専修大

(せんしゅうだい)
2025年/東都大学野球連盟/大学野球
登録人数80人

基本情報 メンバー 試合 世代別

シェア シェア シェア

最終更新日 2025-06-06 20:48:06


2025年東都大学野球2部春季リーグメンバー・出身高校

専修大のベンチ入りメンバーの出身高校チームはこちらになります。

背番号選手守備 学年 出身 投/打 身長 体重
11中村和寛投手 4年生 仙台育英 右/右 186 85
12藤田和揮投手 4年生 筑陽学園 左/左 176 75
13多田結祐投手 2年生 健大高崎 右/右 174 73
14平野大地投手 2年生 専大松戸 右/右 182 89
15齋藤新太投手 2年生 松商学園 左/左 174 70
16玉木稜真投手 2年生 東海大熊本星翔 右/右 179 71
17梅澤翔大投手 1年生 専大松戸 右/右 178 80
18長島暖和投手 4年生 専大北上 右/右 177 80
19青野流果投手 2年生 専大松戸 右/右 179 80
19石井夢沙士投手 4年生 秋田 右/右 178 67
19伊東賢生投手 3年生 千葉黎明 右/右 183 79
26大内智郎投手 4年生 桐光学園 右/右 175 79
34小林丈太投手 3年生 大阪桐蔭 左/左 177 80
36岡本陸投手 4年生 専大松戸 右/右 180 86
1中野拳志郎捕手 4年生 小浜 右/右 171 77
10工藤翔斗捕手 3年生 大阪桐蔭 右/左 172 78
22加藤大悟捕手 3年生 専大松戸 右/右 185 76
25服部新捕手 4年生 花咲徳栄 右/右 174 87
4谷頭太斗内野手 3年生 日本航空石川 右/右 171 73
5吉水真斗内野手 3年生 松商学園 右/右 177 63
6山本和輝内野手 3年生 静岡 右/左 173 73
7宮﨑元哉内野手 3年生 明豊 右/右 177 80
8廣崎漣内野手 2年生 浜松開誠館 左/左 175 75
20二宮巧磨内野手 4年生 相洋 右/左 182 79
29浅野洸司内野手 4年生 仙台育英 右/左 173 75
31奥名恒貴内野手 3年生 八戸学院光星 右/右 173 74
35和田琉汰内野手 1年生 静岡 右/右 178 82
36大木漣内野手 2年生 加藤学園 左/左 178 74
36松永昂大内野手 1年生 熊本工 右/右 174 69
38吉田大馳内野手 1年生 徳島商 右/右 177 75
39一瀬友希内野手 1年生 藤枝明誠 右/左 171 73
39住石孝雄内野手 2年生 仙台育英 右/左 172 73
2田村虎治郎外野手 4年生 享栄 右/左 166 68
3渡辺維介外野手 2年生 松本国際 右/右 185 85
9織茂秀喜外野手 4年生 松商学園 左/左 173 72
21井上颯太外野手 2年生 丹生 左/左 173 75
23山田太成外野手 2年生 大阪桐蔭 左/左 171 73
24松永知大外野手 4年生 創成館 左/左 175 80
27苅部力翔外野手 4年生 専大松戸 右/右 170 68
28浅田光太朗外野手 4年生 国学院栃木 右/右 176 82
30森誠太外野手 3年生 海星(長崎) 右/右 170 75
33寺澤拓生外野手 4年生 志学館 右/右 180 86
サマリ
専修大学の東都大学野球2部春季リーグ登録メンバーは、さまざまなポジションで活躍する選手たちで構成されています。中野拳志郎選手は大学3年生のキャッチャーで、打順は8番から5番、3番まで幅広く設定されており、特に安定した守備と打撃でチームに貢献しています。田村虎治郎選手、渡辺維介選手は若く、後者はセンターやDHとして活躍し、一貫した成績を残しています。谷頭太斗選手はサードとDHを任され、重要な場面での出場が光ります。吉水真斗選手は主に1番打者として、柔軟にポジションを替えつつチームに貢献しています。また、山本和輝選手はショートとして安定した打撃を披露しています。若手選手の中には、代打やDH、レフトなどの役割を果たす選手が多く見られ、特に井上颯太選手や長島暖和選手は、今後の成長が期待される逸材です。プレーの多様性を活かし、チームは様々なシチュエーションに対応した戦力を構築しています。全体として、選手たちはそれぞれの役割を果たしながら、チーム全体の成長を目指しています。

>> 2025年東都大学野球2部春季リーグのメンバー表を編集する

2025年専修大メンバー表をもっと見る

最近のスタメン

2025-06-06の駒澤大 ☓ 専修大 (東都大学野球2部春季リーグプレーオフ 春季リーグ )では、以下のスタメンで行われました。

打順 守備 名前 学年 出身中学・出身高校
1谷頭太斗 3年生 国高ビクトリーボーイズ - 鯖江ボーイズ - 村瀬杯福井県選抜 - 日本航空石川 - 専修大
2吉水真斗 3年生 松本南リトルシニア - 松商学園 - 専修大
3松永知大 4年生 旭志小学校野球部 - 福岡ソフトバンクホークスジュニア - 熊本大津リトルシニア - 台北国際野球大会日本福岡選抜 - 創成館 - 専修大
4和田琉汰 1年生 田子浦ヤングファイターズ - 静岡裾野リトルシニア - 静岡 - 専修大
5DH工藤翔斗 3年生 ドリームボーイズ - 中日ドラゴンズジュニア - 瀬戸リトルシニア - 台北国際野球大会日本名古屋選抜 - 大阪桐蔭 - 専修大
6中野拳志郎 4年生 諫早市立森山中 - 小浜 - 専修大
7井上颯太 2年生 鯖江市立鯖江中 - 丹生 - 専修大
8宮﨑元哉 3年生 宇佐ボーイズ - 鶴岡一人記念大会中九州選抜 - 明豊 - 専修大
9田村虎治郎 4年生 菊川ボーイズ - 鶴岡一人記念大会中日本選抜 - 享栄 - 専修大
10長島暖和 4年生 神戸ボーイズ - 専大北上 - 専修大

スタメンをシェアしよう→

2025年専修大スタメン一覧
戦力分析
専修大学の野球チームから注目される投手陣は、平野大地選手であり、その最速は157kmで威力のある直球を武器にしている。この選手は大学2年生の東都大学野球2部春季リーグでリリーフおよび先発として勝利に貢献し、最近の試合では4回に3安打3奪三振と好投している。長島暖和選手も安定した投球を見せ、9回完投や奪三振13の記録を持ち、投球の安定感が高い。中川翔介選手はリリーフとして途中出場を重ね、2024年秋季リーグでは1安打2奪三振の成績を示している。梅澤翔大選手は威力ある直球とストレートを持ち、ノビを生かした力強いピッチングで、最近の試合では1回を被安打ゼロで抑え、奪三振2を記録しており、チームの信頼厚いリリーフ投手である。打線では、和田琉汰選手が高校時代にサード4番として静岡県大会で活躍し、打点や本塁打を記録したことから注目されている。最近の試合では和田は打率を向上させ、打点も獲得し、存在感を示している。総じて、平野、大地、長島、梅澤、そして和田選手たちがチームの主力として日々重要な役割を担っていることが明らかである。

専修大の注目選手

球歴.com内でアクセスの多い専修大の選手はこちらになります。

平野大地 2年生

投手 右投右打 182cm / 89kg

竜ヶ崎リトルリーグ取手リトルシニア専大松戸専修大

  • U18日本代表候補強化合宿2023年
  • MAX157km (2025-05-29)

    威力のある直球(1票)

    梅澤翔大 1年生

    投手 右投右打 178cm / 80kg

    小金原ビクトリー市川リトルシニア専大松戸専修大

  • 松戸選抜MJB2018年
  • MAX153km (2025-05-28)

    ノビのある直球(3票) 威力のある直球(3票) フィールディングがうまい(1票) ストレートが武器(1票) 強気なピッチング(1票)

    長島暖和 4年生

    投手 右投右打 177cm / 80kg

    神戸ボーイズ専大北上専修大

    MAX150km (2025-06-06)

    中川翔介 3年生

    投手 右投右打 180cm / 90kg

    滋賀野洲ボーイズ八幡商専修大

    MAX156km (2024-09-10)

    山田太成 2年生

    外野手 左投左打 171cm / 73kg

    ビクターズスポーツ少年団ウッディボーイズイースト三田リトルシニア大阪桐蔭専修大

  • オリックス・バファローズジュニア2017年
  • 台北国際野球大会日本関西選抜2019年
  • U18日本代表候補強化合宿2023年
  • 一塁到達 3.69秒 (2024-04-11)

    足が武器(2票) バッティングセンス抜群(2票) 果敢な走塁(1票) 俊足(1票) 逆方向にも強い打球(1票)

    2025年専修大メンバー一覧

    専修大の監督

    齋藤正直

    捕手 -投-打 -cm / -kg

    秋田専修大JFE東日本JFE東日本(監督) 〜 専修大(監督)

    専修大の出場した大会

    専修大が出場した大会成績はこちらになります。

    大会名結果
    2025年東都大学野球2部春季リーグ 9勝5敗 勝ち点4
    2025年東都大学野球2部春季リーグプレーオフ 1敗

    専修大の今日以降の試合日程

    慶応大
    登録176人
    外丸東眞 渡辺和大 中根慎一郎 荒井駿也 前田晃宏
    試合前
    見どころ
    専修大
    登録80人
    平野大地 長島暖和 中川翔介 梅澤翔大 松永知大 横山瑛太 工藤翔斗
    慶応大
    (B軍)
    試合前
    見どころ
    専修大
    (B軍)

    専修大の最近の試合結果・戦績

    駒澤大
    登録83人
    3-1
    試合終了
    スタメン情報
    専修大
    登録80人
    専修大
    登録80人
    3-1
    試合終了
    スタメン情報
    東京農業大
    登録80人
    東京農業大
    登録80人
    1-3
    試合終了
    スタメン情報
    専修大
    登録80人
    専修大
    登録80人
    8-0
    試合終了
    スタメン情報
    拓殖大
    登録99人
    拓殖大
    登録99人
    5-13
    試合終了
    スタメン情報
    専修大
    登録80人
    専修大試合日程・結果2025年

    専修大の進路情報(新入生・卒業生)

    専修大の主な進路・進学先のチームはこちらになります。

    専修大の主な進路・進学先のチーム(2021年卒〜2024年卒)
    専修大の入部者に多い出身チーム(2021年入学〜2025年入学)
    専大松戸(15人)|大阪桐蔭(7人)|仙台育英(5人)|松商学園(4人)|明豊(4人)|U18日本代表候補強化合宿(3人)|相洋(2人)|日本航空石川(2人)|創成館(2人)|興南(2人)|桐光学園(2人)|加藤学園(2人)|熊本工(2人)|静岡(2人)|専大北上(2人)|海星(長崎)(2人)
    すべてのチームを見る
    専修大の2025年新入部員生・卒業生

    専修大の最近プロ入りした選手

    専修大の出身・OB選手

    専修大の全国大会成績

    大会名結果
    2015年全日本大学野球選手権ベスト8
    2-1

    3-4
    専修大の全国大会成績をもっと見る

    専修大に関連する投稿

    駒澤大優勝
    2025-06-06 11:59:52
    東都2部リーグ結果
    2025-05-29 18:05:56
    2025春季リーグ結果
    2025-05-28 18:26:09
    春季リーグ結果
    2025-05-16 16:07:54
    大学野球リーグ快進撃
    2025-05-15 19:26:01

    専修大に投稿する

    専修大の基本情報

    読み方せんしゅうだい
    登録部員数80人
    公式Twitter
    公式Facebook
    公式Instagram
    公式Youtube

    専修大の応援

    専修大が使用している応援歌の一覧・動画はこちら。

    応援歌

    専修大のファン一覧

    専修大の年度別メンバー・戦績