最終更新日 2025-06-17 09:56:18
世代 | 2006年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 190cm |
体重 | 78kg |
ポジション | 投手 |
所属 | 中日ドラゴンズ |
年俸 | 540万円(2025年契約更改)
有馬惠叶の年俸推移 |
全国大会 | 高校3年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2024年(1回戦) |
ドラフト | 2024年ドラフト6位(中日) |
ファン登録数 | 8人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
小学 | 和霊ジュニア 2016年,2017年,2018年 |
中学 >中学時代 | 宇和島ボーイズ 2019年,2020年,2021年 |
高校 >高校時代 | 聖カタリナ 2022年,2023年,2024年 |
プロ >社会人時代 | 中日ドラゴンズ |
最高球速 | 146km (2024-08-10) 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
威力のある直球(1票) スケール感(1票) |
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024-08-10 | 8番 | 投・右 | 7 2/3 | 4 | 3 | 0 | vs岡山学芸館 |
2024-07-30 | 8番 | 投・右・中継 | 8 2/3 | 8 | 8 | 6 | vs西条 |
2024-07-28 | 8番 | 投 | 4 | 2 | 3 | 0 | vs済美 |
2024-07-25 | 8番 | 投 | 7 1/3 | 4 | 4 | 1 | vs宇和島東 |
2024-07-20 | 8番 | 投 | 9 | 5 | 4 | 1 | vs今治西 |
2021-04-06 | 7番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs西かがわリトルシニア |
2020-11-28 | 7番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs松山ボーイズ |
2020-11-28 | 7番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs今治中央ボーイズ |
年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高校3年愛媛(夏) | 4 | 2.48 | 3 | 0 | 0 | 0 | 29 | 17 | 全国高校野球選手権愛媛大会2024年 |
高校3年甲子園 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 7 2/3 | 6 | 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2024年 |
小学時代は和霊ジュニアでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
中学時代は宇和島ボーイズでプレー。
久保奎太 2学年上 |
小川稀平 2学年上 |
井伊愛楽 2学年上 |
大内悠平 2学年上 |
山本政宗 2学年上 四国学院大 |
矢野健司 2学年上 |
信高光星 2学年上 |
兵頭治季 2学年上 |
中村圭吾 2学年上 |
兵頭英斗 2学年上 JR四国 |
山口侑亮 1学年上 |
前田彩翔 1学年上 鶴見大 |
浅井翔太 1学年上 |
谷渕祐仁 1学年上 |
梶田凌成 1学年上 |
土居利希哉 1学年上 |
舩見侑良 同級生 高知工科大 |
長田雄大 同級生 日本体育大 |
河野嵐 同級生 福井工業大 |
髙岡颯 同級生 新海屋 |
大原晃生 同級生 松山大 |
青嶋大輝 同級生 |
岡村翼 同級生 明治国際.. |
竹内颯将 同級生 山梨学院大 |
谷渕陽仁 同級生 神戸国際大 |
兵頭昂明 同級生 桃山学院大 |
山本巧霞 1学年下 新田 |
西﨑透吾 1学年下 吉田 |
尾崎永真 1学年下 新田 |
松崎隼翔 2学年下 仙台育英 |
酒井真聖 2学年下 新田 |
岡添逞 2学年下 明豊 |
金子凛聖 2学年下 宇和島東 |
岡田優羽 2学年下 新田 |
信高海愛 2学年下 高知中央.. |
松田海聖 2学年下 宇和島東 |
白石大碧 2学年下 高知中央 |
山村彰吾 2学年下 |
谷淵瑛仁 2学年下 大阪桐蔭 |
山内大斉 2学年下 宇和島東 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
決勝 | 西かがわリトルシニア | ● 1-3 | 7番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | ヤングホークス宇和島 | ○ 17-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 西かがわリトルシニア | ● 3-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 愛媛松山ボーイズ | ● 0-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 西条ボーイズ | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 今治中央ボーイズ | ● 2-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 松山ボーイズ小学部 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 松山坊っちゃんボーイズ | ● 3-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 川之江ボーイズ | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 美作ボーイズ | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 東広島ボーイズ | ● 7-14 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 川之江ボーイズ | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 松山中央ボーイズ | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 松山ボーイズ | ○ 10-6 | 7番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
決勝 | 今治中央ボーイズ | ● 4-6 | 7番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 熊本田原坂ボーイズ | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 福岡ボーイズ | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 福岡志免ボーイズ | ● 0-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | えひめリトルシニア | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 松山エンゼルス | ○ 14-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | さぬきボーイズ | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 伊予三島リトルシニア | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 西かがわリトルシニア | ● 1-3 | 7番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 |
高校時代は聖カタリナでプレー。
河内康介 1学年上 オリック.. |
白石翔太 2学年上 |
中倉陽斗 2学年上 |
西脇那音 2学年上 |
信高光星 2学年上 |
矢野和仁 2学年上 |
崎野翔太 2学年上 流通科学大 |
井上翼 2学年上 大阪工業大 |
石川大翔 2学年上 聖カタリ.. |
水江聡太 2学年上 |
内藤星那 2学年上 大阪工業大 |
東田空翔 2学年上 |
須賀瑛勝 2学年上 神戸医療.. |
三原太陽 2学年上 |
中野孝太郎 2学年上 |
金田大輝 1学年上 大阪学院大 |
田中頼歩 1学年上 神戸国際大 |
長谷川温士 1学年上 |
伊藤颯大 1学年上 松山大 |
中倉翼 1学年上 |
原田誠 1学年上 福山大 |
矢野唯仁 1学年上 環太平洋大 |
伊藤麿斗羅 1学年上 |
高橋要 1学年上 |
安東佑真 1学年上 |
丸山敬士 1学年上 岡山商科大 |
高橋歩夢 1学年上 神戸医療.. |
山田愛音 1学年上 |
園宰 1学年上 京都産業大 |
菊川健翔 1学年上 |
千崎柚希 1学年上 |
井上響 1学年上 |
長谷川大 1学年上 上智大 |
林春太郎 同級生 兵庫ブレ.. |
辰己悠太 同級生 |
高橋夢月 同級生 |
岸田麟 同級生 |
池上桜生 同級生 |
石塚武翔 同級生 |
母ヶ野誠太 同級生 |
狩野悟二郎 同級生 |
河野嵐 同級生 福井工業大 |
香川清孝 同級生 福山大 |
井高空翔 同級生 |
久次米類斗 同級生 名古屋経.. |
寺井凌大 同級生 東海学院大 |
中岡隼人 同級生 松山大 |
菊地吏紗 同級生 環太平洋大 |
宇都宮瑛信 同級生 |
池田瑠維 同級生 阪南大 |
大澤星道 同級生 亜細亜大.. |
本多叶芽 同級生 桐蔭横浜大 |
森田富貴 同級生 |
星大晴 同級生 城西国際.. |
鱸健太朗 同級生 福山大 |
山本健心 同級生 神戸医療.. |
島川凱 同級生 天理大 |
反橋翔哉 同級生 川崎医療.. |
松野隼 同級生 福井工業大 |
赤谷永遠 同級生 |
冨金原吏 同級生 |
國澤陽人 同級生 大阪体育大 |
三好詠太 同級生 関西大 |
竹内心音 1学年下 聖カタリナ |
鎌田陸玖 2学年下 聖カタリナ |
坂井将宗 2学年下 聖カタリナ |
土山隼人 2学年下 聖カタリナ |
三谷翔平 2学年下 聖カタリナ |
一色亮佑 2学年下 聖カタリナ |
田村莉大 2学年下 聖カタリナ |
村田海柊 2学年下 聖カタリナ |
袋瀬快 2学年下 聖カタリナ |
西内龍之介 2学年下 聖カタリナ |
仙波武康 2学年下 聖カタリナ |
福部潤 2学年下 聖カタリナ |
客野大亮 2学年下 聖カタリナ |
岩井聡詩 2学年下 聖カタリナ |
熊谷匠一郎 2学年下 聖カタリナ |
背番号:18
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 内子 | ○ 8-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
ブロック決勝 | 松山東 | ○ 4-2 | [出場成績を追加する] |
背番号:18
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
決勝 | 松山学院 | ● 2-3 | [出場成績を追加する] |
背番号:1
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 八幡浜 | ○ 5-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
2回戦 | 今治西 | ○ 2-1 | 8番 | 投 | 9 | 5 | 4 | 1 | |
3回戦 | 三島(愛媛) | ○ 12-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
準々決勝 | 宇和島東 | ○ 8-1 | 8番 | 投 | 7 1/3 | 4 | 4 | 1 | |
準決勝 | 済美 | ○ 13-0 | 8番 | 投 | 4 | 2 | 3 | 0 | |
決勝 | 西条 | ○ 7-6 | 8番 | 投・右・中継 | 8 2/3 | 8 | 8 | 6 |
背番号:1
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 松山東 | ○ 12-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 済美 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 大洲 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東温 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 宇和島東 | ○ 8-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 帝京第五 | ● 3-10 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 松山西 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
代表決定戦 | 松山学院 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東温 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 松山南 | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 帝京第五 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 新田 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 川之江 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:18
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 内子 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
ブロック決勝 | 松山東 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪桐蔭 | ● 4-10 | ラマル・ギービン・ラタナヤケ③ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 松山学院 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 新田 | ● 4-8 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
藤井学園寒川 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
尽誠学園 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
高松西 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
高松南 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:18
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
決勝 | 松山学院 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:1
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 八幡浜 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 今治西 | ○ 2-1 | 8番 | 投 | 9 | 5 | 4 | 1 | |
3回戦 | 三島(愛媛) | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 宇和島東 | ○ 8-1 | 8番 | 投 | 7 1/3 | 4 | 4 | 1 | |
準決勝 | 済美 | ○ 13-0 | 8番 | 投 | 4 | 2 | 3 | 0 | |
決勝 | 西条 | ○ 7-6 | 8番 | 投・右・中継 | 8 2/3 | 8 | 8 | 6 |
背番号:1
プロ時代は中日ドラゴンズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。