最終更新日 2025-06-27 12:50:13
世代 | 1975年度生まれ |
ポジション | 捕手 |
所属 | 花巻東 |
全国大会 | 監督4年目 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2005年(2回戦) 監督6年目 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2007年(1回戦) 監督8年目 センバツ高校野球2009年(準優勝) 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2009年(ベスト4) 監督10年目 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2011年(1回戦) 監督11年目 センバツ高校野球2012年(1回戦) 監督12年目 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2013年(ベスト4) 監督14年目 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2015年(3回戦) 監督17年目 センバツ高校野球2018年(ベスト8) 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2018年(1回戦) 監督18年目 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2019年(1回戦) 監督20年目 明治神宮野球大会(高校野球)2021年(ベスト4) 監督21年目 センバツ高校野球2022年(1回戦) 監督22年目 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2023年(ベスト8) 国民スポーツ大会2023年(1回戦) 監督23年目 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2024年(2回戦) 監督24年目 センバツ高校野球2025年(ベスト8) |
ファン登録数 | 27人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
息子 | 佐々木麟太郎(スタンフォード大) |
息子 | 佐々木秋羽 |
最新10試合の出場成績です。
小学時代は江釣子ジュニアでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
中学時代は北上市立江釣子中でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は黒沢尻北でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
大学時代は国士舘大でプレー。
鈴木憲義 3学年上 |
手塚雅博 3学年上 |
山本真一郎 2学年上 |
牧義彦 2学年上 |
河野譲 同級生 |
木村龍浩 1学年下 |
西村雅志 2学年下 |
松坂渉 2学年下 |
関大輔 3学年下 太田市役所 |
平井英一 3学年下 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
横浜隼人でコーチを務めた。
佐野辰徳 2000年世代 横浜隼人中 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
横浜隼人で部長を務めた。
佐野辰徳 2000年世代 横浜隼人中 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
花巻東でコーチを務めた。
栗山正昭 2000年世代 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
花巻東で監督を務めた。
太田知将 2012年世代 |
小原大樹 2012年世代 水沢駒形.. |
山根大幸 2012年世代 |
佐々木隆貴 2012年世代 |
後藤湧大 2012年世代 オール江刺 |
髙橋恒 2012年世代 |
谷藤猛 2012年世代 |
大澤永貴 2012年世代 トヨタ自.. |
村上徳文 2012年世代 |
千葉峻太 2012年世代 |
佐々木毅 2012年世代 タンガロイ |
髙橋比呂 2013年世代 |
千葉翔太 2013年世代 |
佐藤憂我 2013年世代 |
三原龍騎 2013年世代 |
泉澤直樹 2013年世代 釜石野球団 |
菊池風雅 2013年世代 |
河野幹 2013年世代 |
中里優介 2013年世代 トヨタ自.. |
佐々木竜次 2014年世代 |
茂木和大 2014年世代 |
太田亮佑 2014年世代 |
細川稔樹 2014年世代 |
遠藤涼 2014年世代 |
高橋恭平 2014年世代 |
菊池健人 2014年世代 オール江刺 |
三浦哲聖 2014年世代 |
市村優多 2014年世代 |
佐々木麗希 2014年世代 トヨタ自.. |
柏木昂弥 2014年世代 |
佐藤颯 2014年世代 |
藤岡幹太 2014年世代 |
大向繁利 2014年世代 |
高橋智彦 2014年世代 オール江刺 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 長崎日大 | ○ 8-5 | 大瀬良大地③ | ||||||
2回戦 | 横浜隼人 | ○ 4-1 | |||||||
3回戦 | 東北 | ○ 4-1 | |||||||
準々決勝 | 明豊 | ○ 7-6 | |||||||
準決勝 | 中京大中京 | ● 1-11 | 堂林翔太③ 磯村嘉孝② |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 大船渡工 | ○ 13-3 | |||||||
3回戦 | 一関一 | ○ 6-5 | 阿部寿樹③ | ||||||
4回戦 | 不来方 | ○ 4-0 | |||||||
準々決勝 | 盛岡市立 | ○ 9-0 | |||||||
準決勝 | 盛岡大付 | ○ 9-1 | |||||||
決勝 | 専大北上 | ○ 4-3 | 近藤大雅 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 羽黒 | ○ 8-1 | |||||||
準々決勝 | 仙台育英 | ○ 6-2 | 橋本到③ 佐藤貴規① 木村謙吾① 平沢大河 佐藤世那 郡司裕也 西巻賢二 入江大樹 山田脩也 山口廉王 | ||||||
準決勝 | 青森山田 | ● 1-8 | 曲尾マイケ② 堀岡隼人 三森大貴 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 長崎日大 | ○ 8-5 | 大瀬良大地③ | ||||||
2回戦 | 横浜隼人 | ○ 4-1 | |||||||
3回戦 | 東北 | ○ 4-1 | |||||||
準々決勝 | 明豊 | ○ 7-6 | |||||||
準決勝 | 中京大中京 | ● 1-11 | 堂林翔太③ 磯村嘉孝② |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 宮古水産 | ○ 12-0 | |||||||
3回戦 | 水沢工 | ○ 9-1 | |||||||
4回戦 | 伊保内 | ○ 10-0 | |||||||
準々決勝 | 盛岡四 | ○ 3-0 | |||||||
準決勝 | 一関学院 | ○ 9-1 | |||||||
決勝 | 盛岡大付 | ● 3-5 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
地区予選 | 花巻南 | ○ 10-0 | |||||||
地区予選 | 花北青雲 | ○ 10-0 | |||||||
地区予選 | 遠野 | ● 0-1 | |||||||
1回戦 | 伊保内 | ○ 9-2 | |||||||
2回戦 | 宮古商工 | ○ 9-4 | |||||||
準々決勝 | 大船渡 | ○ 6-1 | |||||||
準決勝 | 盛岡三 | ○ 5-2 | |||||||
決勝 | 盛岡大付 | ○ 9-7 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
地区予選 | 花巻南 | ○ 6-3 | |||||||
地区予選 | 遠野 | ○ 18-0 | |||||||
地区予選 | 花北青雲 | ○ 8-0 | |||||||
1回戦 | 宮古商工 | ○ 2-1 | |||||||
2回戦 | 黒沢尻工 | ○ 2-1 | 石塚綜一郎 | ||||||
準々決勝 | 盛岡三 | ○ 3-1 | |||||||
準決勝 | 水沢 | ○ 8-0 | |||||||
決勝 | 一関学院 | ● 0-2 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 一関一 | ○ 5-4 | |||||||
3回戦 | 伊保内 | ○ 12-2 | |||||||
4回戦 | 不来方 | ○ 17-2 | |||||||
準々決勝 | 福岡(岩手) | ○ 4-3 | |||||||
準決勝 | 一関学院 | ○ 8-1 | |||||||
決勝 | 盛岡大付 | ○ 4-3 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | ● 2-3 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]