佐藤隆成

最終更新日 2025-07-12 16:49:27

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2007年度生まれ
利き腕右投左打
身長177cm
体重73kg
ポジション外野手
所属春日部共栄
学年3年
全国大会小学5年生
AIGプレゼンツMLBCUPファイナルラウンド2018年(2回戦)
AIGプレゼンツMLBCUP2018年(優勝)
小学6年生
AIGプレゼンツMLBCUP2019年(ベスト8)
中学2年生
ボーイズ選手権大会2021年(ベスト4)
中学3年生
ボーイズ選手権大会2022年(ベスト4)
ファン登録数12人
ファン登録する
ランキング482位
球歴.com内の選手アクセスランキング順位
>推移

経歴

✏ 編集

小学越谷リトルリーグ
2013年,2014年,2015年,2016年,2017年,2018年,2019年
中学
>中学時代
春日部ボーイズ
2020年,2021年,2022年
代表鶴岡一人記念大会東日本選抜
2022年
高校
>高校時代
春日部共栄
2023年,2024年,2025年
代表埼玉県高校東部地区選抜
2024年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
バッティングセンス抜群(2票) 逆方向にも強い打球(2票) 抜群の選球眼(2票)
投稿する
寸評 ?
佐藤隆成選手は高校2年生の時点で、特にセンターのポジションでスタメン出場が多く、3番打者として活躍しています。全国大会や県大会の試合においても、主にセンターの打順で出場し、数多くの勝利に貢献しています。打撃面ではバッティングセンスと抜群の選球眼を持ち、逆方向に強い打球を打つ能力があります。特に高校3年生の選手権埼玉大会では、3番センターで打率や打点が高く、本塁打も記録しており、打撃のキラリと光る戦績を残しています。これらから、強打者としての資質が高く、打順が3番や4番での出場が中心となっています。

佐藤隆成の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-07-113番5571vs秩父農工科学
2024-11-244番0000vs埼玉県高校西部地区選抜
2024-11-234番0000vs埼玉県高校北部地区選抜
2024-09-284番4300vs西武台
2024-09-264番3000vs川口市立
2024-09-234番3110vs武南
2024-09-204番4230vs市立浦和
2024-09-084番3110vs鷲宮
2024-08-254番0000vs春日部東
2024-08-234番0000vs春日部

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
小学5年全国大会 10.00000 00 0 AIGプレゼンツMLBCUP2018年
中学3年ボーイズ春季大会 10.00000 00 0 関東ボーイズリーグ大会2022年
中学3年ジャイアンツカップ予選 10.00000 00 0 ジャイアンツカップ埼玉代表決定戦2022年
中学3年選手権 40.00000 00 0 ボーイズ選手権大会2022年
高校1年埼玉(夏) 20.00040 00 0 全国高校野球選手権埼玉大会2023年
高校1年新人戦 40.00000 00 0 埼玉県高校野球東部地区新人戦2023年
高校1年高校野球秋季大会地区予選 10.20051 00 0 埼玉県高校野球秋季大会東部地区2023年
高校1年埼玉(秋) 10.20051 02 0 埼玉県高校野球秋季大会2023年
高校2年高校野球春季大会地区予選 10.00000 00 0 埼玉県高校野球春季大会東部地区2024年
高校2年埼玉(春) 50.222184 05 0 埼玉県高校野球春季大会2024年
高校2年埼玉(夏) 60.400208 07 1 全国高校野球選手権埼玉大会2024年
高校2年新人戦 40.25041 00 0 埼玉県高校野球東部地区新人戦2024年
高校2年高校野球秋季大会地区予選 10.33331 01 0 埼玉県高校野球秋季大会東部地区2024年
高校2年埼玉(秋) 40.429146 04 0 埼玉県高校野球秋季大会2024年
高校2年特別試合 20.00000 00 0 埼玉県4地区選抜チーム交流戦2024年
高校3年埼玉(夏) 11.00055 17 0 全国高校野球選手権埼玉大会2025年

佐藤隆成の投稿

佐藤隆成の小学時代

小学時代は越谷リトルリーグでプレー。

主なチームメイト

アイコン
和田朋也
6学年上
神奈川フ..
アイコン
長谷川知秀
3学年上
東京国際大
アイコン
高松陸
4学年上
桜美林大
アイコン
高橋唯斗
4学年上
アイコン
伊藤光翼
4学年上
アイコン
中野優作
同級生
アイコン
内田悠翔
同級生
上尾
アイコン
矢島辰徳
同級生
遊学館
アイコン
内田篤玖
2学年下
山梨学院
アイコン
小南悠太
2学年下
常総学院
アイコン
田中彪真
同級生
昌平
アイコン
生田目博之介
同級生
神村学園
アイコン
五十嵐陸
同級生
春日部共栄
アイコン
寺山拓海
同級生
鷲宮
アイコン
松本一
5学年下
東葛飾ボ..
アイコン
進藤正勝
2学年下
春日部共栄
アイコン
寺山克海
2学年下
浦和学院

大会の成績

2018年AIGプレゼンツMLBCUP

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝武蔵府中リトルリーグ5-1田中陽翔
4番0000

大会の成績

2018年AIGプレゼンツMLBCUPファイナルラウンド

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦平塚リトルリーグ8-5[出場記録を追加する]

2018年AIGプレゼンツMLBCUP

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝武蔵府中リトルリーグ5-1田中陽翔
4番0000

2019年AIGプレゼンツMLBCUP

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦須賀川リトルリーグ4-1[出場記録を追加する]
準々決勝松戸柏リトルリーグ6-7[出場記録を追加する]
越谷リトルリーグ2013年メンバー越谷リトルリーグ2014年メンバー越谷リトルリーグ2015年メンバー越谷リトルリーグ2016年メンバー越谷リトルリーグ2017年メンバー越谷リトルリーグ2018年メンバー越谷リトルリーグ2019年メンバー

佐藤隆成の中学時代

中学時代は春日部ボーイズでプレー。

主なチームメイト

アイコン
板橋琳太郎
2学年上
アイコン
澤田悠
2学年上
作新学院大
アイコン
山畔修太
2学年上
帝京平成大
アイコン
山谷幸聖
2学年上
明星大
アイコン
新妻恭介
2学年上
中央大
アイコン
佐藤彰太
2学年上
アイコン
高橋龍正
2学年上
杏林大
アイコン
加藤遥斗
2学年上
作新学院大
アイコン
大橋亮太
2学年上
アイコン
中島真叶
2学年上
中央学院..
アイコン
榊原蒼真
2学年上
アイコン
村上光樹
2学年上
アイコン
山根楓斗
2学年上
アイコン
岩澤聖成
2学年上
アイコン
滝石一陸
2学年上
アイコン
吉岡勇人
2学年上
アイコン
金井日良
1学年上
アイコン
丸山隼人
1学年上
城西大
アイコン
相上功太朗
1学年上
アイコン
田崎遥士
1学年上
東北福祉大
アイコン
髙田憲志
1学年上
富士大
アイコン
三田村幸輔
1学年上
明星大
アイコン
井坂煌生
1学年上
帝京大(..
アイコン
上原匠
1学年上
上武大
アイコン
森田一輝
1学年上
アイコン
飯野幹太
1学年上
杏林大
アイコン
内川敢太
1学年上
アイコン
小杉悠太
1学年上
アイコン
児玉拓陵
1学年上
アイコン
小松龍馬
1学年上
アイコン
西東流星
1学年上
アイコン
佐々木将人
1学年上
獨協大
アイコン
佐藤優成
1学年上
芝浦工業大
アイコン
白石恭吾
1学年上
アイコン
鈴木景梁
1学年上
平成国際大
アイコン
瀬谷侑凛
1学年上
アイコン
田口大誠
1学年上
日本ウェ..
アイコン
多田大悟
1学年上
アイコン
林隆喜
1学年上
アイコン
平賀悠真
1学年上
大東文化大
アイコン
堀米哲平
1学年上
獨協大
アイコン
森田丈斗
1学年上
アイコン
八巻朋賢
1学年上
八戸学院大
アイコン
山田勘太郎
1学年上
アイコン
山根快斗
1学年上
アイコン
渡辺彩斗
1学年上
国際武道大
アイコン
松村侑真
1学年上
日本体育大
アイコン
上畑智
1学年上
アイコン
松永士武
同級生
浦和麗明
アイコン
土屋璃空
同級生
仙台育英
アイコン
蛯原元気
同級生
アイコン
近江陸
同級生
浦和麗明
アイコン
小川隼矢
同級生
つくば秀英
アイコン
押味駿太
同級生
浦和学院
アイコン
木浦快晴
同級生
常磐大高
アイコン
小林銀士
同級生
常総学院
アイコン
清水遥斗
同級生
アイコン
志村駿
同級生
鶴岡東
アイコン
菅野光汰
同級生
川越東
アイコン
土屋慶太
同級生
二松学舎..
アイコン
富澤翔馬
同級生
帝京
アイコン
丹川湧太
同級生
春日部東
アイコン
西川龍心
同級生
太成学院..
アイコン
野口大晟
同級生
春日部共栄
アイコン
平林大河
同級生
川越東
アイコン
古屋劉陽
同級生
日大東北
アイコン
蓬莱谷柊
同級生
春日部共栄
アイコン
正木達也
同級生
西武台千葉
アイコン
松田陸人
同級生
桐生第一
アイコン
三浦奏眞
同級生
東洋大牛久
アイコン
皆川輝生
同級生
上尾
アイコン
栁田琉翔
同級生
アイコン
栁本健翔
同級生
アイコン
山谷陽輝
同級生
鶴岡東
アイコン
山谷大夢
同級生
鶴岡東
アイコン
甲田琥太朗
同級生
常磐
アイコン
内田悠翔
同級生
上尾
アイコン
高橋知志
同級生
上田西
アイコン
福田貫太
同級生
アイコン
柳本健翔
同級生
アイコン
熱田雄大
同級生
つくば秀英
アイコン
石山頼翔
1学年下
常総学院
アイコン
野中元稀
1学年下
春日部共栄
アイコン
千嶋紘史
1学年下
佐野日大
アイコン
石川大馳
1学年下
一関学院
アイコン
片山響
1学年下
国学院栃木
アイコン
齋藤晃生
1学年下
浜松開誠館
アイコン
青木寛
1学年下
浦和実
アイコン
淺沼湊
1学年下
二松学舎..
アイコン
板橋柊士郎
1学年下
利根商
アイコン
岩渕竜鷲
1学年下
帝京大可児
アイコン
天野世羅
1学年下
水戸葵陵
アイコン
菊池祐誉
1学年下
大宮南
アイコン
太齋佑介
1学年下
春日部東
アイコン
中別府慎
1学年下
城西大城西
アイコン
杉原浬
1学年下
鶴岡東
アイコン
熱田雄也
1学年下
武蔵越生
アイコン
小川瑠斗
1学年下
武蔵越生
アイコン
梶間塁
1学年下
市立柏
アイコン
福田竜樹
1学年下
川口青陵
アイコン
宮畑航大
1学年下
西武台千葉
アイコン
山田蒼二郎
1学年下
花咲徳栄
アイコン
渡邉航太
1学年下
霞ヶ浦
アイコン
内田篤玖
2学年下
山梨学院
アイコン
土屋海翔
2学年下
春日部共栄
アイコン
冨田塁斗
2学年下
浦和学院
アイコン
湯本琢心
2学年下
慶應義塾
アイコン
中村成吾
2学年下
浦和麗明
アイコン
吉原朝陽
2学年下
春日部共栄
アイコン
五十嵐巧
2学年下
桐生第一
アイコン
黒澤惺
2学年下
浜松開誠館
アイコン
渡邉四維
2学年下
帝京
アイコン
齋藤塁
2学年下
霞ヶ浦
アイコン
磯貝優仁
2学年下
昌平
アイコン
末吉海斗
2学年下
叡明
アイコン
後藤陽
2学年下
奈良大付
アイコン
稲垣樹
2学年下
浜松開誠館
アイコン
星野夢晴
2学年下
常磐大高
アイコン
小林青澄
2学年下
城西大城西
アイコン
新井勇人
2学年下
一関学院
アイコン
富澤龍樹
2学年下
春日部共栄
アイコン
三浦宙人
2学年下
春日部共栄
アイコン
荒川斗矢
2学年下
水戸葵陵
アイコン
白石拳太
2学年下
川口市立
アイコン
大塚柚希
2学年下
春日部共栄

大会の成績

2022年関東ボーイズリーグ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦太田スバルボーイズ0-93番0000

2022年ジャイアンツカップ埼玉代表決定戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦行田リトルシニア3-21番0000

2022年ボーイズ選手権大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東海中央ボーイズ3-25番0000
2回戦旭川大雪ボーイズ3-25番0000
3回戦大淀ボーイズ3-25番0000
準々決勝四日市ボーイズ3-21番0000
準決勝湘南ボーイズ0-7[出場成績を追加する]

大会の成績

2020年ボーイズ選手権埼玉県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦浦和中央ボーイズ9-4[出場記録を追加する]
2回戦川越ボーイズ8-9[出場記録を追加する]

2020年銚子野球フェスティバル

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦松本ボーイズ1-9[出場記録を追加する]

2020年ボーイズ東日本選抜大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦白井中央ボーイズ1-5[出場記録を追加する]

2020年ボーイズ春季全国大会埼玉県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦草加ボーイズ7-0津久井陸斗
[出場記録を追加する]
2回戦鴻巣ボーイズ8-0[出場記録を追加する]
準々決勝坂戸ボーイズ3-5[出場記録を追加する]

2020年中村紀洋杯

背番号:[登録]

2021年関東ボーイズリーグ大会

背番号:[登録]

2021年ボーイズ選手権埼玉県支部予選

背番号:[登録]

2021年ジャイアンツカップ埼玉代表決定戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦川口リトルシニア7-6[出場記録を追加する]
準決勝浦和リトルシニア0-1[出場記録を追加する]

2021年ボーイズ選手権大会

背番号:[登録]

2021年ボーイズ東日本選抜埼玉県予選

背番号:[登録]

2021年ボーイズ東日本選抜大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦横浜南中央ボーイズ4-2[出場記録を追加する]
2回戦松戸中央ボーイズ5-6[出場記録を追加する]

2021年ボーイズ春季全国大会埼玉県支部予選

背番号:[登録]

2021年埼玉県中学硬式野球選抜大会

背番号:[登録]

2022年関東ボーイズリーグ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦太田スバルボーイズ0-93番0000

2022年ボーイズ選手権埼玉県支部予選

背番号:[登録]

2022年ジャイアンツカップ埼玉代表決定戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦行田リトルシニア3-21番0000

2022年ニッセイカップジュニア埼玉大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦大宮七里ボーイズ10-0[出場記録を追加する]

2022年ジャイアンツカップ埼玉代表決定戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝埼玉SPヤング2-8[出場記録を追加する]

2022年ニッセイカップジュニア埼玉大会

背番号:[登録]

2022年ボーイズ選手権大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東海中央ボーイズ3-25番0000
2回戦旭川大雪ボーイズ3-25番0000
3回戦大淀ボーイズ3-25番0000
準々決勝四日市ボーイズ3-21番0000
準決勝湘南ボーイズ0-7[出場記録を追加する]

2022年本庄市長杯ボーイズリーグ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
グループ予選小山ボーイズ8-3[出場記録を追加する]
グループ予選新潟ボーイズ4-12[出場記録を追加する]
春日部ボーイズ2020年メンバー春日部ボーイズ2021年メンバー春日部ボーイズ2022年メンバー

佐藤隆成の鶴岡一人記念大会東日本選抜時代

佐藤隆成は鶴岡一人記念大会東日本選抜2022年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
上原慎之輔
同級生
東海大菅生
アイコン
西田瞬
同級生
浦和学院
アイコン
津島悠翔
同級生
山梨学院
アイコン
井上遥翔
同級生
佐野日大
アイコン
山口寛太
同級生
東海大相模
アイコン
岩渕巧誠
同級生
盛岡大付
アイコン
中村颯
同級生
前橋育英
アイコン
原田大聖
同級生
前橋育英
アイコン
佐藤龍月
同級生
健大高崎
アイコン
白鷹悠人
同級生
桐光学園
アイコン
髙橋英登
同級生
山梨学院
アイコン
大嶋哲平
同級生
聖光学院
アイコン
村松秀心
同級生
帝京
アイコン
石田陽人
同級生
浦和学院
アイコン
髙木秀人
同級生
日本航空
アイコン
土屋璃空
同級生
仙台育英
アイコン
仁平大智
同級生
聖光学院
アイコン
矢口隼大
同級生
国学院久..
アイコン
末定徹太
同級生
桐光学園
アイコン
渡辺瑛太
同級生
駒大苫小牧
アイコン
本島敬大
同級生
木更津総合
アイコン
岡田諒介
同級生
習志野
アイコン
柳澤拓輝
同級生
日本航空
アイコン
原遼希
同級生
慶應義塾
アイコン
酒井大雅
同級生
帝京

試合が登録されていません。

佐藤隆成の高校時代

高校時代は春日部共栄でプレー。

サマリ
佐藤隆成は2023年の高校1年生の時点で埼玉県の高校野球において、東部地区や秋季大会、全国高校野球選手権埼玉大会など複数の大会に出場し、途中出場やスタメンとして活躍していたことがわかります。特に内野守備や打撃において出場機会があり、その大会では勝利に貢献していることも示されています。2024年には高校2年生となり、春季・秋季大会、地区新人戦、全国選手権大会などに積極的に出場し、特にスタメンでの出場を重ね、打撃成績も安定して向上しています。4番センターとしての出場も増え、勝利に貢献する場面が複数あったことから、守備と打撃の両面でチームの中心選手として成長していると考えられます。これらの記録から、県内外の大会での継続的な出場と勝利への貢献を通じて、着実に実力と経験を積んでいる段階にあることがうかがえます。

主なチームメイト

アイコン
哥雅哉
2学年上
立教大(..
アイコン
小田部輝
2学年上
立教大
アイコン
後藤大樹
2学年上
アイコン
鳥谷越大成
2学年上
共栄大
アイコン
林大斗
2学年上
アイコン
伊藤悠哉
2学年上
富士大
アイコン
土屋翼
2学年上
アイコン
山田和樹
2学年上
大東文化大
アイコン
小山生翔
2学年上
アイコン
永井泰清
2学年上
作新学院大
アイコン
小林蓮
2学年上
アイコン
小川一生
2学年上
同志社大..
アイコン
塚本秀太
2学年上
アイコン
小林夢行
2学年上
東日本国..
アイコン
田村燎汰朗
2学年上
獨協大
アイコン
吉野雄星
2学年上
明治学院大
アイコン
高瀬六陸
2学年上
アイコン
一條泰我
2学年上
学習院大
アイコン
金田映栄
2学年上
東京経済..
アイコン
星野雄大
2学年上
アイコン
斉田航大
2学年上
アイコン
土屋歩夢
2学年上
共栄大
アイコン
玉井慎平
2学年上
アイコン
大谷優輝
2学年上
作新学院大
アイコン
岡本吏空
2学年上
アイコン
藤崎遼太
2学年上
共栄大
アイコン
塚本悠太
2学年上
アイコン
相澤匠翔
2学年上
東京都市大
アイコン
氏家光
2学年上
アイコン
星野ルイス圭信
2学年上
アイコン
三田村幸輔
1学年上
明星大
アイコン
森田丈斗
1学年上
アイコン
松村侑真
1学年上
日本体育大
アイコン
相上功太朗
1学年上
アイコン
坂寄孝太
1学年上
東京情報大
アイコン
稲垣大和
1学年上
アイコン
石井龍之介
1学年上
アイコン
髙田憲志
1学年上
富士大
アイコン
佐藤優成
1学年上
芝浦工業大
アイコン
吉村岳
1学年上
敬愛大
アイコン
小松龍馬
1学年上
アイコン
平尾拓翔
1学年上
富士大
アイコン
成井健真
1学年上
アイコン
野口流維
1学年上
アイコン
益子隼弥
1学年上
東日本国..
アイコン
佐久間大晴
1学年上
アイコン
内山孝太郎
1学年上
アイコン
持木奏人
1学年上
富士大
アイコン
小野寺大知
1学年上
東日本国..
アイコン
澤部祐希
1学年上
アイコン
奥谷龍獅
1学年上
敬愛大
アイコン
木村瞬
1学年上
アイコン
本多海翔
1学年上
敬愛大
アイコン
大和田怜
1学年上
アイコン
和田晄士
1学年上
アイコン
仲井泰陽
1学年上
アイコン
松浦佳
1学年上
千葉工業大
アイコン
山﨑朝陽
1学年上
アイコン
保坂優大
1学年上
大東文化大
アイコン
吉田創
1学年上
アイコン
斎藤快
1学年上
敬愛大
アイコン
和田暁士
1学年上
敬愛大
アイコン
根岸直樹
同級生
春日部共栄
アイコン
野口大晟
同級生
春日部共栄
アイコン
坂入冠太朗
同級生
春日部共栄
アイコン
蓬莱谷柊
同級生
春日部共栄
アイコン
明戸王翼
同級生
春日部共栄
アイコン
樋本陸
同級生
春日部共栄
アイコン
住田大和
同級生
春日部共栄
アイコン
栗田武蔵
同級生
春日部共栄
アイコン
濱田空亜
同級生
春日部共栄
アイコン
金子一路
同級生
春日部共栄
アイコン
藤崎柊
同級生
春日部共栄
アイコン
川口仁
同級生
春日部共栄
アイコン
磯野幹太
同級生
春日部共栄
アイコン
岡安孝太朗
同級生
春日部共栄
アイコン
広瀬聡大
同級生
春日部共栄
アイコン
植村悠生
同級生
春日部共栄
アイコン
吉宮大騎
同級生
春日部共栄
アイコン
五十嵐陸
同級生
春日部共栄
アイコン
一條隼颯
同級生
春日部共栄
アイコン
淺沼悠希
同級生
春日部共栄
アイコン
松井海来
同級生
春日部共栄
アイコン
藤木真大
同級生
春日部共栄
アイコン
大山智悠
同級生
春日部共栄
アイコン
大久保滉人
同級生
春日部共栄
アイコン
大野泰輝
同級生
GXAスカ..
アイコン
齋藤雄亮
同級生
春日部共栄
アイコン
林俊輝
同級生
春日部共栄
アイコン
新井皓大
同級生
春日部共栄
アイコン
葛西達也
1学年下
GXAスカ..
アイコン
高橋洸聖
1学年下
春日部共栄
アイコン
大塚友希
1学年下
春日部共栄
アイコン
野中元稀
1学年下
春日部共栄
アイコン
水脇将大
1学年下
春日部共栄
アイコン
北田圭
1学年下
春日部共栄
アイコン
前田悠太
1学年下
春日部共栄
アイコン
酒井永遠
1学年下
春日部共栄
アイコン
吉岡洋太
1学年下
春日部共栄
アイコン
長谷川峻斗
1学年下
春日部共栄
アイコン
山﨑楓
1学年下
春日部共栄
アイコン
松浦大翔
1学年下
アイコン
笹山颯大
1学年下
春日部共栄
アイコン
菅野徹
1学年下
春日部共栄
アイコン
古関勝人
1学年下
春日部共栄
アイコン
井口慶紀
1学年下
春日部共栄
アイコン
瀬沼唯人
1学年下
春日部共栄
アイコン
鈴木彩太
1学年下
春日部共栄
アイコン
佐々木塁
1学年下
春日部共栄
アイコン
島田怜和
1学年下
春日部共栄
アイコン
田中翔也
1学年下
春日部共栄
アイコン
八木将真
1学年下
春日部共栄
アイコン
樋本大空
2学年下
春日部共栄
アイコン
吉原朝陽
2学年下
春日部共栄
アイコン
進藤正勝
2学年下
春日部共栄
アイコン
山本颯太
2学年下
春日部共栄
アイコン
首藤陸玖
2学年下
春日部共栄
アイコン
佐藤琥珀
2学年下
春日部共栄
アイコン
本柳湊翔
2学年下
春日部共栄
アイコン
中村亘汰
2学年下
春日部共栄
アイコン
関寿太朗
2学年下
春日部共栄
アイコン
増田充貴
2学年下
春日部共栄
アイコン
中山雅規
2学年下
春日部共栄
アイコン
知野賢太郎
2学年下
春日部共栄
アイコン
富澤龍樹
2学年下
春日部共栄
アイコン
三浦宙人
2学年下
春日部共栄
アイコン
田中雄一朗
2学年下
春日部共栄
アイコン
伊藤大翔
2学年下
春日部共栄
アイコン
土屋海翔
2学年下
春日部共栄
アイコン
岸波英嵐
2学年下
春日部共栄
アイコン
石塚晴一
2学年下
春日部共栄
アイコン
田中亜唯樹
2学年下
春日部共栄
アイコン
杉山瞬太
2学年下
春日部共栄
アイコン
栗山央成
2学年下
春日部共栄
アイコン
西川結翔
2学年下
春日部共栄
アイコン
大塚柚希
2学年下
春日部共栄
アイコン
松田正大
2学年下
春日部共栄
アイコン
江口康太
2学年下
春日部共栄
アイコン
成井颯甫
2学年下
春日部共栄
アイコン
城倉正宗
2学年下
春日部共栄
アイコン
天海琉叶
2学年下
春日部共栄

大会の成績

2023年全国高校野球選手権埼玉大会

背番号:20

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦越谷総合技術13-0途1番1000
2回戦上尾南9-0途5番3000
3回戦川越東5-6[出場成績を追加する]

2023年埼玉県高校野球東部地区新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦久喜北陽13-63番0000
3回戦庄和17-03番0000
準々決勝不動岡4-03番0000
準決勝鷲宮10-03番0000

2023年埼玉県高校野球秋季大会東部地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
代表決定戦久喜北陽6-23番5100

2023年埼玉県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦正智深谷5-63番5120

2024年埼玉県高校野球春季大会東部地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
代表決定戦開智未来11-03番0000

2024年埼玉県高校野球春季大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦川口工6-03番4110
2回戦坂戸11-23番3010
3回戦川越工9-23番3120
準々決勝西武台4-23番4110
準決勝昌平2-43番4100

2024年全国高校野球選手権埼玉大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦深谷第一10-03番3230
3回戦春日部10-03番2100
4回戦浦和実10-13番4210
5回戦不動岡8-13番4010
準々決勝浦和学院6-53番4220
準決勝昌平1-43番3100

2024年埼玉県高校野球東部地区新人戦

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦叡明8-14番4100
2回戦越谷西11-04番0000
準々決勝春日部7-04番0000
準決勝春日部東11-34番0000

2024年埼玉県高校野球秋季大会東部地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ブロック決勝鷲宮6-14番3110

2024年埼玉県高校野球秋季大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦市立浦和10-04番4230
3回戦武南5-04番3110
準々決勝川口市立2-04番3000
準決勝西武台3-44番4300

2025年全国高校野球選手権埼玉大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦秩父農工科学38-03番5571

大会の成績

2023年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
作新学院7-7[出場記録を追加する]

2023年埼玉県高校野球春季大会東部地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
代表決定戦三郷・松伏・越谷総合・吉川美南11-1[出場記録を追加する]

2023年埼玉県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦狭山清陵0-1[出場記録を追加する]

2023年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
浦和学院5-6[出場記録を追加する]

2023年全国高校野球選手権埼玉大会

背番号:20

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦越谷総合技術13-0途1番1000
2回戦上尾南9-0途5番3000
3回戦川越東5-6[出場記録を追加する]

2023年埼玉県高校野球東部地区新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦久喜北陽13-63番0000
2回戦八潮南9-0[出場記録を追加する]
3回戦庄和17-03番0000
準々決勝不動岡4-03番0000
準決勝鷲宮10-03番0000

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
作新学院6-4[出場記録を追加する]
作新学院2-4[出場記録を追加する]

2023年埼玉県高校野球秋季大会東部地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
代表決定戦久喜北陽6-23番5100

2023年埼玉県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦正智深谷5-63番5120

2024年埼玉県高校野球春季大会東部地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
代表決定戦開智未来11-03番0000

2024年埼玉県高校野球春季大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦川口工6-03番4110
2回戦坂戸11-23番3010
3回戦川越工9-23番3120
準々決勝西武台4-23番4110
準決勝昌平2-43番4100

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2024年全国高校野球選手権埼玉大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦深谷第一10-03番3230
3回戦春日部10-03番2100
4回戦浦和実10-13番4210
5回戦不動岡8-13番4010
準々決勝浦和学院6-53番4220
準決勝昌平1-43番3100

2024年埼玉県高校野球東部地区新人戦

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦叡明8-14番4100
2回戦越谷西11-04番0000
準々決勝春日部7-04番0000
準決勝春日部東11-34番0000

2024年埼玉県高校野球秋季大会東部地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ブロック決勝鷲宮6-14番3110

2024年埼玉県高校野球秋季大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦市立浦和10-04番4230
3回戦武南5-04番3110
準々決勝川口市立2-04番3000
準決勝西武台3-44番4300

2025年全国高校野球選手権埼玉大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦秩父農工科学38-03番5571
春日部共栄2023年メンバー春日部共栄2024年メンバー春日部共栄2025年メンバー

佐藤隆成の埼玉県高校東部地区選抜時代

佐藤隆成は埼玉県高校東部地区選抜2024年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
溝手敬大
同級生
アイコン
春山良太
同級生
久喜工
アイコン
東川一真
同級生
昌平
アイコン
金子実礼
同級生
草加東
アイコン
宮崎龍志
同級生
草加南
アイコン
田島蓮夢
同級生
花咲徳栄
アイコン
臼倉悠斗
同級生
八潮南
アイコン
田口遼平
同級生
叡明
アイコン
新妻慎太郎
同級生
アイコン
福田拓夢
同級生
アイコン
鈴木聖成
同級生
白岡
アイコン
楠碧唯
同級生
越谷西
アイコン
田頭幸人
同級生
不動岡
アイコン
野間研吾
同級生
春日部
アイコン
北島逞
同級生
越ケ谷
アイコン
藤井慎太郎
同級生
春日部東
アイコン
岩崎奏音
同級生
越谷南
アイコン
丹羽潤弥
同級生
三郷北
アイコン
八河凌正
同級生
越谷東
アイコン
幅上祐太
同級生
久喜北陽
アイコン
安西大樹
同級生
草加
アイコン
樋上碧
同級生
鷲宮
アイコン
入江晃輝
同級生
草加西

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。