古賀康誠

最終更新日 2025-06-28 16:26:11

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2004年度生まれ
利き腕左投左打
身長180cm
体重85kg
ポジション投手
所属東北楽天ゴールデンイーグルス
年俸 230万円(2025年契約更改
古賀康誠の年俸推移
全国大会中学2年生
ヤングリーグ春季大会2018年(3位決定戦)
ヤングリーグ選手権大会2018年(1回戦)
ジャイアンツカップ2018年(1回戦)
中学3年生
ヤングリーグ春季大会2019年(ベスト8)
ヤングリーグ選手権大会2019年(2回戦)
高校2年生
センバツ高校野球2021年(1回戦)
高校3年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2022年(準優勝)
国民スポーツ大会2022年(ベスト4)
ドラフト2022年ドラフト育成2位(楽天)
ファン登録数31人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学高須少年
2014年,2015年,2016年
中学
>中学時代
ヤング北九州若松アンビシャス
2017年,2018年,2019年
高校
>高校時代
下関国際
2020年,2021年,2022年
プロ
>社会人時代
東北楽天ゴールデンイーグルス
ウィンターリーグ
>社会人時代
Eisa
2024年

選手としての特徴

最高球速147km球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
古賀康誠選手は、ウィンターリーグ2024において主に先発ピッチャーとして活躍している投手です。彼は複数の試合に登板し、特に先発の役割で安定したパフォーマンスを見せています。第2回戦のLequios戦では、3回のプレイで奪三振が3と高い奪三振率を残しながら、自責点も2と得点を許しました。一方、第3回戦では、5回を投げ被安打6ながら奪三振7と奮闘し、自責点は2でチームの勝利に貢献しています。また、最初の戦いでは4回を投げ被安打5、奪三振5の成績を残し、こちらも勝利に寄与しています。途中出場した試合もあり、投球かつ安定した成績を残していることから、古賀選手はウィンターリーグの中で重要な先発投手の一人であると考えられます。全国大会に関する情報はなく、打順やポジションについての具体的な記載もありませんが、投手としてのプレイの出場比率から、多くは先発として登板していることが推測されます。

古賀康誠の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2025-06-2810番5824vsオイシックス新潟アルビレックスBC
2025-06-1810番6341vs東京ヤクルトスワローズ
2025-06-0410番5746vs横浜DeNAベイスターズ
2025-05-24途10番中継3 2/3833vs千葉ロッテマリーンズ
2025-05-1410番3110vs横浜DeNAベイスターズ
2025-05-07途10番中継2010vsオイシックス新潟アルビレックスBC
2025-04-1510番5703vs千葉ロッテマリーンズ
2025-04-0910番7722vsオイシックス新潟アルビレックスBC
2025-03-2910番6822vsオイシックス新潟アルビレックスBC
2025-03-22途10番中継2110vs横浜DeNAベイスターズ

ファーム公式戦年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
2024年度公式戦203.55250063 1/333イースタン・リーグ公式戦2024年
2025年度公式戦104.23000044 2/327イースタン・リーグ公式戦2025年

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
高校1年中国(秋)30.90000200高校野球中国大会秋季2020年
高校2年センバツ1000005 1/32センバツ高校野球2021年
高校2年中国(春)230000155高校野球中国大会春季2021年
高校2年山口(夏)10000000全国高校野球選手権山口大会2021年
高校2年中国(秋)10000071高校野球中国大会秋季2021年
高校3年山口(夏)20000000全国高校野球選手権山口大会2022年
高校3年甲子園52.3500002317全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2022年
特別試合510.3900004 1/38フェニックスリーグ2023年
教育リーグ10000001プロ野球春季教育リーグ2024年
特別試合10000054フェニックスリーグ2024年
リーグ戦54.50000146ジャパン・ウィンター・リーグ2024年

古賀康誠の投稿

古賀康誠の小学時代

小学時代は高須少年でプレー。

主なチームメイト

アイコン
長田鉄生
2学年下
上武大

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

高須少年2014年メンバー高須少年2015年メンバー高須少年2016年メンバー

古賀康誠の中学時代

中学時代はヤング北九州若松アンビシャスでプレー。

主なチームメイト

アイコン
関山璃久斗
2学年上
アイコン
迫田啓杜
2学年上
アイコン
半場陸
1学年上
九州共立大
アイコン
高松龍哉
1学年上
福岡大(..
アイコン
井手志鷹
同級生
九州産業..
アイコン
双原駿介
同級生
吉備国際大
アイコン
矢野一武吉
同級生
近畿大学..
アイコン
穴井秀山
同級生
吉備国際大
アイコン
松崎勇翔
同級生
アイコン
山崎悟大
同級生
創価大
アイコン
穴井淳也
1学年下
長崎国際大
アイコン
吉田慎平
1学年下
東海大
アイコン
長田鉄生
2学年下
上武大
アイコン
松崎嵐士
2学年下
アイコン
高村颯人
2学年下
アイコン
岩谷大成
2学年下
アイコン
安藤千汰
2学年下
名古屋経..
アイコン
本城裕雅
2学年下
アイコン
川上歩遼
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2018年ヤングリーグ春季大会

背番号:[登録]

2018年ジャイアンツカップ九州Aブロック予選大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝上津役ボーイズ5-3[出場記録を追加する]
1回戦福岡中央ボーイズ8-7井崎燦志郎③
[出場記録を追加する]

2018年ヤングリーグ選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦南国ヤングマリナーズ2-6[出場記録を追加する]

2018年ジャイアンツカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦大淀ボーイズ2-9京本眞③
[出場記録を追加する]

2019年ヤングリーグ春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦貝塚ヤング3-2[出場記録を追加する]
2回戦オール住之江2-1[出場記録を追加する]
準々決勝SASUKE名古屋ヤング0-7[出場記録を追加する]

2019年ジャイアンツカップ九州Aブロック予選大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦糸島ボーイズ2-3藤田悠太郎②
[出場記録を追加する]

2019年ヤングリーグ選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦オセアン横浜ヤング2-1[出場記録を追加する]
2回戦南国ヤングマリナーズ1-2[出場記録を追加する]
ヤング北九州若松アンビシャス2017年メンバーヤング北九州若松アンビシャス2018年メンバーヤング北九州若松アンビシャス2019年メンバー

古賀康誠の高校時代

高校時代は下関国際でプレー。

サマリ
古賀康誠選手は高い投球能力を備え、2020年の高校1年時には山口県高野連秋季大会や中国大会で先発ピッチャーとして活躍し、勝利に貢献しています。特に山口地区や中国地方の試合では複数の試合に登板し、奪三振や自責点といった成績を残しています。2021年には全国大会のセンバツ高校野球にリリーフとして出場し安定した投球を見せ、夏の甲子園を含む全国大会でも複数試合に登板しています。特に2022年の甲子園では準々決勝や準決勝、決勝といった試合で先発ピッチャーとして登板し、重要な役割を果たしています。全国大会や国体を通じて、長期にわたり高いパフォーマンスを維持し、チームの勝利に貢献してきました。

主なチームメイト

アイコン
関山璃久斗
2学年上
アイコン
片山季殊羽
2学年上
アイコン
花房竜也
2学年上
アイコン
森真日琉
2学年上
アイコン
西村海厘
2学年上
アイコン
末岡拓真
2学年上
アイコン
関眞心
2学年上
アイコン
黒田大将
2学年上
アイコン
松本涼雅
2学年上
アイコン
品川知哉
1学年上
アイコン
平田悠隼
1学年上
アイコン
山本大誠
1学年上
アイコン
先山涼汰郎
1学年上
アイコン
濱口勇翔
1学年上
至誠館大
アイコン
野間口奏大
1学年上
岡山商科大
アイコン
守優雅
1学年上
奈良学園大
アイコン
山川太陽
1学年上
日本文理大
アイコン
竹内虎太朗
1学年上
アイコン
森永晃世
1学年上
アイコン
長琉之介
1学年上
城西大
アイコン
加藤進之介
1学年上
アイコン
片桐優介
1学年上
日本文理大
アイコン
渡部龍太
1学年上
広島文化..
アイコン
折山俊介
1学年上
アイコン
小丸浩輝
1学年上
アイコン
西原豪希
同級生
アイコン
河口賢伸
同級生
アイコン
堀田佳吾
同級生
広島修道大
アイコン
乘田繁樹
同級生
アイコン
三谷秀大朗
同級生
石川ミリ..
アイコン
藤本翔響
同級生
日本文理大
アイコン
赤瀬健心
同級生
富士大
アイコン
戸田七星
同級生
アイコン
戸田夕輝
同級生
アイコン
染川歓多
同級生
広島文化..
アイコン
賀谷勇斗
同級生
城西大
アイコン
山下世虎
同級生
大阪体育大
アイコン
仲井慎
同級生
駒澤大
アイコン
井藤陸斗
同級生
アイコン
水安勇
同級生
長崎国際大
アイコン
森凜琥
同級生
日本文理大
アイコン
奥山晃大
同級生
アイコン
橋爪成
同級生
三菱自動..
アイコン
岸本伊織
同級生
アイコン
中尾待希
同級生
アイコン
松本竜之介
同級生
九州共立大
アイコン
松尾勇汰
同級生
日本文理大
アイコン
那波賢人
同級生
星槎道都大
アイコン
岡本裕大
同級生
アイコン
民野太陽
同級生
アイコン
本玉温大
同級生
アイコン
藤本尚輝
同級生
アイコン
松尾匠磨
同級生
アイコン
花見堂永遠
同級生
アイコン
御立田大樹
同級生
日本文理大
アイコン
川口優希
同級生
アイコン
髙田可覚
同級生
アイコン
先野隼人
1学年下
アイコン
瀬戸堅心
1学年下
神奈川工..
アイコン
松谷徹平
1学年下
富士大
アイコン
立石寛太
1学年下
アイコン
天良嵩汰
1学年下
日本文理大
アイコン
西澤健人
1学年下
アイコン
養田創士
1学年下
日本文理大
アイコン
竹島廉之助
1学年下
アイコン
山佐優心
1学年下
アイコン
當山滉也
1学年下
アイコン
田中龍大
1学年下
アイコン
方ヶ部諒久
1学年下
東亜大
アイコン
喜岡琉哉
1学年下
アイコン
吉田凛翔
1学年下
アイコン
山口晟永
1学年下
岡山商科大
アイコン
田中奎響
2学年下
アイコン
藤本瑛
2学年下
星槎道都大
アイコン
香月亮太
2学年下
アイコン
堀凉颯
2学年下
神奈川工..
アイコン
川原大和
2学年下
履正社ス..
アイコン
小山優臣
2学年下
国際武道大
アイコン
野田翔太郎
2学年下
日本文理大
アイコン
大浦俊介
2学年下
アイコン
早川諒
2学年下
アイコン
澄川昌希
2学年下
東亜大
アイコン
福嶋宗也
2学年下
拓殖大
アイコン
西田悠和
2学年下
アイコン
酒井翼
2学年下
アイコン
松﨑碧海
2学年下
アイコン
小林真大
2学年下
日本文理大
アイコン
下前原昊大
2学年下
日本文理大
アイコン
山本蒼真
2学年下
アイコン
吉丸碧音
2学年下
アイコン
髙田光羽
2学年下
アイコン
阪口洸平
2学年下
アイコン
松林朋希
2学年下

大会の成績

2020年やまぐち高校生2020メモリアルカップ夏季高等学校野球大会

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦大津緑洋10-2[出場成績を追加する]
2回戦下関商1-2[出場成績を追加する]

2020年山口県高校野球秋季大会地区予選

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦宇部商8-5[出場成績を追加する]
準決勝長門5-2[出場成績を追加する]
決勝山口鴻城7-1[出場成績を追加する]

2020年山口県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝宇部鴻城8-68番0000

2020年高校野球中国大会秋季

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦西条農8-18番6561
準々決勝岡山学芸館5-18番7841
準決勝米子東12-08番7390
決勝広島新庄2-3花田侑樹②
[出場成績を追加する]

2021年センバツ高校野球

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦健大高崎2-6清水叶人②
途8番中継5 1/3420

2021年山口県高校野球春季大会地区予選

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝美祢青嶺10-1[出場成績を追加する]
決勝山口10-1[出場成績を追加する]

2021年高校野球中国大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦米子松蔭7-08番8560
決勝創志学園0-59番71025

2021年全国高校野球選手権山口大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦宇部鴻城6-118番0000

2021年山口県高校野球秋季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝桜ケ丘8-1[出場成績を追加する]
準決勝宇部工7-0[出場成績を追加する]
決勝宇部商11-0[出場成績を追加する]

2021年高校野球中国大会秋季

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦創志学園8-08番7170
準々決勝広陵0-3谷口朝陽②
8番7563

2022年山口県高校野球春季大会地区予選

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦早鞆6-2[出場成績を追加する]
決勝萩商工2-0[出場成績を追加する]

2022年全国高校野球選手権山口大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦下関工科7-0途8番中継0000
3回戦宇部鴻城5-38番0000
準々決勝岩国商10-0[出場成績を追加する]
準決勝南陽工4-3[出場成績を追加する]
決勝宇部工10-4[出場成績を追加する]

2022年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦富島5-0日髙暖己③
8番5 2/3450
3回戦浜田9-38番6160
準々決勝大阪桐蔭5-4松尾汐恩③
前田悠伍②
ラマル・ギービン・ラタナヤケ①
8番5 2/3713
準決勝近江8-2山田陽翔③
8番1020
決勝仙台育英1-8山田脩也②
山口廉王①
8番4 2/3633

2022年国民スポーツ大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦高松商8-6浅野翔吾③
8番6451
準決勝大阪桐蔭1-3松尾汐恩③
前田悠伍②
ラマル・ギービン・ラタナヤケ①
途8番中継4320

大会の成績

2020年やまぐち高校生2020メモリアルカップ夏季高等学校野球大会

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦大津緑洋10-2[出場記録を追加する]
2回戦下関商1-2[出場記録を追加する]

2020年山口県高校野球秋季大会地区予選

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦宇部商8-5[出場記録を追加する]
準決勝長門5-2[出場記録を追加する]
決勝山口鴻城7-1[出場記録を追加する]

2020年山口県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦柳井学園8-5[出場記録を追加する]
準決勝宇部鴻城8-68番0000
決勝桜ケ丘3-5[出場記録を追加する]

2020年高校野球中国大会秋季

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦西条農8-18番6561
準々決勝岡山学芸館5-18番7841
準決勝米子東12-08番7390
決勝広島新庄2-3花田侑樹②
[出場記録を追加する]

2020年山口県高校野球一年生大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝宇部鴻城6-2[出場記録を追加する]
決勝高川学園3-0[出場記録を追加する]

2021年センバツ高校野球

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦健大高崎2-6清水叶人②
途8番中継5 1/3420

2021年山口県高校野球春季大会地区予選

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝美祢青嶺10-1[出場記録を追加する]
決勝山口10-1[出場記録を追加する]

2021年山口県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦岩国商8-5[出場記録を追加する]
準決勝西京(山口)8-6[出場記録を追加する]
決勝高川学園13-10[出場記録を追加する]

2021年高校野球中国大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦米子松蔭7-08番8560
準決勝立正大淞南9-2[出場記録を追加する]
決勝創志学園0-59番71025

2021年全国高校野球選手権山口大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦宇部鴻城6-118番0000

2021年山口県高校野球新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦大津緑洋7-2[出場記録を追加する]
3回戦早鞆3-1[出場記録を追加する]

2021年山口県高校野球秋季大会地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝下関商4-2[出場記録を追加する]
決勝長門19-0[出場記録を追加する]

2021年山口県高校野球秋季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝桜ケ丘8-1[出場記録を追加する]
準決勝宇部工7-0[出場記録を追加する]
決勝宇部商11-0[出場記録を追加する]

2021年高校野球中国大会秋季

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦創志学園8-08番7170
準々決勝広陵0-3谷口朝陽②
8番7563

2022年山口県高校野球春季大会地区予選

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦早鞆6-2[出場記録を追加する]
決勝萩商工2-0[出場記録を追加する]

2022年山口県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦徳山商工8-0[出場記録を追加する]
準決勝西京(山口)8-6[出場記録を追加する]
決勝宇部工2-5[出場記録を追加する]

2022年全国高校野球選手権山口大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦下関工科7-0途8番中継0000
3回戦宇部鴻城5-38番0000
準々決勝岩国商10-0[出場記録を追加する]
準決勝南陽工4-3[出場記録を追加する]
決勝宇部工10-4[出場記録を追加する]

2022年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦富島5-0日髙暖己③
8番5 2/3450
3回戦浜田9-38番6160
準々決勝大阪桐蔭5-4松尾汐恩③
前田悠伍②
ラマル・ギービン・ラタナヤケ①
8番5 2/3713
準決勝近江8-2山田陽翔③
8番1020
決勝仙台育英1-8山田脩也②
山口廉王①
8番4 2/3633

2022年国民スポーツ大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦高松商8-6浅野翔吾③
8番6451
準決勝大阪桐蔭1-3松尾汐恩③
前田悠伍②
ラマル・ギービン・ラタナヤケ①
途8番中継4320
下関国際2020年メンバー下関国際2021年メンバー下関国際2022年メンバー

古賀康誠のプロ時代

プロ時代は東北楽天ゴールデンイーグルスでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

東北楽天ゴールデンイーグルス2023年メンバー東北楽天ゴールデンイーグルス2024年メンバー東北楽天ゴールデンイーグルス2025年メンバー

古賀康誠のウィンターリーグ時代

ウィンターリーグ時代はEisaでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
坂田怜
同級生
アイコン
内間拓馬
同級生
アイコン
草野陽斗
同級生
横浜DeNA..
アイコン
西口直人
同級生
東北楽天..
アイコン
林優樹
同級生
東北楽天..
アイコン
近藤大雅
同級生
横浜DeNA..

主なチームメイト

アイコン
幸地亮汰
同級生
別海パイ..
アイコン
大栄陽斗
同級生
トヨタ自..
アイコン
石原結光
同級生
沖縄電力
アイコン
周東龍輝
同級生
群馬ダイ..
アイコン
近藤遼一
同級生
Honda鈴鹿
アイコン
松浦隆己
同級生
パナソニ..
アイコン
張仁瑋
同級生
アイコン
海老澤武瑠
同級生
アイコン
金城飛龍
同級生
Honda
アイコン
上ノ山倫太朗
同級生
Honda
アイコン
ワォーターズ璃海
同級生
東北楽天..
アイコン
レオ・ジミニアン
同級生
Eisa2024年メンバー