関康幸

読み方:せき やすゆき

最終更新日 2025-10-03 13:44:04

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1993年度生まれ
利き腕右投左打
身長172cm
体重77kg
ポジション内野手
所属オールフロンティア
全国大会大学1年生
全日本大学野球選手権2012年(2回戦)
大学2年生
全日本大学野球選手権2013年(ベスト8)
大学4年生
明治神宮野球大会(大学野球)2015年(1回戦)
2021歳(補強)
都市対抗野球大会2021年(2回戦)
2022歳(補強)
都市対抗野球大会2022年(1回戦)
ファン登録数2人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

ジュニア福岡ソフトバンクホークスジュニア
2005年
中学
>中学時代
須恵ボーイズ
2006年,2007年,2008年
高校
>高校時代
筑紫台
2009年,2010年,2011年
大学
>大学時代
東北福祉大
2012年,2013年,2014年,2015年
社会人
>社会人時代
オールフロンティア

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
関康幸選手は、主にサードとしてスタメン出場し、打順は1番や3番が多く、最近では5番での出場もあります。2023年のJABA新潟大会や都市対抗野球埼玉県第一次予選での活躍が目立ちます。特に、都市対抗野球埼玉県第一次予選では、3番での出場時に打数3安打2打点2を記録するなど、打撃面でも貢献しています。また、全国大会においても着実に成績を残しており、今後の成長が期待されています。彼のプレーはチームにとって重要な存在であり、注目されています。

関康幸の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-09-235番4000vsSUNホールディングスEAST
2025-06-075番2000vs日本製鉄かずさマジック
2025-06-055番3010vs千葉熱血MAKING
2025-06-045番4000vsJFE東日本
2025-05-205番3210vsSUNホールディングスEAST
2025-05-195番5000vsオールフロンティア
2025-05-185番4211vsINVENTIVE New wave
2025-05-135番2100vsバイタルネット
2025-05-125番2000vs大阪ガス
2025-05-115番4200vsJR東日本東北

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
2020年都市対抗一次予選 40.00000 00 0 都市対抗野球埼玉県第一次予選2020年
2020年南関東 10.00000 00 0 都市対抗野球2次予選南関東大会2020年
2021年関東予選 20.25082 00 0 社会人野球日本選手権大会関東最終予選2021年
2021年南関東 30.286144 01 0 都市対抗野球2次予選南関東大会2021年
2021年都市対抗 20.33362 00 0 都市対抗野球大会2021年
2022年地区連盟主催大会 10.00020 00 0 JABA富山大会2022年
2022年連盟大会 20.60053 00 0 JABA関東選抜リーグ戦2022年
2022年都市対抗一次予選 20.12581 00 0 都市対抗野球埼玉県第一次予選2022年
2022年南関東 20.300103 01 0 都市対抗野球2次予選南関東大会2022年
2022年都市対抗 10.00030 00 0 都市対抗野球大会2022年
2023年連盟大会 30.182112 00 0 JABA関東選抜リーグ戦2023年
2023年都市対抗一次予選 40.333155 02 0 都市対抗野球埼玉県第一次予選2023年
2023年南関東 10.00040 00 0 都市対抗野球2次予選南関東大会2023年
2023年関東予選 20.33362 01 1 社会人野球日本選手権大会関東最終予選2023年
2023年その他 20.20051 01 1 JABA埼玉県会長杯2023年
2024年連盟大会 50.294175 01 0 JABA関東選抜リーグ戦2024年
2024年南関東 40.33393 04 0 都市対抗野球2次予選南関東大会2024年
2024年JABA長野県 30.300103 00 0 JABA長野県知事旗争奪野球大会2024年
2024年関東予選 20.25082 01 0 社会人野球日本選手権大会関東最終予選2024年
2025年その他 10.25041 00 0 JABA足利市長杯大会2025年
2025年JABA東北 30.33362 00 0 JABA東北大会2025年
2025年南関東 30.00090 01 0 都市対抗野球2次予選南関東大会2025年
2025年関東予選 10.00040 00 1 社会人野球日本選手権大会関東最終予選2025年

関康幸の投稿

関康幸のジュニア時代

ジュニア時代は福岡ソフトバンクホークスジュニアでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
柿原翔樹
同級生

主なチームメイト

アイコン
狩所祐
1学年下
アイコン
猿渡眞之
同級生
アイコン
繁永鴻志郎
1学年下
アイコン
佐々木翼
4学年下
アイコン
佐藤駿介
同級生
島津製作所
アイコン
伊勢田研太郎
1学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

福岡ソフトバンクホークスジュニア2005年メンバー

関康幸の中学時代

中学時代は須恵ボーイズでプレー。

主なチームメイト

アイコン
片淵宏生
2学年下
福岡トヨ..

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

須恵ボーイズ2006年メンバー須恵ボーイズ2007年メンバー須恵ボーイズ2008年メンバー

関康幸の高校時代

高校時代は筑紫台でプレー。

主なチームメイト

アイコン
角本直樹
同級生
アイコン
松浪将司
2学年下
アイコン
安川翔悟
2学年下
筑紫台2009年メンバー筑紫台2010年メンバー筑紫台2011年メンバー

関康幸の大学時代

大学時代は東北福祉大でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
佐藤優
同級生
古川学園
アイコン
長坂拳弥
1学年下
阪神タイ..
アイコン
楠本泰史
2学年下
アイコン
笠井駿
2学年下
アイコン
中野拓夢
3学年下
阪神タイ..

主なチームメイト

アイコン
萩野裕輔
3学年上
アイコン
佐藤慶貴
3学年上
アイコン
橋本健
3学年上
アイコン
加藤雅人
3学年上
アイコン
臼井陵太
3学年上
JR西日本
アイコン
茂山周平
3学年上
アイコン
山口歩
3学年上
アイコン
樋口智章
3学年上
アイコン
田口裕之
3学年上
全鹿嶋野..
アイコン
飯島雄一朗
3学年上
アイコン
船木吉裕
2学年上
Club Reb..
アイコン
伊藤直輝
2学年上
アイコン
大塚湧輔
2学年上
アイコン
銅城裕大
2学年上
水沢駒形..
アイコン
松永賢人
2学年上
アイコン
永田恭一
2学年上
アイコン
清原雄貴
2学年上
アイコン
吉田雅俊
2学年上
アイコン
齊藤晃平
2学年上
アイコン
福田元基
2学年上
アイコン
渡邊貴広
2学年上
日本製鉄..
アイコン
佐藤卓也
1学年上
アイコン
木下裕揮
1学年上
千曲川硬..
アイコン
花岡竜也
1学年上
アイコン
岩本大祐
1学年上
アイコン
柴崎利大
1学年上
アイコン
中島允誉
1学年上
アイコン
千葉義浩
同級生
日本新薬
アイコン
上村健人
同級生
アイコン
岸本竜之輔
同級生
アイコン
澁谷謙太
同級生
日本製紙..
アイコン
高橋陽平
同級生
アイコン
南場将也
同級生
アイコン
山田大貴
同級生
アイコン
李基成
同級生
東北マー..
アイコン
渡辺純
同級生
アイコン
天野嵐
同級生
アイコン
泉裕斗
同級生
アイコン
坂井優哉
同級生
アイコン
千葉諒祐
同級生
東北マー..
アイコン
辻本一磨
同級生
アイコン
松田淳
同級生
アイコン
森本祐太
同級生
アイコン
小川裕人
同級生
ゴールデ..
アイコン
鈴木光
同級生
アイコン
須田佑太朗
同級生
アイコン
根本輝
同級生
アイコン
佐藤翼
同級生
アイコン
宮本涼
同級生
アイコン
出口心海
1学年下
アイコン
波多野陽介
1学年下
ヤマハ
アイコン
伊藤侃嗣
1学年下
アイコン
城間竜兵
1学年下
アイコン
井澤凌一朗
1学年下
日本新薬
アイコン
飯屋崎有汰
1学年下
アイコン
久米田一樹
1学年下
弘前アレ..
アイコン
杉山将一
1学年下
アイコン
谷口征良
1学年下
アイコン
三浦拓実
1学年下
東北マー..
アイコン
吉川心平
1学年下
TDK
アイコン
原田曜平
1学年下
アイコン
秋山浩佑
1学年下
アイコン
伊藤健太
1学年下
アイコン
夷塚圭汰
1学年下
JR東日本..
アイコン
小船友大
1学年下
アイコン
斎藤圭吾
1学年下
アイコン
高山良介
1学年下
アイコン
瀧井大地
1学年下
アイコン
浅沼佑亮
1学年下
アイコン
浦健太郎
1学年下
アイコン
尾形裕太
1学年下
アイコン
倉本竜成
1学年下
ジェイプ..
アイコン
村瀬大樹
1学年下
TFUクラブ
アイコン
金子心平
1学年下
アイコン
大園祐也
2学年下
アイコン
一戸将
2学年下
アイコン
岡本亮
2学年下
アイコン
小野憲生
2学年下
アイコン
鈴木天斗
2学年下
東北マー..
アイコン
吉岡大樹
2学年下
アイコン
山田英紀
2学年下
アイコン
佐川英智
2学年下
アイコン
山口祐司
2学年下
アイコン
吉田慎司
2学年下
アイコン
内山京志郎
2学年下
アイコン
榎本拓真
2学年下
アイコン
大西一生
2学年下
アイコン
小原大翔
2学年下
アイコン
菊名裕貴
2学年下
アイコン
西山颯
2学年下
アイコン
山本昂征
2学年下
JR北海道..
アイコン
柿本翔太
2学年下
OBC高島
アイコン
笠原伸吾
2学年下
アイコン
寺田和史
2学年下
北海道ガス
アイコン
沼尾健太
2学年下
アイコン
平柳向
2学年下
アイコン
山本勇輝
2学年下
函館太洋..
アイコン
堀江一朗
3学年下
旭鋼管工業
アイコン
島原達也
3学年下
アイコン
深江大晟
3学年下
TDK
アイコン
仲村虎太郎
3学年下
アイコン
谷悠大
3学年下
JR東海
アイコン
藤川昂蓮
3学年下
日本新薬
アイコン
成田雄樹
3学年下
信濃グラ..
アイコン
今西直輝
3学年下
JR北海道..
アイコン
遠藤涼
3学年下
アイコン
田中巧馬
3学年下
アイコン
西村薫
3学年下
アイコン
泉宏武
3学年下
アイコン
工藤翔
3学年下
アイコン
佐藤竜馬
3学年下
アイコン
清水敬太
3学年下
旭鋼管工業
アイコン
高量司
3学年下
アイコン
常仁志
3学年下
アイコン
深田崇史
3学年下
JR秋田
アイコン
藤森大成
3学年下
FedEx
アイコン
星野雄亮
3学年下
オール高..
アイコン
大西涼太
3学年下
三菱自動..
アイコン
奥澤幸村
3学年下
アイコン
古川澄也
3学年下
アイコン
松並伸幸
3学年下
アイコン
山岸孝太郎
3学年下
アイコン
吉田隼
3学年下
アイコン
西山裕貴
3学年下
JR北海道..

試合が登録されていません。

大会の成績

2012年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦関東学院大3-1[出場記録を追加する]
2回戦愛知学院大1-2源田壮亮②
[出場記録を追加する]

2013年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

2015年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2015年仙台六大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2015年仙台六大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2015年東北地区代表決定戦

背番号:[登録]

2015年明治神宮野球大会(大学野球)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦立命館大0-1桜井俊貴④
山足達也④
東克樹②
辰己涼介①
[出場記録を追加する]
東北福祉大2012年メンバー東北福祉大2013年メンバー東北福祉大2014年メンバー東北福祉大2015年メンバー

関康幸の社会人時代

社会人時代はオールフロンティアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
森浦将志
同級生
アイコン
加藤由真
同級生
アイコン
堀米泰耶
同級生
アイコン
長屋佑弥
同級生
アイコン
坂井優哉
同級生
アイコン
須田佑太朗
同級生
アイコン
小暮恭平
同級生
アイコン
佐藤雄馬
同級生
アイコン
安冨遼河
同級生
アイコン
小林航
同級生
アイコン
大野僚汰
同級生

大会の成績

2017年都市対抗野球2次予選南関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本製鉄かずさマジック5-1松本啓二朗
仲尾次オスカル
7番0000
準決勝Honda3-17番0000
決勝日本通運2-7生田目翼①
柴田大地
高野脩汰
古田島成龍
大友宗
冨士隼斗
7番0000
第二代表決勝Honda1-117番0000

2019年JABA足利市長杯大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝SUNホールディングスEAST6-25番0000
決勝深谷組6-25番0000

2019年都市対抗野球埼玉県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第3代表決定戦決勝SUNホールディングスEAST9-25番0000

2019年都市対抗野球2次予選南関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JFE東日本1-25番0000
第2代表1回戦日本製鉄かずさマジック2-55番0000

2019年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JR水戸8-16番0000
準決勝明治安田1-27番0000

2019年関東選手権進出決定戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝エイジェック0-52番0000

2020年都市対抗野球埼玉県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
SUNホールディングスEAST7-12番0000
深谷組7-22番0000
3位決定戦深谷組5-21番0000
3位決定戦深谷組5-22番0000

2020年都市対抗野球2次予選南関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本製鉄かずさマジック1-22番0000

2021年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦SUBARU3-26番4100
準決勝日本製鉄鹿島0-26番三・二4100

2021年都市対抗野球2次予選南関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦ハナマウイ4-3川口冬弥
2番5110
準決勝日本通運0-92番4100
第2代表決定戦1回戦テイ・エステック3-72番5200

2022年JABA富山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝ロキテクノ富山1-4澤柳亮太郎①
5番2000

2022年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治安田5-25番4200
東京ガス0-4益田武尚②
途7番代打1100

2022年都市対抗野球埼玉県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝Honda1-55番3100
順位決定戦テイ・エステック3-63番5000

2022年都市対抗野球2次予選南関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JFE東日本1-85番4100
第2代表決定戦1回戦ハナマウイ4-54番6210

2022年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東芝11-43番1000
日本製鉄かずさマジック4-13番三・二3200

2022年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦明治安田2-33番4220

2022年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日立製作所3-8佐々木俊輔①
3番2100

2022年JABA埼玉県会長杯

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝Honda0-73番2100

2022年JABA関東選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦鷺宮製作所3-103番2120

2023年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
NTT東日本3-4片山楽生③
石井巧
1番3000

2023年JABA新潟大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
バイタルネット0-31番3200
JR秋田14-13番2120

2023年都市対抗野球埼玉県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
5回戦SUNホールディングスEAST9-03番3220
準々決勝テイ・エステック3-83番5200
準決勝日本通運1-63番4100
3・4位決定戦テイ・エステック2-33番3000

2023年都市対抗野球2次予選南関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第2代表1回戦YBC柏0-13番4000

2023年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JFE東日本0-53番4100
エイジェック2-43番4100

2023年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本ウェルネススポーツ大学・東京3-23番3100
準決勝日本製鉄かずさマジック2-73番3110

2023年JABA埼玉県会長杯

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦新波6-33番3110
準決勝日本通運0-23番2000

2024年JABA足利市長杯大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JR水戸3-25番2100
準々決勝エイジェック2-15番3000
準決勝茨城トヨペット1-25番3000

2024年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
三菱重工East3-65番3210
JPアセット証券1-5永井敦士③
5番4100
セガサミー4-65番3100

2024年都市対抗野球2次予選南関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本製鉄かずさマジック2-35番3000
第2代表決定戦 1回戦YBC柏13-75番3120
第2代表決定戦 2回戦テイ・エステック5-35番3220
第3代表決定戦JFE東日本1-55番4100

2024年JABA長野県知事旗争奪野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ王子4-75番3000
予選リーグ伏木海陸運送7-45番4200
予選リーグ東京ガス4-25番3100

2024年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本製鉄鹿島2-55番3000
茨城トヨペット3-45番4100

2024年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦SUNホールディングスEAST11-35番4100
2回戦明治安田2-35番4110

2025年JABA足利市長杯大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JR水戸6-25番4100
準々決勝茨城トヨペット7-05番2120
準決勝エイジェック2-105番4200

2025年JABA東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ブロック予選JR東日本東北4-35番4200
ブロック予選大阪ガス0-75番2000
ブロック予選バイタルネット1-25番2100

2025年都市対抗野球埼玉県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦INVENTIVE New wave6-15番4211
準決勝オールフロンティア4-25番5000
順位決定戦SUNホールディングスEAST9-25番3210

2025年都市対抗野球2次予選南関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JFE東日本6-75番4000
第2代表決定戦1回戦千葉熱血MAKING9-45番3010
第2代表決定戦2回戦日本製鉄かずさマジック1-65番2000

2025年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦SUNホールディングスEAST6-85番4000

大会の成績

2016年都市対抗野球2次予選南関東大会

背番号:[登録]

2016年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
法政大3-13[出場記録を追加する]

2016年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝セガサミー1-2森脇亮介②
赤堀大智①
横山楓
舘和弥
荘司宏太
[出場記録を追加する]

2017年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
桜美林大7-5根岸涼①
[出場記録を追加する]

2017年都市対抗野球2次予選南関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本製鉄かずさマジック5-1松本啓二朗
仲尾次オスカル
7番0000
準決勝Honda3-17番0000
決勝日本通運2-7生田目翼①
柴田大地
高野脩汰
古田島成龍
大友宗
冨士隼斗
7番0000
第二代表決勝Honda1-117番0000

2017年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本製鉄鹿島0-7大貫晋一②
玉置隆②
大津亮介
[出場記録を追加する]

2018年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
立教大3-5颯②
荘司康誠
[出場記録を追加する]

2018年都市対抗野球2次予選南関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本製鉄かずさマジック0-10[出場記録を追加する]
第2代表1回戦JFE東日本3-4[出場記録を追加する]

2018年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦鷺宮製作所0-7小孫竜二
[出場記録を追加する]

2018年関東選手権進出決定戦

背番号:[登録]

2018年JABA関東選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東芝2-9岡野祐一郎②
宮川哲①
吉村貢司郎
[出場記録を追加する]

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2019年JABA埼玉県協会企業チームリーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
SUNホールディングスEAST7-3[出場記録を追加する]
深谷組3-1[出場記録を追加する]

2019年JABA足利市長杯大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝JR水戸13-0[出場記録を追加する]
準決勝SUNホールディングスEAST6-25番0000
決勝深谷組6-25番0000

2019年都市対抗野球埼玉県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第3代表決定戦1回戦所沢グリーンベースボールクラブ8-5[出場記録を追加する]
第3代表決定戦決勝SUNホールディングスEAST9-25番0000

2019年都市対抗野球2次予選南関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JFE東日本1-25番0000
第2代表1回戦日本製鉄かずさマジック2-55番0000

2019年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JR水戸8-16番0000
準決勝明治安田1-27番0000

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
立教大2-4[出場記録を追加する]

2019年関東選手権進出決定戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝深谷組5-3[出場記録を追加する]
準決勝エイジェック0-52番0000

2019年JABA埼玉県会長杯

背番号:[登録]

2020年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
関東学院大1-7[出場記録を追加する]
法政大5-4[出場記録を追加する]

2020年都市対抗野球埼玉県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
SUNホールディングスEAST7-12番0000
深谷組7-22番0000
1回戦全大宮野球団7-0[出場記録を追加する]
準決勝Honda2-6[出場記録を追加する]
3位決定戦深谷組5-21番0000
3位決定戦深谷組5-22番0000

2020年都市対抗野球2次予選南関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本製鉄かずさマジック1-22番0000
第2代表決定戦1回戦YBC柏2-4[出場記録を追加する]

2021年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本大8-3赤星優志④
谷端将伍
[出場記録を追加する]

2021年JABA新潟大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR新潟8-0[出場記録を追加する]
きらやか銀行3-4[出場記録を追加する]
準決勝きらやか銀行8-2[出場記録を追加する]
決勝読売ジャイアンツ9-6亀井善行
高木京介
立岡宗一郎
今村信貴
菅野智之
大竹寛
田口麗斗
戸根千明
桜井俊貴
與那原大剛
重信慎之介
陽岱鋼
山川和大
C.Cメルセデス
石川慎吾
谷岡竜平
堀岡隼人
畠世周
松原聖弥
大江竜聖
野上亮磨④
田中優大④
鍬原拓也④
北村拓己④
若林晃弘④
古川侑利③
炭谷銀仁朗③
山下航汰③
平井快青③
松井義弥③
黒田響生③
沼田翔平③
デラロサ③
中島宏之③
髙橋優貴③
直江大輔③
加藤壮太②
八百板卓丸②
平間隼人②
ゼローズ・ウィーラー②
伊藤海斗②
エスタミー・ウレーニャ②
鍵谷陽平②
田中豊樹②
香月一也②
太田龍②
菊田拡和②
スモーク①
テームズ①
エリク・テムズ①
山口俊①
井納翔一①
ダニエル①
中田翔①
廣岡大志①
保科広一①
山本一輝①
奈良木陸①
阿部剣友①
梶谷隆幸①
伊藤優輔①
萩原哲①
山﨑友輔①
笠島尚樹①
加藤廉①
前田研輝①
岡本大翔①
喜多隆介①
戸田懐生①
秋広優人①
坂本勇人①
髙田竜星
アダム・ウォーカー
川嵜陽仁
鴨打瑛二
鈴木大和
京本眞
三上朋也
松田宣浩
ルイス・ブリンソン
ヨハンダー・メンデス
ヨアン・ロペス
タイラー・ビーディー
ホセ・デラクルーズ
ヨハンデル・メンデス
鈴木康平
小沼健太
ラモス
長野久義
大城元
[出場記録を追加する]

2021年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦SUBARU3-26番4100
準決勝日本製鉄鹿島0-26番三・二4100

2021年JABA足利市長杯大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝JR千葉7-0[出場記録を追加する]
準決勝全足利クラブ1-3[出場記録を追加する]

2021年都市対抗野球埼玉県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝テイ・エステック1-3[出場記録を追加する]
3位決定戦深谷組7-0[出場記録を追加する]

2021年都市対抗野球2次予選南関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦ハナマウイ4-3川口冬弥
2番5110
準決勝日本通運0-92番4100
第2代表決定戦1回戦テイ・エステック3-72番5200

2022年JABA富山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦IMF BANDITS 富山2-1[出場記録を追加する]
準々決勝Hard Ball Club 金沢20-0[出場記録を追加する]
準決勝ロキテクノ富山1-4澤柳亮太郎①
5番2000

2022年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治安田5-25番4200
東京ガス0-4益田武尚②
途7番代打1100

2022年都市対抗野球埼玉県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝Honda1-55番3100
順位決定戦テイ・エステック3-63番5000

2022年都市対抗野球2次予選南関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JFE東日本1-85番4100
第2代表決定戦1回戦ハナマウイ4-54番6210

2022年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東芝11-43番1000
日本製鉄かずさマジック4-13番三・二3200

2022年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦明治安田2-33番4220

2022年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日立製作所3-8佐々木俊輔①
3番2100

2022年JABA埼玉県会長杯

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦SUNホールディングスEAST5-3[出場記録を追加する]
準決勝Honda0-73番2100

2022年JABA関東選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦鷺宮製作所3-103番2120

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本大1-5[出場記録を追加する]

2023年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本製紙石巻1-5[出場記録を追加する]

2023年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
NTT東日本3-4片山楽生③
石井巧
1番3000

2023年JABA新潟大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
バイタルネット0-31番3200
JR秋田14-13番2120
千曲川硬式野球クラブ9-1古賀輝希①
[出場記録を追加する]
読売ジャイアンツ1-5[出場記録を追加する]

2023年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
SUBARU4-8[出場記録を追加する]

2023年都市対抗野球埼玉県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
5回戦SUNホールディングスEAST9-03番3220
準々決勝テイ・エステック3-83番5200
準決勝日本通運1-63番4100
3・4位決定戦テイ・エステック2-33番3000

2023年都市対抗野球2次予選南関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第1代表決定戦 1回戦JFE東日本2-13[出場記録を追加する]
第2代表1回戦YBC柏0-13番4000

2023年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
三菱重工East4-6津田啓史③
山下航汰②
山中稜真①
[出場記録を追加する]
JFE東日本0-53番4100
エイジェック2-43番4100

2023年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本ウェルネススポーツ大学・東京3-23番3100
準決勝日本製鉄かずさマジック2-73番3110

2023年JABA埼玉県会長杯

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦新波6-33番3110
準決勝日本通運0-23番2000

2023年JABA伊勢・松阪大会

背番号:[登録]

2024年JABA足利市長杯大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JR水戸3-25番2100
準々決勝エイジェック2-15番3000
準決勝茨城トヨペット1-25番3000

2024年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
三菱重工East3-65番3210
JPアセット証券1-5永井敦士③
5番4100
セガサミー4-65番3100

2024年都市対抗野球2次予選南関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本製鉄かずさマジック2-35番3000
第2代表決定戦 1回戦YBC柏13-75番3120
第2代表決定戦 2回戦テイ・エステック5-35番3220
第2代表決定戦 準決勝日本製鉄かずさマジック3-8[出場記録を追加する]
第3代表決定戦JFE東日本1-55番4100

2024年JABA長野県知事旗争奪野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ王子4-75番3000
予選リーグ伏木海陸運送7-45番4200
予選リーグ東京ガス4-25番3100

2024年JABA関東選抜リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本製鉄鹿島2-55番3000
茨城トヨペット3-45番4100

2024年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦SUNホールディングスEAST11-35番4100
2回戦明治安田2-35番4110

2024年JABA埼玉県会長杯

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝テイ・エステック2-1[出場記録を追加する]
決勝日本通運0-10[出場記録を追加する]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明星大9-9[出場記録を追加する]

2025年JABA足利市長杯大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JR水戸6-25番4100
準々決勝茨城トヨペット7-05番2120
準決勝エイジェック2-105番4200

2025年JABA東北大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
ブロック予選JR東日本東北4-35番4200
ブロック予選大阪ガス0-75番2000
ブロック予選バイタルネット1-25番2100

2025年都市対抗野球埼玉県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦INVENTIVE New wave6-15番4211
1回戦INVENTIVE New wave6-1[出場記録を追加する]
準決勝オールフロンティア4-25番5000
順位決定戦SUNホールディングスEAST9-25番3210

2025年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
エイジェック0-7[出場記録を追加する]

2025年都市対抗野球2次予選南関東大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JFE東日本6-75番4000
第2代表決定戦1回戦千葉熱血MAKING9-45番3010
第2代表決定戦2回戦日本製鉄かずさマジック1-65番2000

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本大0-1[出場記録を追加する]

2025年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
NTT東日本3-5[出場記録を追加する]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
立教大4-7[出場記録を追加する]

2025年社会人野球日本選手権大会関東最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦SUNホールディングスEAST6-85番4000
オールフロンティア2016年メンバーオールフロンティア2017年メンバーオールフロンティア2018年メンバーオールフロンティア2019年メンバーオールフロンティア2020年メンバーオールフロンティア2021年メンバーオールフロンティア2022年メンバーオールフロンティア2023年メンバーオールフロンティア2024年メンバーオールフロンティア2025年メンバー