最終更新日 2025-06-14 17:43:26
世代 | 2004年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
ポジション | 投手 |
所属 | 桐蔭横浜大 |
学年 | 3年 |
全国大会 | 高校2年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2021年(2回戦) 高校3年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2022年(2回戦) 大学1年生 全日本大学野球選手権2023年(1回戦) 大学2年生 全日本大学野球選手権2024年(1回戦) |
ファン登録数 | 16人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
中学 >中学時代 | 横浜南リトルシニア 2017年,2018年,2019年 |
高校 >高校時代 | 横浜 2020年,2021年,2022年 |
大学 >大学時代 | 桐蔭横浜大 2023年,2024年,2025年,2026年 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大学2年春季新人戦 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 1/3 | 1 | 神奈川大学野球連盟新人戦2024年 |
中学時代は横浜南リトルシニアでプレー。
松川竜士 2学年上 |
内山翔吾 2学年上 |
久高友彰 2学年上 |
志藤優馬 2学年上 |
秋山智哉 2学年上 |
丸山恭輔 1学年上 |
海老大輝 1学年上 |
柳下温人 1学年上 |
成田陸人 1学年上 |
鈴木大陽 1学年上 |
辻航平 1学年上 |
坂口風音 1学年上 |
勢濃俊哉 1学年上 法政大 |
松井瑛治朗 同級生 杏林大 |
菊池夢翔 同級生 |
簗田悠生 同級生 神奈川大 |
土屋哉也 同級生 |
露木太陽 1学年下 松蔭大 |
北野雄大 1学年下 立教大 |
橋本翔馬 1学年下 東京国際大 |
苅谷大斗 1学年下 |
難波晴輝 1学年下 北海道文.. |
角田拓希 1学年下 |
岩橋幸汰 1学年下 |
伊勢聡太 1学年下 |
神田一晴 1学年下 |
岡本篤武 1学年下 松蔭大 |
野添晃 2学年下 |
橋本龍馬 2学年下 東海学院大 |
菅原光輝 2学年下 |
隅田康介 2学年下 横浜国立大 |
栄遥登 2学年下 |
磯島珀 2学年下 |
杉山洸太 2学年下 |
堀越央斗 2学年下 東海学院大 |
髙橋美夏海 2学年下 |
瀬戸悠人 2学年下 |
吉田朔澄 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | つくば中央リトルシニア | △ 0-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 川越リトルシニア | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 竜ヶ崎リトルシニア | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 武蔵府中リトルシニア | ● 3-10 | 山村崇嘉③ | [出場記録を追加する] | |||||
敗者復活1回戦 | 千葉市リトルシニア | ● 0-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 足立中央リトルシニア | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 横浜青葉リトルシニア | ● 1-11 | 佐々木明都② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 葛飾リトルシニア | ● 1-8 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 水戸リトルシニア | ● 0-9 | 乾健斗① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 横浜南ボーイズ | ● 0-10 | [出場記録を追加する] |
高校時代は横浜でプレー。
庄子雄大 2学年上 福岡ソフ.. |
度会隆輝 2学年上 横浜DeNA.. |
木下幹也 2学年上 読売ジャ.. |
津田啓史 2学年上 中日ドラ.. |
松本隆之介 2学年上 横浜DeNA.. |
杉山遙希 1学年下 埼玉西武.. |
黒住朔也 2学年上 |
加藤勇成 2学年上 |
鬼頭勇気 2学年上 |
枯木拓渡 2学年上 |
大手晴 2学年上 三菱自動.. |
明石龍之介 2学年上 |
塚田陸翔 2学年上 |
高木健太 2学年上 |
小島歩空 2学年上 |
金井真人 2学年上 マルハン.. |
瀧澤勇斗 2学年上 |
冨田進悟 2学年上 JR東海 |
藤本颯也 2学年上 |
金子昂也 2学年上 オールフ.. |
吉田峻輔 2学年上 |
鶴谷陽 2学年上 |
佐藤輝音 2学年上 |
長島拓海 2学年上 |
山本竜馳 4学年下 横浜商大 |
立花祥希 1学年上 國學院大 |
鈴木涼希 1学年上 関東学院大 |
金井慎之介 1学年上 東芝 |
山田烈士 1学年上 |
中藤光洋 1学年上 |
川目翔太 1学年上 日本ウェ.. |
安達大和 1学年上 |
延末勧太 1学年上 日本体育大 |
稲坂充 1学年上 |
笹田聡也 1学年上 |
大野流空 1学年上 |
丸木悠汰 1学年上 神奈川大 |
竹之内友哉 1学年上 |
宮田知弥 1学年上 明治大 |
山口絢平 1学年上 学習院大 |
成田篤清世 1学年上 |
佐藤隆之介 1学年上 星槎道都大 |
根本侑星 1学年上 東京国際大 |
増田悠人 1学年上 |
和泉賢治 1学年上 明治学院大 |
田上玲弥 1学年上 |
金澤竜真 1学年上 |
堂上翔 同級生 高千穂大 |
三村健太郎 同級生 平成国際大 |
玉城陽希 同級生 日本体育大 |
金野佑楽 同級生 富士大 |
田高康成 同級生 創価大 |
安藤岳 同級生 拓殖大 |
八木田翁雅 同級生 神奈川大 |
岸本一心 同級生 明治大 |
浦田蓮 同級生 桐蔭横浜大 |
板倉寛多 同級生 桜美林大 |
佐竹綱義 同級生 神奈川大 |
大坂啓斗 同級生 桐蔭横浜大 |
山村幹太 同級生 敬愛大 |
木内涼介 同級生 松蔭大 |
北山皓大 同級生 松蔭大 |
千明蒼太 同級生 国士舘大 |
小林哲也 同級生 |
鉾丸蒼太 1学年下 松蔭大 |
原田嵩馬 同級生 |
瀬井雅貴 同級生 関東学院大 |
本田凌太 1学年下 埼玉武蔵.. |
小野勝利 1学年下 栃木ゴー.. |
緒方漣 1学年下 國學院大 |
小坂悦義 1学年下 上武大 |
金刺武蔵 1学年下 東洋大 |
鈴木楓汰 1学年下 日本製紙.. |
萩宗久 1学年下 明治大 |
山﨑隆之介 1学年下 法政大 |
塩田琥輝 1学年下 松蔭大 |
稲坂陽 1学年下 関東学院大 |
栗城朝輝 1学年下 |
河野悠之真 1学年下 城西国際大 |
早貸将太郎 1学年下 |
小泉卓哉 1学年下 国士舘大 |
長谷川創太郎 1学年下 東京国際大 |
鈴木豪 1学年下 |
谷澤歩夢 1学年下 |
加藤龍青 1学年下 神奈川工.. |
荻原晴 1学年下 拓殖大 |
露木太陽 1学年下 松蔭大 |
金刺将永 1学年下 |
森合浩太郎 1学年下 東洋大 |
橋本翔馬 1学年下 東京国際大 |
切無澤英寿 1学年下 拓殖大 |
駒井龍生 1学年下 松蔭大 |
椎木卿五 2学年下 立正大 |
小森拓人 2学年下 天理大 |
松村海青 2学年下 |
林幸介 2学年下 日本体育大 |
窪田大和 2学年下 東京国際大 |
栗山大成 2学年下 東洋大 |
淺田陽樹 2学年下 |
安松辰 2学年下 東洋大 |
青木朔真 2学年下 国士舘大 |
紺野凌生 2学年下 東日本国.. |
井上葵來 2学年下 上武大 |
峯大翔 2学年下 國學院大 |
上田大誠 2学年下 |
真下蒼生 2学年下 |
涌井春斗 2学年下 城西大 |
木村大輝 2学年下 立正大 |
青木宏樹 2学年下 東京国際大 |
渕上凌煌 2学年下 拓殖大 |
長谷川晴輝 2学年下 東京国際大 |
村上謙太朗 2学年下 学習院大 |
橋本龍馬 2学年下 東海学院大 |
岩本龍大 2学年下 上武大 |
内村一冴 2学年下 共栄大 |
櫻井集明 2学年下 松蔭大 |
松橋龍未 2学年下 桐蔭横浜大 |
松本莉希 2学年下 関東学院大 |
水口碧 2学年下 明治学院大 |
背番号:23
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 関東学院六浦 | ○ 19-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
決勝 | 横浜学園 | ○ 16-2 | [出場成績を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
白鴎大足利 | ● 5-10 | [出場記録を追加する] | |||||||
桐生第一 | ○ 9-1 | 北村流音① 三塚琉生① | [出場記録を追加する] | ||||||
東海大相模 | ● 3-6 | 西川僚祐③ 加藤響③ 山村崇嘉③ 石田隼都② 百崎蒼生 藤田琉生 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 戸塚 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 岸根 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 横須賀(神奈川) | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
5回戦 | 日大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 三浦学苑 | ● 6-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:23
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 関東学院六浦 | ○ 19-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 横浜学園 | ○ 16-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 武相 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 磯子工 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 金沢(神奈川) | ○ 11-4 | 飛田悠成① | [出場記録を追加する] | |||||
準々決勝 | 相洋 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 東海大相模 | ● 1-9 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
千葉商大付 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
城郷 | ○ 12-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
横浜南陵 | ○ 15-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
霧が丘 | ○ 16-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 瀬谷西 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 立花学園 | ○ 4-1 | 永島田輝斗③ | [出場記録を追加する] | |||||
4回戦 | 星槎国際湘南 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 相洋 | ○ 14-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 桐光学園 | ● 1-8 | 森駿太 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 足柄 | ○ 31-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 神奈川商工 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 鎌倉学園 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
5回戦 | 厚木北 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 向上 | ○ 11-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 藤沢翔陵 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 横浜創学館 | ○ 17-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 広島新庄 | ○ 3-2 | 花田侑樹③ | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 智弁学園 | ● 0-5 | 前川右京③ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 横須賀学院 | ○ 12-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 山手学院 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東京 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
白山 | ○ 10-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
帝京第三 | ○ 12-8 | [出場記録を追加する] | |||||||
帝京第三 | △ 1-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
希望ヶ丘・横浜緑園 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
磯子工 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
横浜瀬谷 | ○ 14-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
白山 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 有馬 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 川崎工科 | ○ 15-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 横浜隼人 | ○ 13-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 桐光学園 | ● 1-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
関東一 | ● 3-6 | 井坪陽生③ 坂井遼① | [出場記録を追加する] | ||||||
関東一 | ○ 9-3 | 井坪陽生③ 坂井遼① | 5番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
横浜商大 | ○ 8-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 生田東 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 平塚江南 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 茅ヶ崎西浜 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
5回戦 | 横浜隼人 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 藤沢翔陵 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 立花学園 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 東海大相模 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 三重 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 聖光学院 | ● 2-3 | 山浅龍之介③ | [出場記録を追加する] |
大学時代は桐蔭横浜大でプレー。
能登嵩都 3学年上 オイシッ.. |
井林泰雅 3学年上 |
山崎駿 3学年上 テイ・エ.. |
伊禮海斗 3学年上 オイシッ.. |
上澤直也 3学年上 |
渡邉倫太朗 3学年上 火の国サ.. |
高橋小次郎 3学年上 |
富山絢心 3学年上 |
生長蓮 3学年上 日本製紙.. |
安積航大 3学年上 |
齊藤北斗 3学年上 |
前田直輝 3学年上 |
山下亜久里 3学年上 |
渡辺充 3学年上 |
秋山岳土 3学年上 SUBARU |
岸本大希 3学年上 徳島イン.. |
小西莉於 3学年上 |
高橋比呂人 3学年上 |
田崎陸 3学年上 |
渡邊浩伸 3学年上 北海道ガス |
石川湧喜 3学年上 |
金子怜央 3学年上 太田球友.. |
中島翔 3学年上 |
福田真夢 3学年上 |
松野海舟 3学年上 JR東海 |
山田タイラ 3学年上 |
和田朋也 3学年上 神奈川フ.. |
脇田悠牙 3学年上 |
小澤篤人 3学年上 |
阿部龍太 2学年上 |
一柳佑太 2学年上 |
伊吹聖矢 2学年上 富山GRN.. |
風戸佑斗 2学年上 |
北爪陽大 2学年上 |
佐藤祐 2学年上 |
杉木柚太 2学年上 JA全農ぐ.. |
鈴木威琉 2学年上 マルハン.. |
髙田恭平 2学年上 |
中條凌佑 2学年上 |
入江晴斗 2学年上 KMGホー.. |
大貫翔真 2学年上 茨城トヨ.. |
清田陽紀 2学年上 |
新井山泰佑 2学年上 |
沼生隆汰 2学年上 日本通運 |
青柳諄 2学年上 Honda熊本 |
阿部朝陽 2学年上 |
上田甲 2学年上 SUBARU |
大坂達也 2学年上 |
鈴木誠達 2学年上 |
外﨑貴大 2学年上 |
富永拓 2学年上 |
森田統馬 2学年上 |
青木優吾 2学年上 |
加田拓哉 2学年上 徳島イン.. |
近藤和馬 2学年上 |
柴田丈 2学年上 |
鈴木蓮 2学年上 |
照屋流希 2学年上 |
豊崎愁馬 2学年上 |
水久保秀一 2学年上 |
座本昴 2学年上 |
松本蓮 2学年上 |
野寺南斗 2学年上 |
畑田笙 2学年上 |
早瀬主馬 2学年上 |
藤原光希 2学年上 |
山崎隼 2学年上 トヨタ自.. |
吉川祐平 2学年上 |
多賀堂真伍 2学年上 |
古舘智礼 2学年上 |
遠藤樹生 2学年上 |
源卓 1学年上 横浜金港.. |
小園修矢 1学年上 桐蔭横浜大 |
祝田騎士 1学年上 桐蔭横浜大 |
小針遼梧 1学年上 桐蔭横浜大 |
髙橋麗温 1学年上 桐蔭横浜大 |
丸優太 1学年上 桐蔭横浜大 |
甲斐一馬 1学年上 桐蔭横浜大 |
篠原正紀 1学年上 桐蔭横浜大 |
末木克典 1学年上 桐蔭横浜大 |
神日揮 1学年上 桐蔭横浜大 |
鈴木翔太 1学年上 桐蔭横浜大 |
曾我拓 1学年上 桐蔭横浜大 |
中嶋雅久 1学年上 桐蔭横浜大 |
萩原航波 1学年上 桐蔭横浜大 |
福田拓実 1学年上 桐蔭横浜大 |
増本慧雅 1学年上 桐蔭横浜大 |
薮野哲也 1学年上 桐蔭横浜大 |
安達斗希 1学年上 桐蔭横浜大 |
庄子光翼 1学年上 桐蔭横浜大 |
新保朋也 1学年上 桐蔭横浜大 |
西倫太朗 1学年上 桐蔭横浜大 |
安藤健 1学年上 桐蔭横浜大 |
猪狩龍 1学年上 桐蔭横浜大 |
大塚勇人 1学年上 桐蔭横浜大 |
神山翔琉 1学年上 桐蔭横浜大 |
ショックリー真希 1学年上 桐蔭横浜大 |
中平颯馬 1学年上 桐蔭横浜大 |
平賀光栄 1学年上 桐蔭横浜大 |
間島玉喜 1学年上 桐蔭横浜大 |
山本啓介 1学年上 桐蔭横浜大 |
大関日和 1学年上 桐蔭横浜大 |
佐藤塁大 1学年上 桐蔭横浜大 |
鈴木祥太 1学年上 桐蔭横浜大 |
畠山翔 1学年上 桐蔭横浜大 |
畑本拓海 1学年上 桐蔭横浜大 |
本多草太 1学年上 桐蔭横浜大 |
平塚翔馬 1学年上 桐蔭横浜大 |
滝航介 1学年上 桐蔭横浜大 |
岩崎竜翔 1学年上 桐蔭横浜大 |
佐藤明日陽 1学年上 桐蔭横浜大 |
大坂啓斗 同級生 桐蔭横浜大 |
浜田大翔 同級生 桐蔭横浜大 |
重松凌空 同級生 桐蔭横浜大 |
西村太郎 同級生 桐蔭横浜大 |
大塚智也 同級生 桐蔭横浜大 |
戸頃流風 同級生 桐蔭横浜大 |
谷繁郎 同級生 桐蔭横浜大 |
堀内太陽 同級生 桐蔭横浜大 |
大山朝陽 同級生 桐蔭横浜大 |
柳田大輔 同級生 桐蔭横浜大 |
井上雄輝 同級生 桐蔭横浜大 |
新留魁王 同級生 桐蔭横浜大 |
田村勇翔 同級生 桐蔭横浜大 |
森陽生 同級生 桐蔭横浜大 |
森夏音 同級生 桐蔭横浜大 |
三山大輔 同級生 桐蔭横浜大 |
堀内友輔 同級生 桐蔭横浜大 |
室田大和 同級生 桐蔭横浜大 |
須藤彪 同級生 桐蔭横浜大 |
福浦与風 同級生 桐蔭横浜大 |
佐藤輝飛 同級生 桐蔭横浜大 |
坪井蒼汰 同級生 桐蔭横浜大 |
岩崎魁己 同級生 桐蔭横浜大 |
出崎大元 同級生 桐蔭横浜大 |
豊田淳也 同級生 桐蔭横浜大 |
長野圭汰 同級生 桐蔭横浜大 |
伊藤大樹 同級生 桐蔭横浜大 |
広沢羚 同級生 桐蔭横浜大 |
小林啓剛 同級生 桐蔭横浜大 |
宇田川怜王 同級生 桐蔭横浜大 |
加藤優大郎 同級生 桐蔭横浜大 |
横手将吾 同級生 桐蔭横浜大 |
船田琉斗 同級生 桐蔭横浜大 |
大塚泰成 同級生 桐蔭横浜大 |
渡邊夏一 同級生 桐蔭横浜大 |
田中元弥 同級生 桐蔭横浜大 |
大和健介 同級生 桐蔭横浜大 |
横倉拓実 同級生 桐蔭横浜大 |
林日陽 同級生 桐蔭横浜大 |
吉田彩人 同級生 桐蔭横浜大 |
池田遼太朗 同級生 桐蔭横浜大 |
浦田蓮 同級生 桐蔭横浜大 |
田中健二郎 1学年下 桐蔭横浜大 |
川又隆之介 1学年下 桐蔭横浜大 |
姜亜秀 1学年下 桐蔭横浜大 |
毛利拓真 1学年下 桐蔭横浜大 |
坂田敦 1学年下 桐蔭横浜大 |
松橋星羅 1学年下 桐蔭横浜大 |
三好航生 1学年下 桐蔭横浜大 |
宮沢暁介 1学年下 桐蔭横浜大 |
山本快 1学年下 桐蔭横浜大 |
宮崎海翔 1学年下 桐蔭横浜大 |
加藤颯 1学年下 桐蔭横浜大 |
加茂昇真 1学年下 桐蔭横浜大 |
山下幸之介 1学年下 桐蔭横浜大 |
高本竜佑 1学年下 桐蔭横浜大 |
松岡凜太朗 1学年下 桐蔭横浜大 |
石原大聖 1学年下 桐蔭横浜大 |
山本芭月 1学年下 桐蔭横浜大 |
古賀大馳 1学年下 桐蔭横浜大 |
畑野幹太 1学年下 桐蔭横浜大 |
安里幸大 1学年下 桐蔭横浜大 |
亀田凛太郎 1学年下 桐蔭横浜大 |
黒坂光希 1学年下 桐蔭横浜大 |
石川昊 1学年下 桐蔭横浜大 |
原田北翔 1学年下 桐蔭横浜大 |
高橋快 1学年下 桐蔭横浜大 |
梅山大夢 1学年下 桐蔭横浜大 |
佐藤航平 1学年下 桐蔭横浜大 |
川上輝良 1学年下 桐蔭横浜大 |
小島優成 1学年下 桐蔭横浜大 |
高野壮瑠 1学年下 桐蔭横浜大 |
真砂龍太 1学年下 桐蔭横浜大 |
大川純平 1学年下 桐蔭横浜大 |
高麗勇輝 1学年下 桐蔭横浜大 |
浮ケ谷航平 1学年下 桐蔭横浜大 |
磯貝治郎 1学年下 桐蔭横浜大 |
須田光城 1学年下 桐蔭横浜大 |
大賀海斗 1学年下 桐蔭横浜大 |
松原憂羽 1学年下 桐蔭横浜大 |
髙森風我 1学年下 桐蔭横浜大 |
塩谷浩政 1学年下 桐蔭横浜大 |
福崎光之佑 1学年下 桐蔭横浜大 |
伊藝光佑 1学年下 桐蔭横浜大 |
本多立幹 1学年下 桐蔭横浜大 |
富村大夢 1学年下 桐蔭横浜大 |
梅澤蒼空 1学年下 桐蔭横浜大 |
広橋大成 1学年下 桐蔭横浜大 |
江口星斗 1学年下 桐蔭横浜大 |
與那覇瑠虎 1学年下 |
関野巧真 2学年下 桐蔭横浜大 |
小熊梓龍 2学年下 桐蔭横浜大 |
鈴木健治 2学年下 桐蔭横浜大 |
金澤直大 2学年下 桐蔭横浜大 |
池本京将 2学年下 桐蔭横浜大 |
阿蒜朋彦 2学年下 桐蔭横浜大 |
熊谷颯太 2学年下 桐蔭横浜大 |
小路颯人 2学年下 桐蔭横浜大 |
須田健太 2学年下 桐蔭横浜大 |
バットアスマン友輝 2学年下 桐蔭横浜大 |
松井陽飛 2学年下 桐蔭横浜大 |
村松幸河 2学年下 桐蔭横浜大 |
八木橋凌真 2学年下 桐蔭横浜大 |
大野慎平 2学年下 桐蔭横浜大 |
押川凌駕 2学年下 桐蔭横浜大 |
小林倫太朗 2学年下 桐蔭横浜大 |
豊田俊冶 2学年下 桐蔭横浜大 |
中村零士 2学年下 桐蔭横浜大 |
上田里 2学年下 桐蔭横浜大 |
小森悠叶 2学年下 桐蔭横浜大 |
西元龍 2学年下 桐蔭横浜大 |
馬乘園康介 2学年下 桐蔭横浜大 |
山崎悠太 2学年下 桐蔭横浜大 |
吉田成矢 2学年下 桐蔭横浜大 |
岡本風雅 2学年下 桐蔭横浜大 |
田中大貴 2学年下 桐蔭横浜大 |
田中稜雄 2学年下 桐蔭横浜大 |
長渡里空 2学年下 桐蔭横浜大 |
平本湧大 2学年下 桐蔭横浜大 |
本多叶芽 2学年下 桐蔭横浜大 |
松橋龍未 2学年下 桐蔭横浜大 |
八木勇成 2学年下 桐蔭横浜大 |
石川嘉紋 2学年下 桐蔭横浜大 |
渡邊琥珀 2学年下 桐蔭横浜大 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日本大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
オープン戦 | 立教大 | ○ 8-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
慶応大 | ● 2-4 | 廣瀬隆太④ | [出場記録を追加する] | ||||||
法政大 | ○ 2-1 | 山城航太郎③ 篠木健太郎③ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
神奈川工科大 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
神奈川工科大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
関東学院大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
関東学院大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
神奈川大 | ○ 4-1 | 庄子雄大③ 佐藤太陽③ | [出場記録を追加する] | ||||||
神奈川大 | ● 6-7 | 庄子雄大③ 佐藤太陽③ | [出場記録を追加する] | ||||||
横浜国立大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
横浜国立大 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
横浜商科大 | ○ 9-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
横浜商科大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 仙台大 | ● 1-4 | 辻本倫太郎④ 相原雄太③ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 國學院大 | ○ 12-6 | 武内夏暉④ 坂口翔颯③ | [出場記録を追加する] | |||||
決勝 | 日本体育大 | ○ 5-3 | 寺西成騎③ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 鶴見大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
神奈川工科大 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
神奈川工科大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
神奈川大 | ○ 5-0 | 庄子雄大③ 佐藤太陽③ | [出場記録を追加する] | ||||||
神奈川大 | ○ 6-3 | 庄子雄大③ 佐藤太陽③ | [出場記録を追加する] | ||||||
関東学院大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
関東学院大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
横浜国立大 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
横浜国立大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
横浜商科大 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
横浜商科大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 国際武道大 | ● 3-9 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
亜細亜大 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
日本通運 | ● 2-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
亜細亜大 | △ 4-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
法政大 | △ 1-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
國學院大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
日本体育大 | ● 8-10 | [出場記録を追加する] | |||||||
帝京大 | ● 3-8 | [出場記録を追加する] | |||||||
日本体育大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
早稲田大 | ● 3-12 | 山縣秀④ 吉納翼④ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
神奈川大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
神奈川大 | ● 4-13 | [出場記録を追加する] | |||||||
神奈川大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
関東学院大 | ● 2-7 | [出場記録を追加する] | |||||||
関東学院大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
関東学院大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
横浜国立大 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
横浜国立大 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
神奈川工科大 | ○ 8-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
神奈川工科大 | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
横浜商科大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
横浜商科大 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
横浜商科大 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 福井工業大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 松蔭大 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 横浜商科大 | ● 0-5 | 途10番 | 中継 | 0 1/3 | 0 | 0 | 0 | |
3位決定戦 | 神奈川工科大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
國學院大 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
法政大 | ● 1-12 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大東文化大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
早稲田大 | ● 3-4 | 山縣秀④ 吉納翼④ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1週 | 神奈川工科大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
第1週 | 神奈川工科大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
第3週 | 関東学院大 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
第3週 | 関東学院大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
関東学院大 | ● 4-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
第4週 | 神奈川大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
第4週 | 神奈川大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
神奈川大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
第5週 | 横浜国立大 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
第5週 | 横浜国立大 | ○ 10-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
第7週 | 横浜商科大 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
第7週 | 横浜商科大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
慶応大 | △ 4-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
日本大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
白鴎大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
桜美林大 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
日本通運 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
城西国際大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
東京大 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
明治大 | ● 5-7 | [出場記録を追加する] | |||||||
法政大 | ● 6-7 | [出場記録を追加する] | |||||||
日本体育大 | ● 7-8 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1週 | 神奈川大 | ● 5-14 | [出場記録を追加する] | ||||||
第1週 | 神奈川大 | ● 4-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
横浜商科大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
横浜商科大 | ○ 10-8 | [出場記録を追加する] | |||||||
第3週 | 横浜国立大 | ○ 12-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
第3週 | 横浜国立大 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
第5週 | 関東学院大 | ○ 8-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
第5週 | 関東学院大 | ○ 10-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
第6週 | 神奈川工科大 | ○ 9-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
第6週 | 神奈川工科大 | ● 3-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
神奈川工科大 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 神奈川工科大 | ○ 11-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 横浜国立大 | ○ 11-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 関東学院大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] |