最終更新日 2025-11-04 13:05:05
| 世代 | 2000年度生まれ |
| ポジション | 外野手 |
| 全国大会 | 大学1年生 全日本大学野球選手権2019年(2回戦) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 豊見城市立豊見城中 2013年,2014年,2015年 |
| 高校 >高校時代 | 関西創価 2016年,2017年,2018年 |
| 大学 >大学時代 | 創価大 2019年,2020年,2021年,2022年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2022-03-17 | 9番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs亜細亜大 |
| 2021-11-02 | 9番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs神奈川大 |
| 2021-04-25 | 6番 | 中 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs流通経済大 |
| 2021-04-24 | 6番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs流通経済大 |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 大学3年東京新大学(春) | 2 | 0.000 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 東京新大学野球春季リーグ2021年 |
| 大学3年横浜市長杯 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会2021年 |
| 大学4年オープン戦 | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 大学野球オープン戦2022年 |
中学時代は豊見城市立豊見城中でプレー。
|
金村尚真 同級生 北海道日.. |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は関西創価でプレー。
|
中田聖太郎 2学年上 リベラッ.. |
藤原魁 2学年上 |
湊大賀 2学年上 |
鳥光翔太 2学年上 |
田中邦宣 2学年上 |
井上建 2学年上 |
武田恒平 2学年上 |
幸大介 2学年上 |
井上大和 2学年上 |
高橋一朗 2学年上 |
田中邦宜 2学年上 |
村上大貴 1学年上 |
中村健一 1学年上 |
時信敦 1学年上 |
山形智哉 1学年上 |
大橋拓斗 1学年上 |
林栄二 1学年上 |
坂元良行 1学年上 |
内村陸 1学年上 |
松浦大智 1学年上 |
山本篤志 1学年上 |
松原智也 1学年上 |
吉田大悟 1学年上 |
住川大雅 1学年上 |
益田勇佑 1学年上 |
梅田智司 1学年上 |
松永レオ 同級生 |
東口京太郎 同級生 |
沼田和馬 同級生 |
川端哲也 同級生 ムラチグ.. |
原田健伸 同級生 |
吉田広輝 同級生 |
西田大和 同級生 |
浪越悠太 同級生 ミキハウス |
吉岡真生 同級生 |
大西将斗 同級生 |
中島大輝 同級生 |
鶴田朋希 同級生 |
枌谷翔悟 1学年下 |
梅田清司 1学年下 |
藤原貴之 1学年下 |
濱大知 1学年下 |
橘航大 1学年下 |
安野陸登 1学年下 |
尼田寛誠 1学年下 |
原田彰男 1学年下 |
福田皓己 1学年下 |
林京太郎 1学年下 |
壽大晟 1学年下 |
金城英大 1学年下 |
宮平武志 1学年下 |
山野蓮 1学年下 |
松浦健一 1学年下 |
野坂太一 1学年下 |
橋本皓介 1学年下 |
森田翔流 1学年下 |
杉本優友 1学年下 |
谷口響 1学年下 |
茂見勇輝 1学年下 |
判優希 1学年下 |
末継勇飛 2学年下 |
岩本捷生 2学年下 |
上原裕樹 2学年下 オイシッ.. |
竹内優介 2学年下 |
田村勇二 2学年下 |
井上勇作 5学年下 関西創価中 |
吉堂篤 2学年下 |
田辺有輝 2学年下 |
林旭洋 2学年下 |
大城大地 2学年下 |
小山健二 2学年下 |
橋本睦生 2学年下 |
光田義喜 2学年下 |
田中和夫 2学年下 |
南部匡亮 2学年下 |
松山海斗 2学年下 |
佐藤孔星 2学年下 |
松永優羽 2学年下 |
亀井正 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 大阪国際大和田 | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 近大付 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 刀根山 | ○ 12-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 三国丘 | ○ 11-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 大阪桐蔭 | ● 1-6 | 高山優希③ 徳山壮磨② 泉口友汰② 根尾昂① 横川凱① 柿木蓮① 藤原恭大① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 旭(大阪) | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 四條畷 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 追手門学院 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 大塚 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 大商大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 吹田 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 金光大阪 | ● 2-3 | 日隈モンテル② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 島本 | ○ 11-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 港 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 東海大大阪仰星 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 履正社 | ● 2-10 | 竹田祐② 安田尚憲② 井上広大 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | りんくう翔南 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 茨木工科 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 春日丘(大阪) | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 春日丘(大阪) | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 春日丘(大阪) | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 香里丘 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 大阪学院大高 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 春日丘(大阪) | ● 2-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 泉大津 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 花園(大阪) | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 鳳 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 履正社 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 富田林 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 大阪立命館 | ● 8-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 四條畷 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
大学時代は創価大でプレー。
|
小孫竜二 3学年上 |
杉山晃基 3学年上 |
望月大希 3学年上 |
保科広一 2学年上 Club Reb.. |
萩原哲 2学年上 |
鈴木勇斗 1学年上 |
門脇誠 同級生 読売ジャ.. |
山崎太陽 3学年下 創価大 |
立石正広 3学年下 創価大 |
|
佐藤将太 3学年上 |
山形堅心 3学年上 |
杉田真 3学年上 |
下小牧淳也 3学年上 日本新薬 |
堤悠一郎 3学年上 |
村上航希 3学年上 |
後藤才宜 3学年上 |
網野輝 3学年上 |
遠藤伸二 3学年上 |
塩田健創 3学年上 |
清水達矢 3学年上 |
晝間龍之介 3学年上 |
伊藤駿 3学年上 |
小野恵太 3学年上 |
今久留主拓夢 3学年上 |
重松秀 3学年上 |
高橋大成 3学年上 |
飯沼凱 3学年上 |
中西涼 3学年上 |
高正則 3学年上 |
土田兼慎 3学年上 |
古澤一輝 3学年上 |
谷井怜央 2学年上 愛媛マン.. |
泉政斗 2学年上 |
須山瑛史 2学年上 武内プレ.. |
石川大 2学年上 |
三枝幸一 2学年上 |
笹木颯太 2学年上 |
中田聖太郎 2学年上 リベラッ.. |
湊大賀 2学年上 |
高橋勇翔 2学年上 |
武田恒平 2学年上 |
幸大介 2学年上 |
横山瑞樹 2学年上 |
藤原魁 2学年上 |
井上建 2学年上 |
八柄航大 2学年上 |
鈴木嘉基 2学年上 JPアセッ.. |
辻郷忠英 2学年上 |
小関弘二 2学年上 |
辻陸人 2学年上 |
渡秀太 2学年上 |
藤田誠也 1学年上 |
古和田仁 1学年上 松山フェ.. |
深澤史遠 1学年上 |
金村和広 1学年上 |
管野継叶 1学年上 |
小立紘大 1学年上 |
津澤大星 1学年上 |
藤原駿 1学年上 リベラッ.. |
増子航海 1学年上 |
時信敦 1学年上 |
中村健一 1学年上 |
林栄二 1学年上 |
藤澤未来 1学年上 |
藤原大智 1学年上 オイシッ.. |
松浦大智 1学年上 |
村上大貴 1学年上 |
山形智哉 1学年上 |
河野哲平 1学年上 |
宮本卓也 1学年上 |
上村知輝 1学年上 オイシッ.. |
鈴木將光 1学年上 |
門原颯樹 1学年上 |
木代成 同級生 鷺宮製作所 |
石橋幹 同級生 |
田中滉伸 同級生 日本通運 |
草薙柊太 同級生 |
内田健太 同級生 オイシッ.. |
菊地郁也 同級生 鷺宮製作所 |
鈴木颯人 同級生 オイシッ.. |
田井惣士 同級生 四国銀行 |
鶴田朋希 同級生 |
浪越悠太 同級生 ミキハウス |
鈴木克昇 同級生 |
若林裕司 同級生 |
尼崎和音 同級生 |
梅田昂季 同級生 日本新薬 |
川端哲也 同級生 ムラチグ.. |
齋田崚聖 同級生 |
藤井隼 同級生 |
吉澤聖輝 同級生 |
篠田大聖 同級生 オイシッ.. |
吉田颯汰 同級生 |
松下静 1学年下 |
丹呉響平 1学年下 |
深野レオン 1学年下 |
石崎創大 1学年下 |
安城健汰 1学年下 オイシッ.. |
阿部秀俊 1学年下 |
小川健成 1学年下 |
木内優成 1学年下 |
島袋翔斗 1学年下 |
山田聖也 1学年下 |
古林健太 1学年下 |
笹岡丈二 1学年下 |
中山竜星 1学年下 |
古川風勝 1学年下 |
尼田寛誠 1学年下 |
壽大晟 1学年下 |
林京太郎 1学年下 |
吉川晋平 1学年下 |
金城英大 1学年下 |
保科剛 1学年下 |
森祐二朗 2学年下 |
黒田英一 2学年下 |
大城龍馬 2学年下 埼玉武蔵.. |
池田泰騎 2学年下 焼津マリ.. |
石坂大河 2学年下 マルハン.. |
倉島巧 2学年下 |
小辻鷹仁 2学年下 |
田代涼太 2学年下 徳島イン.. |
橋本睦生 2学年下 |
森畑侑大 2学年下 JR東日本 |
橋本芽来 2学年下 |
綾原創太 2学年下 |
河合圭聖 2学年下 |
庄司一馬 2学年下 |
末継勇飛 2学年下 |
田中宏季 2学年下 宗谷ベー.. |
谷藤大二郎 2学年下 焼津マリ.. |
田村勇二 2学年下 |
林旭洋 2学年下 |
宮原光夫 2学年下 日産自動車 |
上原裕樹 2学年下 オイシッ.. |
小川聖太 2学年下 |
島本康平 2学年下 |
石崎結大 2学年下 |
中澤英明 2学年下 オイシッ.. |
齋藤光瑠 2学年下 |
馬龍直樹 3学年下 |
大島正樹 3学年下 創価大 |
伊藤翔哉 3学年下 創価大 |
石田陵馬 3学年下 創価大 |
植草翔太 3学年下 創価大 |
折尾凛 3学年下 創価大 |
齋藤優羽 3学年下 創価大 |
古和田大耀 3学年下 創価大 |
小松稜平 3学年下 創価大 |
佐藤翔 3学年下 創価大 |
上甲一輝 3学年下 創価大 |
高橋陽一 3学年下 創価大 |
長谷川葵 3学年下 創価大 |
新山秀男 3学年下 創価大 |
飯村晃貴 3学年下 創価大 |
井口翔太 3学年下 創価大 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東京学芸大 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京学芸大 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東京国際大 | ○ 3-0 | 工藤泰成 三浦克也 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 東京国際大 | ○ 5-1 | 工藤泰成 三浦克也 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 共栄大 | ○ 2-1 | 山中尭之③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 共栄大 | ○ 6-0 | 山中尭之③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 杏林大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 杏林大 | ○ 13-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 流通経済大 | ○ 4-0 | 宮森智志③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 流通経済大 | ● 1-3 | 宮森智志③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 流通経済大 | ● 3-4 | 宮森智志③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪工業大 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東北福祉大 | ● 0-1 | 八木彬④ 津森宥紀④ 元山飛優③ 山野太一③ 三浦瑞樹② 大里昂生② 大竹風雅② 椋木蓮② 杉澤龍① 生海① 入山海斗① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 法政大 | ○ 6-2 | 福田光輝④ 宇草孔基④ 高田孝一③ 鈴木昭汰③ 石川達也③ 岡田悠希② 山下輝② 三浦銀二② 是澤涼輔① 村上喬一朗① 山城航太郎 篠木健太郎 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 杏林大 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 杏林大 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 共栄大 | ○ 2-1 | 山中尭之③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 共栄大 | ● 8-11 | 山中尭之③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 共栄大 | ○ 3-2 | 山中尭之③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 東京国際大 | ○ 4-3 | 工藤泰成 三浦克也 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 東京国際大 | ○ 4-0 | 工藤泰成 三浦克也 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 東京学芸大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京学芸大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 流通経済大 | ● 0-2 | 宮森智志③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 流通経済大 | ● 2-3 | 宮森智志③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 関東学院大 | ● 3-11 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 駿河台大 | ○ 5-3 | 樋口正修④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 駿河台大 | ● 4-5 | 樋口正修④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 駿河台大 | ○ 7-3 | 樋口正修④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 東京国際大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京国際大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東京国際大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 流通経済大 | △ 1-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 流通経済大 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 流通経済大 | ○ 11-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 杏林大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 杏林大 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 共栄大 | ● 0-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 共栄大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 共栄大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 国際武道大 | ○ 8-3 | 恵健透③ 冨重英二郎① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 上武大 | ○ 6-3 | 古川裕大④ 佐藤蓮④ 吉野光樹④ ブライト健太③ 進藤勇也① | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 桐蔭横浜大 | ● 3-4 | 片山皓心④ 渡部健人④ 菊地大稀③ 吉田賢吾② 能登嵩都① 岸本大希① 古謝樹① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 杏林大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 杏林大 | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 杏林大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 流通経済大 | ○ 5-4 | 6番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 流通経済大 | ○ 6-4 | 6番 | 中 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 東京国際大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京国際大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京国際大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 駿河台大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 駿河台大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 共栄大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 共栄大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 法政大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 日本体育大 | ● 3-4 | 矢澤宏太③ 寺西成騎① | [出場記録を追加する] | ||||||
| 亜細亜大 | ● 1-3 | 松本健吾④ 加藤竜馬④ 岡留英貴④ 青山美夏人③ 松本晴③ 田中幹也③ 重松凱人③ 草加勝② 山城京平 齊藤汰直 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東京国際大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京国際大 | ○ 11-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 共栄大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 共栄大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 駿河台大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 駿河台大 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東京学芸大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京学芸大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 流通経済大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 流通経済大 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 杏林大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 杏林大 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 優勝決定戦 | 流通経済大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 東京国際大 | ● 3-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 杏林大 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 杏林大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東京国際大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京国際大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 共栄大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 共栄大 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 駿河台大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 駿河台大 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 駿河台大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 流通経済大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 流通経済大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 杏林大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 駿河台大 | ○ 11-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 駿河台大 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 流通経済大 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 流通経済大 | ● 2-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東京国際大 | ● 2-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京国際大 | ○ 12-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東京国際大 | ● 5-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 杏林大 | ○ 19-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 杏林大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 共栄大 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 共栄大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 共栄大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 筑波大 | ○ 4-2 | 岡城快生① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 桐蔭横浜大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 国際武道大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||