和田朋也

最終更新日 2025-06-29 11:51:54

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2001年度生まれ
利き腕左投左打
身長182cm
体重80kg
ポジション投手
所属神奈川フューチャードリームス
全国大会中学3年生
リトルシニア全国選抜野球大会2016年(3位決定戦)
大学2年生
全日本大学野球選手権2021年(1回戦)
大学4年生
全日本大学野球選手権2023年(1回戦)
ファン登録数15人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学越谷リトルリーグ
2010年,2011年,2012年,2013年
中学
>中学時代
浦和リトルシニア
2014年,2015年,2016年
高校
>高校時代
山村学園
2017年,2018年,2019年
大学
>大学時代
桐蔭横浜大
2020年,2021年,2022年,2023年
社会人
>社会人時代
SUNホールディングスEAST
2024年
社会人
>社会人時代
神奈川フューチャードリームス

選手としての特徴

最高球速141km球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
和田朋也選手は社会人1年生ながら、都市対抗野球2次予選南関東大会2024において先発ピッチャーとしてスタメン出場しました。試合では5回を投げ、被安打8、奪三振3、自責点9という成績を残しています。また、同大会の2回戦ではリリーフとして途中出場し、2回を投げて被安打4、奪三振0、自責点6の成績を挙げています。さらに、社会人野球日本選手権大会関東最終予選の1回戦でもリリーフとして登板し、2回を投げて被安打4、奪三振1、自責点3を記録しています。これらの結果から、ピッチャーとして複数の試合に登板しており、先発やリリーフのいずれにも出場経験があることがわかります。打順やポジションについての情報は提供されていませんが、主にピッチャーとしての出場が多いことが推測できます。全国大会での特筆すべき成績は直接記録されていませんが、投手として積極的に登板し、重要な場面にも出場している点が注目です。

和田朋也の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2024-09-09途10番中継2413vsオールフロンティア
2024-06-05途10番中継2406vs日本製鉄かずさマジック
2024-06-0210番5839vsJFE東日本
2023-10-2210番2414vs横浜商科大
2023-10-01途10番中継2 2/3120vs関東学院大
2023-09-24途10番中継2020vs神奈川大
2023-09-07途10番中継2120vs神奈川工科大
2022-10-15途10番中継1010vs横浜国立大
2022-05-1510番5400vs神奈川大
2019-07-288番91116vs花咲徳栄

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
高校1年埼玉(夏)330000157全国高校野球選手権埼玉大会2017年
高校2年南埼玉(夏)24.63000011 2/36全国高校野球選手権南埼玉大会2018年
高校3年埼玉(夏)62.41000033 2/321全国高校野球選手権埼玉大会2019年
大学3年神奈川大学(春)10000050神奈川大学野球春季リーグ2022年
大学3年神奈川大学(秋)10000011神奈川大学野球秋季リーグ2022年
大学4年神奈川大学(秋)44.1500008 2/37神奈川大学野球秋季リーグ2023年
南関東219.29000078都市対抗野球2次予選南関東大会2024年
関東予選113.5000022社会人野球日本選手権大会関東最終予選2024年

和田朋也の投稿

和田朋也の小学時代

小学時代は越谷リトルリーグでプレー。

主なチームメイト

アイコン
長谷川知秀
3学年下
東京国際大
アイコン
高松陸
2学年下
桜美林大
アイコン
高橋唯斗
2学年下
アイコン
伊藤光翼
2学年下
アイコン
佐藤隆成
6学年下
春日部共栄
アイコン
中野優作
6学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

越谷リトルリーグ2010年メンバー越谷リトルリーグ2011年メンバー越谷リトルリーグ2012年メンバー越谷リトルリーグ2013年メンバー

和田朋也の中学時代

中学時代は浦和リトルシニアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
上林昌義
2学年上
アイコン
斉藤寛道
2学年上
アイコン
矢口皓太
2学年上
アイコン
加藤蒼生
2学年上
アイコン
新井崚太
2学年上
アイコン
内山甲哉
2学年上
アイコン
早川宥治
2学年上
アイコン
鵙尾匠吾
2学年上
アイコン
松澤晴希
2学年上
アイコン
中島優吾
2学年上
アイコン
中林洸太
2学年上
アイコン
苅部祥太郎
2学年上
アイコン
佐藤燎
2学年上
アイコン
松本将虎
2学年上
アイコン
高橋龍ノ介
2学年上
アイコン
田中健太
2学年上
アイコン
栗原孝徳
2学年上
アイコン
鈴木大地
1学年上
YBSホー..
アイコン
長谷川兼太
1学年上
アイコン
佐藤優太
1学年上
アイコン
藤岡幸輝
1学年上
アイコン
石井琳泰
1学年上
アイコン
大塚凌
1学年上
アイコン
真野祐輔
1学年上
アイコン
木内輝
1学年上
アイコン
依田朋也
1学年上
アイコン
鈴木大祐
1学年上
アイコン
渡辺健士郎
1学年上
アイコン
佐藤孝則
1学年上
アイコン
中尾剛
1学年上
明治安田
アイコン
高橋佳吾
1学年上
アイコン
増田凌太
1学年上
全大宮野..
アイコン
日下春人
1学年上
アイコン
入川成樹
1学年上
アイコン
長谷川真寿
1学年上
アイコン
清原幸将
1学年上
宮崎梅田..
アイコン
寺内大貴
1学年上
アイコン
鈴木湧大
1学年上
アイコン
西村柊哉
同級生
アイコン
河鍋世和
同級生
アイコン
櫻澤一哉
同級生
川口信用..
アイコン
中前祐也
同級生
三菱重工..
アイコン
安永祥晟
同級生
アイコン
廣瀬啓伍
同級生
朝日信用..
アイコン
川元健太郎
同級生
アイコン
真塩永太
同級生
明治学院大
アイコン
大塚智哉
同級生
アイコン
藤本倫
同級生
アイコン
田中泰地
同級生
アイコン
井上慶仁
同級生
アイコン
坂上翔悟
同級生
アイコン
八十嶋海
同級生
アイコン
大澤俊輔
同級生
アイコン
清宮誠志
同級生
アイコン
山口塁
同級生
アイコン
前田夏海斗
同級生
アイコン
福田直輝
同級生
アイコン
岩尾一樹
同級生
アイコン
岡本翔平
同級生
アイコン
茨田康聖
同級生
アイコン
志村琉雅
同級生
アイコン
原広大
同級生
アイコン
大久保春輝
同級生
アイコン
大橋啓
同級生
アイコン
金子竜盛
同級生
アイコン
栗原颯太
同級生
アイコン
那須大輝
同級生
アイコン
弓田就也
同級生
アイコン
山時和也
同級生
アイコン
柿坂京音
同級生
アイコン
南雲壱太
1学年下
山梨ファ..
アイコン
原沢崇汰
1学年下
アイコン
中井大我
1学年下
東洋大
アイコン
廣瀬智也
1学年下
ユー・エ..
アイコン
小川雄剛
1学年下
アイコン
小甲大貴
1学年下
茨城日産
アイコン
鈴木寛太
1学年下
茨城アス..
アイコン
中林陸
1学年下
アイコン
朝倉仁哉
1学年下
アイコン
福田凌麻
1学年下
アイコン
増田晟也
1学年下
川口信用..
アイコン
小島正也
1学年下
群馬ダイ..
アイコン
相田太陽
1学年下
アイコン
大木雅也
1学年下
アイコン
栗原秀徳
1学年下
アイコン
山戸拓弥
1学年下
アイコン
松本赳英
1学年下
アイコン
櫻井駿
1学年下
アイコン
鳥山翔平
1学年下
アイコン
森田壮
1学年下
アイコン
戸井田航
1学年下
アイコン
吉村駿太
1学年下
アイコン
川俣勇気
1学年下
アイコン
江頭颯太
1学年下
アイコン
佐藤海仁
1学年下
アイコン
高橋佑輔
1学年下
アイコン
田口太陽
1学年下
アイコン
村山和也
1学年下
アイコン
笹岡裕仁
1学年下
アイコン
山下将吾
1学年下
アイコン
中島和駿
1学年下
アイコン
鈴木陸斗
1学年下
アイコン
廣瀬響太郎
1学年下
アイコン
富田拓海
2学年下
立教大
アイコン
林拳太
2学年下
アイコン
高橋秀明
2学年下
アイコン
松本岬己
2学年下
駿河台大
アイコン
山浦倫太郎
2学年下
千葉経済大
アイコン
鬼澤剛成
2学年下
東海大学..
アイコン
山﨑晃汰
2学年下
足利大
アイコン
福田壮汰
2学年下
アイコン
渋谷大輔
2学年下
アイコン
阪本友紀斗
2学年下
清和大
アイコン
坂本亮介
2学年下
横浜国立大
アイコン
黒須真太朗
2学年下
早稲田大
アイコン
伊藤夢空
2学年下
アイコン
高橋潤
2学年下
アイコン
土屋勇翔
2学年下
アイコン
河野雅己
2学年下
アイコン
平林
2学年下
アイコン
仲里凌翔
2学年下
山梨ファ..
浦和リトルシニア2014年メンバー浦和リトルシニア2015年メンバー浦和リトルシニア2016年メンバー

和田朋也の高校時代

高校時代は山村学園でプレー。

サマリ
和田朋也選手は、高校1年生の時から埼玉県の高校野球大会に出場し、特にピッチャーとして注目を集めました。2017年の全国高校野球選手権埼玉大会では、4回戦で狭山ヶ丘戦に先発、勝利を収め、続く準々決勝の川越工戦でも素晴らしいパフォーマンスを見せました。この試合では9回を投げて7三振を奪い、自責点は1という成績でチームを勝利に導きました。この成功を受けて、準決勝の花咲徳栄戦でも先発を務めるものの、若干厳しい数字を残しました。

その後、秋季大会にも参加し、埼玉栄戦や花咲徳栄戦でピッチャーとしてスタート。秋季大会でも様々な役割—ピッチャーからライトやリリーフへの交代—をこなしながら、チームの勝利に貢献しました。2年生になると、春季大会でも引き続き8番で先発ピッチャーを務め、幾つかの試合で勝利を奪取しています。その中には、浦和学院戦での完璧なパフォーマンスも含まれ、自責点ゼロの好成績を収めました。

高校2年生の春季大会や同年の全国高校野球選手権南埼玉大会でも安定した投球を披露し、特に成績に残らないような試合リリーフでもチームを支えました。3年目に入るとリリーフとしての起用が増えつつも、ピッチャーとしてスタートを切る姿勢を崩さず、各種大会でもその実力を証明し続けました。決勝戦では花咲徳栄相手に先発し、全力を尽くしましたが、強力な相手に苦しむ結果となりました。それでも、和田選手のこれまでのパフォーマンスは、チームの柱として彼を育て上げたものです。

主なチームメイト

アイコン
金子翔大
2学年上
オールフ..
アイコン
大室広飛
2学年上
アイコン
眞砂太一
2学年上
アイコン
鵙尾匠吾
2学年上
アイコン
寺嶋拓巳
2学年上
アイコン
古川寛治
2学年上
アイコン
高柴康
2学年上
アイコン
山村健心
2学年上
アイコン
矢口皓太
2学年上
アイコン
荻野優也
2学年上
アイコン
藤原航希
2学年上
アイコン
荒毛智也
2学年上
アイコン
島田直哉
2学年上
アイコン
山口貴也
2学年上
アイコン
宮川誉
2学年上
アイコン
鈴木大祐
1学年上
アイコン
杉山寛樹
1学年上
アイコン
深田竜二
1学年上
アイコン
野邨祐樹
1学年上
アイコン
大木啓人
1学年上
アイコン
込田彪悟
1学年上
アイコン
真野祐輔
1学年上
アイコン
木内輝
1学年上
アイコン
梶原勇斗
1学年上
アイコン
長谷川兼太
1学年上
アイコン
大塚凌
1学年上
アイコン
吉岡希
1学年上
アイコン
安田大輔
1学年上
アイコン
豊岡誠勝
1学年上
アイコン
山本大陽
1学年上
アイコン
佐々木滉斗
同級生
アイコン
伊織丈一郎
同級生
アイコン
野上佳樹
同級生
アイコン
石橋優歩
同級生
アイコン
橋本大樹
同級生
アイコン
益子宏斗
同級生
アイコン
山中倫太朗
同級生
アイコン
廣瀬翔基
同級生
アイコン
松吉武蔵
同級生
アイコン
齊藤孝輔
同級生
アイコン
櫻澤一哉
同級生
川口信用..
アイコン
横田修大
同級生
アイコン
小林匠
同級生
アイコン
川島優
同級生
京葉ガス
アイコン
大工原宏亮
同級生
アイコン
助川哲也
同級生
アイコン
関口祐弥
同級生
アイコン
飯田栄輝
同級生
アイコン
山崎航平
同級生
アイコン
坂上翔悟
同級生
アイコン
向井健人
同級生
アイコン
福原堅斗
同級生
アイコン
森山奨太
同級生
アイコン
高橋翔真
同級生
アイコン
河部直樹
同級生
アイコン
渡邊力樹
同級生
SUNホー..
アイコン
山中倫太郎
同級生
アイコン
佐藤大和
同級生
アイコン
青木昂大
1学年下
アイコン
鉄本琳太郎
1学年下
アイコン
蔵方爽
1学年下
アイコン
山戸拓弥
1学年下
アイコン
成田航大
1学年下
アイコン
榎本勘太
1学年下
アイコン
青木健人
1学年下
アイコン
島袋良太
1学年下
アイコン
佐藤駿樹
1学年下
JR千葉
アイコン
廣門裕二朗
1学年下
アイコン
佐藤翔太
1学年下
アイコン
吉村駿太
1学年下
アイコン
平野裕亮
1学年下
日本通運
アイコン
金野竹志
1学年下
アイコン
佐藤優樹
1学年下
アイコン
古谷太夢
1学年下
アイコン
高野大斗
1学年下
アイコン
梅澤亮太
1学年下
アイコン
中村双哉
1学年下
アイコン
小保方春道
1学年下
アイコン
金高颯太郎
1学年下
アイコン
田口太陽
1学年下
アイコン
中島佑
1学年下
アイコン
安永陸人
1学年下
アイコン
髙篠涼
1学年下
アイコン
小町輝斗
1学年下
アイコン
濱田日和
1学年下
大陽ステ..
アイコン
林拳太
2学年下
アイコン
福田拓実
2学年下
桐蔭横浜大
アイコン
石下柚太
2学年下
東日本国..
アイコン
井上颯大
2学年下
獨協大
アイコン
佐藤裕一郎
2学年下
東洋大
アイコン
佐藤塁大
2学年下
桐蔭横浜大
アイコン
小泉裕貴
2学年下
武蔵大
アイコン
間庭優斗
2学年下
関東学園大
アイコン
難波歩叶
2学年下
杏林大
アイコン
高橋秀明
2学年下
アイコン
高橋潤
2学年下
アイコン
佐藤誠夏
2学年下
日本ウェ..
アイコン
山ノ内健人
2学年下
アイコン
村岡良祐
2学年下
アイコン
山口昌海
2学年下
東京国際大
アイコン
橋本佳典
2学年下
帝京大(..
アイコン
小宮凜汰楼
2学年下
仙台大
アイコン
大西一也
2学年下
アイコン
秋本光誠
2学年下
アイコン
小高流衣
2学年下
東洋大(..
アイコン
大野弘翔
2学年下
アイコン
金子海琉
2学年下
アイコン
中澤亮太
2学年下
国際武道大
アイコン
長田頼
2学年下
日本ウェ..
アイコン
足立康太
2学年下
アイコン
長谷川快
2学年下
鶴見大
アイコン
石坂王慈
2学年下
日本ウェ..

大会の成績

2017年全国高校野球選手権埼玉大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
4回戦狭山ヶ丘1-08番0000
準々決勝川越工4-38番9571
準決勝花咲徳栄1-11清水達也③
西川愛也③
長谷川威展③
松井颯②
野村佑希②
韮澤雄也①
井上朋也
味谷大誠
8番6904

2017年埼玉県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦白岡7-28番7522
準々決勝埼玉栄5-2宮崎颯②
8番9922
準決勝花咲徳栄2-98番投・右3705

2018年埼玉県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
3回戦聖望学園4-3福島圭音②
8番9452
準々決勝埼玉栄7-08番8630
準決勝浦和学院0-1渡邉勇太朗③
蛭間拓哉③
8番8730

2018年全国高校野球選手権南埼玉大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦浦和実4-1豆田泰志①
8番9451
4回戦川越東1-98番投・右・中継2 2/3505

2018年埼玉県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦叡明12-55番投・左・中継7632
3回戦白岡3-15番9691
準々決勝東農大三5-66番8694

2019年埼玉県高校野球春季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦秀明英光4-3[出場成績を追加する]
3回戦川口市立7-5途8番中継4 1/3473
準々決勝西武台2-06番94100
準決勝春日部共栄1-5途8番中継6542
3位決定戦東農大三7-36番0000

2019年高校野球関東大会春季

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦水戸商6-57番投・一・中継7 2/3771
2回戦習志野13-26番投・一6441
準々決勝国士舘10-5清水武蔵①
途8番中継・一4230
準決勝東海大相模1-4遠藤成③
西川僚祐②
加藤響②
山村崇嘉②
石田隼都①
6番101054

2019年全国高校野球選手権埼玉大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦蓮田松韻7-46番投・一2242
3回戦星野7-07番投・一4250
4回戦立教新座3-2途8番中継4 2/3430
5回戦熊谷商4-15番9581
準々決勝川越工8-1[出場成績を追加する]
準決勝大宮東10-3途8番代打・中継・一5330
決勝花咲徳栄2-118番91116

大会の成績

2017年埼玉県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦越ケ谷6-4[出場記録を追加する]
2回戦昌平10-2[出場記録を追加する]
3回戦春日部共栄0-6村田賢一①
[出場記録を追加する]

2017年全国高校野球選手権埼玉大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦八潮6-2[出場記録を追加する]
3回戦川越西3-2[出場記録を追加する]
4回戦狭山ヶ丘1-08番0000
5回戦北本12-3[出場記録を追加する]
準々決勝川越工4-38番9571
準決勝花咲徳栄1-11清水達也③
西川愛也③
長谷川威展③
松井颯②
野村佑希②
韮澤雄也①
井上朋也
味谷大誠
8番6904

2017年埼玉県高校野球秋季大会西部地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦所沢北13-3[出場記録を追加する]
地区代表決定戦県立川越11-1[出場記録を追加する]

2017年埼玉県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦白岡7-28番7522
3回戦昌平3-1[出場記録を追加する]
準々決勝埼玉栄5-2宮崎颯②
8番9922
準決勝花咲徳栄2-98番投・右3705

2018年埼玉県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦鷲宮9-4[出場記録を追加する]
3回戦聖望学園4-3福島圭音②
8番9452
準々決勝埼玉栄7-08番8630
準決勝浦和学院0-1渡邉勇太朗③
蛭間拓哉③
8番8730

2018年全国高校野球選手権南埼玉大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦浦和実4-1豆田泰志①
8番9451
3回戦川越南6-3[出場記録を追加する]
4回戦川越東1-98番投・右・中継2 2/3505

2018年埼玉県高校野球秋季大会西部地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
代表決定戦豊岡(埼玉)5-2[出場記録を追加する]

2018年埼玉県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦叡明12-55番投・左・中継7632
3回戦白岡3-15番9691
準々決勝東農大三5-66番8694

2019年埼玉県高校野球春季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦秀明英光4-3[出場記録を追加する]
3回戦川口市立7-5途8番中継4 1/3473
準々決勝西武台2-06番94100
準決勝春日部共栄1-5途8番中継6542
3位決定戦東農大三7-36番0000

2019年高校野球関東大会春季

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦水戸商6-57番投・一・中継7 2/3771
2回戦習志野13-26番投・一6441
準々決勝国士舘10-5清水武蔵①
途8番中継・一4230
準決勝東海大相模1-4遠藤成③
西川僚祐②
加藤響②
山村崇嘉②
石田隼都①
6番101054

2019年全国高校野球選手権埼玉大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦蓮田松韻7-46番投・一2242
3回戦星野7-07番投・一4250
4回戦立教新座3-2途8番中継4 2/3430
5回戦熊谷商4-15番9581
準々決勝川越工8-1[出場記録を追加する]
準決勝大宮東10-3途8番代打・中継・一5330
決勝花咲徳栄2-118番91116
山村学園2017年メンバー山村学園2018年メンバー山村学園2019年メンバー

和田朋也の大学時代

大学時代は桐蔭横浜大でプレー。

サマリ
和田朋也選手は、大学3年生の春季リーグにおいて、神奈川大学と対戦した試合で先発ピッチャーとしてスタメンで出場しました。この試合では、5回を投げ、被安打4、奪三振0、自責点0という好成績を収めました。チームの勝利に貢献したことがわかります。その後、同じく大学3年生の秋季リーグでは、横浜国立大学との試合にリリーフとして途中出場し、1回を投げ、被安打0、奪三振1、自責点0という成績を残し、こちらもチームの勝利に寄与しました。

大学4年生になると、秋季リーグでの成長が見られ、神奈川工科大学戦では再びリリーフとして登板し、2回を投げて被安打1、奪三振2、自責点0の成績でした。この試合でもチームは勝利し、安定したパフォーマンスが示されました。また、同じく秋季リーグでは神奈川大学戦、関東学院大学戦でもリリーフとして登板し、すべての試合で自責点0を継続しました。対照的に、横浜商科大学との試合では先発ピッチャーとして出場しましたが、2回の投球で被安打4、自責点4という結果になりました。それでも、チームは最終的に勝利しました。これらの成績から、和田選手の投球能力の変化や成長が明確に示されています。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
渡部健人
3学年上
埼玉西武..
アイコン
菊地大稀
2学年上
読売ジャ..
アイコン
吉田賢吾
1学年上
北海道日..
アイコン
古謝樹
同級生
東北楽天..

主なチームメイト

アイコン
桑原魁利
3学年上
アイコン
瀬戸泰地
3学年上
トヨタ自..
アイコン
佐々木拓海
3学年上
アイコン
石橋泰成
3学年上
アイコン
内山昂思
3学年上
アイコン
伊藤勇貴
3学年上
アイコン
水野敦之
3学年上
アイコン
桑原樹生
3学年上
アイコン
片山皓心
3学年上
Honda
アイコン
加賀航
3学年上
アイコン
山ノ井隆雅
3学年上
王子
アイコン
吉成智哉
3学年上
アイコン
小室遼馬
3学年上
アイコン
村瀬佑斗
3学年上
アイコン
稲葉智也
3学年上
アイコン
鈴木颯人
3学年上
ハナマウイ
アイコン
渡邊力哉
3学年上
日本製鉄..
アイコン
大倉和樹
3学年上
アイコン
小泉雄雅
3学年上
アイコン
湯川将伍
3学年上
アイコン
中村流星
3学年上
アイコン
本田一政
3学年上
アイコン
平山将希
3学年上
アイコン
手島涼
3学年上
アイコン
石川巧
3学年上
アイコン
宮城大彰
3学年上
アイコン
相田聖人
3学年上
アイコン
栗林肖輝
3学年上
アイコン
西田凌
3学年上
アイコン
杉山雄哉
3学年上
アイコン
山口昂太
3学年上
アイコン
岡本卓也
3学年上
アイコン
霜田渓
3学年上
アイコン
森下蓮央
3学年上
JR四国
アイコン
亀川誉
3学年上
アイコン
星野健人
3学年上
アイコン
井上健吾
3学年上
アイコン
岡崎大剛
3学年上
アイコン
松本伸輝
3学年上
アイコン
内藤慶治郎
3学年上
アイコン
土合伸之輔
2学年上
富山日野..
アイコン
西国原光
2学年上
アイコン
水野竜成
2学年上
アイコン
森屋樹
2学年上
AKIRA
アイコン
矢吹成世
2学年上
アイコン
福浦勇斗
2学年上
SUNホー..
アイコン
岩木洋平
2学年上
アイコン
朝日隆一
2学年上
アイコン
金子将大
2学年上
アイコン
山田将生
2学年上
アイコン
谷澤太朗
2学年上
アイコン
メンディス海
2学年上
アイコン
大原裕貴
2学年上
アイコン
木田将太朗
2学年上
Honda鈴鹿
アイコン
佐藤楓馬
2学年上
SUNホー..
アイコン
宮谷勇人
2学年上
SUNホー..
アイコン
古庄竜也
2学年上
アイコン
山田翔斗
2学年上
日本製鉄..
アイコン
村瀬晃規
2学年上
アイコン
関口勝成
2学年上
アイコン
長嶺侑
2学年上
アイコン
岩瀬雄大
2学年上
アイコン
根本真輝志
2学年上
アイコン
山口海人
2学年上
リコーロ..
アイコン
山本隆成
2学年上
アイコン
池澤快斗
2学年上
アイコン
馬目郁也
2学年上
アイコン
瀬田快沙
2学年上
アイコン
池浦太一
2学年上
アイコン
杉田健輔
2学年上
アイコン
山根一輝
2学年上
JR四国
アイコン
永嶺雄飛
2学年上
アイコン
浅野丈
2学年上
アイコン
戸口尚輝
2学年上
神奈川フ..
アイコン
三上ケビン
2学年上
アイコン
船岡蓮
2学年上
アイコン
若山壮樹
2学年上
アイコン
吉澤優輝
2学年上
アイコン
山本将也
2学年上
アイコン
福田拳仁
2学年上
アイコン
石田優太
2学年上
アイコン
金子幹太
2学年上
アイコン
一山良太
2学年上
アイコン
山口了汰
1学年上
アイコン
荒木祥希
1学年上
アイコン
石橋颯太
1学年上
アイコン
大久保雅史
1学年上
オール日..
アイコン
大島嵩輝
1学年上
アイコン
古賀雅也
1学年上
アイコン
齋藤浩志
1学年上
アイコン
西澤星也
1学年上
アイコン
穂坂圭一郎
1学年上
テイ・エ..
アイコン
本郷海斗
1学年上
アイコン
糸賀俊輔
1学年上
アイコン
岩崎将志
1学年上
アイコン
鈴木和樹
1学年上
アイコン
竹田明憲
1学年上
アイコン
伊藤紘志郎
1学年上
アイコン
黒木海洲
1学年上
アイコン
坂井敦史
1学年上
アイコン
設樂直哉
1学年上
アイコン
田村洸介
1学年上
アイコン
平野翔
1学年上
日本製鉄..
アイコン
松戸仁
1学年上
アイコン
吉田晃誠
1学年上
SUBARU
アイコン
和田武志
1学年上
ZEAL.TEAM
アイコン
阿部勝成
1学年上
アイコン
小倉健太朗
1学年上
アイコン
金井涼太
1学年上
日本製紙..
アイコン
嘉茂琉星
1学年上
アイコン
竹内純也
1学年上
JA全農ぐ..
アイコン
日野駿之介
1学年上
アイコン
宮本和弥
1学年上
アイコン
山田剛
1学年上
アイコン
大瀧貴裕
1学年上
アイコン
鈴木祐貴
1学年上
アイコン
宮本優耶
1学年上
アイコン
能登嵩都
同級生
オイシッ..
アイコン
井林泰雅
同級生
アイコン
山崎駿
同級生
テイ・エ..
アイコン
伊禮海斗
同級生
オイシッ..
アイコン
上澤直也
同級生
アイコン
渡邉倫太朗
同級生
火の国サ..
アイコン
高橋小次郎
同級生
アイコン
富山絢心
同級生
アイコン
生長蓮
同級生
日本製紙..
アイコン
安積航大
同級生
アイコン
齊藤北斗
同級生
アイコン
前田直輝
同級生
アイコン
山下亜久里
同級生
アイコン
渡辺充
同級生
アイコン
秋山岳土
同級生
SUBARU
アイコン
岸本大希
同級生
徳島イン..
アイコン
小西莉於
同級生
アイコン
高橋比呂人
同級生
アイコン
田崎陸
同級生
アイコン
渡邊浩伸
同級生
北海道ガス
アイコン
石川湧喜
同級生
アイコン
金子怜央
同級生
太田球友..
アイコン
中島翔
同級生
アイコン
福田真夢
同級生
アイコン
松野海舟
同級生
JR東海
アイコン
山田タイラ
同級生
アイコン
脇田悠牙
同級生
アイコン
小澤篤人
同級生
アイコン
阿部龍太
1学年下
アイコン
一柳佑太
1学年下
アイコン
伊吹聖矢
1学年下
富山GRN..
アイコン
風戸佑斗
1学年下
アイコン
北爪陽大
1学年下
アイコン
佐藤祐
1学年下
アイコン
杉木柚太
1学年下
JA全農ぐ..
アイコン
鈴木威琉
1学年下
マルハン..
アイコン
髙田恭平
1学年下
アイコン
中條凌佑
1学年下
アイコン
入江晴斗
1学年下
KMGホー..
アイコン
大貫翔真
1学年下
茨城トヨ..
アイコン
清田陽紀
1学年下
アイコン
新井山泰佑
1学年下
アイコン
沼生隆汰
1学年下
日本通運
アイコン
青柳諄
1学年下
Honda熊本
アイコン
阿部朝陽
1学年下
アイコン
上田甲
1学年下
SUBARU
アイコン
大坂達也
1学年下
アイコン
鈴木誠達
1学年下
アイコン
外﨑貴大
1学年下
アイコン
富永拓
1学年下
アイコン
森田統馬
1学年下
アイコン
青木優吾
1学年下
アイコン
加田拓哉
1学年下
徳島イン..
アイコン
近藤和馬
1学年下
アイコン
柴田丈
1学年下
アイコン
鈴木蓮
1学年下
アイコン
照屋流希
1学年下
アイコン
豊崎愁馬
1学年下
アイコン
水久保秀一
1学年下
アイコン
座本昴
1学年下
アイコン
松本蓮
1学年下
アイコン
野寺南斗
1学年下
アイコン
畑田笙
1学年下
アイコン
早瀬主馬
1学年下
アイコン
藤原光希
1学年下
アイコン
山崎隼
1学年下
トヨタ自..
アイコン
吉川祐平
1学年下
アイコン
多賀堂真伍
1学年下
アイコン
古舘智礼
1学年下
アイコン
遠藤樹生
1学年下
アイコン
源卓
2学年下
横浜金港..
アイコン
小園修矢
2学年下
桐蔭横浜大
アイコン
祝田騎士
2学年下
桐蔭横浜大
アイコン
小針遼梧
2学年下
桐蔭横浜大
アイコン
髙橋麗温
2学年下
桐蔭横浜大
アイコン
丸優太
2学年下
桐蔭横浜大
アイコン
甲斐一馬
2学年下
桐蔭横浜大
アイコン
篠原正紀
2学年下
桐蔭横浜大
アイコン
末木克典
2学年下
桐蔭横浜大
アイコン
神日揮
2学年下
桐蔭横浜大
アイコン
鈴木翔太
2学年下
桐蔭横浜大
アイコン
曾我拓
2学年下
桐蔭横浜大
アイコン
中嶋雅久
2学年下
桐蔭横浜大
アイコン
萩原航波
2学年下
桐蔭横浜大
アイコン
福田拓実
2学年下
桐蔭横浜大
アイコン
増本慧雅
2学年下
桐蔭横浜大
アイコン
薮野哲也
2学年下
桐蔭横浜大
アイコン
安達斗希
2学年下
桐蔭横浜大
アイコン
庄子光翼
2学年下
桐蔭横浜大
アイコン
新保朋也
2学年下
桐蔭横浜大
アイコン
西倫太朗
2学年下
桐蔭横浜大
アイコン
安藤健
2学年下
桐蔭横浜大
アイコン
猪狩龍
2学年下
桐蔭横浜大
アイコン
大塚勇人
2学年下
桐蔭横浜大
アイコン
神山翔琉
2学年下
桐蔭横浜大
アイコン
ショックリー真希
2学年下
桐蔭横浜大
アイコン
中平颯馬
2学年下
桐蔭横浜大
アイコン
平賀光栄
2学年下
桐蔭横浜大
アイコン
間島玉喜
2学年下
桐蔭横浜大
アイコン
山本啓介
2学年下
桐蔭横浜大
アイコン
大関日和
2学年下
桐蔭横浜大
アイコン
佐藤塁大
2学年下
桐蔭横浜大
アイコン
鈴木祥太
2学年下
桐蔭横浜大
アイコン
畠山翔
2学年下
桐蔭横浜大
アイコン
畑本拓海
2学年下
桐蔭横浜大
アイコン
本多草太
2学年下
桐蔭横浜大
アイコン
平塚翔馬
2学年下
桐蔭横浜大
アイコン
滝航介
2学年下
桐蔭横浜大
アイコン
岩崎竜翔
2学年下
桐蔭横浜大
アイコン
佐藤明日陽
2学年下
桐蔭横浜大
アイコン
大坂啓斗
3学年下
桐蔭横浜大
アイコン
浜田大翔
3学年下
桐蔭横浜大
アイコン
重松凌空
3学年下
桐蔭横浜大
アイコン
バルヨット・ロビン・ケニー・サントス
3学年下
桐蔭横浜大
アイコン
西村太郎
3学年下
桐蔭横浜大
アイコン
大塚智也
3学年下
桐蔭横浜大
アイコン
戸頃流風
3学年下
桐蔭横浜大
アイコン
谷繁郎
3学年下
桐蔭横浜大
アイコン
堀内太陽
3学年下
桐蔭横浜大
アイコン
大山朝陽
3学年下
桐蔭横浜大
アイコン
柳田大輔
3学年下
桐蔭横浜大
アイコン
井上雄輝
3学年下
桐蔭横浜大
アイコン
新留魁王
3学年下
桐蔭横浜大
アイコン
田村勇翔
3学年下
桐蔭横浜大
アイコン
森陽生
3学年下
桐蔭横浜大
アイコン
森夏音
3学年下
桐蔭横浜大
アイコン
三山大輔
3学年下
桐蔭横浜大
アイコン
堀内友輔
3学年下
桐蔭横浜大
アイコン
室田大和
3学年下
桐蔭横浜大
アイコン
須藤彪
3学年下
桐蔭横浜大
アイコン
福浦与風
3学年下
桐蔭横浜大
アイコン
佐藤輝飛
3学年下
桐蔭横浜大
アイコン
坪井蒼汰
3学年下
桐蔭横浜大
アイコン
岩崎魁己
3学年下
桐蔭横浜大
アイコン
出崎大元
3学年下
桐蔭横浜大
アイコン
豊田淳也
3学年下
桐蔭横浜大
アイコン
長野圭汰
3学年下
桐蔭横浜大
アイコン
伊藤大樹
3学年下
桐蔭横浜大
アイコン
広沢羚
3学年下
桐蔭横浜大
アイコン
小林啓剛
3学年下
桐蔭横浜大
アイコン
宇田川怜王
3学年下
桐蔭横浜大
アイコン
加藤優大郎
3学年下
桐蔭横浜大
アイコン
横手将吾
3学年下
桐蔭横浜大
アイコン
船田琉斗
3学年下
桐蔭横浜大
アイコン
大塚泰成
3学年下
桐蔭横浜大
アイコン
渡邊夏一
3学年下
桐蔭横浜大
アイコン
田中元弥
3学年下
桐蔭横浜大
アイコン
大和健介
3学年下
桐蔭横浜大
アイコン
横倉拓実
3学年下
桐蔭横浜大
アイコン
林日陽
3学年下
桐蔭横浜大
アイコン
吉田彩人
3学年下
桐蔭横浜大
アイコン
池田遼太朗
3学年下
桐蔭横浜大
アイコン
浦田蓮
3学年下
桐蔭横浜大

大会の成績

2022年神奈川大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦神奈川大1-210番5400

2022年神奈川大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦横浜国立大12-2途10番中継1010

2023年神奈川大学野球秋季リーグ

背番号:34

大会の成績

2020年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2020年Future’s League

背番号:[登録]

2020年神奈川大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦鶴見大9-0[出場記録を追加する]

2020年Future’s League

背番号:[登録]

2020年神奈川大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2020年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

2021年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2021年神奈川大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2021年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦国際武道大3-5恵健透④
[出場記録を追加する]

2021年Mature Cup

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本体育大4-8[出場記録を追加する]
3位決定戦慶応大0-3[出場記録を追加する]

2021年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
慶応大3-2[出場記録を追加する]

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
JR東日本1-5山田龍聖③
[出場記録を追加する]

2021年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
早稲田大0-4[出場記録を追加する]
日本体育大11-1[出場記録を追加する]

2021年神奈川大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2021年神奈川大学野球秋季リーグプレーオフ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
神奈川大2-7[出場記録を追加する]

2021年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦白鴎大1-4中山誠吾④
曽谷龍平③
福島圭音②
[出場記録を追加する]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2022年神奈川大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2022年神奈川大学野球連盟新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
3回戦神奈川工科大11-1[出場記録を追加する]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
慶応大1-14[出場記録を追加する]
慶応大12-0[出場記録を追加する]

2022年Mature Cup

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦日本体育大9-5[出場記録を追加する]

2022年神奈川大学野球連盟新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝関東学院大1-10[出場記録を追加する]

2022年Mature Cup

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
決勝國學院大9-8[出場記録を追加する]

2022年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
慶応大7-3[出場記録を追加する]
慶応大3-4[出場記録を追加する]
亜細亜大3-4[出場記録を追加する]

2022年神奈川大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2022年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦創価大1-2[出場記録を追加する]

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本大1-2[出場記録を追加する]
オープン戦立教大8-4[出場記録を追加する]
慶応大2-4[出場記録を追加する]
法政大2-1[出場記録を追加する]

2023年神奈川大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2023年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦仙台大1-4辻本倫太郎④
相原雄太③
[出場記録を追加する]

2023年Mature Cup

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦國學院大12-6[出場記録を追加する]
決勝日本体育大5-3[出場記録を追加する]

2023年神奈川大学野球連盟新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦鶴見大1-3[出場記録を追加する]

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2023年神奈川大学野球秋季リーグ

背番号:34

2023年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦国際武道大3-9[出場記録を追加する]
桐蔭横浜大2020年メンバー桐蔭横浜大2021年メンバー桐蔭横浜大2022年メンバー桐蔭横浜大2023年メンバー

和田朋也の社会人時代

社会人時代はSUNホールディングスEASTでプレー。

主なチームメイト

アイコン
赤司和哉
5学年上
GENESIS
アイコン
金裕貴
1学年上
JR水戸
アイコン
岡野優翔
同級生
神奈川フ..
アイコン
竹内琉生
同級生
TOKYO METS
アイコン
早川未一
同級生
富良野ブ..
アイコン
稲葉亘輝
同級生
宮崎サン..

大会の成績

2024年都市対抗野球2次予選南関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦JFE東日本0-14宗接唯人③
10番5839
第2代表決定戦 2回戦日本製鉄かずさマジック0-10途10番中継2406

2024年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦オールフロンティア3-11途10番中継2413

大会の成績

2024年JABA足利市長杯大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝全足利クラブ2-7[出場記録を追加する]

2024年都市対抗野球2次予選南関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦JFE東日本0-14宗接唯人③
10番5839
第2代表決定戦 1回戦ハナマウイ5-1[出場記録を追加する]
第2代表決定戦 2回戦日本製鉄かずさマジック0-10途10番中継2406

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本体育大1-7[出場記録を追加する]

2024年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦オールフロンティア3-11途10番中継2413

2024年JABA埼玉県会長杯

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1川口ゴールデンドリームス3-2[出場記録を追加する]
準決勝日本通運1-6[出場記録を追加する]
SUNホールディングスEAST2024年メンバー

和田朋也の社会人時代

社会人時代は神奈川フューチャードリームスでプレー。

主なチームメイト

アイコン
井上翼
3学年上
神奈川フ..
アイコン
高橋陸翔
1学年上
神奈川フ..

試合が登録されていません。

大会の成績

2025年ルートインBCリーグ公式戦

背番号:[登録]

2025年ルートインBCリーグNPBチャレンジカップ

背番号:[登録]

2025年ルートインBCリーグ公式戦

背番号:[登録]

2025年ルートインBCリーグNPBチャレンジカップ

背番号:[登録]

2025年ルートインBCリーグ公式戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
群馬ダイヤモンドペガサス4-7[出場記録を追加する]
山梨ファイアーウィンズ6-0[出場記録を追加する]

2025年ルートインBCリーグNPBチャレンジカップ

背番号:[登録]

2025年ルートインBCリーグ公式戦

背番号:[登録]

神奈川フューチャードリームス2025年メンバー