山浅龍之介

読み方:やまあさ りゅうのすけ

最終更新日 2025-01-17 13:26:09

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2004年度生まれ
利き腕右投左打
身長175cm
体重83kg
ポジション捕手
所属中日ドラゴンズ
年俸 610万円(2025年契約更改
山浅龍之介の年俸推移
全国大会NPB12球団ジュニアトーナメント2016年(グループリーグ)
中学1年生
リトルシニア日本選手権大会2017年(2回戦)
ジャイアンツカップ2017年(1回戦)
中学2年生
リトルシニア全国選抜野球大会2018年(1回戦)
リトルシニア日本選手権大会2018年(2回戦)
ジャイアンツカップ2018年(1回戦)
中学3年生
リトルシニア全国選抜野球大会2019年(3回戦)
リトルシニア日本選手権大会2019年(ベスト8)
ジャイアンツカップ2019年(2回戦)
高校3年生
センバツ高校野球2022年(2回戦)
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2022年(ベスト4)
国民スポーツ大会2022年(準優勝)
ドラフト2022年ドラフト4位(中日)
ファン登録数50人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学小友ジグザグ野球スポーツ少年団
2014年,2015年,2016年
ジュニア東北楽天ゴールデンイーグルスジュニア
2016年
中学
>中学時代
東北楽天リトルシニア
2017年,2018年,2019年
代表日台国際野球大会東北選抜
2018年
高校
>高校時代
聖光学院
2020年,2021年,2022年
プロ
>社会人時代
中日ドラゴンズ
ウィンターリーグ
>社会人時代
NPB RED(紅)
2024年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
山浅龍之介選手は、野球において卓越した才能を持つ選手です。全国大会に出場した経験があり、その中での成績は非常に印象的です。特に重要なのは、彼が大会で獲得した成果であり、これが彼のプレーの質を物語っています。試合における出場成績を振り返ると、山浅選手は主に特定の打順で起用されていることがわかります。また、ポジションに関しても、彼のプレーを通じてよく見られる役割があることが示されています。このような出場状況から、山浅選手がチームにとって重要な選手であることが明確です。彼のプレーは、一貫したパフォーマンスと、試合を通じての貢献によって、今後のさらなる成長が期待されます。山浅選手は、その成績や出場状況からも、将来性のある選手であることが十分に察せられます。

山浅龍之介の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2024-10-238番3000vs東京ヤクルトスワローズ
2024-10-178番DH1000vs北海道日本ハムファイターズ
2024-10-07途7番代打・DH1000vsサムスン・ライオンズ
2024-09-289番4100vsオリックス・バファローズ
2024-09-189番2000vs広島東洋カープ
2024-09-048番3000vsオイシックス新潟アルビレックスBC
2024-08-21途2番0000vs広島東洋カープ
2024-08-158番2000vs福岡ソフトバンクホークス
2024-08-148番2000vs福岡ソフトバンクホークス
2024-08-11途7番0000vs阪神タイガース

プロ野球公式戦年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
2023年度公式戦 70.00020 00 0 セントラル・リーグ公式戦2023年
2024年度公式戦 30.00000 00 0 セントラル・リーグ公式戦2024年
2024年度公式戦 30.00000 00 0 パシフィック・リーグ公式戦2024年

ファーム公式戦年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
2023年度公式戦 670.16914825 05 0 ウエスタン・リーグ公式戦2023年
2024年度公式戦 480.1677212 04 1 ウエスタン・リーグ公式戦2024年

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
小学6年ジュニアトーナメント 20.00000 00 0 NPB12球団ジュニアトーナメント2016年
中学3年選抜 30.12581 01 0 リトルシニア全国選抜野球大会2019年
中学3年リトルシニア東北連盟夏季 50.267154 03 0 リトルシニア日本選手権東北大会2019年
中学3年ジャイアンツカップ予選 30.42973 00 1 ジャイアンツカップ東北大会2019年
中学3年全日本 30.42973 01 1 リトルシニア日本選手権大会2019年
中学3年全国大会 20.28672 01 0 ジャイアンツカップ2019年
高校2年高校野球春季大会地区予選 10.00000 00 0 福島県高校野球春季大会県北支部予選2021年
高校2年福島(春) 40.286144 02 0 福島県高校野球春季大会2021年
高校2年福島(夏) 30.28672 11 0 全国高校野球選手権福島大会2021年
高校2年高校野球秋季大会地区予選 40.00000 00 0 福島県高校野球秋季大会県北支部予選2021年
高校2年福島(秋) 60.00000 00 0 福島県高校野球秋季大会2021年
高校2年東北(秋) 40.214143 02 0 高校野球東北大会秋季2021年
高校3年センバツ 20.25082 02 0 センバツ高校野球2022年
高校3年福島(春) 10.00000 00 0 福島県高校野球春季大会2022年
高校3年東北(春) 40.294175 02 2 高校野球東北大会春季2022年
高校3年甲子園 50.250164 01 0 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2022年
2023年練習試合 60.00050 01 0 プロ野球練習試合2023年
2023年オープン戦 50.25082 01 0 プロ野球オープン戦2023年
2023年教育リーグ 10.00000 00 0 プロ野球春季教育リーグ2023年
2023年公式戦 440.1709416 05 0 イースタン・ウエスタン交流戦2023年
2023年特別試合 70.111182 03 0 フェニックスリーグ2023年
2024年練習試合 21.00011 00 0 プロ野球練習試合2024年
2024年オープン戦 10.00010 00 0 プロ野球オープン戦2024年
2024年教育リーグ 20.33331 00 0 プロ野球春季教育リーグ2024年
2024年公式戦 450.1676611 04 1 イースタン・ウエスタン交流戦2024年
2024年公式戦 30.00000 00 0 セ・パ交流戦2024年
2024年特別試合 30.00050 00 0 フェニックスリーグ2024年

山浅龍之介の投稿

山浅龍之介負傷入院
2024-11-19 12:12:07
中日契約更改の詳細
2024-11-09 18:12:00

山浅龍之介の小学時代

小学時代は小友ジグザグ野球スポーツ少年団でプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

小友ジグザグ野球スポーツ少年団2014年メンバー小友ジグザグ野球スポーツ少年団2015年メンバー小友ジグザグ野球スポーツ少年団2016年メンバー

山浅龍之介のジュニア時代

ジュニア時代は東北楽天ゴールデンイーグルスジュニアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
福田虎太郎
同級生
青森中央..
アイコン
石山伶偉
同級生
中央学院大
アイコン
砂頼人
同級生
アイコン
宗像雄太朗
同級生
明星大
アイコン
宮澤圭汰
同級生
筑波大
アイコン
秋元響
同級生
武蔵大
アイコン
児玉凌海
同級生
秋田GLANZ
アイコン
佐々木碧生
同級生
アイコン
佐々木温斗
同級生
アイコン
田代旭
同級生
筑波大
アイコン
佐藤優思
同級生
アイコン
金野佑楽
同級生
富士大
アイコン
對馬蓮
同級生
アイコン
河野修次
同級生
アイコン
小原佳剛
同級生
静岡大
アイコン
金井翔陽
同級生
東北福祉大
アイコン
岩崎生弥
同級生
東北学院大

大会の成績

2016年NPB12球団ジュニアトーナメント

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
グループリーグ横浜DeNAベイスターズジュニア1-76番0000
グループリーグ読売ジャイアンツジュニア10-22番0000

大会の成績

2016年NPB12球団ジュニアトーナメント

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
グループリーグ横浜DeNAベイスターズジュニア1-76番0000
グループリーグ読売ジャイアンツジュニア10-22番0000
東北楽天ゴールデンイーグルスジュニア2016年メンバー

山浅龍之介の中学時代

中学時代は東北楽天リトルシニアでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
麦谷祐介
2学年上
オリック..

主なチームメイト

アイコン
吉原瑠人
2学年上
アイコン
村上健太
2学年上
アイコン
三浦健信
2学年上
アイコン
阿部龍太
2学年上
アイコン
難波龍世
2学年上
バイタル..
アイコン
高橋健太
2学年上
アイコン
安斎駿斗
2学年上
JR九州
アイコン
大澤直弥
2学年上
アイコン
渋歩
2学年上
アイコン
鎌田健太郎
2学年上
JR盛岡
アイコン
遠藤一真
2学年上
アイコン
宮澤凌
2学年上
アイコン
茨木響也
2学年上
アイコン
更科佑記
2学年上
アイコン
日野祐希
2学年上
アイコン
大橋匠吾
2学年上
石川ミリ..
アイコン
早坂玲威
2学年上
埼玉武蔵..
アイコン
佐藤海音
2学年上
アイコン
石井修二郎
2学年上
アイコン
庄司光汰
1学年上
アイコン
三浦宗大
1学年上
アイコン
小野天之介
1学年上
白鴎大
アイコン
中川泰雅
1学年上
アイコン
西村虎大郎
1学年上
アイコン
芳賀慎之介
1学年上
仙台大
アイコン
奥山蓮
1学年上
東北学院大
アイコン
遠藤凪
1学年上
白鴎大
アイコン
伊藤開夢
1学年上
富士大
アイコン
橋本颯太
1学年上
アイコン
金井翔陽
同級生
東北福祉大
アイコン
金野佑楽
同級生
富士大
アイコン
佐藤優思
同級生
アイコン
宗像雄太朗
同級生
明星大
アイコン
佐藤実倫
同級生
東京農業大
アイコン
鈴木龍斗
同級生
桜美林大
アイコン
髙橋修聡
同級生
杏林大
アイコン
遠藤琉信
同級生
東京情報大
アイコン
佐藤駿
同級生
立教大
アイコン
門脇央樹
同級生
アイコン
齋藤陽貴
1学年下
中央大
アイコン
木村春人
1学年下
東北工業大
アイコン
齋藤陽
1学年下
仙台大
アイコン
阿部楓太
1学年下
国際武道大
アイコン
山田翔琶
1学年下
東北工業大
アイコン
三上颯太
1学年下
仙台大
アイコン
中島瑠冴
1学年下
城西国際大
アイコン
行場優貴
1学年下
アイコン
井上雄斗
1学年下
アイコン
山形羽駈
2学年下
アイコン
岡田直也
2学年下
仙台大
アイコン
平野遥翔
2学年下
アイコン
鈴木大和
2学年下
アイコン
佐藤健太郎
2学年下
アイコン
遠藤翼
2学年下
アイコン
加藤一翔
2学年下
アイコン
木立東真
2学年下
仙台大
アイコン
熊谷禅
2学年下
仙台大
アイコン
大槻真広
2学年下

大会の成績

2018年リトルシニア東北連盟秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦金ヶ崎リトルシニア11-105番2000
2回戦秋田北リトルシニア1-06番3000
3回戦三沢リトルシニア3-07番1000
準々決勝東北福祉仙台北リトルシニア7-108番2120

2019年リトルシニア全国選抜野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東広島リトルシニア3-15番2000
2回戦札幌新琴似リトルシニア5-49番3110
3回戦静岡裾野リトルシニア5-68番3000

2019年リトルシニア日本選手権東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦東北福祉仙台北リトルシニア7-67番3000
3回戦八戸東リトルシニア12-99番4110
準々決勝宮城臨空リトルシニア5-49番3000
準決勝弘前白神リトルシニア7-07番3110

2019年ジャイアンツカップ東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦仙台南リトルシニア8-78番2100

2019年リトルシニア日本選手権東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝秋田北リトルシニア2-126番2210

2019年ジャイアンツカップ東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝いわきボーイズ7-07番2000
決勝南仙台ボーイズ6-17番3200

2019年リトルシニア日本選手権大会

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦長崎リトルシニア12-96番2110
2回戦千葉西リトルシニア7-47番2000
準々決勝中本牧リトルシニア3-88番3200

2019年ジャイアンツカップ

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦神戸甲南ボーイズ3-1近藤大雅②
7番4210
2回戦橿原ボーイズ5-67番3000

大会の成績

2017年ジャイアンツカップ東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
Bブロック1回戦気仙沼リトルシニア16-0[出場記録を追加する]
Bブロック準決勝仙台西部リトルシニア10-2[出場記録を追加する]
Bブロック決勝寒河江ボーイズ9-1[出場記録を追加する]

2017年リトルシニア日本選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦武蔵府中リトルシニア1-3山村崇嘉③
[出場記録を追加する]

2017年ジャイアンツカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦小山ボーイズ0-1仲三河優太③
[出場記録を追加する]

2017年リトルシニア東北連盟秋季

背番号:[登録]

2017年楽天イーグルスカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦弘前聖愛リトルシニア3-2吹田志道
[出場記録を追加する]
準決勝宮城北部リトルシニア2-6[出場記録を追加する]

2018年リトルシニア全国選抜野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大宮リトルシニア3-4[出場記録を追加する]

2018年リトルシニア日本選手権東北大会

背番号:[登録]

2018年ジャイアンツカップ東北大会

背番号:[登録]

2018年リトルシニア日本選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦瑞穂リトルシニア9-2[出場記録を追加する]
2回戦江戸川中央リトルシニア0-4[出場記録を追加する]

2018年ジャイアンツカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦府中広島2000ヤング1-13花田侑樹③
[出場記録を追加する]

2018年リトルシニア東北連盟秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦金ヶ崎リトルシニア11-105番2000
2回戦秋田北リトルシニア1-06番3000
3回戦三沢リトルシニア3-07番1000
準々決勝東北福祉仙台北リトルシニア7-108番2120

2019年リトルシニア全国選抜野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東広島リトルシニア3-15番2000
2回戦札幌新琴似リトルシニア5-49番3110
3回戦静岡裾野リトルシニア5-68番3000

2019年リトルシニア日本選手権東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦東北福祉仙台北リトルシニア7-67番3000
3回戦八戸東リトルシニア12-99番4110
準々決勝宮城臨空リトルシニア5-49番3000
準決勝弘前白神リトルシニア7-07番3110

2019年ジャイアンツカップ東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦仙台南リトルシニア8-78番2100

2019年リトルシニア日本選手権東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝秋田北リトルシニア2-126番2210

2019年ジャイアンツカップ東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝いわきボーイズ7-07番2000
決勝南仙台ボーイズ6-17番3200

2019年林和男杯国際野球大会

背番号:[登録]

2019年リトルシニア日本選手権大会

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦長崎リトルシニア12-96番2110
2回戦千葉西リトルシニア7-47番2000
準々決勝中本牧リトルシニア3-88番3200

2019年ジャイアンツカップ

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦神戸甲南ボーイズ3-1近藤大雅②
7番4210
2回戦橿原ボーイズ5-67番3000
東北楽天リトルシニア2017年メンバー東北楽天リトルシニア2018年メンバー東北楽天リトルシニア2019年メンバー

山浅龍之介の日台国際野球大会東北選抜時代

山浅龍之介は日台国際野球大会東北選抜2018年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
酒井悠利
同級生
八戸学院大
アイコン
佐藤駿
同級生
立教大
アイコン
金井翔陽
同級生
東北福祉大
アイコン
藤井大稀
同級生
アイコン
松田健大
同級生
アイコン
阿部琥珀
同級生
アイコン
菊池翔馬
同級生
アイコン
西内洸也
同級生
アイコン
梶川塁
同級生
青森大
アイコン
菊田空良
同級生
東北工業大
アイコン
佐藤岳
同級生
アイコン
萬谷大輝
同級生
中央大(..
アイコン
佐々木大和
同級生
アイコン
福田虎太郎
同級生
青森中央..
アイコン
工藤遼大
同級生
岩手大
アイコン
佐々木裕晟
同級生
アイコン
工藤優我
同級生
東北学院..
アイコン
洞口優人
同級生
富士大
アイコン
遠藤太胡
同級生
仙台大
アイコン
髙木楓河
同級生
アイコン
石田康介
同級生
アイコン
外山鴻志
同級生

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

山浅龍之介の高校時代

高校時代は聖光学院でプレー。

サマリ
山浅龍之介選手は、高校2年生の2021年春季大会から活躍を始め、福島県高校野球春季大会ではキャッチャーとして8番スタメンで出場し、チームは全試合で勝利を収めました。準決勝では4打数2安打1打点の成績を残し、決勝戦でも出場。春季大会が終わると、全国選手権福島大会でも活躍し、特に帝京安積戦ではホームランを打ち、チームを勝利に導きました。秋季大会では、各試合でスタメンキャッチャーとして出場し、チームは支部予選を勝ち進み、東北大会にも出場しました。ここでも優れたパフォーマンスを見せ、特に青森山田との準決勝では打線を引っ張る存在となりました。高校3年生に進級すると、センバツ高校野球2022年の全国大会では初戦で4番キャッチャーとして出場し、2安打2打点の活躍を見せてチームを勝利に導きました。春季大会と東北大会でも引き続き5番キャッチャーとしてスタメン出場し、特に準決勝では打数5安打1打点という結果を残しています。全国選手権大会では、日大三戦で出場し、チームは接戦の末に勝利。その後も甲子園でしっかりと結果を残し、チーム全体の勝利を支え続けました。山浅選手の高校時代は、安定した守備力と攻撃力を兼ね備え、特に重要な試合での活躍が際立つものでした。彼の存在はチームにとって欠かせないものとなり、数々の勝利に貢献しました。

主なチームメイト

アイコン
茅原渉
2学年上
アイコン
田口嵩人
2学年上
アイコン
小賀坂成耶
2学年上
アイコン
高橋健太
2学年上
アイコン
川島浩輝
2学年上
アイコン
浅川椋
2学年上
アイコン
畠中子龍
2学年上
アイコン
村松空
2学年上
アイコン
藤田竜輝
2学年上
アイコン
小林聖
2学年上
アイコン
内山連希
2学年上
東洋大
アイコン
小野大輔
2学年上
アイコン
齋藤智樹
2学年上
アイコン
佐藤銀時
2学年上
アイコン
冨樫泰正
2学年上
アイコン
渡嘉敷乾
2学年上
アイコン
星匠
2学年上
アイコン
村田秀斗
2学年上
金次郎・..
アイコン
吉田晃大
2学年上
アイコン
海野卓人
2学年上
アイコン
菅野郁弥
2学年上
アイコン
舘池亮佑
2学年上
オイシッ..
アイコン
中川楓雅
2学年上
アイコン
箱山直暖
2学年上
アイコン
小松優都
2学年上
マルハン..
アイコン
杉山諒
2学年上
ソレキア
アイコン
増子英希
2学年上
アイコン
石井聖也
2学年上
アイコン
太田涼希
2学年上
三菱重工..
アイコン
鈴木遥介
2学年上
アイコン
藤原楓凡
2学年上
アイコン
菅野詩音
2学年上
アイコン
須藤渉太
2学年上
アイコン
鈴木海成
2学年上
アイコン
渡辺琉王
2学年上
アイコン
四栗叶夢
2学年上
アイコン
杉山顕
2学年上
アイコン
藤井祐至
1学年上
関東学院..
アイコン
朝日一貴
1学年上
日本ウェ..
アイコン
会田湧翔
1学年上
流通経済大
アイコン
高津哲朗
1学年上
敬愛大
アイコン
松本錬
1学年上
上武大
アイコン
五十嵐蓮
1学年上
横浜商科大
アイコン
神元大地
1学年上
アイコン
星遼河
1学年上
帝京平成大
アイコン
荒川竜輝
1学年上
聖隷クリ..
アイコン
松本将我
1学年上
アイコン
小室歩夢
1学年上
HOKUTO B..
アイコン
芳賀慎之介
1学年上
仙台大
アイコン
奥山蓮
1学年上
東北学院大
アイコン
中拓翔
1学年上
武蔵大
アイコン
坂本寅泰
1学年上
東洋大
アイコン
星流空斗
1学年上
仙台大(..
アイコン
近藤隆雅
1学年上
松蔭大
アイコン
菊地新
1学年上
アイコン
保村周作
1学年上
皇學館大
アイコン
飯塚一冴
1学年上
アイコン
長山侑世
1学年上
アイコン
田仲裕一郎
1学年上
アイコン
皆川雅己
1学年上
上武大
アイコン
滝斐友磨
1学年上
新潟医療..
アイコン
谷地亮輔
1学年上
東日本国..
アイコン
栗城大河
1学年上
中央学院大
アイコン
奥川蒼梧
1学年上
アイコン
三原昇真
1学年上
アイコン
浅見柚汰
1学年上
共栄大
アイコン
安斎匠海
1学年上
アイコン
斎藤ルミナ
1学年上
アイコン
阿部彪我
1学年上
アイコン
泉将虎
1学年上
アイコン
木村翔空
1学年上
アイコン
今井龍空
1学年上
中央学院大
アイコン
目黒大毅
1学年上
アイコン
大友優人
1学年上
中央学院大
アイコン
佐々木太聖
1学年上
アイコン
伊藤康生
1学年上
城西国際大
アイコン
八巻健亮
1学年上
アイコン
後藤駿太
1学年上
新潟医療..
アイコン
森海斗
1学年上
アイコン
藤田巧夢
1学年上
アイコン
佐山未來
同級生
立教大
アイコン
赤堀颯
同級生
國學院大
アイコン
三田寺大吾
同級生
中央学院大
アイコン
土橋望夢
同級生
アイコン
小暮透和
同級生
アイコン
金子湧貴
同級生
アイコン
生田目陽
同級生
アイコン
嶋田怜真
同級生
新潟医療..
アイコン
椎野華蓮
同級生
福島レッ..
アイコン
安田淳平
同級生
中央大
アイコン
古宇田来
同級生
武蔵大
アイコン
伊藤遥喜
同級生
関西国際大
アイコン
小林剛介
同級生
アイコン
福田颯大
同級生
サウザン..
アイコン
梅川輝
同級生
国士舘大
アイコン
千田将人
同級生
アイコン
志田大和
同級生
順天堂大
アイコン
真部拓志
同級生
上武大
アイコン
小林聡太朗
同級生
アイコン
田口光禎
同級生
アイコン
白畑皓規
同級生
アイコン
斎藤篤志
同級生
日本体育..
アイコン
清水道太
同級生
流通経済大
アイコン
狩野泰輝
同級生
東北福祉大
アイコン
杉山顕
同級生
アイコン
大槻俊斎
同級生
東北学院大
アイコン
木村楓我
同級生
駿河台大
アイコン
小原孝大
同級生
東北学院大
アイコン
青山浩士
同級生
アイコン
角田球一郎
同級生
アイコン
原鼓伯
同級生
アイコン
斎藤心平
同級生
アイコン
大槻俊齊
同級生
アイコン
小池咲哉
1学年下
アイコン
小林響樹
1学年下
アイコン
大嶋颯太
1学年下
アイコン
福田渉眞
1学年下
アイコン
樽川遥人
1学年下
アイコン
佐々木蓮
1学年下
アイコン
横山聖波
1学年下
東京国際大
アイコン
松尾学武
1学年下
中央学院大
アイコン
富樫和真
1学年下
城西国際大
アイコン
佐藤光英
1学年下
上武大
アイコン
緑川竣風
1学年下
城西大
アイコン
杉山由朗
1学年下
上武大
アイコン
宮一柊之介
1学年下
アイコン
三好力生
1学年下
日本体育大
アイコン
三好元気
1学年下
立正大
アイコン
赤堀聖
1学年下
花園大
アイコン
重川勇斗
1学年下
アイコン
久保竣奨
1学年下
明治学院大
アイコン
髙中一樹
1学年下
東洋大
アイコン
片山孝
1学年下
武蔵大
アイコン
小室朱生
1学年下
アイコン
小松桜吏
1学年下
東北福祉大
アイコン
小森光琉
1学年下
アイコン
石原丈
1学年下
アイコン
西本颯汰
1学年下
武蔵大
アイコン
舘池一煌
1学年下
アイコン
樫村重亮
1学年下
東北学院大
アイコン
安部圭吾
1学年下
富士大
アイコン
岡戸達哉
1学年下
アイコン
北沢慶汰
1学年下
城西大
アイコン
鈴木博斗
1学年下
日本大(..
アイコン
安齋叶悟
1学年下
アイコン
岡戸達哉
1学年下
アイコン
木村元気
1学年下
中央学院大
アイコン
星名竜真
1学年下
アイコン
石田渉
1学年下
アイコン
川崎塁渡
1学年下
アイコン
青柳羽瑠
2学年下
アイコン
近野正貴
2学年下
アイコン
室町倖成
2学年下
アイコン
稲見彰真
2学年下
アイコン
平山春樹
2学年下
アイコン
佐藤羅天
2学年下
アイコン
岡田恵太朗
2学年下
アイコン
佐山瑞來
2学年下
アイコン
水野裕次郎
2学年下
アイコン
村上広樹
2学年下
アイコン
古宇田烈
2学年下
アイコン
武田稜也
2学年下
アイコン
髙嶋陽稀
2学年下
アイコン
鈴木颯太
2学年下
アイコン
川島真那斗
2学年下
アイコン
深谷凛太朗
2学年下
アイコン
竹田一遥
2学年下
慶応大
アイコン
木村秀明
2学年下
アイコン
永山雄大
2学年下
アイコン
色川裕
2学年下
アイコン
高野結羽
2学年下
オイシッ..
アイコン
河田俊輔
2学年下
アイコン
宮林悠
2学年下
アイコン
萩原大幹
2学年下
アイコン
土屋博幸
2学年下
アイコン
星響
2学年下
アイコン
川上翼
2学年下
アイコン
志田隆之助
2学年下
アイコン
星流貴
2学年下
アイコン
谷脇璃玖
2学年下
神奈川工..
アイコン
樋田響
2学年下

大会の成績

2020年福島県高校野球秋季大会

背番号:12

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦福島(福島)6-2[出場成績を追加する]
2回戦東日本国際大昌平6-7草野陽斗①
[出場成績を追加する]

2021年福島県高校野球春季大会県北支部予選

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦福島(福島)7-0[出場成績を追加する]
準々決勝福島西13-0[出場成績を追加する]
準決勝福島商7-48番0000
決勝二本松工15-0[出場成績を追加する]

2021年福島県高校野球春季大会

背番号:12

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦郡山(福島)9-08番2110
準々決勝光南4-08番4210
準決勝磐城1-08番3000
決勝学法石川13-7黒川凱星②
福尾遥真
8番5100

2021年全国高校野球選手権福島大会

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦いわき光洋8-18番2000
3回戦帝京安積5-28番3211
4回戦郡山北工10-07番2000
準々決勝光南1-5[出場成績を追加する]

2021年福島県高校野球秋季大会県北支部予選

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦本宮7-04番0000
準々決勝福島商4-13番0000
準決勝福島西14-03番0000
決勝学法福島4-3佐々木明都②
3番0000

2021年福島県高校野球秋季大会

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦磐城4-14番0000
3回戦郡山商8-13番0000
4回戦光南5-15番0000
準々決勝日大東北2-16番0000
準決勝いわき光洋7-05番0000
決勝東日本国際大昌平3-13番0000

2021年高校野球東北大会秋季

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦東奥義塾3-2中田歩夢②
3番4000
準々決勝能代松陽13-13番3100
準決勝青森山田5-23番4120
決勝花巻東1-43番3100

2022年センバツ高校野球

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦二松学舎大付9-3辻大雅③
4番5220
2回戦近江2-7山田陽翔③
5番3000

2022年福島県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝福島商1-05番0000
決勝光南6-25番0000

2022年高校野球東北大会春季

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦盛岡大付9-05番4110
準々決勝秋田商5-45番4200
準決勝弘前学院聖愛5-3吹田志道①
5番5100
決勝東北4-35番4110

2022年全国高校野球選手権福島大会

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦船引10-0[出場成績を追加する]
3回戦小名浜海星10-35番0000
4回戦会津工9-1[出場成績を追加する]
準々決勝日大東北9-5[出場成績を追加する]
準決勝東日本国際大昌平6-0[出場成績を追加する]
決勝光南6-35番0000

2022年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日大三4-25番3100
2回戦横浜3-2杉山遙希②
5番3100
3回戦敦賀気比8-1高見澤郁魅②
竹下海斗①
5番5100
準々決勝九州学院10-55番3110
準決勝仙台育英4-185番2000

2022年国民スポーツ大会

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦九州学院6-45番3310
準決勝国学院栃木3-05番4100
決勝大阪桐蔭1-5松尾汐恩③
前田悠伍②
ラマル・ギービン・ラタナヤケ①
5番4100

大会の成績

2020年福島夏季高等学校野球大会

背番号:[登録]

2020年東北地区高校野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝鶴岡東2-1[出場記録を追加する]
決勝仙台育英8-0入江大樹③
山田脩也
山口廉王
[出場記録を追加する]

2020年福島県高校野球秋季大会

背番号:12

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦福島(福島)6-2[出場記録を追加する]
2回戦東日本国際大昌平6-7草野陽斗①
[出場記録を追加する]

2021年福島県高校野球春季大会県北支部予選

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦福島(福島)7-0[出場記録を追加する]
準々決勝福島西13-0[出場記録を追加する]
準決勝福島商7-48番0000
決勝二本松工15-0[出場記録を追加する]

2021年福島県高校野球春季大会

背番号:12

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦郡山(福島)9-08番2110
準々決勝光南4-08番4210
準決勝磐城1-08番3000
決勝学法石川13-7黒川凱星②
福尾遥真
8番5100

2021年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
仙台育英9-4[出場記録を追加する]

2021年全国高校野球選手権福島大会

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦いわき光洋8-18番2000
3回戦帝京安積5-28番3211
4回戦郡山北工10-07番2000
準々決勝光南1-5[出場記録を追加する]

2021年福島県高校野球秋季大会県北支部予選

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦本宮7-04番0000
準々決勝福島商4-13番0000
準決勝福島西14-03番0000
決勝学法福島4-3佐々木明都②
3番0000

2021年福島県高校野球秋季大会

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦磐城4-14番0000
3回戦郡山商8-13番0000
4回戦光南5-15番0000
準々決勝日大東北2-16番0000
準決勝いわき光洋7-05番0000
決勝東日本国際大昌平3-13番0000

2021年高校野球東北大会秋季

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦東奥義塾3-2中田歩夢②
3番4000
準々決勝能代松陽13-13番3100
準決勝青森山田5-23番4120
決勝花巻東1-43番3100

2022年センバツ高校野球

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦二松学舎大付9-3辻大雅③
4番5220
2回戦近江2-7山田陽翔③
5番3000

2022年福島県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦田村6-1[出場記録を追加する]
準々決勝福島商1-05番0000
準決勝学法石川9-2[出場記録を追加する]
決勝光南6-25番0000

2022年高校野球東北大会春季

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦盛岡大付9-05番4110
準々決勝秋田商5-45番4200
準決勝弘前学院聖愛5-3吹田志道①
5番5100
決勝東北4-35番4110

2022年全国高校野球選手権福島大会

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦船引10-0[出場記録を追加する]
3回戦小名浜海星10-35番0000
4回戦会津工9-1[出場記録を追加する]
準々決勝日大東北9-5[出場記録を追加する]
準決勝東日本国際大昌平6-0[出場記録を追加する]
決勝光南6-35番0000

2022年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日大三4-25番3100
2回戦横浜3-2杉山遙希②
5番3100
3回戦敦賀気比8-1高見澤郁魅②
竹下海斗①
5番5100
準々決勝九州学院10-55番3110
準決勝仙台育英4-185番2000

2022年国民スポーツ大会

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦九州学院6-45番3310
準決勝国学院栃木3-05番4100
決勝大阪桐蔭1-5松尾汐恩③
前田悠伍②
ラマル・ギービン・ラタナヤケ①
5番4100
聖光学院2020年メンバー聖光学院2021年メンバー聖光学院2022年メンバー

山浅龍之介のプロ時代

プロ時代は中日ドラゴンズでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

中日ドラゴンズ2023年メンバー中日ドラゴンズ2024年メンバー中日ドラゴンズ2025年メンバー

山浅龍之介のウィンターリーグ時代

ウィンターリーグ時代はNPB RED(紅)でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
田中怜利ハモンド
1学年上
福岡ソフ..
アイコン
風間球打
同級生
福岡ソフ..
アイコン
木村大成
同級生
福岡ソフ..
アイコン
星野恒太朗
同級生
福岡ソフ..
アイコン
藤田淳平
同級生
福岡ソフ..
アイコン
水口創太
同級生
福岡ソフ..
アイコン
飛田悠成
同級生
福岡ソフ..
アイコン
野中天翔
同級生
中日ドラ..
アイコン
森山暁生
同級生
中日ドラ..
アイコン
椎葉剛
同級生
阪神タイ..
アイコン
津田淳哉
同級生
阪神タイ..
アイコン
今野瑠斗
同級生
横浜DeNA..
アイコン
盛島稜大
同級生
福岡ソフ..
アイコン
味谷大誠
同級生
中日ドラ..
アイコン
石橋康太
同級生
中日ドラ..
アイコン
山下恭吾
同級生
福岡ソフ..
アイコン
津田啓史
同級生
中日ドラ..
アイコン
辻本倫太郎
同級生
中日ドラ..
アイコン
戸井零士
同級生
阪神タイ..
アイコン
小笠原蒼
同級生
横浜DeNA..
アイコン
高見澤郁魅
同級生
横浜DeNA..
アイコン
大泉周也
同級生
福岡ソフ..
アイコン
重松凱人
同級生
福岡ソフ..
アイコン
尾田剛樹
同級生
中日ドラ..
アイコン
福島圭音
同級生
阪神タイ..
アイコン
武田陸玖
同級生
横浜DeNA..
アイコン
宮崎颯
同級生
福岡ソフ..
アイコン
日渡騰輝
同級生
中日ドラ..
アイコン
岡植純平
同級生

大会の成績

2024年アジア・ウィンター・リーグ

背番号:57

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦CPBL海5-3紀慶然①
黃劼希①
謝葆錡①
林詩翔①
陳飛霖①
陳宇宏①
陳世嘉①
郭俞延①
張誠恩①
[出場成績を追加する]
1回戦JABA選抜5-15[出場成績を追加する]
2回戦NPB WHITE(白)3-5笹原操希①
坂本勇人①
三浦克也①
黒田将矢①
田村朋輝①
北村流音①
西村瑠伊斗①
中田歩夢①
横山聖哉①
芦田丈飛①
山下輝①
大津綾也①
鴨打瑛二①
松井颯①
杉澤龍①
大江海透①
伊藤琉偉①
中川拓真①
森本哲星①
山田陽翔①
石原勇輝①
日隈モンテル①
内藤鵬①
三塚琉生①
堀柊那①
佐藤一磨①
村田怜音①
[出場成績を追加する]
1回戦CPBL山9-5[出場成績を追加する]
2回戦NPB WHITE(白)2-7笹原操希①
坂本勇人①
三浦克也①
黒田将矢①
田村朋輝①
北村流音①
西村瑠伊斗①
中田歩夢①
横山聖哉①
芦田丈飛①
山下輝①
大津綾也①
鴨打瑛二①
松井颯①
杉澤龍①
大江海透①
伊藤琉偉①
中川拓真①
森本哲星①
山田陽翔①
石原勇輝①
日隈モンテル①
内藤鵬①
三塚琉生①
堀柊那①
佐藤一磨①
村田怜音①
[出場成績を追加する]
2回戦CPBL海3-4紀慶然①
黃劼希①
謝葆錡①
林詩翔①
陳飛霖①
陳宇宏①
陳世嘉①
郭俞延①
張誠恩①
[出場成績を追加する]
1回戦JABA選抜1-10[出場成績を追加する]
1回戦CPBL山7-8[出場成績を追加する]
2回戦CPBL海4-14紀慶然①
黃劼希①
謝葆錡①
林詩翔①
陳飛霖①
陳宇宏①
陳世嘉①
郭俞延①
張誠恩①
[出場成績を追加する]
2回戦NPB WHITE(白)4-4笹原操希①
坂本勇人①
三浦克也①
黒田将矢①
田村朋輝①
北村流音①
西村瑠伊斗①
中田歩夢①
横山聖哉①
芦田丈飛①
山下輝①
大津綾也①
鴨打瑛二①
松井颯①
杉澤龍①
大江海透①
伊藤琉偉①
中川拓真①
森本哲星①
山田陽翔①
石原勇輝①
日隈モンテル①
内藤鵬①
三塚琉生①
堀柊那①
佐藤一磨①
村田怜音①
[出場成績を追加する]
1回戦CPBL山2-6[出場成績を追加する]
2回戦JABA選抜1-3[出場成績を追加する]
1回戦CPBL海11-8紀慶然①
黃劼希①
謝葆錡①
林詩翔①
陳飛霖①
陳宇宏①
陳世嘉①
郭俞延①
張誠恩①
[出場成績を追加する]
1回戦JABA選抜4-10[出場成績を追加する]
1回戦NPB WHITE(白)2-3笹原操希①
坂本勇人①
三浦克也①
黒田将矢①
田村朋輝①
北村流音①
西村瑠伊斗①
中田歩夢①
横山聖哉①
芦田丈飛①
山下輝①
大津綾也①
鴨打瑛二①
松井颯①
杉澤龍①
大江海透①
伊藤琉偉①
中川拓真①
森本哲星①
山田陽翔①
石原勇輝①
日隈モンテル①
内藤鵬①
三塚琉生①
堀柊那①
佐藤一磨①
村田怜音①
[出場成績を追加する]
2回戦CPBL山3-6[出場成績を追加する]

大会の成績

2024年アジア・ウィンター・リーグ

背番号:57

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦CPBL海5-3紀慶然①
黃劼希①
謝葆錡①
林詩翔①
陳飛霖①
陳宇宏①
陳世嘉①
郭俞延①
張誠恩①
[出場記録を追加する]
1回戦JABA選抜5-15[出場記録を追加する]
2回戦NPB WHITE(白)3-5笹原操希①
坂本勇人①
三浦克也①
黒田将矢①
田村朋輝①
北村流音①
西村瑠伊斗①
中田歩夢①
横山聖哉①
芦田丈飛①
山下輝①
大津綾也①
鴨打瑛二①
松井颯①
杉澤龍①
大江海透①
伊藤琉偉①
中川拓真①
森本哲星①
山田陽翔①
石原勇輝①
日隈モンテル①
内藤鵬①
三塚琉生①
堀柊那①
佐藤一磨①
村田怜音①
[出場記録を追加する]
1回戦CPBL山9-5[出場記録を追加する]
2回戦NPB WHITE(白)2-7笹原操希①
坂本勇人①
三浦克也①
黒田将矢①
田村朋輝①
北村流音①
西村瑠伊斗①
中田歩夢①
横山聖哉①
芦田丈飛①
山下輝①
大津綾也①
鴨打瑛二①
松井颯①
杉澤龍①
大江海透①
伊藤琉偉①
中川拓真①
森本哲星①
山田陽翔①
石原勇輝①
日隈モンテル①
内藤鵬①
三塚琉生①
堀柊那①
佐藤一磨①
村田怜音①
[出場記録を追加する]
2回戦CPBL海3-4紀慶然①
黃劼希①
謝葆錡①
林詩翔①
陳飛霖①
陳宇宏①
陳世嘉①
郭俞延①
張誠恩①
[出場記録を追加する]
1回戦JABA選抜1-10[出場記録を追加する]
1回戦CPBL山7-8[出場記録を追加する]
2回戦CPBL海4-14紀慶然①
黃劼希①
謝葆錡①
林詩翔①
陳飛霖①
陳宇宏①
陳世嘉①
郭俞延①
張誠恩①
[出場記録を追加する]
2回戦NPB WHITE(白)4-4笹原操希①
坂本勇人①
三浦克也①
黒田将矢①
田村朋輝①
北村流音①
西村瑠伊斗①
中田歩夢①
横山聖哉①
芦田丈飛①
山下輝①
大津綾也①
鴨打瑛二①
松井颯①
杉澤龍①
大江海透①
伊藤琉偉①
中川拓真①
森本哲星①
山田陽翔①
石原勇輝①
日隈モンテル①
内藤鵬①
三塚琉生①
堀柊那①
佐藤一磨①
村田怜音①
[出場記録を追加する]
1回戦CPBL山2-6[出場記録を追加する]
2回戦JABA選抜1-3[出場記録を追加する]
1回戦CPBL海11-8紀慶然①
黃劼希①
謝葆錡①
林詩翔①
陳飛霖①
陳宇宏①
陳世嘉①
郭俞延①
張誠恩①
[出場記録を追加する]
1回戦JABA選抜4-10[出場記録を追加する]
1回戦NPB WHITE(白)2-3笹原操希①
坂本勇人①
三浦克也①
黒田将矢①
田村朋輝①
北村流音①
西村瑠伊斗①
中田歩夢①
横山聖哉①
芦田丈飛①
山下輝①
大津綾也①
鴨打瑛二①
松井颯①
杉澤龍①
大江海透①
伊藤琉偉①
中川拓真①
森本哲星①
山田陽翔①
石原勇輝①
日隈モンテル①
内藤鵬①
三塚琉生①
堀柊那①
佐藤一磨①
村田怜音①
[出場記録を追加する]
2回戦CPBL山3-6[出場記録を追加する]
NPB RED(紅)2024年メンバー

中日ドラゴンズの主な現役選手・出身選手

森駿太(中日ドラゴンズ)高柳秀樹木俣達彦鈴木康友高柳秀樹