最終更新日 2025-06-14 12:47:52
世代 | 1998年度生まれ |
利き腕 | 右投左打 |
ポジション | 内野手 |
ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
中学 >中学時代 | 城東ボーイズ 2011年,2012年,2013年 |
高校 >高校時代 | 東京学館浦安 2014年,2015年,2016年 |
大学 >大学時代 | 青山学院大 2017年,2018年,2019年,2020年 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2019-10-09 | 途9番 | 代打・一 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs日本大 |
2019-08-17 | 途6番 | 代打 | 0 | 0 | 0 | 0 | vsNTT東日本 |
2019-05-30 | 途7番 | 代打・一 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs国士舘大 |
2019-05-23 | 1番 | 一 | 3 | 0 | 0 | 0 | vs専修大 |
2019-05-22 | 3番 | 一 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs専修大 |
2019-05-09 | 3番 | 一 | 3 | 1 | 1 | 0 | vs日本大 |
2019-05-08 | 途5番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs日本大 |
2018-11-18 | 6番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs亜細亜大 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大学2年オープン戦 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 大学野球オープン戦2018年 |
大学3年オープン戦 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 大学野球オープン戦2019年 |
大学3年東都2部(春) | 5 | 0.100 | 10 | 1 | 0 | 1 | 0 | 東都大学野球2部春季リーグ2019年 |
大学3年東都2部(秋) | 1 | 0.000 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 東都大学野球2部秋季リーグ2019年 |
中学時代は城東ボーイズでプレー。
鎌田大希 2学年上 |
諸積怜 2学年上 |
今野裕太 1学年上 |
内山健 1学年上 |
小林茂彬 1学年上 |
中谷太郎 同級生 |
小澤陸 同級生 |
三石和季 同級生 |
萩原孝太郎 同級生 |
梅津光一 1学年下 |
鳥居稔太 2学年下 |
豊航太 2学年下 |
石塚尭篤 2学年下 |
戸部虎太朗 2学年下 |
白井竜馬 2学年下 |
水町辰良 2学年下 |
長谷川京四郎 2学年下 |
栗原諒 2学年下 |
清水大雅 2学年下 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は東京学館浦安でプレー。
マーキ(山﨑真彰) 1学年上 |
村松隆之介 2学年上 |
田中凌太 2学年上 |
寺本聖 2学年上 |
宮内俊介 2学年上 |
安達暉人 2学年上 |
平金勇輝 2学年上 |
髙遙平 2学年上 |
須田翔太 2学年上 |
田中凌汰 2学年上 |
吉田悠吾 2学年上 |
田中惇也 2学年上 |
大屋洸史郎 1学年上 |
鹿久保勇人 1学年上 茨城ゴー.. |
黒田航平 同級生 |
栗林肖輝 同級生 |
西村浩志郎 同級生 |
白川浩平 同級生 |
相川虎ノ介 同級生 |
髙橋聖人 同級生 |
鈴木幸太 同級生 |
菅原光洋 同級生 |
高橋大和 同級生 |
小野大我 同級生 |
水野壮太郎 同級生 |
植草雄大 同級生 |
岩崎和弥 同級生 |
福永陽生 同級生 |
武田晃希 同級生 |
末藤寛之 同級生 |
山本稜太 同級生 |
茂手木創 1学年下 |
根本光士 1学年下 |
松本浩輔 1学年下 |
谷澤太朗 1学年下 |
薮田健人 1学年下 |
野口大樹 1学年下 |
菊田晶太 1学年下 |
須田郁哉 1学年下 |
榊原新平 1学年下 |
吉田崇希 1学年下 |
石居凌 1学年下 |
都丸翼 1学年下 |
本間春輝 1学年下 |
有馬達也 1学年下 |
佐藤海哉 1学年下 |
品田泰輝 1学年下 |
土屋健太 1学年下 |
金武真大 1学年下 |
石田晃大 1学年下 |
吉川友樹 1学年下 |
髙木翔太 1学年下 |
増田龍一 2学年下 |
宇佐見辰樹 2学年下 |
高橋晶 2学年下 |
北村晟人 2学年下 |
池田亮哉 2学年下 |
平塚凜太郎 2学年下 |
高橋昌 2学年下 |
佐藤宗慶 2学年下 |
星龍太郎 2学年下 |
上之薗二朗 2学年下 |
小川風海 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 生浜 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 流山 | ○ 16-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 八千代東 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 東総工 | ● 1-3 | 小沼健太② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準決勝 | 千葉明徳 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 千葉学芸 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3 回戦 | 国分 | ○ 13-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 千葉経済大付 | ● 2-9 | 中村亮太③ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 市立柏 | ○ 14-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 松戸馬橋 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 敬愛学園 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
5回戦 | 千葉敬愛 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 習志野 | ● 3-4 | 齊藤伸治③ 池田来翔② 古谷拓郎① | [出場記録を追加する] |
大学時代は青山学院大でプレー。
遠藤康平 3学年上 太田球友.. |
葛川知哉 3学年上 トヨタ自.. |
関口明大 3学年上 |
小坂井智朗 3学年上 |
山田誠也 3学年上 |
吉澤岳志 3学年上 郁文館 |
高島翔太 3学年上 |
西村大樹 3学年上 |
及川豪 3学年上 |
登内翔太 3学年上 |
平下遼 3学年上 |
島根諒士 3学年上 |
高橋英弘 3学年上 |
田中和希 3学年上 |
中馬宏太 3学年上 |
丹治光生 3学年上 |
徳本健太朗 2学年上 |
浅井洸耶 2学年上 |
三浦颯大 2学年上 |
上野拓真 2学年上 |
河端優馬 2学年上 |
山田将士 2学年上 三菱自動.. |
長野勇斗 2学年上 Honda鈴鹿 |
前川直哉 2学年上 |
小林宏太郎 2学年上 |
堀内健人 2学年上 |
潮田雄紀 2学年上 エイジェ.. |
齋藤俊 2学年上 |
百田全人 2学年上 |
吉澤輝一 2学年上 |
石渡元 2学年上 |
佐藤壮平 2学年上 |
山本龍河 1学年上 |
恩地偉仁 1学年上 |
山本皓大 1学年上 |
山井達也 1学年上 |
田窪惇 1学年上 |
亀谷昇平 1学年上 千葉日野.. |
松本龍尭 1学年上 オールフ.. |
増田陸 1学年上 |
阿部武士 1学年上 千葉日野.. |
金田裕亮 1学年上 |
西川尚希 1学年上 三菱自動.. |
浜慎一郎 1学年上 |
中川瞬太郎 1学年上 |
野口智優 1学年上 |
飯高悟宇 1学年上 |
高島辰弘 1学年上 |
増本勇作 1学年上 |
渡辺直翔 1学年上 |
小川隼平 同級生 ゴールド.. |
臼澤悠太郎 同級生 |
荒内俊輔 同級生 |
濱嶋良明 同級生 |
武田大慶 同級生 千葉銀行 |
西川藍畝 同級生 |
林俊太朗 同級生 |
佐藤和希 同級生 JA大分信連 |
鈴木蓮夢 同級生 |
中山翔貴 同級生 |
上山航矢 同級生 |
中島駿人 1学年下 |
井上大成 1学年下 NTT東日本 |
森圭名 1学年下 三菱重工.. |
南木寿也 1学年下 JR北海道.. |
永山裕真 1学年下 JFE西日本 |
竹本甲輝 1学年下 |
前田隆誠 1学年下 |
大角健人 1学年下 テイ・エ.. |
勢井雄市郎 1学年下 |
中村柊斗 1学年下 |
中村塁 1学年下 |
橘辰徳 1学年下 |
久保昌大 2学年下 |
金城伶於 2学年下 日本製鉄.. |
北村智紀 2学年下 東芝 |
山田叶夢 2学年下 |
小鷹葵 2学年下 JR東日本.. |
冨樫智也 2学年下 |
片山昂星 2学年下 ENEOS |
山田拓也 2学年下 東芝 |
田野孔誠 2学年下 Honda鈴鹿 |
仲澤龍良 2学年下 |
野濱全太郎 2学年下 |
高橋佳吾 2学年下 |
永井大輝 2学年下 |
飯島大貴 2学年下 |
藤原泰輝 2学年下 JAひろしま |
佐藤英雄 3学年下 埼玉武蔵.. |
手塚悠 3学年下 パナソニ.. |
松井大輔 3学年下 NTT西日本 |
冨田冬馬 3学年下 ロキテク.. |
秋山功太郎 3学年下 大阪ガス |
中野波来 3学年下 Honda鈴鹿 |
門岡駿 3学年下 |
後藤大輝 3学年下 |
青木颯汰 3学年下 テイ・エ.. |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 日本大 | ● 3-5 | 途5番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
3回戦 | 日本大 | ○ 4-1 | 3番 | 一 | 3 | 1 | 1 | 0 | |
1回戦 | 専修大 | ● 0-4 | 3番 | 一 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 専修大 | ● 2-7 | 1番 | 一 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
3回戦 | 国士舘大 | ● 4-6 | 途7番 | 代打・一 | 2 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
横浜商科大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
中部大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
東海大 | ○ 3-2 | 吉川雄大④ 海野隆司③ 山﨑伊織② 奥村光一① 亀田啓太① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
亜細亜大 | ● 1-4 | 正隨優弥④ 頓宮裕真④ 中村稔弥④ 平間隼人④ 平内龍太② 内間拓馬② 矢野雅哉② 松本健吾① 加藤竜馬① 岡留英貴① 青山美夏人 松本晴 田中幹也 重松凱人 草加勝 | 6番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
帝京大 | ● 0-5 | 廣畑敦也④ 大津亮介③ 大友宗② | [出場記録を追加する] | ||||||
JR東日本 | ● 7-11 | 太田龍③ 伊藤将司① 山田龍聖① | [出場記録を追加する] | ||||||
横浜商科大 | ○ 9-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
鷺宮製作所 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
武蔵大 | ○ 8-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
立教大 | △ 2-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東京農業大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東京農業大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 拓殖大 | ○ 8-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 拓殖大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 拓殖大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
横浜商科大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
エイジェック | ● 0-1 | 梵英心② 川相拓也② 小川真希① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 日本大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 日本大 | ● 3-5 | 途5番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
3回戦 | 日本大 | ○ 4-1 | 3番 | 一 | 3 | 1 | 1 | 0 | |
1回戦 | 専修大 | ● 0-4 | 3番 | 一 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
2回戦 | 専修大 | ● 2-7 | 1番 | 一 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
1回戦 | 国士舘大 | △ 2-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 国士舘大 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 国士舘大 | ● 4-6 | 途7番 | 代打・一 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
4回戦 | 国士舘大 | ○ 9-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 国士舘大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 国士舘大 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 東京農業大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東京農業大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 東京農業大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 拓殖大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 拓殖大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 日本大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 日本大 | ● 5-7 | 途9番 | 代打・一 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
3回戦 | 日本大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 専修大 | ● 4-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 専修大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 専修大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 日本大 | ○ 11-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 日本大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 大正大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 大正大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 専修大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 専修大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 国士舘大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 国士舘大 | ● 4-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 拓殖大 | ● 4-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 拓殖大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] |