最終更新日 2025-06-24 16:29:45
画像をタップすると動画が再生されます。
世代 | 2006年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 178cm |
体重 | 95kg |
ポジション | 投手 |
所属 | 福岡ソフトバンクホークス |
年俸 | 360万円(2025年契約更改)
津嘉山憲志郎の年俸推移 |
ドラフト | 2024年ドラフト育成7位(ソフトバンク) |
ファン登録数 | 36人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
中学 >中学時代 | 沖縄市立美東中 2019年,2020年,2021年 |
高校 >高校時代 | 神戸国際大付 2022年,2023年,2024年 |
プロ >社会人時代 | 福岡ソフトバンクホークス |
最高球速 | 148km球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
威力のある直球(2票) ノビのある直球(1票) |
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024-07-24 | 途6番 | 代打 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs東洋大姫路 |
2024-07-17 | 途6番 | 代打 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs科学技術(兵庫) |
2024-07-15 | 途6番 | 代打 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs神港橘 |
2023-09-30 | 4番 | 投・右・中 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs報徳学園 |
2023-08-20 | 4番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs伊川谷 |
2023-07-25 | 途8番 | 投 | 7 2/3 | 5 | 6 | 0 | vs社 |
2023-07-23 | 途8番 | 投 | 5 | 8 | 2 | 3 | vs神戸第一 |
2023-07-21 | 8番 | 投 | 9 | 8 | 9 | 2 | vs報徳学園 |
2023-07-14 | 8番 | 投 | 9 | 8 | 15 | 0 | vs星陵 |
2023-05-06 | 5番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs社 |
年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高校1年兵庫(夏) | 7 | 0.9 | 0 | 0 | 0 | 0 | 30 | 0 | 全国高校野球選手権兵庫大会2022年 |
高校1年兵庫(秋) | 2 | 0.5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 18 | 0 | 兵庫県高校野球秋季大会2022年 |
高校1年近畿(秋) | 1 | 7.5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 4 | 高校野球近畿大会秋季2022年 |
高校2年兵庫(春) | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9 | 0 | 兵庫県高校野球春季大会2023年 |
高校2年兵庫(夏) | 4 | 1.47 | 0 | 0 | 0 | 0 | 30 2/3 | 5 | 全国高校野球選手権兵庫大会2023年 |
高校2年高校野球秋季大会地区予選 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 兵庫県高校野球秋季大会神戸地区2023年 |
高校2年兵庫(秋) | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 兵庫県高校野球秋季大会2023年 |
中学時代は沖縄市立美東中でプレー。
宮城幹 2学年上 |
洌鎌旬平 2学年上 |
前陸斗 2学年上 |
池原琥介 1学年上 沖縄大 |
照屋慶斗 同級生 日本文理大 |
大城琉希 2学年下 日本ウェ.. |
大城勇也 2学年下 会津北嶺 |
宮城太晴 2学年下 興南 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
準々決勝 | 本部町立本部中 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 豊見城市立伊良波中 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 宜野湾市立嘉数中 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 石垣市立石垣中 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] |
高校時代は神戸国際大付でプレー。
加藤彰真 2学年上 |
岡木優之介 2学年上 |
中辻優斗 2学年上 近畿大 |
髙橋温輝 2学年上 城西国際大 |
近江勇祐 2学年上 |
林楓真 1学年上 大阪産業大 |
林壮太郎 2学年上 |
島岡侑平 2学年上 |
板垣翔馬 2学年上 |
武川将大 2学年上 愛知工業大 |
兵頭瑠仁 2学年上 関西国際大 |
楠本晴紀 2学年上 関西国際大 |
山根琉聖 2学年上 |
中浩夢 2学年上 立教大(.. |
太田賢志 2学年上 大阪工業大 |
岩崎健大 2学年上 神戸国際大 |
増田和偉 2学年上 大阪工業大 |
松尾優仁 2学年上 大阪商業大 |
山里宝 2学年上 亜細亜大 |
上田聖也 2学年上 東海大 |
萬山日向 2学年上 |
西岡涼 2学年上 大阪観光大 |
林颯真 2学年上 |
安仁屋政楓 2学年上 沖縄大 |
檞本涼乃介 2学年上 神戸国際大 |
松田侑己 2学年上 大阪工業大 |
亀渕智椰 2学年上 |
宮本伊織 2学年上 愛知大 |
瀬田覇人 2学年上 関西国際大 |
西林虎太郎 2学年上 |
白川輝 2学年上 愛知大 |
魚田晃輔 2学年上 |
西口智貴 2学年上 |
遠山稜大 2学年上 神戸国際大 |
春名翼 2学年上 |
永井一翔 3学年上 |
遠藤海斗 1学年上 神戸国際大 |
丸山真央 1学年上 神戸学院大 |
田村好誠 1学年上 近畿大 |
溝部大地 1学年上 奈良学園大 |
森川侑弥 1学年上 龍谷大 |
植田亮生 1学年上 |
中島将太郎 1学年上 |
真鍋爽太 1学年上 神戸国際大 |
中西宇宙 1学年上 |
日置悠斗 1学年上 流通科学大 |
風岡留偉 1学年上 帝京大 |
堀川和資 1学年上 |
瀬戸孝志郎 1学年上 星城大 |
辛嶋佑太 1学年上 愛知工業大 |
榎本一星 1学年上 大阪観光大 |
小松原庵 1学年上 |
大西朝日 1学年上 大阪工業大 |
一瀬蓮 1学年上 関西国際大 |
石木慶志朗 1学年上 |
高松成毅 1学年上 |
中村和史 1学年上 東海大 |
平石蓮已 1学年上 名城大 |
久保勇吹 1学年上 大阪工業大 |
柴田桐希 1学年上 |
前田翔世 1学年上 |
柴田勝成 1学年上 愛知工業大 |
尾﨑悠太 1学年上 追手門学.. |
加門隼人 1学年上 東海大 |
大村憲伸 1学年上 |
田辺壮啓 1学年上 広島工業大 |
長岡悠登 1学年上 大阪工業大 |
辛島佑太 1学年上 愛知工業大 |
伊吹綜太 同級生 大阪商業大 |
箭野大輝 同級生 |
川西晃生 同級生 神戸学院大 |
安東煌麿 同級生 |
柳生翔海 同級生 |
田村颯麻 同級生 龍谷大 |
佐野大和 同級生 東海大 |
大山元太 同級生 |
中銘士 同級生 亜細亜大 |
井関駿翔 同級生 近畿大 |
飯田尚輝 同級生 星城大 |
中村幸太 同級生 神戸国際大 |
荒木晟伍 同級生 大阪産業大 |
美野歩太郎 同級生 JRSレー.. |
中村稀人 同級生 関西国際大 |
津村蒼汰 同級生 |
横山惺太 同級生 佛教大 |
松本虎汰郎 同級生 愛知工業大 |
小川啓斗 同級生 大阪観光大 |
泉祐成 同級生 |
飯迫暖斗 同級生 大阪工業大 |
今村智哉 同級生 |
西海天翔 同級生 大阪工業大 |
生田眞翔 同級生 佛教大 |
山本好誠 同級生 神戸国際大 |
川田愛斗 同級生 |
岩崎聡太 同級生 |
小谷奨真 同級生 帝京大 |
宮崎瑛介 同級生 佛教大 |
西川蒼汰 同級生 |
津嘉山 同級生 |
碇武ぜん 同級生 |
真砂十和 同級生 立教大 |
藤井優斗 1学年下 神戸国際.. |
藤谷純輝 1学年下 神戸国際.. |
大木勇之心 1学年下 神戸国際.. |
中塩屋健人 1学年下 神戸国際.. |
竹田陽翔 1学年下 神戸国際.. |
高橋司 1学年下 神戸国際.. |
福田颯 1学年下 神戸国際.. |
平林剛 1学年下 神戸国際.. |
松浦信弥 1学年下 神戸国際.. |
中井優心 1学年下 神戸国際.. |
吉住謙信 1学年下 神戸国際.. |
山本真生 1学年下 神戸国際.. |
朝岡快都 1学年下 神戸国際.. |
川口蒼旺 1学年下 神戸国際.. |
鳥山隼颯 1学年下 神戸国際.. |
村田流星 1学年下 神戸国際.. |
藤本大智 1学年下 神戸国際.. |
世良英嗣 1学年下 神戸国際.. |
黒川真優士 1学年下 神戸国際.. |
鍋島俐空 1学年下 神戸国際.. |
久保啓人 1学年下 神戸国際.. |
本並大和 1学年下 神戸国際.. |
中山健太 1学年下 神戸国際.. |
市原利恩 2学年下 神戸国際.. |
宮城栄豪 2学年下 神戸国際.. |
林健太 2学年下 神戸国際.. |
上農芽 2学年下 神戸国際.. |
中西孝介 2学年下 神戸国際.. |
比嘉俊輔 2学年下 神戸国際.. |
豊岡速伍 2学年下 神戸国際.. |
村田琉成 2学年下 神戸国際.. |
田中翔麻 2学年下 神戸国際.. |
石原慎詞 2学年下 神戸国際.. |
西川一星 2学年下 神戸国際.. |
大西志温 2学年下 神戸国際.. |
西谷太一 2学年下 神戸国際.. |
鶴田瑠生 2学年下 神戸国際.. |
秋田依吹 2学年下 神戸国際.. |
金谷歩飛 2学年下 神戸国際.. |
川中鉄平 2学年下 神戸国際.. |
幸地泰輝 2学年下 神戸国際.. |
野本優 2学年下 |
土居誠太 2学年下 神戸国際.. |
井本康太 2学年下 神戸国際.. |
宮田卓亜 2学年下 神戸国際.. |
谷口慎治 2学年下 神戸国際.. |
藤原陽翔 2学年下 神戸国際.. |
石原悠資郎 2学年下 神戸国際.. |
橋本大智 2学年下 神戸国際.. |
背番号:20
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 御影 | ○ 3-1 | 途3番 | 投 | 2 | 0 | 4 | 0 | |
2回戦 | 須磨翔風 | ○ 4-3 | 途8番 | 投 | 7 | 3 | 7 | 1 | |
3回戦 | 西脇 | ○ 10-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
4回戦 | 西脇工 | ○ 5-1 | 途9番 | 投 | 4 | 2 | 4 | 0 | |
5回戦 | 尼崎小田 | ○ 4-0 | 途7番 | 投 | 2 | 0 | 3 | 0 | |
準々決勝 | 市川(兵庫) | ○ 8-4 | 途8番 | 投 | 5 | 2 | 1 | 1 | |
準決勝 | 加古川西 | ○ 2-1 | 途9番 | 投 | 1 | 2 | 1 | 0 | |
決勝 | 社 | ● 3-6 | 途9番 | 投 | 9 | 4 | 7 | 1 |
背番号:10
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 神戸学院大付 | ○ 2-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
決勝 | 神戸甲北 | ○ 7-0 | [出場成績を追加する] |
背番号:10
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 三木 | ○ 11-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
3回戦 | 東播磨 | ○ 5-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
準々決勝 | 須磨翔風 | ○ 3-1 | 9番 | 投 | 9 | 6 | 0 | 0 | |
準決勝 | 社 | ○ 6-1 | 9番 | 投 | 9 | 9 | 0 | 1 | |
決勝 | 報徳学園 | ● 2-4 | 堀柊那② 今朝丸裕喜① | 途9番 | 代打 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:7
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 大阪桐蔭 | ● 3-6 | 前田悠伍② ラマル・ギービン・ラタナヤケ① | 8番 | 投 | 6 | 3 | 4 | 5 |
背番号:10
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 西脇工 | ○ 8-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
3回戦 | 須磨学園 | ○ 10-1 | 9番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準々決勝 | 須磨翔風 | ○ 4-0 | 途9番 | 左・投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準決勝 | 報徳学園 | ● 2-3 | 9番 | 投・左 | 9 | 4 | 0 | 2 | |
3位決定戦 | 社 | ● 5-6 | 5番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:10
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 星陵 | ○ 3-0 | 8番 | 投 | 9 | 8 | 15 | 0 | |
3回戦 | 福崎 | ○ 9-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
4回戦 | 西脇工 | ○ 5-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
5回戦 | 報徳学園 | ○ 3-2 | 8番 | 投 | 9 | 8 | 9 | 2 | |
準々決勝 | 神戸第一 | ○ 6-3 | 途8番 | 投 | 5 | 8 | 2 | 3 | |
準決勝 | 社 | ● 1-2 | 途8番 | 投 | 7 2/3 | 5 | 6 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:1
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 明石清水 | ○ 4-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
2回戦 | 三田松聖 | ○ 2-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
3回戦 | 東播工 | ○ 5-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
準々決勝 | 報徳学園 | ● 2-5 | 4番 | 投・右・中 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:1
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 尼崎双星 | ○ 7-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
2回戦 | 津名 | ○ 12-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
3回戦 | 神戸弘陵 | ○ 3-1 | 村上泰斗③ | [出場成績を追加する] | |||||
準々決勝 | 明石商 | ● 4-5 | [出場成績を追加する] |
背番号:1
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
岐阜第一 | △ 2-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
県岐阜商 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準決勝 | 神戸高専 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
代表決定戦 | 神港学園 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
京都外大西 | ○ 14-7 | 西村瑠伊斗③ | [出場記録を追加する] |
背番号:20
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 御影 | ○ 3-1 | 途3番 | 投 | 2 | 0 | 4 | 0 | |
2回戦 | 須磨翔風 | ○ 4-3 | 途8番 | 投 | 7 | 3 | 7 | 1 | |
3回戦 | 西脇 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 西脇工 | ○ 5-1 | 途9番 | 投 | 4 | 2 | 4 | 0 | |
5回戦 | 尼崎小田 | ○ 4-0 | 途7番 | 投 | 2 | 0 | 3 | 0 | |
準々決勝 | 市川(兵庫) | ○ 8-4 | 途8番 | 投 | 5 | 2 | 1 | 1 | |
準決勝 | 加古川西 | ○ 2-1 | 途9番 | 投 | 1 | 2 | 1 | 0 | |
決勝 | 社 | ● 3-6 | 途9番 | 投 | 9 | 4 | 7 | 1 |
背番号:10
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 神戸学院大付 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 神戸甲北 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:10
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 三木 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 東播磨 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 須磨翔風 | ○ 3-1 | 9番 | 投 | 9 | 6 | 0 | 0 | |
準決勝 | 社 | ○ 6-1 | 9番 | 投 | 9 | 9 | 0 | 1 | |
決勝 | 報徳学園 | ● 2-4 | 堀柊那② 今朝丸裕喜① | 途9番 | 代打 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:7
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 大阪桐蔭 | ● 3-6 | 前田悠伍② ラマル・ギービン・ラタナヤケ① | 8番 | 投 | 6 | 3 | 4 | 5 |
背番号:10
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 西脇工 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 須磨学園 | ○ 10-1 | 9番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準々決勝 | 須磨翔風 | ○ 4-0 | 途9番 | 左・投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準決勝 | 報徳学園 | ● 2-3 | 9番 | 投・左 | 9 | 4 | 0 | 2 | |
3位決定戦 | 社 | ● 5-6 | 5番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:10
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 星陵 | ○ 3-0 | 8番 | 投 | 9 | 8 | 15 | 0 | |
3回戦 | 福崎 | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 西脇工 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
5回戦 | 報徳学園 | ○ 3-2 | 8番 | 投 | 9 | 8 | 9 | 2 | |
準々決勝 | 神戸第一 | ○ 6-3 | 途8番 | 投 | 5 | 8 | 2 | 3 | |
準決勝 | 社 | ● 1-2 | 途8番 | 投 | 7 2/3 | 5 | 6 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 伊川谷 | ○ 10-3 | 4番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
ブロック決勝 | 滝川 | ○ 10-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
宇治山田商 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
宇治山田商 | △ 0-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:1
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 明石清水 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 三田松聖 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 東播工 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 報徳学園 | ● 2-5 | 4番 | 投・右・中 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 灘 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 舞子 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:1
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 尼崎双星 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 津名 | ○ 12-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 神戸弘陵 | ○ 3-1 | 村上泰斗③ | [出場記録を追加する] | |||||
準々決勝 | 明石商 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:1
プロ時代は福岡ソフトバンクホークスでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。