北畑勇季

最終更新日 2025-10-30 13:05:11

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1993年度生まれ
利き腕右投右打
ポジション投手
所属三菱自動車岡崎
全国大会社会人2年生
都市対抗野球大会2013年(1回戦)
社会人6年生
都市対抗野球大会2017年(1回戦)
社会人野球日本選手権2017年(1回戦)
社会人8年生
都市対抗野球大会2019年(3回戦)
社会人野球日本選手権2019年(ベスト4)
社会人9年生
都市対抗野球大会2020年(1回戦)
社会人12年生
都市対抗野球大会2023年(ベスト8)
社会人野球日本選手権2023年(2回戦)
社会人13年生
都市対抗野球大会2024年(1回戦)
社会人野球日本選手権2024年(2回戦)
社会人14年生
都市対抗野球大会2025年(準優勝)
社会人野球日本選手権2025年(1回戦)
2022歳(補強)
都市対抗野球大会2022年(1回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
泉南市立泉南中
2006年,2007年,2008年
高校
>高校時代
大体大浪商
2009年,2010年,2011年
社会人
>社会人時代
三菱自動車岡崎

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
北畑勇季は社会人13年生の投手。リリーフとして登板する機会が多く、ポジションは投手(リリーフ)です。打順は本情報に記録がなく不明です。全国大会系の戦績を優先すると、東海社会人・愛知大学対抗戦で2回0安打3奪三振0自責点、JABA岡山大会で1回0安打1奪三振0、自責点0、JABAベーブルース杯ブロック予選東邦ガス戦で1回0安打1奪三振0、自責点0、JABA長野県知事旗予選リーグNTT西日本戦で2回0安打1奪三振0、自責点0と好投しています。ENEOS戦の記録は登板のみで成績不明です。なお、6イニングを投げて0安打0自責点6奪三振というまとめもあります。打順の記録は不明のため今後の確認を待ちます。

北畑勇季の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2024-08-10途10番中継0000vsENEOS
2024-08-09途10番中継2010vsNTT西日本
2024-05-05途10番中継0 2/3210vs日本製鉄東海REX
2024-05-01途10番中継1 1/3010vs東邦ガス
2024-04-12途10番中継1010vsJFE西日本
2024-03-09途10番中継2030vs中部大
2023-11-13途10番中継2 2/3331vsENEOS
2023-09-17途10番中継3 2/3330vsJR東海
2023-07-21途10番中継2331vsSUBARU
2023-06-01途10番中継1100vs日本製鉄東海REX

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
全日本110.800001 2/33社会人野球日本選手権2017年
JABA静岡10000000JABA静岡大会2019年
JABAベーブルース杯10000000JABAベーブルース杯争奪大会2019年
東海10000000都市対抗野球2次予選東海大会2019年
全日本2000003 2/30社会人野球日本選手権2019年
JABA四国1000001 1/30JABA四国大会2021年
JABAベーブルース杯10000011JABAベーブルース杯争奪大会2021年
東海予選2000002 2/31社会人野球日本選手権大会東海最終予選2021年
東海3000002 2/31都市対抗野球2次予選東海大会2021年
JABA静岡120.2600001 1/33JABA静岡大会2022年
JABA日立市長杯19000010JABA日立市長杯争奪大会2022年
東海2000004 1/31都市対抗野球2次予選東海大会2022年
都市対抗10000010都市対抗野球大会2022年
JABA静岡12.57000073JABA静岡大会2023年
JABAベーブルース杯22.450000115JABAベーブルース杯争奪大会2023年
東海25.7900004 2/31都市対抗野球2次予選東海大会2023年
都市対抗14.5000021都市対抗野球大会2023年
東海予選1000003 2/30社会人野球日本選手権大会東海最終予選2023年
全日本13.3800002 2/33社会人野球日本選手権2023年
特別試合10000021東海社会人・愛知大学野球対抗戦2024年
JABA岡山10000011JABA岡山大会2024年
JABAベーブルース杯1000001 1/31JABAベーブルース杯争奪大会2024年
JABA長野県20000020JABA長野県知事旗争奪野球大会2024年

北畑勇季の投稿

北畑勇季の中学時代

中学時代は泉南市立泉南中でプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

泉南市立泉南中2006年メンバー泉南市立泉南中2007年メンバー泉南市立泉南中2008年メンバー

北畑勇季の高校時代

高校時代は大体大浪商でプレー。

主なチームメイト

アイコン
藤原巧実
1学年上
アイコン
坂口大成
1学年上
アイコン
矢嶌翼
同級生
アイコン
原田宥希
1学年下
大森石油
アイコン
吉田雅史
1学年下
森自動車..
アイコン
山田隼人
2学年下
アイコン
山口進行
2学年下
アイコン
田中芳樹
2学年下
アイコン
柴田希
2学年下
アイコン
大石智己
2学年下
アイコン
児玉健吾
2学年下
アイコン
宮野良樹
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2009年大阪府高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦生野工13-0[出場記録を追加する]
3回戦河南10-0[出場記録を追加する]
4回戦金剛9-4[出場記録を追加する]
5回戦東大阪大柏原0-8石川慎吾①
[出場記録を追加する]

2009年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦2-8[出場記録を追加する]

2009年大阪府高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦長野北15-0[出場記録を追加する]
2回戦いちりつ6-0[出場記録を追加する]
3回戦高石10-3[出場記録を追加する]
4回戦大商大堺0-6[出場記録を追加する]

2010年大阪府高校野球春季大会

背番号:[登録]

2010年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:[登録]

2010年大阪府高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦野崎4-3[出場記録を追加する]
3回戦桜宮8-0[出場記録を追加する]
4回戦大阪2-1[出場記録を追加する]
5回戦上宮太子4-6[出場記録を追加する]

2011年大阪府高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦堺上14-0[出場記録を追加する]
3回戦大冠12-6[出場記録を追加する]
4回戦近大付9-1[出場記録を追加する]
5回戦八尾翠翔4-5[出場記録を追加する]

2011年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:[登録]

大体大浪商2009年メンバー大体大浪商2010年メンバー大体大浪商2011年メンバー

北畑勇季の社会人時代

社会人時代は三菱自動車岡崎でプレー。

主なチームメイト

アイコン
江川直和
8学年上
アイコン
小林崇人
6学年上
アイコン
西村聡一朗
6学年上
アイコン
倉谷聖人
3学年上
アイコン
西村友輔
3学年上
アイコン
島仲貴寛
1学年上
アイコン
田中優貴
同級生
セーレン..

大会の成績

2016年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグ日本製鉄鹿島3-2大貫晋一①
玉置隆①
10番0000

2017年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグTDK7-6小木田敦也①
10番0000

2017年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦大阪ガス1-5岸田行倫③
近本光司①
小深田大翔
末包昇大
河野佳
児玉亮涼
10番1 2/3212

2019年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグ西濃運輸4-210番0000

2019年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
SUBARU4-210番0000

2019年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグHonda鈴鹿5-310番0000

2019年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
第3代表決定戦準決勝JR東海1-310番0000

2019年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝日本通運3-110番中継2220
準決勝大阪ガス6-710番中継1 2/3310

2021年JABA東京スポニチ大会

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
Honda1-3[出場成績を追加する]
鷺宮製作所10-4[出場成績を追加する]
TDK1-3[出場成績を追加する]

2021年JABA四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
NTT西日本4-5途10番中継1 1/3030

2021年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
JR東日本東北2-4途10番中継1010

2021年社会人野球日本選手権大会東海最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
第3代表決定戦1回戦Honda鈴鹿3-1途10番中継1110
第3代表決定戦準々決勝西濃運輸1-3途10番中継1 2/3320

2021年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝ジェイプロジェクト2-5途10番中継0 1/3010
第2代表決定戦1回戦東邦ガス0-4途10番中継0 1/3000
第4代表決定戦準決勝西濃運輸2-3途10番中継2100

2022年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
王子2-9途10番中継1 1/3403

2022年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
きらやか銀行3-1途10番中継1101

2022年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
グループ予選JR東海3-6途10番中継2 1/3130

2022年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦Honda鈴鹿3-9途10番中継1 2/3120
第3代表決定戦準々決勝西濃運輸2-6途10番中継2 2/3120
第6代表決定戦2回戦日本製鉄東海REX7-2途10番中継2020

2022年JABA伊勢・松阪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグ東芝5-6途10番中継0404

2023年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
セガサミー1-210番7572

2023年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
鷺宮製作所3-1途10番中継2121
JR東海5-210番95102

2023年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦JR東海4-310番3 2/3943
3回戦日本製鉄東海REX7-1途10番中継1100

2023年都市対抗野球大会

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦セガサミー8-5[出場成績を追加する]
2回戦SUBARU9-3途10番中継2331
準々決勝ヤマハ1-4[出場成績を追加する]

2023年社会人野球日本選手権大会東海最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
第1代表決定戦 決勝JR東海5-7途10番中継3 2/3330

2023年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦ENEOS1-2糸川亮太③
度会隆輝③
飯田琉斗②
東山玲士①
途10番中継2 2/3331

2024年東海社会人・愛知大学野球対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
中部大1-2途10番中継2030

2024年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
JFE西日本0-5途10番中継1010

2024年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
ブロック予選東邦ガス4-2途10番中継1 1/3010
準決勝日本製鉄東海REX2-4途10番中継0 2/3210

2024年都市対抗野球大会

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦NTT西日本1-14[出場成績を追加する]

2024年JABA長野県知事旗争奪野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグNTT西日本7-2途10番中継2010
予選リーグENEOS0-8途10番中継0000

大会の成績

2013年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦パナソニック0-3梶原康司
秋吉亮③
足立祐一②
宮本秀明
阪口哲也
金森敬之
[出場記録を追加する]

2014年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

2015年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

2016年JABA静岡大会

背番号:[登録]

2016年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグ伏木海陸運送7-0内藤航世
[出場記録を追加する]
予選リーグJFE東日本4-2廣澤優
宗接唯人
[出場記録を追加する]
予選リーグJR東海5-6中山慎也①
[出場記録を追加する]

2016年社会人野球日本選手権大会東海最終予選

背番号:[登録]

2017年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2017年東海社会人・愛知大学野球対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
愛知学院大5-6杉山諒
河野優作
[出場記録を追加する]

2017年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグ日立製作所1-2田中俊太②
菅野剛士②
鈴木康平②
[出場記録を追加する]
予選リーグTDK7-6小木田敦也①
10番0000
予選リーグ明治安田1-6吉田大成①
[出場記録を追加する]

2017年JABA京都大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグNTT西日本0-3大城卓三③
野村勇
平良竜哉
伊原陵人
成瀬脩人
[出場記録を追加する]
予選リーグニチダイ1-2[出場記録を追加する]
予選リーグJFE東日本2-1[出場記録を追加する]
予選リーグJFE東日本4-7[出場記録を追加する]

2017年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

2017年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦パナソニック2-3[出場記録を追加する]

2017年社会人野球日本選手権大会東海最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝西濃運輸3-2松本直樹②
船迫大雅
林優樹
吉田聖弥
[出場記録を追加する]
決勝永和商事ウイング7-0[出場記録を追加する]

2017年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦大阪ガス1-5岸田行倫③
近本光司①
小深田大翔
末包昇大
河野佳
児玉亮涼
10番1 2/3212

2018年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2018年東海社会人・愛知大学野球対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
愛知大2-1安田悠馬①
[出場記録を追加する]

2018年JABA東海地区春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦ヤマハ6-5[出場記録を追加する]
準々決勝永和商事ウイング7-1[出場記録を追加する]
準決勝王子5-9高島泰都
九谷瑠
[出場記録を追加する]

2018年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグエナジック3-1[出場記録を追加する]
予選リーグジェイプロジェクト2-6[出場記録を追加する]
予選リーグJR東日本0-7[出場記録を追加する]

2018年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグJR四国7-4[出場記録を追加する]
予選リーグシティライト岡山6-3児山祐斗②
藤井亮太
[出場記録を追加する]
予選リーグ日本通運1-2生田目翼②
武田久①
冨士隼斗
[出場記録を追加する]

2018年JABA京都大会

背番号:[登録]

2018年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦日本製鉄東海REX8-11[出場記録を追加する]
第3代表1回戦三重高虎ベースボールクラブ12-0[出場記録を追加する]
第3代表準々決勝東邦ガス1-2[出場記録を追加する]
第6代表1回戦東海理化5-1[出場記録を追加する]
第6代表準々決勝永和商事ウイング0-3[出場記録を追加する]

2018年社会人野球日本選手権大会東海最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準決勝王子5-6高島泰都
九谷瑠
[出場記録を追加する]
第3代表決定1回戦永和商事ウイング4-3[出場記録を追加する]
第3代表決定準々決勝東邦ガス5-7[出場記録を追加する]

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
明治大6-1[出場記録を追加する]

2019年東海社会人・愛知大学野球対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
中部大8-6佐野大陽
[出場記録を追加する]

2019年JABA東海地区春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝西濃運輸3-4[出場記録を追加する]

2019年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグトヨタ自動車東日本2-6[出場記録を追加する]
予選リーグ鷺宮製作所0-1小孫竜二
竹丸和幸
[出場記録を追加する]
予選リーグ西濃運輸4-210番0000

2019年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
SUBARU4-210番0000
日本製鉄かずさマジック6-3[出場記録を追加する]
JR東日本東北4-5[出場記録を追加する]

2019年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグ日本通運1-4[出場記録を追加する]
予選リーグ信越硬式野球クラブ7-0[出場記録を追加する]
予選リーグHonda鈴鹿5-310番0000

2019年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦JR東海6-0[出場記録を追加する]
準々決勝三菱重工名古屋0-6[出場記録を追加する]
第3代表決定戦準々決勝日本製鉄東海REX6-0[出場記録を追加する]
第3代表決定戦準決勝JR東海1-310番0000
第4代表決定戦1回戦トヨタ自動車6-5細山田武史④
栗林良吏①
中村健人
長谷部銀次
吉野光樹
松本健吾
[出場記録を追加する]
第4代表決定戦準決勝三菱重工名古屋3-1[出場記録を追加する]
第4代表決定戦王子4-3[出場記録を追加する]

2019年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

2019年JABA高山市長旗争奪大会

背番号:[登録]

2019年社会人野球日本選手権大会東海最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦ジェイプロジェクト8-0[出場記録を追加する]
準決勝JR東海3-2[出場記録を追加する]
代表決定戦ヤマハ2-1[出場記録を追加する]

2019年JABA愛知県野球連盟会長杯争奪野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦寿々硬式野球クラブ8-1[出場記録を追加する]
準々決勝JR東海7-0[出場記録を追加する]
準決勝王子0-4[出場記録を追加する]

2019年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦パナソニック4-0[出場記録を追加する]
2回戦Honda1-0片山皓心
[出場記録を追加する]
準々決勝日本通運3-110番中継2220
準決勝大阪ガス6-710番中継1 2/3310

2020年JABA愛知県野球連盟会長杯争奪野球大会

背番号:[登録]

2020年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦ジェイプロジェクト3-4[出場記録を追加する]
第3代表決定戦1回戦東海理化5-1[出場記録を追加する]
第3代表決定戦準々決勝三菱重工名古屋3-2[出場記録を追加する]
第3代表決定戦準決勝東邦ガス5-1[出場記録を追加する]
第3代表決定戦三菱自動車岡崎14-2中野拓夢②
富田蓮①
[出場記録を追加する]
第5代表決定戦ジェイプロジェクト2-3[出場記録を追加する]
第6代表決定戦西濃運輸2-1[出場記録を追加する]

2020年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
トヨタ自動車5-4[出場記録を追加する]

2020年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦JR東日本2-4[出場記録を追加する]

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本製鉄東海REX3-6[出場記録を追加する]

2021年JABA東京スポニチ大会

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
Honda1-3[出場記録を追加する]
鷺宮製作所10-4[出場記録を追加する]
TDK1-3[出場記録を追加する]

2021年JABA東海地区春季大会

背番号:[登録]

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
中部大0-3[出場記録を追加する]
Honda鈴鹿1-2[出場記録を追加する]

2021年JABA四国大会

背番号:[登録]

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
トヨタ自動車6-3[出場記録を追加する]

2021年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
明治安田0-0[出場記録を追加する]
JR東日本東北2-4途10番中継1010
日本製鉄東海REX1-0[出場記録を追加する]

2021年社会人野球日本選手権大会東海最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
JR東海1-2[出場記録を追加する]
第3代表決定戦1回戦Honda鈴鹿3-1途10番中継1110
第3代表決定戦2回戦ジェイプロジェクト3-0[出場記録を追加する]
第3代表決定戦準々決勝西濃運輸1-3途10番中継1 2/3320

2021年JABA愛知県野球連盟会長杯争奪野球大会

背番号:[登録]

2021年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2021年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝東海理化5-0[出場記録を追加する]
準決勝ジェイプロジェクト2-5途10番中継0 1/3010
第2代表決定戦1回戦東邦ガス0-4途10番中継0 1/3000
第4代表決定戦準決勝西濃運輸2-3途10番中継2100
第6代表決定戦準決勝日本製鉄東海REX1-8[出場記録を追加する]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東海理化1-1[出場記録を追加する]
日本製鉄東海REX8-8[出場記録を追加する]

2022年東海社会人・愛知大学野球対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
愛知工業大5-4中村優斗②
[出場記録を追加する]

2022年JABA東海地区春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦Honda鈴鹿4-1[出場記録を追加する]
2回戦ヤマハ2-1[出場記録を追加する]
準決勝トヨタ自動車2-7[出場記録を追加する]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2022年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグIMF BANDITS 富山3-1[出場記録を追加する]
王子2-9途10番中継1 1/3403
予選リーグJR東日本4-1[出場記録を追加する]

2022年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
JFE東日本8-5[出場記録を追加する]
きらやか銀行3-1途10番中継1101
SUBARU3-4[出場記録を追加する]

2022年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
グループ予選鷺宮製作所2-3[出場記録を追加する]
グループ予選ロキテクノ富山3-1澤柳亮太郎①
[出場記録を追加する]
グループ予選JR東海3-6途10番中継2 1/3130

2022年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦Honda鈴鹿3-9途10番中継1 2/3120
第3代表決定戦1回戦ジェイグループ9-1稲田亮一①
[出場記録を追加する]
第3代表決定戦準々決勝西濃運輸2-6途10番中継2 2/3120
第6代表決定戦2回戦日本製鉄東海REX7-2途10番中継2020
第6代表決定戦準々決勝ジェイプロジェクト0-2[出場記録を追加する]

2022年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
愛知学院大4-0[出場記録を追加する]
トヨタ自動車1-9[出場記録を追加する]

2022年社会人野球日本選手権大会東海最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦ジェイプロジェクト6-0[出場記録を追加する]
2回戦ヤマハ3-7[出場記録を追加する]
第3代表1回戦Honda鈴鹿2-3[出場記録を追加する]

2022年JABA伊勢・松阪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグ東海理化14-11[出場記録を追加する]
予選リーグ東芝5-6途10番中継0404
予選リーグ大阪ガス2-1[出場記録を追加する]

2022年JABA愛知県野球連盟会長杯争奪野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦寿々硬式野球クラブ10-0[出場記録を追加する]
2回戦王子0-12[出場記録を追加する]

2023年東海社会人・愛知大学野球対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
中部大4-1[出場記録を追加する]

2023年JABA東海地区春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦西濃運輸1-4[出場記録を追加する]

2023年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
JR東日本東北1-6[出場記録を追加する]
セガサミー1-210番7572
東邦ガス1-2[出場記録を追加する]

2023年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
鷺宮製作所3-1途10番中継2121
北海道ガス1-0[出場記録を追加する]
JR東海5-210番95102
準決勝東邦ガス4-2[出場記録を追加する]
決勝伏木海陸運送2-5[出場記録を追加する]

2023年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦日本製鉄東海REX0-1[出場記録を追加する]
1回戦三重高虎ベースボールクラブ12-2[出場記録を追加する]
2回戦JR東海4-310番3 2/3943
3回戦日本製鉄東海REX7-1途10番中継1100
第3代表決定戦東海理化1-0[出場記録を追加する]

2023年JABA北海道大会

背番号:[登録]

2023年都市対抗野球大会

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦セガサミー8-5[出場記録を追加する]
2回戦SUBARU9-3途10番中継2331
準々決勝ヤマハ1-4[出場記録を追加する]

2023年JABA愛知県野球連盟会長杯争奪野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦矢場とんブースターズ2-3[出場記録を追加する]

2023年社会人野球日本選手権大会東海最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
第1代表決定戦 2回戦王子3-0[出場記録を追加する]
第1代表決定戦 準決勝東海理化8-1[出場記録を追加する]
第1代表決定戦 決勝JR東海5-7途10番中継3 2/3330
第2代表決定戦 決勝東海理化3-2[出場記録を追加する]

2023年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦ショウワコーポレーション4-0[出場記録を追加する]
2回戦ENEOS1-2糸川亮太③
度会隆輝③
飯田琉斗②
東山玲士①
途10番中継2 2/3331

2024年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

2024年東海社会人・愛知大学野球対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
中部大1-2途10番中継2030

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
明治大6-1[出場記録を追加する]

2024年JABA東海地区春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝東邦ガス3-0[出場記録を追加する]
準決勝東海理化1-3[出場記録を追加する]

2024年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
JFE西日本0-5途10番中継1010
日本通運0-6[出場記録を追加する]
シティライト岡山1-2[出場記録を追加する]

2024年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
ブロック予選東邦ガス4-2途10番中継1 1/3010
ブロック予選エイジェック2-1石井将希③
内田靖人②
高野圭佑②
[出場記録を追加する]
ブロック予選ニチダイ2-0[出場記録を追加する]
準決勝日本製鉄東海REX2-4途10番中継0 2/3210

2024年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

2024年都市対抗野球大会

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦NTT西日本1-14[出場記録を追加する]

2024年JABA長野県知事旗争奪野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグNTT西日本7-2途10番中継2010
予選リーグENEOS0-8途10番中継0000
予選リーグバイタルネット7-9冨重英二郎①
[出場記録を追加する]

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
立命館大9-1[出場記録を追加する]

2024年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東海理化4-3[出場記録を追加する]

2024年社会人野球日本選手権大会東海最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東海理化6-0[出場記録を追加する]
2回戦JR東海3-1[出場記録を追加する]
代表決定戦王子3-2[出場記録を追加する]

2024年JABA伊勢・松阪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグHonda鈴鹿3-4[出場記録を追加する]
日本新薬3-2[出場記録を追加する]
予選リーグ鷺宮製作所1-2[出場記録を追加する]

2024年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦東京ガス4-2[出場記録を追加する]
2回戦日本製鉄鹿島4-6[出場記録を追加する]

2025年プロ・社会人交流試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
埼玉西武ライオンズ4-3[出場記録を追加する]

2025年JABA東京スポニチ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
セガサミー1-10[出場記録を追加する]
Honda熊本4-5[出場記録を追加する]
JFE東日本5-6[出場記録を追加する]

2025年JABA東海地区春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦西濃運輸6-4[出場記録を追加する]
準々決勝東邦ガス1-3[出場記録を追加する]

2025年JABA四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグ日本生命3-7[出場記録を追加する]
予選リーグ日鉄ステンレス山口シーガルズ8-4[出場記録を追加する]
予選リーグJR四国2-0[出場記録を追加する]

2025年JABAベーブルース杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグ日本製鉄かずさマジック2-0[出場記録を追加する]
予選リーグIMF BANDITS 富山3-2[出場記録を追加する]
予選リーグJFE西日本4-3[出場記録を追加する]
準決勝JR東日本3-5[出場記録を追加する]

2025年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

2025年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
社会人日本代表候補選手選考合宿3-5網谷圭将①
増居翔太①
竹丸和幸①
[出場記録を追加する]

2025年JABA高山市長旗争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグロキテクノ富山11-4[出場記録を追加する]
予選リーグ西濃運輸3-0[出場記録を追加する]

2025年都市対抗野球大会

背番号:[登録]

2025年社会人野球日本選手権大会東海最終予選

背番号:[登録]

2025年社会人野球日本選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦日本製鉄鹿島4-3[出場記録を追加する]
三菱自動車岡崎2012年メンバー三菱自動車岡崎2013年メンバー三菱自動車岡崎2014年メンバー三菱自動車岡崎2015年メンバー三菱自動車岡崎2016年メンバー三菱自動車岡崎2017年メンバー三菱自動車岡崎2018年メンバー三菱自動車岡崎2019年メンバー三菱自動車岡崎2020年メンバー三菱自動車岡崎2021年メンバー三菱自動車岡崎2022年メンバー三菱自動車岡崎2023年メンバー三菱自動車岡崎2024年メンバー三菱自動車岡崎2025年メンバー