川上笈一郎

最終更新日 2025-06-06 20:48:06

シェア シェア シェア

movie

画像をタップすると動画が再生されます。

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2006年度生まれ
利き腕右投右打
身長179cm
体重76kg
ポジション投手
所属専修大
学年1年
全国大会中学3年生
ヤングリーグ春季大会2021年(3位決定戦)
高校1年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2022年(ベスト8)
国民スポーツ大会2022年(優勝)
明治神宮野球大会(高校野球)2022年(優勝)
高校2年生
センバツ高校野球2023年(ベスト4)
明治神宮野球大会(高校野球)2023年(2回戦)
高校3年生
センバツ高校野球2024年(ベスト8)
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2024年(2回戦)
ファン登録数14人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
兵庫夢前ヤング
2019年,2020年,2021年
代表倉敷少年野球大会兵庫西選抜
2021年
高校
>高校時代
大阪桐蔭
2022年,2023年,2024年
大学
>大学時代
専修大
2025年,2026年,2027年,2028年

選手としての特徴

最高球速146km
(2024-07-25)
球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
ノビのある直球(1票)
投稿する
寸評 ?
川上笈一郎選手は、高校3年生の全国高校野球選手権大阪大会2024において、リリーフとして複数の試合に出場し、勝利に貢献しています。彼の特徴は、ノビのある直球であり、これを武器に奪三振を奪う場面も多く見られます。大会での成績を見ると、1回から4回までリリーフで登板し、被安打を抑え奪三振を多く獲得しています。これらの結果から、先発ではなくリリーフとして登場し、短いイニングで効果的にリバウンドする役割を果たしていることがわかります。打順やポジションについての具体的な情報はありませんが、リリーフとしての役割が多いことから、投手として中盤から終盤にかけて登板し、重要な場面での投球を担っていると推測されます。高校 final までの経験を活かし、全国大会でチームを支えた選手です。

川上笈一郎の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2024-07-25途9番中継4251vs早稲田摂陵
2024-07-18途9番中継1020vs枚方なぎさ
2024-07-14途7番中継1110vs東
2023-11-17途9番中継1101vs関東一
2021-08-21途9番0000vs倉敷ヤング選抜
2021-08-21途9番2030vs倉敷ヤング選抜
2021-08-215番0000vs四国ヤング選抜
2021-03-30途8番中継3070vs貝塚ヤング
2021-03-275番0000vs千葉沼南ヤング

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
中学3年ヤング春季10000031ヤングリーグ春季大会2021年
高校2年明治神宮19000011明治神宮野球大会(高校野球)2023年
高校3年大阪(夏)31.5000062全国高校野球選手権大阪大会2024年

川上笈一郎の投稿

川上笈一郎の中学時代

中学時代は兵庫夢前ヤングでプレー。

主なチームメイト

アイコン
牛尾颯希
1学年上
神戸医療..
アイコン
柏木健斗
2学年上
アイコン
松本凌空
2学年上
アイコン
米田雄大
2学年上
関西国際大
アイコン
尾藤陽斗
2学年上
姫路獨協大
アイコン
宗重貴光
2学年上
アイコン
神野竜喜
2学年上
甲南大
アイコン
森山聖也
2学年上
姫路獨協大
アイコン
田中大夢
2学年上
姫路獨協大
アイコン
勝本悠
2学年上
アイコン
川崎奨英
2学年上
日本体育大
アイコン
酒谷時人
2学年上
上武大
アイコン
井上輝沙
2学年上
アイコン
武田悠作
1学年上
帝京平成大
アイコン
河西華槻
1学年上
大阪商業大
アイコン
大内耀仁
1学年上
神戸医療..
アイコン
新庄空
1学年上
アイコン
瀬戸孝志郎
1学年上
星城大
アイコン
埴岡蔵之介
1学年上
アイコン
田原優大
1学年上
アイコン
大栄侑生
1学年上
アイコン
福永悠人
1学年上
アイコン
水谷俊哉
1学年上
天理大
アイコン
三木滉大
1学年上
アイコン
市村篤史
1学年上
近畿大
アイコン
姫田悠聖
1学年上
アイコン
安藤麟児
1学年上
アイコン
松下優河
1学年上
アイコン
神嵜真肇
1学年上
アイコン
妹尾泰河
1学年上
アイコン
西垣志亜流
1学年上
大阪産業大
アイコン
中村健晋
1学年上
関西国際大
アイコン
長澤元
1学年上
駒澤大
アイコン
矢部隼大
同級生
アイコン
冨田賢悟
同級生
兵庫大
アイコン
松本奏
同級生
アイコン
吉浦碧吏
同級生
ジェイプ..
アイコン
河西遼
同級生
アイコン
難波孝輔
同級生
アイコン
向井蒼司
同級生
アイコン
井口球児
同級生
アイコン
岩本怜於
同級生
アイコン
岩本璃星
同級生
アイコン
上坊春道
同級生
アイコン
田上空芽
同級生
國學院大
アイコン
中村昂太
同級生
阪南大
アイコン
松本京太郎
同級生
アイコン
山本隆之介
同級生
アイコン
髙橋佳吾
同級生
アイコン
西本悠隼
同級生
アイコン
上田凌誠
同級生
アイコン
松岡暖貴
同級生
アイコン
村田篤哉
同級生
アイコン
豊島央識
同級生
アイコン
田中翔雅
1学年下
鳥取城北
アイコン
橋本友樹
1学年下
報徳学園
アイコン
石山絢大
1学年下
日本航空
アイコン
木山智史
1学年下
鳥取城北
アイコン
谷口瑛太
1学年下
姫路工
アイコン
堀岡陸
1学年下
日本航空..
アイコン
林旺駕
1学年下
姫路工
アイコン
眞島慎一朗
1学年下
神戸学院..
アイコン
篠原悠
1学年下
神戸弘陵
アイコン
髙田琉成
1学年下
滝川
アイコン
森海斗
1学年下
鳥取城北
アイコン
武内悠隼
1学年下
近大付
アイコン
松岡優喜也
1学年下
姫路工
アイコン
妻鹿羚愛
1学年下
神港学園
アイコン
松本蒼生
1学年下
東洋大姫路
アイコン
渡部純也
1学年下
東大阪大..
アイコン
高木蒼空
1学年下
岡山理大附
アイコン
松原憂弥
1学年下
彩星工科
アイコン
有本凌駕
1学年下
福井工大..
アイコン
田中丈翔
1学年下
日本航空..
アイコン
國本桜太
1学年下
島根中央
アイコン
安藤凰真
1学年下
柳井学園
アイコン
藤尾柊志
1学年下
神戸弘陵
アイコン
福永龍矢
2学年下
中京
アイコン
三上颯真
2学年下
東洋大姫路
アイコン
赤間怜王
2学年下
藤蔭
アイコン
岡本将輝
2学年下
日本航空..
アイコン
柴原琉晴
2学年下
松山聖陵
アイコン
藤井陸
2学年下
済美
アイコン
市村徹平
2学年下
明石商
アイコン
藤本陽貴
2学年下
福崎
アイコン
上田大空
2学年下
彩星工科
アイコン
長澤伶
2学年下
鳥取城北
アイコン
松本律
2学年下
明石商
アイコン
小林凌真
2学年下
池田
アイコン
榊原永寿
2学年下
京都共栄..
アイコン
赤松風威
2学年下
神戸弘陵
アイコン
船曳力翔
2学年下
神戸弘陵
アイコン
児島塁翔
2学年下
アイコン
竹野空良
2学年下
小林西
アイコン
牛尾柚月
2学年下
池田
アイコン
福山桔平
2学年下
明石商

大会の成績

2021年ヤングリーグ春季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦千葉沼南ヤング1-05番0000
2回戦大矢ヤング9-0[出場成績を追加する]
準々決勝大阪ニューヤング7-4[出場成績を追加する]
準決勝貝塚ヤング5-7途8番中継3070
3位決定戦兵庫加古川ヤング0-9[出場成績を追加する]

大会の成績

2019年姫路市長旗争奪兵庫夢前ヤングジュニア大会

背番号:[登録]

2019年タイガースカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦大東畷ボーイズ2-8[出場記録を追加する]

2020年タイガースカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝三田リトルシニア1-0[出場記録を追加する]
準決勝伊丹中央ボーイズ6-3[出場記録を追加する]
決勝兵庫加古川ヤング3-2[出場記録を追加する]

2021年ヤングリーグ春季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦千葉沼南ヤング1-05番0000
2回戦大矢ヤング9-0[出場記録を追加する]
準々決勝大阪ニューヤング7-4[出場記録を追加する]
準決勝貝塚ヤング5-7途8番中継3070
3位決定戦兵庫加古川ヤング0-9[出場記録を追加する]
兵庫夢前ヤング2019年メンバー兵庫夢前ヤング2020年メンバー兵庫夢前ヤング2021年メンバー

川上笈一郎の倉敷少年野球大会兵庫西選抜時代

川上笈一郎は倉敷少年野球大会兵庫西選抜2021年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
塩崎月海
同級生
関西学院大
アイコン
磯尾晃太
同級生
甲南大
アイコン
岡本涼生
同級生
宝塚医療大
アイコン
増瀨龍人
同級生
アイコン
播田丈
同級生
アイコン
上林幸輝
同級生
アイコン
佐野大和
同級生
東海大
アイコン
段日向樹
同級生
大阪体育大
アイコン
小林琉斗
同級生
アイコン
川西晃生
同級生
神戸学院大
アイコン
齊藤佑征
同級生
同志社大
アイコン
折橋優武
同級生
京都先端..
アイコン
陰山啓志
同級生
大阪体育大
アイコン
沢田奨真
同級生
アイコン
富大空
同級生
宝塚医療大
アイコン
山内一真
同級生

大会の成績

2021年ヤングリーグ選抜倉敷少年野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
倉敷ヤング選抜3-1途9番0000
倉敷ヤング選抜3-1途9番2030
四国ヤング選抜4-55番0000

大会の成績

2021年ヤングリーグ選抜倉敷少年野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
倉敷ヤング選抜3-1途9番0000
倉敷ヤング選抜3-1途9番2030
四国ヤング選抜4-55番0000

川上笈一郎の高校時代

高校時代は大阪桐蔭でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
松尾汐恩
2学年上
横浜DeNA..
アイコン
前田悠伍
1学年上
福岡ソフ..
アイコン
ラマル・ギービン・ラタナヤケ
同級生
埼玉西武..

主なチームメイト

アイコン
川井泰志
2学年上
日本体育大
アイコン
伊藤櫂人
2学年上
中央大
アイコン
星子天真
2学年上
青山学院大
アイコン
海老根優大
2学年上
SUBARU
アイコン
別所孝亮
2学年上
慶応大
アイコン
近藤勝輝
2学年上
同志社大
アイコン
田井志門
2学年上
國學院大
アイコン
藤田和也
2学年上
天理大
アイコン
鈴木塁
2学年上
駒澤大
アイコン
丸山一喜
2学年上
立教大
アイコン
工藤翔斗
2学年上
専修大
アイコン
谷口勇人
2学年上
青山学院大
アイコン
青柳佳佑
2学年上
関西大
アイコン
河田流空
2学年上
関西大
アイコン
小林丈太
2学年上
専修大
アイコン
大前圭右
2学年上
東海大
アイコン
吉澤昂
2学年上
帝京平成大
アイコン
川原嗣貴
2学年上
Honda鈴鹿
アイコン
砂川佑真
2学年上
国士舘大
アイコン
八瀬山大悟
1学年上
立命館大
アイコン
山田太成
1学年上
専修大
アイコン
小川大地
1学年上
法政大
アイコン
横田春輝
1学年上
城西国際大
アイコン
南川幸輝
1学年上
青山学院大
アイコン
松井弘樹
1学年上
専修大
アイコン
光山良介
1学年上
京都産業大
アイコン
村本勇海
1学年上
立教大
アイコン
中田拓弥
1学年上
アイコン
岸本真生
1学年上
同志社大
アイコン
佐藤友泰
1学年上
日本経済大
アイコン
佐藤幹晃
1学年上
同志社大
アイコン
川口海偉
1学年上
東海大
アイコン
笹井知哉
1学年上
日本体育大
アイコン
佐藤夢樹
1学年上
國學院大
アイコン
藤井勇真
1学年上
近畿大
アイコン
長澤元
1学年上
駒澤大
アイコン
南恒誠
1学年上
東洋大
アイコン
河合晴紀
1学年上
中京大
アイコン
薮本一輝
1学年上
国士舘大
アイコン
北川睦
同級生
アイコン
平嶋桂知
同級生
明治大
アイコン
安福拓海
同級生
国士舘大
アイコン
徳丸快晴
同級生
早稲田大
アイコン
岡田直也
同級生
仙台大
アイコン
吉田翔輝
同級生
明治大
アイコン
佐々木陽樹
同級生
共栄大
アイコン
南陽人
同級生
立教大
アイコン
山路朝大
同級生
関西大
アイコン
山口祐樹
同級生
東海大
アイコン
賀川陽日
同級生
日本体育大
アイコン
杉本一世
同級生
同志社大
アイコン
髙橋直輝
同級生
日本体育大
アイコン
清本怜努
同級生
城西国際大
アイコン
境亮陽
同級生
法政大
アイコン
岡江伸英
同級生
専修大
アイコン
今井武尊
同級生
近畿大
アイコン
宮入眞太郎
同級生
関西大
アイコン
内山彰梧
同級生
関西学院大
アイコン
宮本真司郎
同級生
東海大
アイコン
山口澄空
同級生
甲南大
アイコン
西田陽
1学年下
大阪桐蔭
アイコン
桑元信佑
1学年下
大阪桐蔭
アイコン
本田翔輝
1学年下
大阪桐蔭
アイコン
佐井川湧牙
1学年下
大阪桐蔭
アイコン
藤田拓志
1学年下
大阪桐蔭
アイコン
吉野颯真
1学年下
大阪桐蔭
アイコン
宮本楽久
1学年下
大阪桐蔭
アイコン
森陽樹
1学年下
大阪桐蔭
アイコン
中野大虎
1学年下
大阪桐蔭
アイコン
古門翔太
1学年下
大阪桐蔭
アイコン
西口暁
1学年下
大阪桐蔭
アイコン
畠中健太
1学年下
大阪桐蔭
アイコン
増田湧太
1学年下
大阪桐蔭
アイコン
髙橋輝羽
1学年下
大阪桐蔭
アイコン
平山芽輝
1学年下
大阪桐蔭
アイコン
須貝蒼
1学年下
大阪桐蔭
アイコン
今城翔馬
1学年下
大阪桐蔭
アイコン
西岡依丸
1学年下
大阪桐蔭
アイコン
上村一心
1学年下
大阪桐蔭
アイコン
上田真望
1学年下
大阪桐蔭
アイコン
岡安凌玖
2学年下
大阪桐蔭
アイコン
小泉凛太郎
2学年下
大阪桐蔭
アイコン
中西佳虎
2学年下
大阪桐蔭
アイコン
谷淵瑛仁
2学年下
大阪桐蔭
アイコン
吉村斗
2学年下
大阪桐蔭
アイコン
小松栄貴
2学年下
大阪桐蔭
アイコン
藤田大翔
2学年下
大阪桐蔭
アイコン
小川蒼介
2学年下
大阪桐蔭
アイコン
吉岡貫介
2学年下
大阪桐蔭
アイコン
水侍孝太
2学年下
大阪桐蔭
アイコン
内海竣太
2学年下
大阪桐蔭
アイコン
井上友吾
2学年下
大阪桐蔭
アイコン
石原慶人
2学年下
大阪桐蔭
アイコン
黒川虎雅
2学年下
大阪桐蔭
アイコン
大津昴偉留
2学年下
大阪桐蔭
アイコン
黒須大翔
2学年下
大阪桐蔭
アイコン
能戸夢生愛
2学年下
大阪桐蔭
アイコン
蓮本輝
2学年下
大阪桐蔭
アイコン
谷崎太一
2学年下
大阪桐蔭
アイコン
山下崇十郎
2学年下
大阪桐蔭

大会の成績

2023年明治神宮野球大会(高校野球)

背番号:16

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦関東一5-9坂井遼②
途9番中継1101

2024年センバツ高校野球

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦北海7-1[出場成績を追加する]
2回戦神村学園4-2[出場成績を追加する]
準々決勝報徳学園1-4[出場成績を追加する]

2024年大阪府高校野球春季大会

背番号:16

2024年富山県高校野球連盟強化招待試合

背番号:18

2024年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦10-0途7番中継1110
3回戦枚方なぎさ11-0途9番中継1020
4回戦城東工科7-0[出場成績を追加する]
5回戦大商大堺8-4[出場成績を追加する]
準々決勝早稲田摂陵7-3途9番中継4251
準決勝履正社12-2[出場成績を追加する]
決勝東海大大阪仰星3-1[出場成績を追加する]

2024年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦興南5-0[出場成績を追加する]
2回戦小松大谷0-3[出場成績を追加する]

大会の成績

2022年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
関西学院20-7[出場記録を追加する]
福知山成美7-0[出場記録を追加する]

2022年大阪府高校野球春季大会

背番号:[登録]

2022年高校野球近畿大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦県和歌山商9-0[出場記録を追加する]
準決勝近江11-2山田陽翔③
[出場記録を追加する]
決勝智弁和歌山2-3[出場記録を追加する]

2022年魚津市制70周年記念・魚津市体育協会70周年記念事業、強化交流試合

背番号:[登録]

2022年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2022年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:[登録]

2022年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

2022年大阪府高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦桜塚16-0[出場記録を追加する]
3回戦大商大8-0[出場記録を追加する]
4回戦春日丘(大阪)11-0[出場記録を追加する]
5回戦東海大大阪仰星8-3[出場記録を追加する]

2022年国民スポーツ大会

背番号:[登録]

2022年大阪府高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝東大阪大柏原12-0[出場記録を追加する]
準決勝関西創価10-2[出場記録を追加する]
決勝履正社7-0[出場記録を追加する]

2022年高校野球近畿大会秋季

背番号:[登録]

2022年明治神宮野球大会(高校野球)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東邦9-1宮國凌空②
[出場記録を追加する]
2回戦クラーク記念国際12-2[出場記録を追加する]
準決勝仙台育英5-4[出場記録を追加する]
決勝広陵6-5[出場記録を追加する]

2023年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
関西学院5-1[出場記録を追加する]
第2試合浦和学院11-5[出場記録を追加する]
第1試合浦和学院0-4[出場記録を追加する]

2023年センバツ高校野球

背番号:[登録]

2023年大阪府高校野球春季大会

背番号:[登録]

2023年高校野球近畿大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦智弁学園6-8[出場記録を追加する]

2023年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
栄徳2-7[出場記録を追加する]
享栄1-4東松快征③
[出場記録を追加する]

2023年富山県高校野球連盟強化招待試合

背番号:[登録]

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本体育大5-7[出場記録を追加する]
日本体育大3-0[出場記録を追加する]

2023年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2023年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:[登録]

2024年高校野球練習試合

背番号:19

2023年大阪府高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦太成学院大高6-3[出場記録を追加する]

2024年高校野球練習試合

背番号:19

2023年大阪府高校野球秋季大会

背番号:[登録]

2023年高校野球近畿大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦高田商6-0[出場記録を追加する]
準々決勝報徳学園4-3[出場記録を追加する]
準決勝京都国際4-0澤田遥斗②
[出場記録を追加する]
決勝京都外大西2-1[出場記録を追加する]

2024年高校野球練習試合

背番号:19

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
熊本工1-6[出場記録を追加する]
熊本工5-2[出場記録を追加する]

2023年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
熊本工5-2[出場記録を追加する]
熊本工1-6[出場記録を追加する]

2023年明治神宮野球大会(高校野球)

背番号:16

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦関東一5-9坂井遼②
途9番中継1101

2024年高校野球練習試合

背番号:19

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
関西学院19-2[出場記録を追加する]

2024年センバツ高校野球

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦北海7-1[出場記録を追加する]
2回戦神村学園4-2[出場記録を追加する]
準々決勝報徳学園1-4[出場記録を追加する]

2024年大阪府高校野球春季大会

背番号:16

2024年高校野球練習試合

背番号:19

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
富岡西5-0[出場記録を追加する]
阿南高専10-0[出場記録を追加する]
阿南光2-3吉岡暖③
[出場記録を追加する]

2024年富山県高校野球連盟強化招待試合

背番号:18

2024年高校野球練習試合

背番号:19

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本体育大4-3[出場記録を追加する]
日本体育大6-6[出場記録を追加する]
創志学園7-1[出場記録を追加する]

2024年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦10-0途7番中継1110
3回戦枚方なぎさ11-0途9番中継1020
4回戦城東工科7-0[出場記録を追加する]
5回戦大商大堺8-4[出場記録を追加する]
準々決勝早稲田摂陵7-3途9番中継4251
準決勝履正社12-2[出場記録を追加する]
決勝東海大大阪仰星3-1[出場記録を追加する]

2024年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦興南5-0[出場記録を追加する]
2回戦小松大谷0-3[出場記録を追加する]

2024年高校野球練習試合

背番号:19

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
智弁学園4-5[出場記録を追加する]
海星(三重)8-4[出場記録を追加する]
大阪桐蔭2022年メンバー大阪桐蔭2023年メンバー大阪桐蔭2024年メンバー

川上笈一郎の大学時代

大学時代は専修大でプレー。

主なチームメイト

アイコン
太田拓夢
3学年上
専修大
アイコン
石井夢沙士
3学年上
専修大
アイコン
岡本陸
3学年上
専修大
アイコン
須藤綺梨
3学年上
専修大
アイコン
中村和寛
3学年上
専修大
アイコン
藤田和揮
3学年上
専修大
アイコン
大内智郎
3学年上
専修大
アイコン
西川音羽
3学年上
専修大
アイコン
中野拳志郎
3学年上
専修大
アイコン
浅野洸司
3学年上
アイコン
田村虎治郎
3学年上
専修大
アイコン
二宮巧磨
3学年上
専修大
アイコン
苅部力翔
3学年上
専修大
アイコン
織茂秀喜
3学年上
専修大
アイコン
寺井雄人
3学年上
専修大
アイコン
寺澤拓生
3学年上
専修大
アイコン
松永知大
3学年上
専修大
アイコン
長島暖和
3学年上
専修大
アイコン
服部新
3学年上
専修大
アイコン
浅田光太朗
3学年上
専修大
アイコン
髙﨑陽登
2学年上
アイコン
山本和輝
2学年上
専修大
アイコン
宮原明弥
2学年上
アイコン
森誠太
2学年上
専修大
アイコン
阿久津佑太
2学年上
専修大
アイコン
宮﨑史音
2学年上
専修大
アイコン
加藤大悟
2学年上
専修大
アイコン
大森駿太朗
2学年上
専修大
アイコン
横山瑛太
2学年上
専修大
アイコン
工藤翔斗
2学年上
専修大
アイコン
伊東賢生
2学年上
専修大
アイコン
中川翔介
2学年上
専修大
アイコン
宮﨑元哉
2学年上
専修大
アイコン
奥名恒貴
2学年上
専修大
アイコン
菊地謙伸
2学年上
アイコン
江上月飛
2学年上
専修大
アイコン
吉水真斗
2学年上
専修大
アイコン
谷頭太斗
2学年上
専修大
アイコン
小林丈太
2学年上
専修大
アイコン
平野大地
1学年上
専修大
アイコン
寺崎琉偉
1学年上
専修大
アイコン
廣崎漣
1学年上
専修大
アイコン
大木漣
1学年上
専修大
アイコン
大森准弥
1学年上
専修大
アイコン
青野流果
1学年上
専修大
アイコン
住石孝雄
1学年上
専修大
アイコン
山田太成
1学年上
専修大
アイコン
松井弘樹
1学年上
専修大
アイコン
井上颯太
1学年上
専修大
アイコン
玉木稜真
1学年上
専修大
アイコン
福盛大和
1学年上
専修大
アイコン
秋葉奨太
1学年上
専修大
アイコン
島内洸征
1学年上
専修大
アイコン
西川昇太
1学年上
専修大
アイコン
平原永康
1学年上
専修大
アイコン
前田拓音
1学年上
専修大
アイコン
小保内壮太
1学年上
専修大
アイコン
渡辺維介
1学年上
専修大
アイコン
多田結祐
1学年上
専修大
アイコン
堤汰聖
1学年上
専修大
アイコン
齋藤新太
1学年上
専修大
アイコン
梅澤翔大
同級生
専修大
アイコン
和田琉汰
同級生
専修大
アイコン
一瀬友希
同級生
専修大
アイコン
岡江伸英
同級生
専修大
アイコン
中西琉輝矢
同級生
専修大
アイコン
中村駿亮
同級生
専修大
アイコン
中島翔人
同級生
専修大
アイコン
杉本早由貴
同級生
専修大
アイコン
櫻井直道
同級生
専修大
アイコン
吉田平良
同級生
専修大
アイコン
徳上蔵之介
同級生
専修大
アイコン
藤原一輝
同級生
専修大
アイコン
下原口仁
同級生
専修大
アイコン
吉田大馳
同級生
専修大
アイコン
松永昂大
同級生
専修大
アイコン
木村留偉
同級生
専修大
アイコン
濱田大輔
同級生
専修大
アイコン
畠山凛音
同級生
専修大
専修大2025年メンバー