準決勝 | 仙台育英 | ● 1-2 | [出場成績を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 仁賀保 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 金足農 | ● 0-2 | 吉田輝星③ | [出場記録を追加する] | |||||
代表決定戦 | 秋田商 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 湯沢 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 角館 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 大館桂桜 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 金足農 | ● 5-6 | 吉田輝星③ | [出場記録を追加する] | |||||
3位決定戦 | 大曲 | ○ 9-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 磐城 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東北 | ● 6-8 | 杉澤龍③ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 秋田西 | ○ 16-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 横手 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 大館鳳鳴 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 能代松陽 | ○ 11-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 金足農 | ● 0-2 | 吉田輝星③ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 新屋 | ○ 8-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 本荘 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 由利 | ● 8-9 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 能代 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 秋田修英 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 秋田工 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 西目 | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 秋田商 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 本荘 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 大曲農 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 角館 | ○ 8-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 秋田中央 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 能代 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:11
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 弘前東 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 学法石川 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 鶴岡東 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 弘前学院聖愛 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:11
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 秋田 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 秋田工 | ○ 9-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 大曲工 | ○ 12-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 角館 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 秋田中央 | ● 4-5 | 途7番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:11
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
秋田 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 秋田高専 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 秋田商 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 由利 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 秋田 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 大曲 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 大館鳳鳴 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 秋田商 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 能代松陽 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
健大高崎 | ○ 3-2 | 下慎之介② | [出場記録を追加する] |
背番号:11
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
能代松陽 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
能代松陽 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
能代 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
能代 | △ 9-9 | [出場記録を追加する] | |||||||
仙台育英 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 金足農 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 秋田西 | ○ 10-1 | 7番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準々決勝 | 秋田修英 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 由利 | ○ 9-2 | 7番 | 投 | 8 | 4 | 14 | 2 | |
決勝 | 能代松陽 | ○ 7-2 | 途7番 | 中継 | 3 1/3 | 0 | 4 | 0 |
背番号:11
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準決勝 | 仙台育英 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] |
社会人時代は埼玉武蔵ヒートべアーズでプレー。
片山博視 3学年上 福島レッ.. |
辻空 2学年上 |
出井敏博 同級生 埼玉西武.. |
樋口正修 同級生 中日ドラ.. |
ルシアノ・フェルナンド 同級生 |
佐藤由規 同級生 東京ヤク.. |
小野寺賢人 同級生 台鋼ホー.. |
金子功児 1学年下 埼玉西武.. |
町田隼乙 1学年下 阪神タイ.. |
芦田丈飛 2学年下 オリック.. |
清田育宏 2学年下 埼玉武蔵.. |
石田駿 2学年下 |
横田宏道 5学年上 武蔵川越.. |
山田茂人 3学年上 |
宮之原健 3学年上 5STARs |
靍仁 2学年上 |
尾林直幸 2学年上 |
上麗也 1学年上 石川ミリ.. |
利光康介 1学年上 |
金城義 1学年上 |
大堀泰世 1学年上 |
植田蒼 1学年上 |
日髙太勢 1学年上 |
田島和礼 同級生 |
菅谷大紀 同級生 |
真田駿 同級生 |
山口寛貴 同級生 |
押川魁人 同級生 愛媛マン.. |
根本和也 同級生 |
高木結大 同級生 |
中嶋涼 同級生 |
石森亨 同級生 カナフレ.. |
武内風希 同級生 |
太田大和 同級生 茨城アス.. |
倉橋瞳人 同級生 くふうハ.. |
根井大輝 1学年下 |
矢口皓太 2学年下 |
田村剛大 2学年下 埼玉武蔵.. |
福井玲央 2学年下 香川オリ.. |
三浦豊 2学年下 |
阿部真也 2学年下 |
髙島輝一朗 2学年下 |
阪口竜暉 2学年下 |
亀谷侑汰 2学年下 |
内林瑞貴 2学年下 |
加納辰也 2学年下 |
菅原宗一郎 2学年下 |
伊藤康人 2学年下 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
福島レッドホープス | ○ 15-7 | 園部佳太② 齋藤誠哉① 田中耀飛① 大泉周也① 若松駿太① 木須デソウザフェリペ 福井優也 | 途10番 | 中継 | 1 | 2 | 0 | 3 | |
群馬ダイヤモンドペガサス | ○ 6-3 | 速水隆成 青栁正輝③ 西濱勇星① 奥村光一① 山上信吾 | 途10番 | 中継 | 1 | 2 | 1 | 1 | |
栃木ゴールデンブレーブス | ● 2-14 | 北方悠誠③ 西岡剛③ ダニエル② 村中恭兵① 高野圭佑 清水武蔵 尾田剛樹 | 途10番 | 中継 | 1 | 3 | 0 | 4 | |
茨城アストロプラネッツ | ● 2-5 | フェルナンデス② 濱矢廣大① 坂田将人① 松尾大河① 山中尭之① 松田康甫① 大橋武尊① ラモン・カブレラ① セサル・バルガス① アルバレス① ダリエル・アルバレス① 渡辺明貴① 土生翔太 根岸涼 松田康甫 日渡騰輝 石田駿 アレン・ハンソン | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 1 | 0 | |
茨城アストロプラネッツ | ● 7-9 | フェルナンデス② 濱矢廣大① 坂田将人① 松尾大河① 山中尭之① 松田康甫① 大橋武尊① ラモン・カブレラ① セサル・バルガス① アルバレス① ダリエル・アルバレス① 渡辺明貴① 土生翔太 根岸涼 松田康甫 日渡騰輝 石田駿 アレン・ハンソン | 途10番 | 中継 | 0 1/3 | 0 | 0 | 2 | |
栃木ゴールデンブレーブス | △ 2-2 | 北方悠誠③ 西岡剛③ ダニエル② 村中恭兵① 高野圭佑 清水武蔵 尾田剛樹 | 10番 | 投 | 5 1/3 | 6 | 4 | 2 | |
オイシックス新潟アルビレックスBC | ○ 4-0 | 吉田一将 下川隼佑 伊藤琉偉 | 10番 | 投 | 6 | 3 | 5 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
神奈川フューチャードリームス | ○ 6-3 | 10番 | 投 | 7 | 3 | 5 | 1 | ||
信濃グランセローズ | ● 5-7 | 10番 | 投 | 7 | 3 | 9 | 1 | ||
横浜DeNAベイスターズ | ● 1-8 | 田中健二朗 平田真吾 今永昇太 エドウィン・エスコバー 濵口遥大 櫻井周斗 ネフタリ・ソト 大和 楠本泰史 上茶谷大河 宮國椋丞③ 田中俊太③ 池谷蒼大③ 加藤大③ スターリン・コルデオ③ 石川達也③ 髙田琢登③ 小深田大地③ 藤田一也② ロバート・ガゼルマン② 東出直也② 大橋武尊② 大田泰示② 村川凪② 三浦銀二② 笠原祥太郎① トレバー・バウアー① トレイ・アンバギー① 西浦直亨① 渡辺明貴① ウェンデルケン① | 10番 | 投 | 5 | 4 | 7 | 2 | |
栃木ゴールデンブレーブス | ○ 5-4 | 10番 | 投 | 5 | 4 | 2 | 4 | ||
茨城アストロプラネッツ | ○ 7-2 | 10番 | 投 | 7 | 4 | 10 | 2 | ||
読売ジャイアンツ | ● 1-4 | 10番 | 投 | 7 | 6 | 8 | 3 | ||
栃木ゴールデンブレーブス | ○ 5-4 | 10番 | 投 | 6 | 6 | 4 | 3 | ||
茨城アストロプラネッツ | ● 3-7 | 10番 | 投 | 8 | 10 | 8 | 5 | ||
栃木ゴールデンブレーブス | ○ 6-3 | 10番 | 投 | 5 | 2 | 3 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
帝京平成大 | ● 3-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
群馬ダイヤモンドペガサス | ● 1-12 | 速水隆成 青栁正輝③ 西濱勇星① 奥村光一① 山上信吾 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
群馬ダイヤモンドペガサス | ● 2-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準決勝 | 徳島インディゴソックス | ○ 6-3 | 井上絢登② 宮澤太成① 椎葉剛① 藤田淳平① 谷口朝陽① ロドルフォ・マルティネス① シンクレア・ジョセフ・孝ノ助① | [出場記録を追加する] | |||||
決勝 | 火の国サラマンダーズ | ● 1-6 | 藤岡好明③ 中山翔太① 山口翔① | [出場記録を追加する] |
社会人時代は茨城アストロプラネッツでプレー。
陽柏翔 同級生 東北楽天.. |
大友宗 同級生 福岡ソフ.. |
根岸涼 同級生 |
アンディ・マーティン 同級生 千葉ロッ.. |
瀧上晶太 5学年上 関彰商事 |
大川塁 1学年上 |
寺嶋祐太 1学年上 山梨ファ.. |
浅野森羅 1学年上 ジャパン.. |
伊藤龍介 1学年上 群馬ダイ.. |
清原浩斗 1学年上 茨城アス.. |
山田大河 1学年上 茨城アス.. |
ホルヘ・エルナンデスJr. 1学年上 |
福田拓也 1学年上 |
福島元弥 同級生 神奈川フ.. |
伊藤駿吾 同級生 |
中山侑大 同級生 山梨ファ.. |
石野田拓斗 同級生 茨城アス.. |
眞城敬朋 同級生 |
伊藤諒斗 同級生 |
高橋拓也 同級生 |
小出修平 同級生 山梨ファ.. |
セイノンカム 同級生 |
ドミンゲス 同級生 |
阿曽伊吹 同級生 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
福島レッドホープス | ○ 5-4 | 10番 | 投 | 7 | 6 | 7 | 0 | ||
群馬ダイヤモンドペガサス | ● 4-16 | 10番 | 投 | 1 2/3 | 6 | 1 | 3 | ||
群馬ダイヤモンドペガサス | ○ 8-6 | 10番 | 投 | 6 | 8 | 4 | 5 | ||
神奈川フューチャードリームス | ○ 5-2 | 10番 | 投 | 6 1/3 | 4 | 6 | 2 | ||
福島レッドホープス | ○ 8-1 | 10番 | 投 | 9 | 5 | 3 | 1 | ||
埼玉武蔵ヒートべアーズ | ○ 4-3 | 片山博視 辻空 町田隼乙③ 石田駿② | 10番 | 投 | 8 2/3 | 7 | 6 | 3 | |
福島レッドホープス | ○ 8-7 | 10番 | 投 | 7 | 9 | 8 | 2 | ||
埼玉武蔵ヒートべアーズ | △ 3-3 | 片山博視 辻空 町田隼乙③ 石田駿② | 10番 | 投 | 6 2/3 | 8 | 8 | 1 | |
信濃グランセローズ | ● 3-5 | 10番 | 投 | 5 | 5 | 4 | 3 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
山梨ファイアーウィンズ | ○ 6-3 | 途10番 | 中継 | 1 | 3 | 3 | 2 | ||
群馬ダイヤモンドペガサス | ○ 4-2 | 途8番 | 中継 | 1 | 1 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
白鴎大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
法政大 | ● 1-12 | 山城航太郎④ 篠木健太郎④ | [出場記録を追加する] | ||||||
東京大 | ● 6-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
茨城トヨペット | △ 1-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
埼玉武蔵ヒートべアーズ | ● 9-12 | [出場記録を追加する] | |||||||
福島レッドホープス | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
埼玉武蔵ヒートべアーズ | ○ 8-7 | [出場記録を追加する] | |||||||
群馬ダイヤモンドペガサス | ● 6-15 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
栃木ゴールデンブレーブス | ○ 8-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
栃木ゴールデンブレーブス | ● 2-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
読売ジャイアンツ | ● 2-7 | [出場記録を追加する] | |||||||
福岡ソフトバンクホークス | △ 4-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
福岡ソフトバンクホークス | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
社会人時代はアジアンブリーズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。