最終更新日 2025-10-24 15:38:41
| 世代 | 1995年度生まれ |
| ポジション | 外野手 |
| 全国大会 | 高校2年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2012年(2回戦) 高校3年生 センバツ高校野球2013年(2回戦) 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2013年(ベスト8) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 川崎中央リトルシニア 2008年,2009年,2010年 |
| 高校 >高校時代 | 常総学院 2011年,2012年,2013年 |
| 大学 >大学時代 | 青山学院大 2014年,2015年,2016年,2017年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2013-08-18 | 1番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs福井商 |
| 2013-08-09 | 1番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs北照 |
| 2012-08-09 | 2番 | 右 | 4 | 1 | 0 | 0 | vs杵築 |
| 2011-07-11 | 6番 | 左 | 2 | 2 | 3 | 0 | vs水戸一 |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高校2年甲子園 | 1 | 0.250 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2012年 |
| 高校3年甲子園 | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2013年 |
中学時代は川崎中央リトルシニアでプレー。
|
田中正義 1学年上 北海道日.. |
|
松本裕貴 1学年上 |
熊澤永展 1学年下 |
櫻井亮太 1学年下 |
安本雄太 1学年下 |
石渡幸輝 2学年下 |
西本昂平 2学年下 |
又吉翔太 2学年下 |
深田誠人 2学年下 |
金輪奨也 2学年下 |
川崎拳士朗 2学年下 |
田中翔栄 2学年下 |
竹内諒 2学年下 |
大谷弘平 2学年下 |
国本紘成 2学年下 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は常総学院でプレー。
|
和田丈 2学年上 |
生井永大 2学年上 |
國井伸二朗 2学年上 |
毛塚隆太朗 2学年上 |
浅利俊 2学年上 |
秋川弘明 2学年上 筑波銀行 |
伊藤侃嗣 1学年上 |
大崎健吾 1学年上 |
杉本智哉 1学年上 |
田山喜一 1学年上 |
久道龍之介 1学年上 |
菅原拓那 1学年上 |
石井詢 1学年上 |
酒井忠利 1学年上 |
橘原隆気 1学年上 |
石田温輝 1学年上 |
田村哲也 1学年上 |
滝本陽 1学年上 |
飯田晴海 同級生 郁文館 |
吉澤岳志 同級生 郁文館 |
吉成祐輔 同級生 |
毛塚翔二郎 同級生 |
茅野祐太 同級生 |
進藤逸 1学年下 |
金子雄太 1学年下 |
内山景太 1学年下 |
秋葉翔太 1学年下 |
岡田幹生 1学年下 |
菅野史也 1学年下 |
赤司洸平 1学年下 |
熊澤永展 1学年下 |
齋藤卓海 1学年下 |
木部喜一郎 1学年下 |
大塚翼 1学年下 |
浅沼大智 1学年下 |
眼龍達矢 1学年下 |
髙瀨将太郎 2学年下 |
石井大貴 2学年下 |
荒原祐貴 2学年下 筑波銀行 |
竹内諒 2学年下 |
和田慎吾 2学年下 郁文館 |
井上真幸 2学年下 |
星駿斗 2学年下 |
千本松貴樹 2学年下 |
菅原一泰 2学年下 |
栗山海斗 2学年下 |
大谷弘平 2学年下 |
又吉翔太 2学年下 |
仙田直也 2学年下 |
箭内幹太郎 2学年下 |
松岡鷹佑 2学年下 |
池田龍彦 2学年下 |
高橋龍哉 2学年下 |
梅崎聖士 2学年下 |
中根伶史 2学年下 |
斎藤悠 2学年下 |
石井健太 2学年下 |
佐藤凛太郎 2学年下 |
吉田太雅 2学年下 |
五十嵐健 2学年下 |
桜井翔輝 2学年下 |
塙竜弥 2学年下 |
稲葉飛雄真 2学年下 |
荒原太一 2学年下 |
茂木裕伊斗 2学年下 |
佐野泰雅 2学年下 |
皆神裕平 2学年下 関彰商事 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 水戸工 | ○ 6-3 | 生田目翼② | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 明秀日立 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 水城 | ○ 9-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 下妻二 | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 水戸葵陵 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 佼成学園 | ○ 4-3 | 吉田大成② | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 専大松戸 | ○ 10-1 | 上沢直之③ 高橋礼① 原嵩 渡邉大樹 | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 甲府工 | ● 4-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 水戸一 | ○ 10-0 | 6番 | 左 | 2 | 2 | 3 | 0 | |
| 3回戦 | 中央 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 守谷 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 鹿島学園 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 藤代 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 水戸葵陵 | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 霞ヶ浦 | ○ 3-2 | 綾部翔 | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 水城 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 下妻二 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 甲府工 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 鉾田一 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 総和 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 竜ヶ崎一 | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 水戸商 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 大子清流 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 水戸啓明 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 鹿島 | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 藤代 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 竜ヶ崎一 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 水城 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:9
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 水戸商 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 守谷 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 藤代 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 霞ヶ浦 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 健大高崎 | ○ 5-2 | 脇本直人① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 佐野日大 | ○ 6-5 | 田嶋大樹① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 花咲徳栄 | ● 4-6 | 若月健矢② 楠本泰史② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 済々黌 | ● 0-2 | 大竹耕太郎③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 水海道一 | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 鹿島学園 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | つくば国際大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 下妻二 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 霞ヶ浦 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 帝京 | ○ 5-4 | 石川亮③ 田島洸成② 清水昇② | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 専大松戸 | ● 5-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 那珂 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 波崎柳川 | ○ 11-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | つくば国際大高 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 水戸工 | ○ 11-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 水城 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 霞ヶ浦 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:8
大学時代は青山学院大でプレー。
|
福本翼 3学年上 東芝 |
田中一也 3学年上 |
長谷川陽亮 3学年上 |
安田紘規 3学年上 |
小林諭尚 3学年上 日本製鉄.. |
久保田大智 3学年上 |
細山勇騎 3学年上 全川崎ク.. |
竹崎裕麻 2学年上 |
酒井勇輝 2学年上 |
高橋京介 2学年上 オールフ.. |
山口雄大 2学年上 |
猪又弘樹 2学年上 |
加藤浩紀 2学年上 |
堀井碩史 2学年上 |
中野悠佑 2学年上 |
田村嘉英 1学年上 |
近藤卓也 1学年上 |
内田遼汰 1学年上 キャプティ |
鈴木拓夢 1学年上 |
佐藤将 1学年上 |
植村純次 1学年上 |
山本竜生 1学年上 |
渡邊郁也 1学年上 |
大城翔太郎 1学年上 |
遠藤康平 同級生 太田球友.. |
葛川知哉 同級生 トヨタ自.. |
関口明大 同級生 |
小坂井智朗 同級生 |
山田誠也 同級生 |
吉澤岳志 同級生 郁文館 |
西村大樹 同級生 |
及川豪 同級生 |
登内翔太 同級生 |
平下遼 同級生 |
島根諒士 同級生 |
高橋英弘 同級生 |
田中和希 同級生 |
中馬宏太 同級生 |
丹治光生 同級生 |
徳本健太朗 1学年下 |
浅井洸耶 1学年下 |
三浦颯大 1学年下 |
上野拓真 1学年下 |
河端優馬 1学年下 |
山田将士 1学年下 三菱自動.. |
長野勇斗 1学年下 Honda鈴鹿 |
前川直哉 1学年下 |
小林宏太郎 1学年下 |
堀内健人 1学年下 |
潮田雄紀 1学年下 エイジェ.. |
齋藤俊 1学年下 |
百田全人 1学年下 |
吉澤輝一 1学年下 |
石渡元 1学年下 |
佐藤壮平 1学年下 |
山本龍河 2学年下 |
恩地偉仁 2学年下 |
山本皓大 2学年下 |
山井達也 2学年下 |
田窪惇 2学年下 |
亀谷昇平 2学年下 千葉日野.. |
松本龍尭 2学年下 オールフ.. |
増田陸 2学年下 |
阿部武士 2学年下 千葉日野.. |
金田裕亮 2学年下 |
西川尚希 2学年下 三菱自動.. |
浜慎一郎 2学年下 |
中川瞬太郎 2学年下 |
野口智優 2学年下 |
飯高悟宇 2学年下 |
高島辰弘 2学年下 |
増本勇作 2学年下 |
渡辺直翔 2学年下 |
小川隼平 3学年下 ゴールド.. |
臼澤悠太郎 3学年下 |
荒内俊輔 3学年下 |
濱嶋良明 3学年下 |
武田大慶 3学年下 千葉銀行 |
西川藍畝 3学年下 |
林俊太朗 3学年下 |
村松慎之介 3学年下 |
佐藤和希 3学年下 JA大分信連 |
鈴木蓮夢 3学年下 |
中山翔貴 3学年下 |
上山航矢 3学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 専修大 | ● 2-4 | 池田駿④ 平間凜太郎② 森山恵佑② 高橋礼① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 専修大 | ○ 6-5 | 池田駿④ 平間凜太郎② 森山恵佑② 高橋礼① | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 専修大 | ● 4-6 | 池田駿④ 平間凜太郎② 森山恵佑② 高橋礼① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2部1回戦 | 国士舘大 | ● 2-4 | 椎野新③ 重田倫明② 髙部瑛斗① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2部2回戦 | 国士舘大 | ○ 3-1 | 椎野新③ 重田倫明② 髙部瑛斗① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2部3回戦 | 国士舘大 | ○ 7-2 | 椎野新③ 重田倫明② 髙部瑛斗① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2部1回戦 | 駒澤大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2部2回戦 | 駒澤大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2部3回戦 | 駒澤大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2部1回戦 | 立正大 | ● 1-2 | 黒木優太④ 神戸文也④ 樋口龍之介④ 広畑塁③ 小郷裕哉② 伊藤裕季也② | [出場記録を追加する] | |||||
| 2部2回戦 | 立正大 | ○ 5-1 | 黒木優太④ 神戸文也④ 樋口龍之介④ 広畑塁③ 小郷裕哉② 伊藤裕季也② | [出場記録を追加する] | |||||
| 2部3回戦 | 立正大 | ○ 6-2 | 黒木優太④ 神戸文也④ 樋口龍之介④ 広畑塁③ 小郷裕哉② 伊藤裕季也② | [出場記録を追加する] | |||||
| 2部1回戦 | 東京農業大 | ○ 7-5 | 二十八智大② | [出場記録を追加する] | |||||
| 2部2回戦 | 東京農業大 | ○ 1-0 | 二十八智大② | [出場記録を追加する] | |||||
| 2部1回戦 | 拓殖大 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2部2回戦 | 拓殖大 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2部3回戦 | 拓殖大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1・2部入れ替え戦1回戦 | 中央大 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1・2部入れ替え戦2回戦 | 中央大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1・2部入れ替え戦3回戦 | 中央大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 早稲田大 | ● 2-10 | 石井一成④ 大竹耕太郎③ 小島和哉② | [出場記録を追加する] | ||||||
| 立教大 | ● 4-7 | 澤田圭佑④ 田村伊知郎④ 田中和基④ 熊谷敬宥③ 颯 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Honda | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 桜美林大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 法政大 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 立教大 | △ 1-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 慶応大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 立教大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | |||||||