最終更新日 2025-06-02 11:13:31
世代 | 2006年度生まれ |
利き腕 | 右投左打 |
身長 | 170cm |
体重 | 75kg |
ポジション | 内野手 |
所属 | 関メディベースボール学院 |
全国大会 | 高校1年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2022年(ベスト4) 国民スポーツ大会2022年(1回戦) 高校2年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2023年(1回戦) 高校3年生 センバツ高校野球2024年(1回戦) |
ファン登録数 | 15人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
中学 >中学時代 | 長浜リトルシニア 2019年,2020年,2021年 |
代表 | 石垣市ウィンターカップ滋賀O選抜 2021年 |
高校 >高校時代 | 近江 2022年,2023年,2024年 |
社会人 >社会人時代 | 関メディベースボール学院 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-04-07 | 1番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | vsアスミビルダーズ |
2025-04-05 | 1番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | vsKC兵庫 |
2023-10-29 | 1番 | 中 | 4 | 2 | 0 | 0 | vs京都国際 |
2023-10-27 | 1番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs彦根東 |
2023-10-21 | 1番 | 中 | 4 | 1 | 0 | 0 | vs興国 |
2023-10-01 | 1番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs彦根総合 |
2023-09-23 | 3番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs八幡工(滋賀) |
2023-08-08 | 3番 | 三 | 4 | 2 | 0 | 0 | vs大垣日大 |
2023-07-28 | 3番 | 三 | 5 | 3 | 3 | 0 | vs滋賀学園 |
2023-07-26 | 3番 | 三 | 4 | 3 | 1 | 0 | vs八幡商 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中学3年リトルシニア連盟春季地区 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | リトルシニア関西連盟春季滋賀ブロック予選2021年 |
高校1年1年生大会 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 滋賀県高校野球一年生大会2022年 |
高校1年滋賀(秋) | 2 | 0.667 | 3 | 2 | 0 | 1 | 0 | 滋賀県高校野球秋季大会2022年 |
高校2年滋賀(春) | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 滋賀県高校野球春季大会2023年 |
高校2年近畿(春) | 1 | 0.750 | 4 | 3 | 0 | 1 | 0 | 高校野球近畿大会春季2023年 |
高校2年滋賀(夏) | 5 | 0.750 | 8 | 6 | 0 | 4 | 0 | 全国高校野球選手権滋賀大会2023年 |
高校2年甲子園 | 1 | 0.500 | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2023年 |
高校2年滋賀(秋) | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 滋賀県高校野球秋季大会2023年 |
高校2年近畿(秋) | 2 | 0.375 | 8 | 3 | 0 | 0 | 0 | 高校野球近畿大会秋季2023年 |
高校3年練習試合 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 高校野球練習試合2024年 |
中学時代は長浜リトルシニアでプレー。
片岡羽琉 1学年上 |
村田凌摩 1学年上 金沢学院大 |
岩井悠斗 1学年上 阪南大 |
川那辺葵斐 1学年上 関西国際大 |
北川壮太 1学年上 |
今井和真 同級生 |
小川莉來 同級生 |
杉江秀斗 同級生 |
高田純佳 同級生 |
武友正宗 同級生 |
竹原夏輝 同級生 福井工業大 |
寺下航生 同級生 |
中嶌英二 同級生 |
中谷亮太 同級生 |
山田空 同級生 |
山本龍勁 同級生 |
赤峰ルイス 同級生 |
雨森照英 1学年下 |
河合浩夢 1学年下 彦根総合 |
北川勇也 1学年下 伊香 |
沢尾颯汰 1学年下 伊香 |
中関叶真 1学年下 彦根翔西館 |
迫琥春 1学年下 伊香 |
矢野歩 1学年下 綾羽 |
山川幸祐 1学年下 |
山本成翔 1学年下 彦根翔西館 |
渡邉一馬 1学年下 米原 |
安井天良 1学年下 伊香 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 明石リトルシニア | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 柏原リトルシニア | ● 2-11 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 摂津リトルシニア | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 大阪福島リトルシニア | ● 2-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 高島リトルシニア | ● 2-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 北摂リトルシニア | ● 0-11 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 東近江リトルシニア | ○ 9-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 草津リトルシニア | ● 4-12 | 石見颯真③ | [出場記録を追加する] | |||||
敗者復活戦準決勝 | 大津北リトルシニア | ● 2-7 | 3番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 甲賀リトルシニア | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 大津北リトルシニア | ● 4-6 | [出場記録を追加する] |
中村駿介は石垣市ウィンターカップ滋賀O選抜2021年に選出された。
石見颯真 同級生 福岡ソフ.. |
石田頼 同級生 滋賀大 |
井上皓晴 同級生 天理大 |
竹原夏輝 同級生 福井工業大 |
田村颯麻 同級生 龍谷大 |
北邑流星 同級生 |
横井川友輝 同級生 東京農業.. |
市川要 同級生 甲南大 |
宮下大希 同級生 |
大入健心 同級生 京都産業大 |
口分田桔平 同級生 中京大 |
伊藤隼人 同級生 |
大西弾 同級生 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は近江でプレー。
山田陽翔 2学年上 埼玉西武.. |
岡﨑幸聖 2学年上 愛知大 |
泉燦士郎 2学年上 |
大橋大翔 2学年上 佛教大 |
小島一哲 2学年上 びわこ成.. |
藤原秀太 2学年上 |
津田基 2学年上 明治大 |
星野世那 2学年上 大阪商業大 |
西村亮太 2学年上 |
副島良太 2学年上 |
外義来都 2学年上 大阪産業大 |
竹内草太 2学年上 |
中瀬樹 2学年上 龍谷大 |
植松健太 2学年上 北陸大 |
福西結世 2学年上 大阪産業大 |
久保武尊 2学年上 |
馬場颯大 2学年上 |
川元ひなた 2学年上 神戸学院大 |
藤田海輝 2学年上 北陸大 |
横井海音 2学年上 |
河原勝大 2学年上 |
松岡翔希 2学年上 |
西川朔太郎 2学年上 |
結城虎之介 2学年上 摂南大 |
石浦暖大 2学年上 天理大 |
山下龍輝 2学年上 花園大 |
角田大陽 2学年上 |
横田悟 1学年上 國學院大 |
高村迅之介 1学年上 |
南大地 1学年上 |
平井諒 1学年上 |
山田修斗 1学年上 創価大 |
秋山隆晟 1学年上 |
塚脇柊太 1学年上 大阪商業大 |
澤尾奏良 1学年上 大谷大 |
西山晃太 1学年上 |
中島楽粋 1学年上 日本福祉大 |
清谷大輔 1学年上 履正社ス.. |
村井虹七登 1学年上 北陸大 |
中川慶信 1学年上 花園大 |
平井創大 1学年上 花園大 |
太田佳吾 1学年上 大阪経済.. |
下見一 1学年上 大阪経済.. |
吉田昊世 1学年上 明治国際.. |
大橋悠馬 1学年上 |
小澤潤也 1学年上 |
小竹雅斗 1学年上 神戸学院大 |
占部蓮 1学年上 |
橋本悠人 1学年上 |
瓜谷龍輝 1学年上 |
丹羽直郷 1学年上 帝塚山大 |
勝股亮太 1学年上 |
三露克生 1学年上 |
南浦匠翔 1学年上 |
宮川陽輝 1学年上 天理大 |
大西志登 1学年上 阪南大 |
村上太陽 1学年上 明治国際.. |
野﨑勇成 同級生 |
森島海良 同級生 |
河越大輝 同級生 龍谷大 |
大原悠太 同級生 |
田尻達哉 同級生 |
長村健太郎 同級生 大阪商業大 |
中谷元祇 同級生 天理大 |
内田琉那 同級生 明治国際.. |
山口展世 同級生 岐阜協立大 |
奥原秀太 同級生 |
高橋直希 同級生 花園大 |
嶋村隆吾 同級生 大阪商業大 |
後根拓生 同級生 関西大 |
木戸翔大 同級生 |
石田頼 同級生 滋賀大 |
鈴木誠也 同級生 日本福祉大 |
大石尚汰 同級生 花園大 |
山本大悟 同級生 |
西山恒誠 同級生 関西大 |
正木凰大朗 同級生 日本福祉大 |
福田虎哲 同級生 北陸大 |
石井支尊 同級生 明治国際.. |
横井汰星 同級生 |
森島佑斗 同級生 愛知学院大 |
北川凌佑 同級生 神戸学院大 |
岡本一倖 同級生 名古屋商.. |
相原悠人 同級生 |
今西颯 同級生 |
倉貫生久真 1学年下 近江 |
小嶋心斗 1学年下 近江 |
山中悠斗 1学年下 近江 |
石原宗汰 1学年下 近江 |
市岡真聖 1学年下 近江 |
浜崎喬道 1学年下 近江 |
大橋悠磨 1学年下 近江 |
堀一輝 1学年下 近江 |
辰巳煌大 1学年下 近江 |
亀川陽翔 1学年下 近江 |
山本暁斗 1学年下 近江 |
石田翔太郎 1学年下 近江 |
近藤輝虎 1学年下 近江 |
平井達基 1学年下 近江 |
中谷晄輔 1学年下 近江 |
根本遼平 1学年下 近江 |
山口大登 1学年下 近江 |
市原悠希 1学年下 近江 |
大林幸士郎 1学年下 近江 |
大平貴一朗 1学年下 近江 |
恩賀晴也 1学年下 近江 |
辻晴太 1学年下 近江 |
久保藍稀 1学年下 近江 |
松浦適 1学年下 近江 |
井上智貴 1学年下 近江 |
井本悟暉 1学年下 近江 |
江藤春之紳 1学年下 近江 |
後藤康孝 1学年下 近江 |
瀬賀巧海 1学年下 近江 |
﨑山宏陽 1学年下 近江 |
佃和輝 1学年下 近江 |
森田陽向 1学年下 近江 |
杉本悠汰 1学年下 近江 |
那須雄大 1学年下 近江 |
神谷友勇人 2学年下 近江 |
植木佑圭 2学年下 近江 |
森優羽 2学年下 近江 |
菊地玲琥也 2学年下 近江 |
嶋村理人 2学年下 近江 |
小森光 2学年下 近江 |
東間結貴 2学年下 近江 |
杉本将吾 2学年下 近江 |
久中音弥 2学年下 近江 |
塚脇颯太 2学年下 近江 |
平翔斗 2学年下 近江 |
上田健介 2学年下 近江 |
吉田大翼 2学年下 近江 |
越智瑛心 2学年下 近江 |
中東塁翔 2学年下 近江 |
箕浦太士 2学年下 近江 |
上田遥斗 2学年下 近江 |
元翔之介 2学年下 近江 |
猿田怜成 2学年下 近江 |
北山青四朗 2学年下 近江 |
桒原虎鉄 2学年下 近江 |
大橋奏太 2学年下 近江 |
明石羚吾 2学年下 近江 |
大槻琉衣 2学年下 近江 |
宇野亮祐 2学年下 近江 |
湯浅颯太郎 2学年下 近江 |
井上樹 2学年下 近江 |
髙橋詩祈 2学年下 近江 |
髙見健太 2学年下 近江 |
根矢衛汰 2学年下 近江 |
奥海翔 2学年下 近江 |
長村将大 2学年下 近江 |
木村圭悟 2学年下 近江 |
藤本晃嘉 2学年下 近江 |
森創志 2学年下 近江 |
背番号:4
背番号:6
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 立命館守山 | ○ 5-4 | 1番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
決勝 | 滋賀学園 | ● 0-6 | [出場成績を追加する] |
背番号:15
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 能登川 | ○ 17-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
2回戦 | 伊吹 | ○ 16-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
3回戦 | 水口東 | ○ 6-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
準々決勝 | 石山 | ○ 8-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
準決勝 | 甲西 | ○ 5-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
決勝 | 滋賀学園 | ○ 4-3 | 6番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:20
背番号:5
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 伊香 | ○ 8-1 | 3番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
3回戦 | 高島 | ○ 7-0 | 3番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準々決勝 | 比叡山 | ○ 3-0 | 3番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準決勝 | 八幡商 | ○ 11-1 | 3番 | 三 | 4 | 3 | 1 | 0 | |
決勝 | 滋賀学園 | ○ 8-7 | 3番 | 三 | 5 | 3 | 3 | 0 |
背番号:5
背番号:8
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 高島・安曇川 | ○ 1-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
3回戦 | 八幡工(滋賀) | ○ 7-0 | 3番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準々決勝 | 滋賀短大付 | ○ 6-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
準決勝 | 彦根総合 | ○ 8-4 | 1番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
決勝 | 滋賀学園 | ○ 7-2 | [出場成績を追加する] |
背番号:8
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
智弁学園 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 北大津 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 滋賀短大付 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 近江兄弟社 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 綾羽 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 立命館守山 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 奈良大付 | ○ 6-0 | 岸本佑也① | [出場記録を追加する] | |||||
準決勝 | 大阪桐蔭 | ● 2-11 | 松尾汐恩③ 前田悠伍② ラマル・ギービン・ラタナヤケ① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
明徳義塾 | ● 1-4 | 吉村優聖歩③ 寺地隆成② 竹下徠空① | [出場記録を追加する] | ||||||
京都国際 | ○ 4-3 | 森下瑠大③ 長水啓眞② 濵田泰希② 杉原望来② 澤田遥斗① | [出場記録を追加する] | ||||||
帝京 | ● 0-12 | [出場記録を追加する] | |||||||
愛工大名電 | ● 0-5 | 石見颯真① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 瀬田工 | ○ 4-3 | 平田大樹② | [出場記録を追加する] | |||||
3回戦 | 甲西 | ○ 12-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 伊吹 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 比叡山 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 立命館守山 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 鳴門 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 鶴岡東 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 海星(長崎) | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 高松商 | ○ 7-6 | 浅野翔吾③ | [出場記録を追加する] | |||||
準決勝 | 下関国際 | ● 2-8 | 古賀康誠③ | [出場記録を追加する] |
背番号:4
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 国学院栃木 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:6
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 立命館守山 | ○ 5-4 | 1番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
決勝 | 滋賀学園 | ● 0-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
掛川西 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
浦和学院 | ● 0-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:15
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 能登川 | ○ 17-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 伊吹 | ○ 16-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 水口東 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 石山 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 甲西 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 滋賀学園 | ○ 4-3 | 6番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:20
背番号:5
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 伊香 | ○ 8-1 | 3番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
3回戦 | 高島 | ○ 7-0 | 3番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準々決勝 | 比叡山 | ○ 3-0 | 3番 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準決勝 | 八幡商 | ○ 11-1 | 3番 | 三 | 4 | 3 | 1 | 0 | |
決勝 | 滋賀学園 | ○ 8-7 | 3番 | 三 | 5 | 3 | 3 | 0 |
背番号:5
背番号:[登録]
背番号:8
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 高島・安曇川 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
おかやま山陽 | ○ 3-1 | 田内真翔③ | [出場記録を追加する] | ||||||
乙訓 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
東邦 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
東邦 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:8
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大垣日大 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
大垣日大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:8
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 滋賀短大付 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 彦根総合 | ○ 8-4 | 1番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
決勝 | 滋賀学園 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
美濃加茂 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
金沢桜丘 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
海星(三重) | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
西城陽 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:8
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
星城 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
星城 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
守山北 | ○ 10-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
彦根東 | ○ 7-3 | 1番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:8
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 熊本国府 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
関西創価 | △ 4-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 守山北 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 伊香 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 玉川 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 八幡商 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 滋賀学園 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 彦根東 | ○ 10-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 伊吹 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 伊香 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 綾羽 | ● 2-9 | [出場記録を追加する] |
社会人時代は関メディベースボール学院でプレー。
澤口志堂 2学年上 関メディ.. |
浅野雄志 2学年上 関メディ.. |
駒澤俊星 2学年上 関メディ.. |
沼田航 2学年上 関メディ.. |
矢田絢大 2学年上 関メディ.. |
川人大馬 2学年上 関メディ.. |
森諒太郎 1学年上 関メディ.. |
谷口天哉 1学年上 関メディ.. |
伊藤光来 1学年上 関メディ.. |
三田大地 1学年上 関メディ.. |
河野杜空 同級生 関メディ.. |
北川新之助 同級生 関メディ.. |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
徳島インディゴソックス | ● 1-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
明治大 | ● 0-14 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 三菱重工West | ● 1-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]