最終更新日 2025-09-21 16:37:36
| 世代 | 1999年度生まれ |
| ポジション | 内野手 |
| 全国大会 | 大学1年生 全日本大学野球選手権2018年(1回戦) 大学4年生 全日本大学野球選手権2021年(2回戦) 社会人2年生 全日本クラブ野球選手権2023年(2回戦) 社会人3年生 全日本クラブ野球選手権2024年() 社会人野球日本選手権2024年(1回戦) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 高校 >高校時代 | 上宮 2015年,2016年,2017年 |
| 大学 >大学時代 | 天理大 2018年,2019年,2020年,2021年 |
| 社会人 >社会人時代 | マツゲン箕島硬式野球部 2022年,2023年,2024年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2024-10-29 | 途2番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | vsNTT東日本 |
| 2024-09-04 | 途2番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs大和高田クラブ |
| 2024-09-03 | 途2番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs大和高田クラブ |
| 2024-08-31 | 途2番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs千曲川硬式野球クラブ |
| 2024-05-30 | 途2番 | 遊 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs大和高田クラブ |
| 2024-05-29 | 9番 | 遊 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs兵庫県警察硬式野球部県警桃太郎 |
| 2024-03-21 | 2番 | 遊 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs大阪ガス |
| 2023-05-22 | 途9番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs日本生命 |
| 2022-05-30 | 途8番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | vsニチダイ |
| 2022-05-29 | 途4番 | 二 | 1 | 0 | 0 | 0 | vsOBC高島 |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高校3年大阪(夏) | 3 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権大阪大会2017年 |
| 大学4年全日本 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全日本大学野球選手権2021年 |
| 大学4年阪神大学(秋) | 1 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 阪神大学野球秋季リーグ2021年 |
| 2022年オープン戦 | 4 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 社会人野球オープン戦2022年 |
| 2022年近畿 | 2 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 都市対抗野球2次予選近畿大会2022年 |
| 2023年近畿 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 都市対抗野球2次予選近畿大会2023年 |
| 2024年その他 | 1 | 0.000 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | JABA大阪・和歌山連盟春季大会2024年 |
| 2024年近畿 | 2 | 0.000 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 都市対抗野球2次予選近畿大会2024年 |
| 2024年全日本クラブ選手権 | 3 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全日本クラブ野球選手権2024年 |
| 2024年全日本 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 社会人野球日本選手権2024年 |
高校時代は上宮でプレー。
|
増田麗音 2学年上 |
阪井瞭介 2学年上 |
杉山晃志郎 2学年上 |
永橋翔吾 2学年上 |
谷優輔 2学年上 |
木田裕貴 2学年上 |
河内一輝 2学年上 |
杉山晃史朗 2学年上 BASEBALL.. |
一向亮磨 1学年上 |
堤海斗 1学年上 |
三島摩也 1学年上 |
奥園優也 1学年上 |
加納龍之介 1学年上 |
藤原壮太 1学年上 |
中山慎哉 1学年上 |
松上琢郎 1学年上 |
田中陸 1学年上 |
毎熊啓利 1学年上 |
下和田歩 1学年上 |
梶原航輔 1学年上 |
巻大地 同級生 JR北海道.. |
山本皓司 同級生 |
人見健太 同級生 |
山本侑史 同級生 |
浅野就 同級生 |
尾藤陸 同級生 |
齊藤充志 同級生 |
梅野竜之介 同級生 |
尾崎賢 同級生 |
草竹達也 同級生 |
三田壮一朗 同級生 |
本條祐一朗 同級生 |
若原弘樹 同級生 |
水島将喜 同級生 |
藤本龍世 同級生 |
坪井一貴 同級生 |
新海斗 1学年下 |
加藤翔汰 1学年下 |
古殿晃将 1学年下 |
梶原暉理 1学年下 dynabook |
花本京太郎 1学年下 |
林祐希 1学年下 |
増田紳吾 1学年下 |
須原香雅 1学年下 |
徳力龍之介 1学年下 |
小笠原崇人 1学年下 |
金本明亨 1学年下 |
赤塚壮太 1学年下 |
幡中優樹 1学年下 |
日比野徹太 1学年下 |
岡大輔 1学年下 |
由上大貴 1学年下 |
有水琉夏 1学年下 |
岡田舜平 1学年下 |
田生敏久 2学年下 |
佐々木秀太 2学年下 |
青山享永 2学年下 |
木津弘人 2学年下 京都城陽.. |
脇坂峻士 2学年下 |
徳岡秀飛 2学年下 |
長野創一朗 2学年下 |
北川新 2学年下 |
小笠原利空 2学年下 |
岩崎志耶 2学年下 |
木下誠也 2学年下 |
林颯太 2学年下 |
齊藤正浩 2学年下 |
堀内祐希 2学年下 |
長嶋空 2学年下 |
松枝聖矢 2学年下 |
服部大翔 2学年下 |
岩村雄飛 2学年下 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 茨木 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 関大一 | ● 2-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 住吉(大阪) | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 阪南大高 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 河南 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 日新 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 春日丘(大阪) | ○ 8-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 大阪桐蔭 | ● 0-1 | 高山優希③ 徳山壮磨② 泉口友汰② 根尾昂① 横川凱① 柿木蓮① 藤原恭大① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 堺工科 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 近大付 | ○ 10-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 布施 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 近大泉州 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 清教学園 | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 茨木 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 今宮 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 春日丘(大阪) | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 春日丘(大阪) | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 箕面学園 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 寝屋川 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 大阪桐蔭 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 清教学園 | ○ 7-0 | 8番 | 三・二 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 堺上 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 大商大 | ○ 4-3 | 上田大河① | [出場記録を追加する] | |||||
| 4回戦 | 阿武野 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 阪南大高 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 汎愛 | ○ 2-1 | 8番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | 大冠 | ● 1-3 | 松田啄磨① | 8番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 |
大学時代は天理大でプレー。
|
今井豊貴 3学年上 |
八澤貴洋 3学年上 |
田中秀政 3学年上 ミキハウス |
荒井勇樹 3学年上 |
石川貴敬 3学年上 |
石原敬 3学年上 菊水化学.. |
今村鴻介 3学年上 |
上村知慶 3学年上 |
内山勇大 3学年上 |
太田涼介 3学年上 |
岡尾拓海 3学年上 |
荻野翔太郎 3学年上 パナソニ.. |
尾﨑湧斗 3学年上 |
加藤聖也 3学年上 |
金谷勝将 3学年上 |
川上敬正 3学年上 |
神田勇喜 3学年上 |
北野勝広 3学年上 |
蔵下裕也 3学年上 JRSレー.. |
合田竜一 3学年上 |
古西将大 3学年上 |
小西雄貴 3学年上 |
小林和貴 3学年上 |
小林龍生 3学年上 |
権代雄太郎 3学年上 |
坂本雄祐 3学年上 |
佐藤鷹昂 3学年上 |
謝修銓 3学年上 |
敷名大史 3学年上 |
竹端大輝 3学年上 |
竹本陸起 3学年上 |
辰巳優貴 3学年上 |
田中直人 3学年上 |
田中稜大 3学年上 |
谷口元太 3学年上 |
仲山嘉 3学年上 |
成影智哉 3学年上 |
西川大貴 3学年上 |
西村和 3学年上 |
野口万太 3学年上 |
濱田侑弥 3学年上 |
平谷大成 3学年上 |
藤田玄暉 3学年上 |
堀浩大 3学年上 |
松井源生 3学年上 |
松田美純 3学年上 |
的場裕介 3学年上 |
荻野翔大郎 3学年上 |
吉田拓杜 3学年上 |
森光勇星 3学年上 |
杉森大志 2学年上 |
齋藤佑羽 2学年上 |
加角翔太 2学年上 |
甲谷祐介 2学年上 |
木戸恵二 2学年上 |
池淵早輝 2学年上 |
早田宏遥 2学年上 フタバ産業 |
梅谷成悟 2学年上 |
奥野敬仁 2学年上 佐藤薬品.. |
中嶋滉平 2学年上 |
堂田弘平 2学年上 |
松山真大 2学年上 |
櫻木健次郎 2学年上 パナソニ.. |
野上雄代 2学年上 |
篠原海斗 2学年上 |
江口時矢 2学年上 |
三矢大志 2学年上 |
島道男 2学年上 |
井上瑛太 2学年上 |
伊藤潤 2学年上 |
植田俊平 2学年上 |
岡本大輝 2学年上 |
樫田優希 2学年上 |
上條稜太 2学年上 |
川那部隼人 2学年上 |
菊池海 2学年上 |
鬼頭陽 2学年上 |
小畑尚平 2学年上 |
阪本憲哉 2学年上 |
佐々木悠晃 2学年上 |
佐々木廉 2学年上 |
庄野旭 2学年上 |
辰巳純真 2学年上 |
谷村翔也 2学年上 |
寺地一揮 2学年上 |
西田健二 2学年上 |
野田息吹 2学年上 |
福田快斗 2学年上 |
松井石根 2学年上 大和高田.. |
松尾幸紀 2学年上 |
松浪洸介 2学年上 |
松原祐介 2学年上 |
松本優也 2学年上 |
丸山貴之 2学年上 |
八木玲於 2学年上 Honda鈴鹿 |
山口聖司 2学年上 |
山元歩 2学年上 |
大石航輝 1学年上 日本新薬 |
北川大貴 1学年上 |
松本拓真 1学年上 |
米田幸生 1学年上 |
長尾巧 1学年上 |
鹿角陸希 1学年上 |
上村直哉 1学年上 |
和田素輝 1学年上 |
蓬莱利陽 1学年上 |
朝田走 1学年上 |
草加稔 1学年上 |
村上寛太 1学年上 |
河野友哉 1学年上 |
安藤直人 1学年上 |
池田太晟 1学年上 |
上野一樹 1学年上 |
雲丹亀竜治 1学年上 |
立川諒 1学年上 |
粂裕太 1学年上 |
栗原尚哉 1学年上 |
合田航輝 1学年上 |
谷井勇気 1学年上 |
西村直起 1学年上 |
林哲平 1学年上 |
林田壱成 1学年上 |
前田拓海 1学年上 |
松永大輔 1学年上 |
道上武留 1学年上 |
宮﨑祥汰 1学年上 |
宮繁蓮 1学年上 |
安岡将基 1学年上 大和高田.. |
広瀬弘成 1学年上 近大福山 |
三浦翔太 1学年上 |
田付早太 同級生 |
久後健太 同級生 JR北海道.. |
牛島樹 同級生 熊本ゴー.. |
碓井涼太 同級生 大和高田.. |
藤田伶央 同級生 |
松尾勇斗 同級生 |
杉浦克哉 同級生 |
増田壮剛 同級生 |
南川翔哉 同級生 |
盛田大将 同級生 |
長谷部健太 同級生 |
山尾拓摩 同級生 佐藤薬品.. |
亀川健多 同級生 |
赤塚奏太 同級生 |
井奥勘太 同級生 |
森界登 同級生 |
元根哲輝 同級生 |
池田光希 同級生 |
梅原悠作 同級生 |
小倉一輝 同級生 |
折出智勇 同級生 |
神山響 同級生 |
高須賀奨 同級生 |
竹内寛大 同級生 |
田中亮祐 同級生 |
辻晃志 同級生 |
西井莞時 同級生 |
土佐孝太郎 同級生 |
馬場雄一 同級生 |
萩原健太郎 同級生 |
深山航 同級生 セーレン.. |
森田雅之 同級生 |
秋元悠希 1学年下 |
俵藤夏冴 1学年下 JR北海道.. |
伊谷幸輝 1学年下 |
北代真二郎 1学年下 |
藤森涼一 1学年下 |
田中闘 1学年下 |
川村奎太郎 1学年下 |
藤原駿也 1学年下 アスミビ.. |
赤塚拓海 1学年下 |
岩本大輔 1学年下 セーレン.. |
岡崎星輝 1学年下 |
平井隼人 1学年下 |
北相模翔基 1学年下 |
豊田真綺 1学年下 |
石井輝 1学年下 |
板倉幸三 1学年下 |
井上翔太 1学年下 |
宇都慎之介 1学年下 松山フェ.. |
岡三志郎 1学年下 |
岡田馨奨 1学年下 |
岡本笙 1学年下 |
奥平雄大 1学年下 スリーボ.. |
河合幸輝 1学年下 香川オリ.. |
川西壮 1学年下 小林クリ.. |
木下和真 1学年下 |
木場立勝 1学年下 |
熊代壮 1学年下 |
斎藤覚志 1学年下 |
設楽大智 1学年下 |
城山晴樹 1学年下 |
杉中悠起 1学年下 |
清木克洋 1学年下 |
田中颯人 1学年下 |
竹内佑太郎 1学年下 山梨ファ.. |
田上大介 1学年下 |
西川慶祐 1学年下 田村コピ.. |
西村望 1学年下 |
深川道悟 1学年下 |
福永琉斗 1学年下 |
福本万真 1学年下 武内プレ.. |
松田隼斗 1学年下 |
村上拓巳 1学年下 大阪厚生.. |
山田泰輝 1学年下 |
渡邊愛世 1学年下 フタバ産業 |
近藤遼一 2学年下 Honda鈴鹿 |
宮口大輝 2学年下 |
牛島凜人 2学年下 小林クリ.. |
御辺直人 2学年下 |
澤波大和 2学年下 大阪厚生.. |
南瑛斗 2学年下 |
藤居海斗 2学年下 三菱重工.. |
丹羽拓哉 2学年下 |
小林太郎 2学年下 JR四国 |
田口大二朗 2学年下 |
村上彗斗 2学年下 |
大瀬勇輔 2学年下 |
山岸駿斗 2学年下 |
平篤 2学年下 |
竹山晃樹 2学年下 グローリー |
早川空 2学年下 |
吉田元輝 2学年下 三菱重工.. |
本間悠貴 2学年下 大阪ガス |
清水颯 2学年下 |
中川彰 2学年下 大和高田.. |
伊藤寿英 2学年下 |
真城翔大 2学年下 JR西日本 |
橋本紹 2学年下 兵庫県警.. |
西田龍生 2学年下 |
岸上准也 2学年下 |
鳥山和樹 2学年下 |
矢野順也 2学年下 |
安岡康介 2学年下 |
三浦優 2学年下 |
山本貫太 2学年下 |
山本浩大 2学年下 |
嶋田真人 2学年下 |
西村凜 2学年下 佐川印刷 |
西脇淳希 2学年下 |
大平将也 2学年下 |
板敷大誠 2学年下 |
藤村誌音 2学年下 |
青山享永 2学年下 |
村田開 2学年下 |
松原北斗 2学年下 三京アムコ |
杉本琉成 3学年下 明治国際.. |
大石響生 3学年下 |
下林源太 3学年下 大阪ガス |
吉岡大誓 3学年下 日本製鉄.. |
細川琉羽 3学年下 |
長野健大 3学年下 JFE西日本 |
野上真叶 3学年下 福岡トヨ.. |
高田悠生 3学年下 |
天野航也 3学年下 |
齊藤拓海 3学年下 |
嶋田陸人 3学年下 |
濱﨑海斗 3学年下 |
辰巳翔太 3学年下 |
長濱慶太 3学年下 |
井脇将誠 3学年下 JR四国 |
上村駿介 3学年下 |
谷野剛生 3学年下 |
田村快 3学年下 |
山城省太 3学年下 住友電工.. |
平田幸太 3学年下 |
福丸聖悟 3学年下 |
松本侑輝 3学年下 |
石飛智洋 3学年下 日産自動車 |
清家孝大 3学年下 |
田中澪哉 3学年下 松山フェ.. |
廣川竜太郎 3学年下 |
谷村星哉 3学年下 |
田中佑 3学年下 |
小山虎汰 3学年下 |
雨嶋大和 3学年下 |
大泉壮琉 3学年下 |
角谷凛斗 3学年下 |
浅井大夢 3学年下 |
池田威信 3学年下 |
伊藤大輝 3学年下 |
稲葉柊 3学年下 |
澤井大智 3学年下 |
澤尾兆治 3学年下 |
長藤壮春 3学年下 |
三好陸 3学年下 |
田中秀和 3学年下 |
森田啓次郎 3学年下 |
大木鼓太郎 3学年下 |
塩路椋大 3学年下 |
吉田健介 3学年下 |
岡田青空 3学年下 |
上川大翔 3学年下 |
五十嵐駿汰 3学年下 |
勝又健斗 3学年下 |
佐藤結三 3学年下 |
吉川颯海 3学年下 |
背番号:13
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 石巻専修大 | ○ 7-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京農業大学北海道オホーツク | ● 6-7 | 伊藤茉央③ | 途7番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 甲南大 | ○ 13-3 | 岡本駿 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 甲南大 | ○ 6-0 | 岡本駿 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 大阪産業大 | ○ 6-5 | 松田啄磨 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 大阪産業大 | ○ 5-4 | 松田啄磨 | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 関西国際大 | ○ 5-4 | 大勢① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 関西国際大 | ● 1-2 | 大勢① | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 関西国際大 | ○ 8-3 | 大勢① | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 大阪体育大 | ○ 14-4 | 田中亜里沙④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 大阪体育大 | ● 2-5 | 田中亜里沙④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 大阪体育大 | ○ 16-4 | 田中亜里沙④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 関西外国語大 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 関西外国語大 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪体育大 | ● 1-2 | 田中亜里沙④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 大阪体育大 | ○ 4-0 | 田中亜里沙④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 甲南大 | ○ 10-0 | 岡本駿 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 甲南大 | ○ 2-1 | 岡本駿 | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 大阪体育大 | ● 5-7 | 田中亜里沙④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 関西外国語大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 関西外国語大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大阪産業大 | △ 2-2 | 松田啄磨 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 大阪産業大 | ● 1-6 | 松田啄磨 | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 大阪産業大 | ○ 8-4 | 松田啄磨 | [出場記録を追加する] | |||||
| 4回戦 | 大阪産業大 | ● 5-7 | 松田啄磨 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 関西国際大 | ● 0-1 | 大勢① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 関西国際大 | ○ 7-2 | 大勢① | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 関西国際大 | ● 4-5 | 大勢① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪産業大 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪産業大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 関西国際大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 関西国際大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大阪体育大 | △ 5-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪体育大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 大阪体育大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 甲南大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 甲南大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 関西外国語大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 関西外国語大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 関西外国語大 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 甲南大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 明治大 | △ 4-4 | 伊勢大夢④ 森下暢仁④ 中山晶量③ 入江大生③ 竹田祐② 丸山和郁② 村松開人① | [出場記録を追加する] | ||||||
| 立教大 | ○ 6-4 | 颯③ 荘司康誠① | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 甲南大 | ○ 19-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 甲南大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 関西国際大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 関西国際大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 関西国際大 | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大阪産業大 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪産業大 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 関西外国語大 | ○ 13-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 関西外国語大 | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大阪体育大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪体育大 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪商業大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 佛教大 | ○ 3-1 | 木村光① 赤木晴哉 | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 関西大 | ● 1-3 | 森翔平④ 高野脩汰③ 野口智哉② | [出場記録を追加する] | |||||
| 第2代表決勝 | 大阪商業大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 追手門学院大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 大和高田クラブ | ○ 8-2 | 比屋根渉① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 近畿大 | ○ 5-1 | 村西良太④ 佐藤輝明③ 勝田成 阪上翔也 | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 立命館大 | ● 3-5 | 坂本裕哉④ 榮枝裕貴③ 宮崎竜成① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 追手門学院大 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 追手門学院大 | ○ 12-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 甲南大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 甲南大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大阪体育大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪体育大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 関西国際大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 関西国際大 | △ 2-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大阪産業大 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪産業大 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 大阪学院大 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 近畿大 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 立命館大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪産業大 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪産業大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 追手門学院大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 追手門学院大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 甲南大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 甲南大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 神戸国際大 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 神戸国際大 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 関西国際大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 関西国際大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:13
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 石巻専修大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京農業大学北海道オホーツク | ● 6-7 | 伊藤茉央③ | 途7番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 名城大 | ○ 5-2 | 松本凌人② 岩井俊介② | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| カナフレックス | △ 0-0 | 北川倫太郎④ 迫勇飛① | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 追手門学院大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 追手門学院大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 関西国際大 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 関西国際大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 神戸国際大 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 神戸国際大 | ○ 5-0 | 途1番 | 二・遊 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 大阪産業大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪産業大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大阪体育大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大阪体育大 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 甲南大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 甲南大 | ○ 9-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 神戸大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 帝塚山大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 龍谷大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 佛教大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2代表決定戦決勝 | 龍谷大 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 大阪学院大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 近畿大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
社会人時代はマツゲン箕島硬式野球部でプレー。
|
水田信一郎 11学年上 |
松尾大輝 6学年上 |
玉木献人 6学年上 |
池島主悦 4学年上 |
平林怜 4学年上 |
田中智之 3学年上 |
池淵智和 3学年上 |
中筋航 3学年上 |
坂田颯 2学年上 |
吉田祐也 2学年上 |
楠岡利之 2学年上 |
森井亜紋 2学年上 |
高橋直政 2学年上 |
小谷琢真 2学年上 |
三村涼太 2学年上 |
森億 2学年上 |
安達陸 1学年上 |
土井稔之 1学年上 |
佐々木悠喜 1学年上 |
野口竜輝 1学年上 |
藤本大輔 1学年上 |
青木雄大 1学年上 |
藤田幸永 1学年上 |
三尾倖平 1学年上 アスミビ.. |
臼井光輝 1学年上 |
森山弦暉 1学年上 |
尾﨑功 同級生 |
小林樹 同級生 |
池田晃知 同級生 |
森風童 同級生 |
白川一真 同級生 |
大野修平 同級生 |
辻晃志 同級生 |
中山聡 同級生 シティラ.. |
福原大生 1学年下 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 兵庫県警察硬式野球部県警桃太郎 | ○ 3-0 | 9番 | 遊 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 大和高田クラブ | ○ 6-5 | 途2番 | 遊 | 1 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 千曲川硬式野球クラブ | ○ 7-1 | 古賀輝希② | 途2番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 準決勝 | 大和高田クラブ | ○ 6-0 | 途2番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 大和高田クラブ | ○ 6-0 | 途2番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日本新薬 | ● 2-6 | 福永裕基④ | [出場記録を追加する] | ||||||
| 履正社学園 | ○ 17-0 | 8番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
| NSBベースボールクラブ | ○ 2-0 | 9番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
| OBC高島 | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 佛教大 | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 佛教大 | ○ 6-3 | 9番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
| BASEBALL ONE YAO.BC | ○ 17-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 天理大 | ○ 3-2 | 友杉篤輝④ 斎藤佳紳② | 9番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| パナソニック | ● 6-7 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 関西学院大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 至学館大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 大阪体育大 | ○ 8-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 大阪体育大 | ○ 8-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 岡山商科大 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 三菱重工West | ● 1-2 | 金田和之① 竹田祐① | [出場記録を追加する] | ||||||
| 日本生命 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 履正社学園 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 履正社学園 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 伏木海陸運送 | ● 0-1 | 内藤航世③ 大谷輝龍② | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | NSBベースボールクラブ | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | NSBベースボールクラブ | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 決勝 | 大阪ウイング硬式野球クラブ | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 決勝 | 大阪ウイング硬式野球クラブ | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 阪神タイガース | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ジェイプロジェクト | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | カナフレックス | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第4代表決定戦1回戦 | OBC高島 | ○ 5-4 | 途4番 | 二 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
| 第4代表決定戦2回戦 | ニチダイ | ● 1-2 | 途8番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | NOMOベースボールクラブ | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| KC兵庫 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 山岸ロジスターズ | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| BASEBALL ONE YAO.BC | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 浜松ケイ・スポーツBC | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 準決勝 | TOKYO METS | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 大和高田クラブ | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ニチダイ | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 大阪ガス | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 近畿大 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 神戸医療未来大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 関西外国語大 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| パナソニック | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 大阪ホークスドリーム | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 履正社医療スポーツ専門学校 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 大阪ウイング硬式野球クラブ | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1代表決定戦 1回戦 | 日本生命 | ● 4-5 | 途9番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 第4代表決定戦 1回戦 | アスミビルダーズ | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第4代表決定戦 2回戦 | カナフレックス | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | YBSホールディングス | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 兵庫県警察硬式野球部県警桃太郎 | ○ 11-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 所沢グリーンベースボールクラブ | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 矢場とんブースターズ | ● 1-2 | 九谷瑠② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| グループ予選 | 倉敷ピーチジャックス | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| グループ予選 | JRSレールスターズ | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| BASEBALL ONE BLITZ | ○ 10-0 | 滝野要① | [出場記録を追加する] | ||||||
| ショウワコーポレーション | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 全府中野球倶楽部 | ● 0-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 航空自衛隊防府クラブ | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 全府中野球倶楽部 | ● 0-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 航空自衛隊防府クラブ | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 全府中野球倶楽部 | ● 0-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 航空自衛隊防府クラブ | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 亜細亜大 | △ 3-3 | 山城京平③ 齊藤汰直③ 石川ケニー② | [出場記録を追加する] | ||||||
| 龍谷大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 近畿大 | △ 4-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 大阪商業大 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 日本製鉄瀬戸内 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 兵庫県警察硬式野球部県警桃太郎 | ○ 3-0 | 9番 | 遊 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 大和高田クラブ | ○ 6-5 | 途2番 | 遊 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | ニチダイ | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 兵庫県警察硬式野球部県警桃太郎 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | NOMOベースボールクラブ | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 千曲川硬式野球クラブ | ○ 7-1 | 古賀輝希② | 途2番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 2回戦 | 水沢駒形野球倶楽部 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 大和高田クラブ | ○ 6-0 | 途2番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 決勝 | エフコムベースボールクラブ | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 大和高田クラブ | ○ 6-0 | 途2番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
| エフコムベースボールクラブ | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選リーグ | 山城ベースボールクラブ | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選リーグ | 山口防府ベースボールクラブ | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 関西硬式野球クラブ | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選リーグ | 新座ダイアモンドドッグス | △ 5-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 新座ダイアモンドドッグス | △ 5-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]